タグ

comicに関するmonomotiのブックマーク (3)

  • ホセ・メンドーサ讃歌 - マンガLOG収蔵庫

    今回の記事は、タイトルだけで判る方は判ると思いますが、『あしたのジョー』について書きます。 ネタバレ的な箇所もかなりありますのでご注意ください。 これを書くきっかけになったのは以下の記事。 『あしたのジョー』が不朽の名作なわけ(ピアノ・ファイア) 上記リンク先の記事を読み、以前から思っていたことを声にしてみようと考えた訳である。 『あしたのジョー』は、力石徹が死んだ後のほうが面白いのだ、と。 『あしたのジョー』を語る際に力石のことばかりに焦点を当てる人は、その人自身力石徹の亡霊に憑かれているのではないか、とも思っている。・・・この考えが極論であることは承知している。ある作品等について語る際は、それが存在していた時期(マンガの場合だと連載時期)における社会背景・風潮を踏まえておく必要がある筈だ。どういった雰囲気・空気の中でそれが受容されていたか、という点は作品を理解するうえで不可欠な要素だと

    ホセ・メンドーサ讃歌 - マンガLOG収蔵庫
  • Duiken Hurghada

  • 腹筋崩壊ニュース : 何でキン肉マンの矛盾は許されて今の漫画のは許されないの?

    2012年05月29日06:30 カテゴリ漫画雑談 何でキン肉マンの矛盾は許されて今の漫画のは許されないの? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 22:25:46.13 ID:MVlyZzIT0 昔を思い出せよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 22:26:08.54 ID:ut4qFC5/I ゆでだから 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 22:26:47.54 ID:eHwf4KRK0 いきおいがたりない 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/28(月) 22:27:43.50 ID:MVlyZzIT0 >>3 今の漫画って勢いないの? 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/

    monomoti
    monomoti 2012/06/03
    真理。"前方後円墳は地球の鍵穴だ!って言われてもあの流れで言われれば納得するしか無いんだよ "
  • 1