タグ

2023年8月28日のブックマーク (2件)

  • 現行の即興音楽のための拙いディスク・ガイド|prtcll

    「インプロ・りぶる」というツイッター(というか現在では「X」と呼ぶべきか)のアカウントが、8月15日に「フリー・インプロヴィゼーションに初めて触れる人のためのディスクガイド──デレク・ベイリーから連なる音たち」という記事を公開した。カンパニー社より以前出版されたJohn Corbettの書籍『フリー・インプロヴィゼーション聴取の手引き』をベースとし、代表格的なDerek Baileyの作品を中心にセレクトしたものだ。 当ページではDerek Bailey [AIDA] (1980)、齋藤徹 [パナリ] (1996)、齋藤徹 & 長沢哲 [Hier, c’était l’anniversaire de Tetsu.] (2017)、阿部薫 [彗星パルティータ] (1973)、川島誠 [Homo Sacer] (2015)の計5作品が紹介されている。別にこの記事に対してケンカを売るとかそういっ

    現行の即興音楽のための拙いディスク・ガイド|prtcll
    monomoti
    monomoti 2023/08/28
    これはよいリスト
  • れきちず

    過去から現代、未来までを現代風デザインのマップで。

    monomoti
    monomoti 2023/08/28
    そう遠くない昔に古地図のサービスやってたけど、こういうのも面白いし、古地図を使うよりこっちの方がわかりやすいかもな-。