タグ

プレゼンテーションに関するmontblanc24hのブックマーク (6)

  • ロバート・アンホルト『理系のための口頭発表術』 - KogoLab Research & Review

    理系のための口頭発表術―聴衆を魅了する20の原則 (ブルーバックス) 作者: R.H.R.アンホルト,鈴木炎,I.S.リー出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/22メディア: 新書購入: 11人 クリック: 144回この商品を含むブログ (63件) を見る 訳者の前書きからして、切れ味鋭い。 にもかかわらず、従来、とくに日の大学では、口頭発表のトレーニングが軽視されてきた。その一因は、コミュニケーションを見下し、孤高の学者を気取る大学人の怠慢と言えば言いすぎだろうか。難解であればあるほど、ありがたがる国民性とも無縁ではあるまい。だが結局、理解できぬものは無意味なのだ。 このは、院生ゼミ生の発表のための教科書に指定しよう。 こののすばらしさは、発表に際してどのようにふるまえばよいかということだけでなく、内容をどのように組み立てればおもしろく、魅力的なものになるかというとこ

    ロバート・アンホルト『理系のための口頭発表術』 - KogoLab Research & Review
  • シゴタノ! - Steve Jobs氏のプレゼンの秘訣10ヵ条に学ぶ

    1. テーマを明確に示す。 [例えば、『MacBook Air』の初公開では「きょうは空気に何かがある」、昨年のプレゼンでは「きょう、Appleは電話を再発明する」など。プレゼンの頭で提示し、プレゼン中も何回かテーマに戻る。] 2. 情熱を見せる。 3. プレゼンの概略を示す。 [「今日は4つの事柄について話したい」など、全体の構成を簡単に前置きする] 4. 数字に意味を持たせる。 [「iPhoneがこれまで400万台売れた」と言うだけでなく、「1日平均2万台売れていることになる」と付け加える] 5. 忘れられない瞬間を演出する。 6. 視覚に訴えるスライドを用意する。 7. 1つのショーとして見せる。 8. 小さなミスやトラブルに動じない。 9. 機能ではなくメリットを売り込む。 10. 繰り返しリハーサルをする。 [Jobs氏はプレゼン前に何時間も練習しており、映像などとのマッチングも

  • 人を惹き付け力強いプレゼンを実現する~プレゼン直前7つの心得 - モチベーションは楽しさ創造から

    今回ご紹介するのは、カリスマ手品師の心理術(著 スティーブ コーエン)という。 これ、題名からすると、インチキっぽく感じると思うのですが、中身はかなり濃い。世界的なマジシャンが、どのような事をプレゼン(マジック)する際に、心がけているかがまとめてある。もちろん、プレゼンはマジックではないし、マジックのようなプレゼンをしたら、その後が大変、苦労する事になる。 カリスマ手品師(マジシャン)に学ぶ 超一流の心理術 作者: スティーブ・コーエン出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/02/05メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (6件) を見るここで、参考になるのが、プレゼン直前の心構えの部分。大事なプレゼンの直前、どうしても緊張してしまい、肝心な事を忘れてしまいます。そんな時、私はこので学んだプレゼンの心得

    人を惹き付け力強いプレゼンを実現する~プレゼン直前7つの心得 - モチベーションは楽しさ創造から
    montblanc24h
    montblanc24h 2008/03/13
    手品師がどのようにプレゼン(マジック)をやっているのか、という心得の紹介の本の話。
  • 第6回 TREES──聴衆の質問に答えるときの心がけ

    Thank - 発言してくれた人に感謝する Restate - 発言者が言ったことを言い直す Encourage - しっかり答えることによって、発言を奨励する Ensure - 発言してくれた人が納得したか確かめる Stay - 誠実でありつづける ※引用元:『最高のプレゼンテーション―心をつかむ見せ方、話し方』 プレゼンテーションも、リアルタイム性が高い仕事の1つです。話している時も緊張しますが、最も緊張するのは質疑応答の時間ではないでしょうか。そこで、質疑応答の心得がまとまっている短いリストをご紹介します。 最後の“Stay”がやや抽象的ですね。わたしは、(批判的な質問などで)場の雰囲気が乱れそうになっても常に建設的に、誠実に対処すること、と解釈しています。 良いリストではありますが、番で「T、R、E、E、S……」と思い出しながら質疑応答ができるかというと、やはり難しい。そこで、日

    第6回 TREES──聴衆の質問に答えるときの心がけ
    montblanc24h
    montblanc24h 2008/02/09
    聴衆の質問に答えるための「あいうえお」は存外役に立ちそうな予感。なので記録しておく。
  • ジョブズのようにプレゼンテーションを行う(全訳)

    ジョブズの魅力のうち、プレゼンは切っても切れないですよね。 スティーブ・ジョブズ のプレゼン、その10のフレームワークとは? BusinessWeekの Carmine Gallo (追記: 書籍『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』の著者)が書いた記事 Deliver a Presentation like Steve Jobs の全訳です。 *     *     * 今年の MacWorld はアップル CEO スティーブ・ジョブズにより幕を開けたが、彼のプレゼンは更にスキルを上げていた。多くの演者が単に情報を伝えるのに対し、ジョブズは奮起させる。数年前に読者がコメントしたように、彼はステーキと同時に焼く音や匂いを売っている。(* the steak and the sizzle = モノ自体ではなく、お客が魅力をもつもの と言う意) 私は彼の最新のプレゼンを分析し、聴衆を感嘆させ

    ジョブズのようにプレゼンテーションを行う(全訳)
    montblanc24h
    montblanc24h 2008/02/05
    全訳とはありがたい
  • Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 | WIRED VISION

    Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 2008年2月 1日 経済・ビジネスワークスタイル コメント: トラックバック (4) Rob Beschizza あれこれと神話が語られる人物についての話にあなたがうんざりしていないなら、『BusinessWeek』誌の記事を読んでみてはいかがだろうか。 『Deliver a Presentation like Steve Jobs』(Steve Jobs氏のようにプレゼンテーションをする)という記事は、「Steve Jobs氏のようになる」ための究極の手引きを示している。 著者のCarmine Gallo氏は、米Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるJobs氏のブレゼンのスタイルを10のポイントにまとめ、その手法を詳しく解説し、成功するための処方箋としている。 最高のストーリーを探し求める脚家志望者は、人々の潜在意識に

  • 1