タグ

同人に関するmosshmのブックマーク (533)

  • この流れなら言える! 「けいおん!」作者:かきふらいさんの過去発行同人誌レビュー | フラン☆Skin

    多くの作家に取って悶絶必至の過去作品、しかも初期同人誌のレビューという鬼畜な企画。 来ならこんなことはやらないのですが、今「けいおん!」が旬ですからね! だからかきふらいさんの同人誌でそれをやることによってアクセスアップだぜ! という魂胆が見え見えで非常にあざとい企画です! 厭らしいです! でもまぁ、誰もやんないんで一足先にやっちゃいましょう!(ぉ 2005年夏コミ発行「たまねぇのないしょ。」 同人歴1周年を記念して作られたタマ姉エロ同人誌。 そして多分最初で最後のエロ同人でもあります。 内容はゲンジマルに恐怖したタマ姉が記憶喪失→素直なタマ姉とエッチという展開。 多分かきふらいさんにとって黒歴史度がかなり高いと思われる同人誌です。(ぉ 2005年冬コミ発行「Fate、ツメチャイマシタ。」 Webでイラストとかコミックとか描いてたかきふらいさんのTYPE-MOON同人誌。 この後の定番と

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mosshm
    mosshm 2009/03/08
    タイトルだけ見て可南子ちゃんの話かと思った。
  • 頒布ってなんだろうね?

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620 頒布とかいう概念が良くわからん。 販売とどう違うんだろうね。 結果的に儲からなかろうがどうしようが、金とって物のやりとりしたら販売だろ? 売ってねぇよ。頒布だよ。その認識から変えて顔洗って出直して来い/何度目だ。儲からん奴の方が多いって言うのに。釣りか? 一番気持ち悪いのがこの手の反論だなあ。 儲からない奴が多いから正当化できるわけじゃないよねえ? そもそも委託販売までしてたら頒布?じゃないだろどう考えても。 ちなみにネットで不特定多数に無料でばらまく方が同人誌即売会で少部数うりさばくより著作権侵害としては重いという考え方もあるらしいよ これは多少納得できるかも。 でもその考え方で同人誌を正当化してる人ってあまり見たことないけどね。 しかも、多くのサークルはサイトも持っててそこにも絵や漫画のっけた上で、の販売

    頒布ってなんだろうね?
  • 「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620の流れで感じたこと。 振り込めない詐欺「振り込めない詐欺」というニコニコのタグがある。 詳細はニコニコ大百科を見てもらえればわかると思う。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A9%90%E6%AC%BA そして、そのタグがなぜ荒れているかも。 要は、「こんなこと言って、当は振り込まないんだろ。気持ち悪いからこんなタグつけるな」というゴタゴタが起きてるわけだ。 大百科にこういう記述がある。 このタグをつけられた作者が「じゃあ今度からこの口座に振り込んでください」と言ったら何が起こるか こんなもの、ツンデレカルタ騒動を見ればそんなの火を見るより明らかである。 「振り込めない詐欺」タグ

    「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義
  • 同人誌売ってる奴ってなんなの?

    「みんなに読んで欲しい」 「表現の云々」 ってのが超うそ臭いんだよね。 だったらネットで公開すれば良いのに。 の形で出したいんだ、とかいう奴もいるけど別にネットに公開した上でも出せばいい話だろうに。 結局、何のかんのいってお金とって売ってる時点でどう言い訳しようと商売だろ。 しかも大半は著作権侵害したエロばかり。 即売会なんかでは未だに「参加者」とか気持ち悪い概念で「みんな対等です」とか言ってるけどもはやそんなの成立して無いだろ。 コミックマーケットなんて日最大のブラックマーケットだよ。 挙句に同人誌書店に委託とかしてるやつなんなの? もう完全に商売じゃん。金目当てじゃん。 読みたいという要望があったから? じゃあネットで公開すれば良いよね? 人の権利侵害して金儲けする行為がここまで堂々と街中で行われてるのは先進国として異常じゃないの? 「儲けが出てるのはごく一部」「趣味の一環」

    同人誌売ってる奴ってなんなの?
  • 検索避けをしている同人サイトの探し方 | つれづれ。

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    検索避けをしている同人サイトの探し方 | つれづれ。
  • 「戦国御伽草子犬夜叉」の私的取説 原作をを応援する事≠二次創作

    mosshm
    mosshm 2009/03/04
    主旨がよく分かんないけど、自分がイヤな物は見たくないから検索避けしろ、みたいに感じた。
  • 我が姉の凄まじかった過去・・:アルファルファモザイク

    mosshm
    mosshm 2009/03/03
    ぱぎゃあ
  • 同人系ホームページの作り方・注意したい点

    嫌われやすいページって? 見る人それぞれ嫌いなページの条件は違うと思いますが。 トップページにやたら重い画像がある CG系だとイラストをでかく飾りたくなりますが、デカい画像はCGコーナーに置くようにして、トップページの絵はせいぜい30KBまでの大きさにした方が無難です。サムネイルを飾っておき、クリックしたら大きなものが見られるようにしてもいいですね。 やたらと「工事中」ページがある …人のこと言えませんが(汗)…内容の殆どが工事中だと萎えます。工事中の場合はリンクにするのではなく、 といった風に文字やボタンだけ並べておく方がまだ親切です。 機種依存文字や半角カナを使う どちらも正常に表示できません。ただし…半角カナはUG系では結構使われてますね(汗)。 強制的に音楽が鳴るページ 家でネットをやっている人ばかりではありません。学校や仕事場でこっそりとネットやっている人やネットカフェで見ている

    mosshm
    mosshm 2009/03/03
    いろいろひどい。
  • 閉塞されたジャンルとコミュニケーションツール - AZ note

  • ぺたファリカ

  • 同人的に盛り上がる作品について思うこと

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html 常々思っていることだけど、自分のブログに書くと炎上間違い無しなので、匿名ダイアリーで書くことにした。 例外も多いが、同人的に大ブレイクするにはある程度の条件がある。 絵が「微妙」なことだ。 あえて下●とは言わない ファミコン版のファイアーエムブレムや、ときめきメモリアルの第一作の絵はかなり野暮ったいものだ。Keyの「いたる絵」は、最初見たときには目を疑った。To Heart もPC版の作画は当時のレベルからしてみてもさほど良くは無いはずだ。月姫が出たとき当時のTypeMoonの絵は、素人臭いというのが第一印象だ。 そういった、ビジュアル的な弱点を持ちながら、ゲームシステムやシナリオが秀逸であることが同人活動の盛り上がりに関係するという感覚がある。 突っ込みどころの少ないスキの無

    同人的に盛り上がる作品について思うこと
  • 現在の二次創作が流行るジャンルを見れば、ギャルゲ・エロゲは同人の主要ジャンルにはなりえないと思う - rikio0505’s blog

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html(緑玉板2.0) 「売れるエロゲーは『ユーザーが参加する』 」という元記事なんですが、ラルフさんの、 http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=356(Half Moon Diary) 「二次創作が作りやすいゲームなんて、狙って作るものじゃない」の記事の一部に賛同したので。 そもそも、緑玉板2.0さんが主張しているオーガストの同人サークルがすごいという主張ですが、もの凄い誤りです。コミケでのスペース数(100弱)は鍵や型月(300以上)には遠く及んでいませんし、オンリーイベントの数もそれほど多くありません。つまり、TH2やリトバスなどと同じくらい売れているはずのオーガストなのに、同人オタクにはそれほど受け入れられていない事実のほうが重要なのです。ちなみ

    現在の二次創作が流行るジャンルを見れば、ギャルゲ・エロゲは同人の主要ジャンルにはなりえないと思う - rikio0505’s blog
  • DLサイトで同人販売してる人エロ描いて登録してみたいんだけどアドバイスして下さい:二次元ニョッキ

    DLサイトで同人販売してる人、 エロ描いて登録してみたいんだけどアドバイス あったらしてして下さい … 無念 Name としあき 09/01/21(水)23:53:39 No.43628806 俺はこれまで送ってたが どれもPDFとやらにされてるようだ 最初からPCで描くならjpgで送るべきじゃろか >最初からPCで描くならjpgで送るべきじゃろか うnていうか送るの面倒じゃね? 外でないといけないんだぜ? … 無念 Name としあき 09/01/21(水)23:55:33 No.43629113 del >最初からPCで描くならjpgで送るべきじゃろか 漫画でもhtml+jpgとか多いからいいんじゃないの … 無念 Name としあき 09/01/21(水)23:56:09 No.43629199 del >俺はこれまで送ってたが >どれもPDFとやらにされてるようだ >最初からP

  • 二次サイトで字を書いている。:アルファルファモザイク

    編集元:同人板「628 名前:輝き 投稿日:2008/12/31(水) 13:52:30 ID:N2f++sjn0」より 557 怖い 日の投稿:2008/12/31(水) 12:29:49 ID:GLpbiZnXO 二次サイトで字を書いている。 数日前、メルフォに二通のメールが届いた。 1つは原作者から、もう一つは版権元から。 サイト閉鎖勧告か?とgkbrしながらメールを開いた。 以前からサイトを見ていたこと 原作(マンガ)では削ってしまったエピソードや隙間補填の話をいつも楽しんでいること こんなサイトがありますよーと何人もの読者から紹介を受けていること ええええー!と色んな意味で怖かったが、ファンブック(フェイク)の中のノベライズ化の書き手に誘われたんだ。 今でも信じられなくて、何日もまともに眠れない。 誰か殴って昏倒させてくれ! でも一番怖かったのは、よく感

  • こういう思考の人が「同人=儲かる」という思考になりやすいのかな、と思..

    こういう思考の人が「同人=儲かる」という思考になりやすいのかな、と思った。元増田がそうだとは言わないが。 何の同人かにもよるけど二次創作なら資料として一次ソース(漫画とかDVDとか)が必要だし。 コミケに来るような「濃い」人が読み手であれば深く考察したり(もしくは妄想したり)しなきゃならんからそういう世界を広げるのに資料は確実にいる。 二次的な肉付けをするならそれに関する資料もいるよね。 を作るには何がいる?原稿。じゃあその原稿はどうやって作る?アナログにしろデジタルにしろ。色々道具はいる。 全部一人で作れる?お手伝いさんは?友達がロハで手伝ってくれるならそれでもいいけど。人を動かすには往々にしてお足が必要。 何らかのコミュニティに属してればコミケ後に一緒に打ち上げしよう、といった話にもなりやすい。 これは同人に限った話ではないんだけど、儲かるというイメージがあるということは支出も大きか

    こういう思考の人が「同人=儲かる」という思考になりやすいのかな、と思..
  • 同人業界が理解されないのは、業界自身にも非があるのでは?

    同人誌は全て卑猥なものである」という偏見がしばしば見受けられますが、 その偏見は一方的に作られているわけではなく、業界にも原因があるのではないかと思うんです。 例えば、秋葉原にある某大手同人ショップ。最近初めて中に入ってみたのですが、 男性向けを扱っているフロアは全部(表向き)18歳未満の立ち入りを制限しているのに、 女性向けを扱っているフロアは年齢制限一切なしです。 「同人誌と表現を考える会」などによれば、 女性向けの方が男性向けより修正に対する意識が薄いというのにこのありさまです。 確かに成人向けの方が全年齢向けより数が多いのは確かですが、これでは18歳未満を 排除してしまいますし、成人でもそういう物を敬遠する人は入りにくいと思います。 これでは「同人誌に対する理解の無い人は、成人向けとそうでないものを十把一絡げにしている」と いうことを言える立場にはないと思います。 成人向けと全年

    同人業界が理解されないのは、業界自身にも非があるのでは?
  • 同人誌作りは甘くない 「焼き肉焼き鳥恋物語」ができるまで

    「ニコニコ動画」や「pixiv」が流行し、素人の作った動画やイラストをネット上で目にする機会が増えてきた。リアルな作品発表の場としては、同人誌即売会が盛り上がっている。そんな状況を取材しながら記者は思った。「同人誌を作ってみたい」と。 「みんながやってるんだから、自分にもできるような気がする」――同人人口は増え続けており、コミケには3日間で50万人が訪れると聞く。なんだか楽しそうではないか。軽い気持ちで記者は、同人誌を作ろうと決めた。 制作に参加してくれた仲間は4人。編集者で、学生時代に同人誌を作った経験のある岡田育さん、歌人でフリーライターの西川留美さん、小説家になりたいという、ロケットスタート社長の古川健介さん、高校時代の同級生のA子さんだ。 制作は、五里霧中で始まった。岡田育さん以外は同人活動はほぼ初めて。記者は高校時代に漫画研究部部長だったにも関わらず漫画制作経験は一度もないという

    同人誌作りは甘くない 「焼き肉焼き鳥恋物語」ができるまで