タグ

2019年1月20日のブックマーク (74件)

  • 無料でウェブ画像から物体を切り抜き透過PNGを作成できるChrome拡張「物体認識切り抜きで透過画像作成」

    画像の中から特定の物体だけを切り抜く作業を手動で行うのはかなりおっくうなものです。Google Chrome拡張機能「物体認識切り抜きで透過画像作成」を使えば、画像ファイルやウェブページの画像から対象の物体だけを自動で切り出して、透過型PNGファイルを出力できます。 物体認識切り抜きで透過画像作成 - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/auto-background-remover-b/kpkaocloobmfnkbfjenchjopkcochdgj ブラウザ「Google Chrome」を使って上記「物体認識切り抜きで透過画像作成」のページを開き、「今すぐ試す」をクリック。 ポップアップが表示されるので、「拡張機能を追加」をクリック。 100MBを超えるファイルのダウンロードが始まり、インストール作業が行われ

    無料でウェブ画像から物体を切り抜き透過PNGを作成できるChrome拡張「物体認識切り抜きで透過画像作成」
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    著作権侵害用ツールになりそう(´・_・`)3個くらい画像使って作れば画像検索でも見つけられない気が/というか韓国政府が使いそう
  • 毎月勤労統計の問題について|大竹文雄

    厚生労働省が『毎月勤労統計』の調査を正しく行っていなかったことが大きな問題になっている。その不正のために賃金が過小に推計されて、政府からの給付金に影響を与えている。問題は3つに分けられる。第1に、2004年から東京都で500人以上の事業所に対し全数調査ではなくサンプル調査に変更したことを、公表していなかったことである。第2に、サンプル調査に変更したにも関わらず、集計ウェイトを変更しなかったため、賃金水準の高い事業所が実際よりも少なく集計されることになったことである。第3に、2018年から集計ウェイトを来あるべきものに変更したにも関わらず、それを公表しなかったことである。 一般には、全数調査をしなかったことが問題視されているが、サンプル調査に変更したこと自体はそれほど大きな問題ではない。適切な集計ウェイトを使えば、統計的には信頼がおける数字が得られる。問題は、集計ウェイトを間違えるというミ

    毎月勤労統計の問題について|大竹文雄
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    まずサンプリングの段で問題あったとは考えてないのかな(´・_・`)ウェイトを変えるも何も母集団の推定すらできない状態だと思うよ
  • HSP&聴覚過敏対策はイヤーマフにおまかせ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 これまでのHSPの記事の中で、音に敏感ということを触れてきました。 そんなわけで、普段の生活の中でも「音」には気をつかわなければいけない。 そんな中で買ったのが「イヤーマフ」 店に行ってもなかなか見ないので、Amazonで注文。 実際にイヤーマフを着用して、街にも繰り出してみたので、使った感じや感想などをまとめました。 特にHSPや聴覚過敏で音にストレスを感じやすい方にはオススメです。

    HSP&聴覚過敏対策はイヤーマフにおまかせ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ヘッドフォンと違って使わないときにクビにかけとくというのができないのがちょっとしんどい。あと重い(´・_・`)遮音性能については(元が騒音対策のため)規格で決まってるのでいくつか試して適切なのを選ぶと良い
  • デイープな台湾旅行記〜2日目朝から小籠包に肉餅にパパイヤ牛乳 - たまの旅行記ブログ

    こんにちはべるために旅行したいたまです 台湾旅行続きでございます 鼎元豆漿 2日目の朝 朝ご飯をべるために 向かったのは朝から小籠包がべられる こちらのお店です 鼎元豆漿 メニューです ここで注文します 席について待ってると 来ましたー! 蛋餠 生地にうすい卵焼きが挟んであって 美味しい 鹹豆漿 温かい豆乳に揚げパンとかネギが入ってます すこし塩味がきいた、おぼろ豆腐みたいになっていきます 黑芝麻酥 パン!笑 小籠包 美味しいです(o^^o) 朝から小籠包がべられるなんて幸せー 中正記念堂 鼎元豆漿から近い中正記念堂に来ました 改修工事中 広いなー 登ってみました! 台湾国旗 綺麗ですね 兵士さんと並んで撮りました!笑 中正記念堂から歩いてすぐの 牛乳大王に来ました! パパイヤ牛乳 これが美味しいのです 青島豆漿店 牛乳大王から歩いて ここもいつも行列が出来てるお店 青島豆漿店さ

    デイープな台湾旅行記〜2日目朝から小籠包に肉餅にパパイヤ牛乳 - たまの旅行記ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “鹹豆漿”(´・_・`)
  • レバーを踏んで走る自転車「NuBike」―チェーンよりもシンプルで、高効率? [えん乗り]

    現在の自転車はペダルを踏む力をチェーンで後輪に伝え、前進する力に変えている。だが「NuBike」ではリアハブに直接取り付けられたレバーを踏み、その力で前進する仕組みを持っている。 「NuBike」の仕組みは従来のチェーンドライブに比べ、いくつかのメリットがあるという。例えばレバーは長いため、梃の力により大きなトルクを発生できる。

    レバーを踏んで走る自転車「NuBike」―チェーンよりもシンプルで、高効率? [えん乗り]
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ジム行けばわかるけど、レバータイプは運動してない人にはしんどい気がする(´・_・`)4100ドルは高い。500ドルくらいになったら考える
  • フライターグ"空気で膨らむ"スーツケース、折り畳み収納可能!空港ですぐに見つかる一点もの

    フライターグ(FREITAG)から、"空気注入式"の大型旅行スーツケース「F733 ZIPPELIN」が新登場。 "空気で膨らませる"スーツケース「F733 ZIPPELIN」の最大の特徴は、自転車のインナーチューブをフレームとして利用した"空気注入式"のスーツケースであること。これにより、空気を入れて膨らませれば安定感のある大型の旅行スーツケースとして使用することができるが、空気を抜けば小さく折り畳んで収納することが可能になった。 使い方スーツケースとしての利用時は、フレームスペースにインナーチューブを取り付け、空気入れで膨らませる。フレームスペースはジッパー付きのため、インナーチューブは簡単に取り付けが可能だ。支柱が無いにもかかわらず、荷物をバッグの半分の容量しか入れていなかったとしても、十分な安定感を発揮してくれる。そこにスケートボード用の部品・ベアリングがついた車輪を付ければ、

    フライターグ"空気で膨らむ"スーツケース、折り畳み収納可能!空港ですぐに見つかる一点もの
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    冷蔵庫で保管しないといけないのか(´・_・`)
  • 全米に拡散する「こんまり流」の片づけ術に、2019年の時代精神を見た

    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    自称本好きの人が過剰に反応した記事を最近見た(´・_・`)昨日だったか一昨日だったか忘れた(老化じゃなく元から)
  • 失敗しないホットサンドの作り方と簡単美味しいレシピ2選 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    失敗しないホットサンドの作り方と簡単美味しいレシピ2選 | ライフハッカー・ジャパン
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    買ったのに炭水化物を減らしたからパン買わなくて使っていない(´・_・`)誰かにあげようかな
  • 物を失くした時に他人事にする「どっか行った」は方言か全国共通語か。「方言」と指摘される人が定期的に現れる不思議

    ちらいむ @chilime 関西では「(物)がどっか行った」とまるで物自体が自由意志を持って勝手に移動したかのような言い回しを使うことがありますね。割と好き。 2019-01-19 09:47:39

    物を失くした時に他人事にする「どっか行った」は方言か全国共通語か。「方言」と指摘される人が定期的に現れる不思議
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    関東人が全国区っていうと意識高い系って感じの傲慢さを感じる(´・_・`)どっか行ったは、帰ってきたがセットになっていることもある
  • ロシアで北方四島引き渡し反対集会広がる 日ロ首脳会談を前に | NHKニュース

    来週の日ロ首脳会談を前に、ロシア極東のサハリンで北方四島の引き渡しに反対する集会が開かれました。集会はこの週末には首都モスクワや地方都市でも予定され、広がりをみせています。 北方領土問題を含むロシアとの平和条約交渉をめぐって、安倍総理大臣は来週22日、モスクワでプーチン大統領と首脳会談を行います。 これを前に、ロシア側で北方四島を管轄するサハリン州の中心都市ユジノサハリンスクで19日、島の引き渡しに反対する集会が開かれました。 サハリンで反対集会が開かれるのは先月に続き3回目です。 集会は野党の呼びかけで開かれ、150人余りの参加者たちは「島々は私たちの領土」と書かれたプラカードを掲げて、プーチン政権に対し日との交渉で領土を引き渡さないよう訴えていました。 参加した50代の女性は「島々は私たちのもので、これからもそうなるのだとプーチン大統領は強く言わなければならない」と話していました。

    ロシアで北方四島引き渡し反対集会広がる 日ロ首脳会談を前に | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “野党の呼びかけで開かれ” あはは、ロシアに野党なんているはずがないじゃないですか(´・_・`)野党の皮を被った与党でしょ。中国と同じ
  • ZOZOTOWNの非正社員比率は67%ー派遣や非正社員に過度に依存する企業体質からの脱却をー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ZOZOTOWNの非正社員比率は約67%と高い昨日はZOZOTOWNにおける派遣労働者や非正規労働者の問題に焦点を当てた。 多くの方から反響があり、足元の労働者を大切にするべきではないか、利益を労働者に還元するのは当たり前ではないか、月に行ったりお年玉企画するより賃金上げろ、など多数の賛同もいただいた。 実態を見れば、なぜZOZOTOWNが利益を上げられて、前澤社長などが豪遊できるのか見えてくる。 その内容については僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ーを参照いただきたい。 2018年の有価証券報告書によれば、(株)ZOZOは2,764名の従業員のうち、1,860名が派遣等の非正社員である。 平均なので実態としてもう少し多いと思うが、単純に計算してみると、非正社員比率は約67%と極めて高い。 派遣労働、非正規雇用に依存している経

    ZOZOTOWNの非正社員比率は67%ー派遣や非正社員に過度に依存する企業体質からの脱却をー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    NHKの料金収集する人の殆どが外注だし、新聞の配達の殆どが新聞社じゃない人たちがやっててマスコミ本体は高級取りってやつも一緒に非難しようぜ(´・_・`)
  • ネット上のデマ タグシュピーゲル紙は「日本の女性の声の高さが変わるときが来るのか」と書いておらず日本の女性が差別されているからだとは書いていない

    信頼を得ることが重要な政治家は、スピーチトレーニングをする。マーガレット・サッチャーが政治家としてのキャリアを歩み出した当初、彼女の声は高かったが、トレーニングして低くなった。 じつは現代ではすでに、子供の歌が以前よりも低く歌われている。幼稚園教諭や保母たちが低い声で話し、歌うようになっているからだ。 フクスは自分の声を意識的に扱うトレーニングを教育課程に取り入れることに賛同している。こうしたトレーニングは、ドイツではいまのところほとんど実践されていない。 女性の声を聞けば、その国・社会で求められている女性像がわかると言えるかもしれない。日人女性の声の高さが変わるときは来るのだろうか。 PROFILE Text by Yuki Kubota 久保田由希 ベルリン在住のフリーライター。各メディアで、ベルリンのライフスタイルについて執筆。著書に『きらめくドイツ クリスマスマーケットの旅』、最

    ネット上のデマ タグシュピーゲル紙は「日本の女性の声の高さが変わるときが来るのか」と書いておらず日本の女性が差別されているからだとは書いていない
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ソプラノ禁止しようぜ(´・_・`)
  • 性風俗店に262人紹介で7300万円を得た男4人を逮捕 同志社大生や京都産業大生らの手口|ニフティニュース

    京都で女性をナンパし性風俗店に沈め紹介料で約7300万円を得ていたとして男4人を逮捕 同志社大や京産大など私立大や国立大の学生ら約20人が女性に声をかけLINEなどを交換 24歳の容疑者が経営するバーに誘い、交際をほのめかし常連にさせ働き口を紹介したそう その「やり口」は、あまりにも狡猾で悪辣だ。 京都の祇園や四条河原町で女子大生や専門学校生らをナンパし、延べ262人をソープランドなどの性風俗店に沈め、紹介料として約7300万円を得ていたとして、バー経営者で組織のトップ、岸井謙典(24)、ナンバー2で金庫番の上村洋平(25)、実行役で京都産業大生の江端光大(22)、当時19歳だった同志社大生(20)ら4容疑者が16日、職業安定法違反(有害業務紹介)の疑いで京都府警に逮捕された。 その手口はこうだ。 岸井容疑者はスカウトグループの代表で、同志社大や京産大など、京都市内の私立大や国立大計6大学

    性風俗店に262人紹介で7300万円を得た男4人を逮捕 同志社大生や京都産業大生らの手口|ニフティニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ソープランド等のお店の経営関係者も共犯として一気に逮捕起訴してほしい(´・_・`)んでゴーン以上に留置すべき
  • フランス 毎週土曜日の抗議デモが10週目に | NHKニュース

    フランスで19日 土曜日にも各地でデモが行われ、これでマクロン政権への抗議デモは10週目となりました。マクロン大統領は地方の不満に耳を傾けようと、ことしに入り、地方自治体の長との対話を始めましたが、事態の沈静化には至っていません。 パリの中心部では、シンボルとなっている作業用の黄色いベストを着た人たちが、大統領の辞任や新たな国民投票制度の導入などを訴えました。 参加者は格差などに不満を持つ地方の出身者が多いとみられ、マクロン大統領はそうした人たちの声に耳を傾けようと、15日から地方都市を訪れて、自治体の長との対話を始めました。 しかし内務省によりますと、19日も8万4000人がデモに参加したということで、事態の沈静化には至っていません。 フランス東部のシャンべリから参加した51歳の男性は「大統領は生活に困っている人への配慮が足りない。みんなで集まり声を届けたい」と話していました。 一方、パ

    フランス 毎週土曜日の抗議デモが10週目に | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    支持率あげようと日産ルノーの合併打ち上げようとしてるしほんと政府がどこかの国みたいだ(´・_・`)そういえば最近はどこの国もそうだった。あのドイツでさえ移民制限し始めたしね
  • 世界経済・見て歩き:仏・フラン ルノー工場 ゴーン流、うんざり トイレは2回、過酷さに悲鳴 | 毎日新聞

    日産自動車の資金を私的に流用したなどとして逮捕された前会長のカルロス・ゴーン被告。会長兼最高経営責任者(CEO)を兼務する自動車大手ルノーのお膝元、フランスでも動揺が広がる。生産現場では「コストカッター」の異名を取るゴーン被告が断行したリストラに対する強い怒りの声があふれていた。 パリから北西へ約20キロ、セーヌ川のほとりにあるルノー・フラン工場。2017年から日産の「マイクラ(日名マーチ)」を生産し、日産との連携を国内雇用増につなげたいマクロン仏大統領の思惑を象徴する拠点として知られる。

    世界経済・見て歩き:仏・フラン ルノー工場 ゴーン流、うんざり トイレは2回、過酷さに悲鳴 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    食品加工の会社だったの現場で似たような規則作って炎上してたところなかったっけ(´・_・`)今だったらフランスでは常識って反論できたのに
  • 3個入りの冷凍うどんも飽きずに食べ切れる、ちょっと目先の変わった簡単レシピ3品 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    3個入りの冷凍うどんも飽きずに食べ切れる、ちょっと目先の変わった簡単レシピ3品 | ライフハッカー・ジャパン
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “余らせてしまう”冷凍のまま取っておいて別の日に食べないの?余るって意味不明なんだけど、そんな消費期限短かったっけ?(´・_・`)
  • <高校野球>球数制限、東北も注視 減少する部員、投手確保が課題に | 河北新報オンラインニュース

    投手の投球数を1試合につき1人100球までに抑える新潟県高野連の「球数制限」に、東北各県の高野連が関心を寄せている。現時点で導入に向けた具体的な動きはないものの、選手のけが防止や育成の観点から他地域にも広がるかどうか注視している。 新潟県高野連は、選手の故障防止や出場機会増を掲げ、今年の春季新潟大会での球数制限を決めた。投球過多は高校や球界の長年の問題。昨夏の全国選手権(甲子園大会)で準優勝した金足農(秋田市)の吉田輝星投手は1回戦から決勝までの計6試合で881球を投げ、ファンを含め影響を心配する声が上がった。 投球過多は肩、肘の故障を招く。宮城県のある公立校野球部監督は「安全確保は指導者にとって重要な役割」と球数制限に理解を示す。 東北の各県高野連もこれまで議論はしてきた。宮城、福島両県の高野連は「数年前、タイブレーク導入を巡る会議で話題になった」と振り返る。 検討が格化しなかったのは

    <高校野球>球数制限、東北も注視 減少する部員、投手確保が課題に | 河北新報オンラインニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    投球制限で投手が確保できないチームは合同チームにするか参加不可にすればいい(´・_・`)箱根駅伝だって選抜チームできるんだからありでしょう
  • なぜコンビニで現金払いをするのか?財布の中にクレジットカードがあるのに現金で支払う理由を、Twitterで質問してみた結果とは。 - クレジットカードの読みもの

    VisaカードやJCBカードといったクレジットカードから、Suica楽天Edyといった電子マネーに加え、最近ではPayPayやd払いといったスマホ決済まで利用可能になってきた大手コンビニ。 そんな多彩な支払い方法が使えるにも関わらず、コンビニ大手のファミマでは現金決済比率は2019年時点で80%前後あるんですよね(こちら記事を参照)。 現金払いの比率:約80% クレジットカードや電子マネー等の比率:20% 店舗では、クレジットカード、各種電子マネー、「uniko」や「Tマネー」といったプリペイドカードなどでの支払いが可能だ。電子マネーについては、「Suica」・「WAON」にいち早く対応した実績がある。 現状、ファミリーマートの非現金決済比率は約20%だが、「政府は2025年までのキャッシュレス化比率40%を目標に掲げているので、さらに高めていきたい」と堀尾氏は意気込みを見せる。 要する

    なぜコンビニで現金払いをするのか?財布の中にクレジットカードがあるのに現金で支払う理由を、Twitterで質問してみた結果とは。 - クレジットカードの読みもの
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    セブンはナナコ、それ以外は現金。サークルKサンクスの時uniko入れたけど、ファミマに買収されたのと非接触式で使いづらくて微妙(´・_・`)レジの使える奴の表示が小さすぎたりなかったりすると現金になる
  • 「知事選のお知らせがカセットテープ?」と戸惑いの声。選挙管理委員会に事情を聞いてみた

    1月27日投開票の山梨県知事選。目の不自由な人へ配る音声版の選挙公報をめぐり、ネット上で困惑が広がりました。

    「知事選のお知らせがカセットテープ?」と戸惑いの声。選挙管理委員会に事情を聞いてみた
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “時代遅れ” カセットテープ世代も残ってると思うから事前調査が必要かもしれない(´・_・`)点字使えない人、CD使えない人もいるだろうし、補助や説明できる支援者がいたりいなかったりもあるだろうし
  • フランス政府 ルノーと日産 経営統合の意向示す | NHKニュース

    ゴーン前会長の一連の事件を受け焦点となっている日産とルノーの今後の提携関係をめぐって、ルノーの筆頭株主であるフランス政府が日政府側に両社を経営統合させたい意向を伝えていたことがわかりました。 関係者によりますと、この中で、フランス政府の代表団は、日政府側にルノーと日産の提携関係を強化するために両社を経営統合させたい意向を伝えたということです。フランス政府としてはルノーと日産が共同で持ち株会社を設立し、その傘下に両社を置く案も示したとみられます。 さらにフランス政府の代表団はこうした問題で意見を交わすために、22日からスイスで開かれるダボス会議に出席する、ルメール経済相と世耕経済産業大臣で会談したいという意向も示したということです。 これに対して日政府は、あくまで企業どうしの問題であるとして会談に応じることを含めて慎重な姿勢です。 日産とルノーの経営体制についてフランス政府は、ゴーン前

    フランス政府 ルノーと日産 経営統合の意向示す | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ×フランス政府 ○支持率回復したいマクロンの手先(´・_・`)
  • 三浦瑠麗氏「古市、乙武、ちょっとだらしなくないか」 松本の発言騒動でチクリ

    国際政治学者、三浦瑠麗氏(38)が20日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・0)に出演。13日放送の同番組でのダウンタウンの松人志(55)がHKT48の指原莉乃(26)へ発言した言葉に対し批判の声が上がっていることについてコメントをした。 指原は、NGT48の山口真帆(23)がファンの男2人から暴行を受けた騒動について、13日の放送で運営の対応の遅さを批判。共演者から「運営のトップに立てば」と運営入りを提案された流れで、松が「お得意の体を使って何とかするとか」などと発言。番組放送後、ネット上では「ひどいセクハラ発言」と批判の声が上がっていた。松はこの件について、カットを申し出ることもできたが、しなかった理由について「鬼のようにスベッてたから」とコメント。「それなりに親しくても、テレビに出たときは堅苦しく話さなアカン世の中になってきたんかな」と自身の考えも述べた。 三浦氏は「

    三浦瑠麗氏「古市、乙武、ちょっとだらしなくないか」 松本の発言騒動でチクリ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    安倍の御用芸人(´・_・`)
  • 「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    バンコクでタイ人警官が外国人を射殺。2018年12月12日早朝にそんな事件が発生した。 タイ国内でも各メディアが報道したが、日人の感覚からすると驚くほどあっけなくそのニュースは沈静化している。事件から1か月が過ぎた現在、そんな事件があったということを在住外国人たちでさえも忘れかけているほどだ。 この事件は昨年12月12日未明、外国人観光客が多く集まる歓楽街付近、スクムビット通りソイ11のパブでこの警察官と35歳のフランス人観光客がもめ事を起こしたことが発端となる。ふたりが殴り合いをしたのだが、ある報道では女性の取り合いが原因だという。 そして、このケンカはフランス人が勝ってしまった。一度自宅へと逃げ帰ったその警官は銃を持ち出し、別の場所に移動していたフランス人をみつけ射殺した。この警官は在タイ日大使館が近いルンピニー署の警察官で、同日中に勤務先の警察署に出頭し、逮捕されている。 外国の

    「タイではタイ人と喧嘩するな」。微笑みの国タイの「銃社会」という一面 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “外国の一般人”ソースは?(´・_・`)ていうかかもしれないとか推測ばっかりだな。ハーバードビジネスオンラインと誤認させようとするサイトで書いてるだけある
  • Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信

    コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを人に知られないよう、保秘を徹底していた。 Tカードの会員数は日の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

    Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    違法行為だから閲覧された全員になんの情報が何のためにどの警察官に流したのか通知した上で慰謝料を払わないといけない(´・_・`)その上で実施した警察は各県警トップと捜査関係のトップ、所長あたりは懲戒解雇に
  • 株「回転売買」横行…手数料総額6400万円も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    証券会社が株売買の委託手数料を稼ぐため顧客に株を短期間で買い替えさせる「回転売買」が横行し、証券取引等監視委員会が警戒を強めている。顧客は外国株の取引で損失を出す高齢者が目立ち、監視委は昨年10月に準大手証券会社に業務の改善を要請した。今後、証券各社への立ち入り検査を強化する。 ■「顧客を道具に」 「販売員にうまく乗せられ、資産の多くを手数料で持っていかれた」。昨年7月までの約6年間、準大手証券会社を通じて外国株などの売買を繰り返した東京都内の女性(74)は憤る。 女性は2011年、死亡した夫から4000万円相当の大手企業株などを相続。投資経験はなかったが、弔問に来た証券販売員から「財産は有効活用しないと損ですよ」と勧誘され、相続した株を外国株に買い替えるなどし、計約1億4000万円分を投資に充てた。 損失が出ても販売員の上司らから「会社のチームが支えるから大丈夫」と言われ、外国株や新興企

    株「回転売買」横行…手数料総額6400万円も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “横行” 横浜銀行の略かと空目した(´・_・`)
  • 視覚障害者向けの「選挙のお知らせ」が届いたんだけど、再生できるものがなくてどうしたらいいかわからない

    安全ウェブ@山梨 @AnzenYamanashi 山梨県知事選挙について 選挙管理委員会からお知らせします。 1月27日は、山梨県知事選挙の投票日です。 当日、都合・・・ anan.jpn.org/archives/441925 (やまなしくらしねっと) #山梨県 anan.jpn.org/archives/categ… 19:01 2019-01-19 19:01:26

    視覚障害者向けの「選挙のお知らせ」が届いたんだけど、再生できるものがなくてどうしたらいいかわからない
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    そういえばどこかの行政の建築データの納品をフロッピーでとかMOでとかいうのがあったって2001年以降だったと思うけどきいた(´・_・`)CDじゃだめなのかなって思った
  • GPD、シリアルポートつきの6型UMPC「GPD MicroPC」の詳細を公開 ~耐落下/耐熱のABS合成樹脂筐体を採用

    GPD、シリアルポートつきの6型UMPC「GPD MicroPC」の詳細を公開 ~耐落下/耐熱のABS合成樹脂筐体を採用
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “製品出荷は2015年9月を予定”(´・_・`)記事の日付を見直してしまった
  • 「古典は本当に必要なのか」討論会へ行ってきた

    古典不要派と必要派がガチで議論するシンポジウム「古典は当に必要なのか」を見てきた。パネリストの紹介は[「古典は当に必要なのか」シンポジウム]で、youtube や twitterまとめ([第一部]、[第二部])で見ることができる。 3行でまとめる+問題の質 長いので3行でまとめる。「高校の古典(古文・漢文)は必要か?」という議題に対し、 不要派:古典は選択科目にして論理国語に注力すべき。あと現代語訳でおk 必要派:幸せに生きるための古典は原文も一緒でないと 会場の声:必要派が優勢だが、現場では現代語で教えてるのが実情 そして、この問題の質は次の通り。「古典は必要か?」と問われれば、必要に決まっている。問題なのは、どれくらい必要なのか? と問われていることに気づいていないことである。 そして、もっと厄介なのは、「これくらい必要」の「これくらい」は何を根拠にそう言えるのかを、示せていな

    「古典は本当に必要なのか」討論会へ行ってきた
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “どれくらい必要なのか? ” センター試験ででた百合が理解できる程度(´・_・`)ニュートン力学が必要なのは、近似として概ね社会で有用可能なのに低コストであることと共に物理現象を簡略モデルする訓練になるから
  • Haskellでフィボナッチ数列 〜Haskellで非実用的なコードを書いて悦に入るのはやめろ〜 - Qiita

    -- 素朴なコード fib :: Int -> Integer fib 0 = 0 fib 1 = 1 fib n = fib (n - 2) + fib (n - 1) 数学的な定義をそのまま書き下した、Haskellらしい美しいコードですね! ……なーんて感想を抱いた人はHaskell初心者です。計算機で動かすコードを「数学的な美しさ」で語ってどうするんですか??? 美しいバラにはトゲがあるように、美しいHaskellコードには罠があります。 この「素朴なコード」は非常に遅く、実用に耐えません。(この素朴なコードの出番があるとしたら「遅いコードの例」としてでしょう) 素朴なコードの問題点 例として、「素朴なコード」で fib 4 を計算してみましょう。 fib 4 = fib 2 + fib 3 = (fib 0 + fib 1) + fib 3 = (0 + fib 1) + fib

    Haskellでフィボナッチ数列 〜Haskellで非実用的なコードを書いて悦に入るのはやめろ〜 - Qiita
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    関係ないけどパナソニックだかがフィボナッチ数列を用いた拡散反射板の凹凸配置について特許出してたけど、その有意性が理解できなかった(´・_・`)
  • 米Apple、iPhone SEの新品未開封品の値引き販売を開始 - iPhone Mania

    アメリカAppleが、iPhone SEの値引き販売を開始しました。新品未開封のSIMフリーモデルが定価より最大約16,500円値引きされています。残念ながら日では販売されていません。 2018年9月に販売終了したiPhone SE iPhone SEは、2018年9月にiPhone XS/XS Max/XRが発表されると同時に、iPhone XやiPhone6s/6s PlusとともにAppleによる販売が終了してしまいました。 2018年春には、後継モデル「iPhone SE 2」が発売されるのではないかとの噂が伝えられ、4インチの手頃なサイズを高く評価するユーザーも多いだけに、「iPhone SEの後継モデルは発売されないようだ」とのニュースは話題となりました。 新品未開封のiPhone SEが値引き販売 現地時間1月19日、アメリカAppleが、認定整備済製品のWebページで

    米Apple、iPhone SEの新品未開封品の値引き販売を開始 - iPhone Mania
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    SE日本で売ればはてブにたくさん湧く信者にバカ売れするのに(´・_・`)
  • 四国、寝台

    寝台では浅く眠っただけだった。起きるとそこは横浜駅を発車したばかりで、車内は人々がまばらに朝の眠気を横たえていた。 金曜、仕事が定時を少し回って終わった。 エンジニアとして現場研修をしている私は、帰路につくためバスから電車へと乗り換える赤羽駅にいた。 ――どこか遠くへ行きたい。 そう思いたち、改札を抜ける前にみどりの窓口へと向かった。 「22時東京発、寝台券はまだありますか」 用意されたのは、琴平行きの座席特急券。それを手にしたあと、大宮にある自宅へ一旦戻って、身支度を始めた。 最低限の替えの着替えと、歯ブラシ、タオル、文庫をリュックサックへ突っ込み、口座から少しだけ金を引き出し、気付くと東京駅9番線ホームでサンライズ瀬戸を待っていた。 人生初の寝台列車だ。 入線してきた赤色と薄茶色の車体に乗り込み、間もなく発車したサンライズ瀬戸号の車窓へ目を向ける。 通過する品川駅にはまだ多くの通勤客

    四国、寝台
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    カツオのたたきが食べたくなった(´・_・`)東京の人は一本で高松に行けていいなと、自宅から高松までのルート調べて絶望した。新幹線作ったらローカル線捨てるっていうJRののルール死ねって思った
  • エンジニアには国語的能力が重要だ。実は言語的能力が80%を占める文系の仕事だとさえ思える。理系的な要素だけでプログラミングが成り立つと思ったら間違いだ。ロマンロランのジャンクリストフを読もう。良い小説だから。日本語や言語的なものを大いに愛そうじゃないか。僕らプログラマは。 - Qiita

    エンジニアには国語的能力が重要だ。実は言語的能力が80%を占める文系の仕事だとさえ思える。理系的な要素だけでプログラミングが成り立つと思ったら間違いだ。ロマンロランのジャンクリストフを読もう。良い小説だから。日語や言語的なものを大いに愛そうじゃないか。僕らプログラマは。エンジニア 文系や理系と言う分類がよくされるけれど、世間一般で。そして、エンジニアは理系だと言う一般的なイメージがあるけれど、実は日語力もすごく大事。日語は理解できないと、要件をプログラミングに落とし込めないし、数学に置き換えることも不可能。 https://t.co/VLx21uObsD 理系的な能力だけで成り立つエンジニア仕事なんて、1%もないかもしれない。チームと話し合うのも、クライアントとメッセージングするのも、人の話を理解するのも、日語の能力。国語的な能力。 僕はプログラミングだって、他のプログラマーとの

    エンジニアには国語的能力が重要だ。実は言語的能力が80%を占める文系の仕事だとさえ思える。理系的な要素だけでプログラミングが成り立つと思ったら間違いだ。ロマンロランのジャンクリストフを読もう。良い小説だから。日本語や言語的なものを大いに愛そうじゃないか。僕らプログラマは。 - Qiita
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ×国語 ○言語を利用した完結で伝わる文章作成 (´・_・`) 国語じゃなくてもいい。英語だろうが日本語だろうがスペイン語だろうが中国語だろうが
  • 出産の真実を知った人が直面する根深い悩み

    昨年末、日不妊治療の方針転換とそれをめぐる波乱が報じられた。 慶應義塾大学病院の産婦人科が、「非配偶者間人工授精(AID)」の新規患者の予約受け付けを停止したのである。AIDとは、無精子症が原因で子どもができない場合に、第三者から精子を提供してもらって、の子宮内に注入する医療技術である。日では1948年に慶応病院で行われはじめ、翌年に初めての子どもが生まれている。 精子ドナー不足の背景にある社会変化 70年も続いたAIDの継続が困難になったのは、この技術をめぐる社会変化が背景にある。 日を含め生殖医療を提供する国では、医師がAIDを実施する際、この技術で子どもをもつ患者に対し、精子提供者(ドナーと呼ばれる)は匿名とし、AIDによって子どもを得た秘密を守るように求めてきた。法的・社会的な父子関係を安定させるには、それが最良だと考えられていた。 ところが、この技術によって生まれたこと

    出産の真実を知った人が直面する根深い悩み
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    非常にわかりやすい文章で、伝えたいことがわかる(´・_・`)子どもの権利と同時に知った時の不安定さをフォローする体制の構築も必要だなって思った
  • 松涛美術館『廃墟の美術史』と、エリックサウスマサラダイナーの特にヤバい晩冬のモダンインディアンコース - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日。来週、人が遊びに来るということもあり、部屋の片づけを久しぶりにしっかりやる。途中、11時に中国鉄路の切符の予約購入。最初ぜんぜん繋がらなかったが、無事に接続できて軟臥のチケットを無事に入手 家を出たのは、なんだかんだで14時半。桜木町から渋谷へ。やってきたのはこちら 松涛美術館『終わりのむこうへ:廃墟の美術史』を見る 終わりのむこうへ : 廃墟の美術史|松濤美術館 ピラネージからはじまり、西洋において、フォトジェニックな被写体、グランド・ツアーのお土産やネタとして廃墟が大いに画題になったあたりから、今日に至るまで、廃墟を描いた作品がたくさん。 日に西洋画が入ってきたころの、亜欧堂田善や歌川豊春の怪しげな浮世絵が実に怪しげで良い。不染鉄の廃船も不気味でとても良い。西洋と日の出会いにアンバランスさが、廃墟を描くことでより強調されている感じがある。 後半、シュルレアリスムにおける廃墟

    松涛美術館『廃墟の美術史』と、エリックサウスマサラダイナーの特にヤバい晩冬のモダンインディアンコース - 日毎に敵と懶惰に戦う
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “松濤美術館”昨日しってれば、今日出張前日入りして行ったのに(´・_・`)二月末までだとギリ行けるかなー/廃墟展が1月末まで…昨日までじゃないか
  • その子を捨てる!!生き抜く為に…公的な赤ちゃんポストの必要性 - 死体を愛する小娘社長の日記

    皆さんはこの事件の記事を目にしたり、覚えていたりするだろうか…? 自己責任など被害者を責める声への批判と擁護意見がかなりあった事件。 私と同じ境遇の出来ちゃった赤ちゃんが堕ろされず産まれたのは良かったけれど あまり被害者女性を良くは思っていない。 その様な状況を作らない 発生する可能性が高い状況に身を置かない事… そして自立する事ではなく… 『子供の為に絶対死なない母親』 でなければならなかったはずだから…… 最近では仙台での赤ちゃんの餓死とか… これは…裏にたっぷり事情がありそうだけれど 年齢に関わらず小さな子供がいる殆どのシングルマザー…… ……いや… 小さな子供を社会的、人的な援助が無い状態で一人きりで育てようとすると 男も女も殆どの人が『自立が困難』になる… これは貧困とか格差とかの問題ではなく人や動物の 『命』に関わる 以前私は赤ちゃんポストに付いて書いた 世間には様々な意見があ

    その子を捨てる!!生き抜く為に…公的な赤ちゃんポストの必要性 - 死体を愛する小娘社長の日記
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ちゃんと住民票やら行政支援できた上で、親が背徳感感じないよう引き渡せて、受け取った機関が保護し、養子として育てる家庭に引き渡せるようにする方が大切(´・_・`)ポストだと親のカウンセリングできない
  • ダウン症「みんな中絶しているから自分も」…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ | ヨミドクター(読売新聞)

    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    精神的肉体的負担や増える様々な物事を抑えるあらゆることをしますって批判する人たちが制度として立ち上げるか何かしないと、生んだ子どもを幸せにできるか自分たちが幸せであれるか勇気が相当いるよね(´・_・`)
  • 父親「いじめで母と娘が心中」 学校側の対応も批判、仙台(共同通信) - Yahoo!ニュース

    昨年11月に仙台市で小学2年の女児と母親が自宅で死亡しているのが見つかり、母親が無理心中を図ったとみられる事件で、女児の父親は19日、同市内で記者会見し、女児へのいじめと学校側の対応が原因だったと訴えた。市教育委員会に対し、第三者委員会を設置して調査するよう求める。 父親によると、女児は昨年5月、同級生から仲間外れにされるなどして「学校に行きたくない」と両親に相談。学校はいじめと認定したが状況は改善せず、女児は「しにたいよ」「つらい」と書いたメモや絵を両親に渡していた。母親は秋ごろから眠れなくなり、体調を崩して通院するようになった。

    父親「いじめで母と娘が心中」 学校側の対応も批判、仙台(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    田舎にいじめ解決なんて無理だろ仙台村八分にされるに違いない(´・_・`)きっと仙台村の教育委員会ら反社会的勢力にコンクリ詰めされて海に沈められるから逃げた方がいい。牛タン食べたい
  • Googleマップで佐賀駅を検索するとインドに連れていかれると聞いてやってみた結果「囲まれてる…」「なんで!?(笑)」

    mica/あやま @_B_flat_ Googleマップ見てたら、全くチェック付けた記憶のない場所にチェックがついていて、恐る恐る確認してみたのですが…… 佐賀ってインドだったんですか??????? pic.twitter.com/GEgdoLfqov 2019-01-18 20:01:51

    Googleマップで佐賀駅を検索するとインドに連れていかれると聞いてやってみた結果「囲まれてる…」「なんで!?(笑)」
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    友好都市になれるな(´・_・`)多分
  • 大阪市が“USJ年パス”で保育士確保へ 最大6万円の帰省費用補助も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    大阪市は不足する保育士を確保するため、他府県から市内の保育所に新規採用された保育士に対し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年間パスポート費用などを補助する方針を明らかにしました。 待機児童ゼロを掲げる大阪市では、保育所の急増で保育士の確保が難しくなっていて、大阪府の保育士の有効求人倍率(昨年1月)は5.13倍と全国平均(3.38倍)を大きく上回っています。これを受け大阪市は、他府県から新たに市内の保育所に採用された保育士に対し、最大6万円の帰省費用やUSJの年間パスポートの購入費(最大2万5000円)を補助する方針を示しました。 「大阪市だけで保育士を確保しきろうというのは限界に達してきている。(保育士)獲得の過熱競争も進んでいくと思いますよ。大阪市もそれに負けないようにしないといけない」(大阪市 吉村洋文市長・17日) 大阪市は、来年度予算案に「保育士ウェルカム事業」として2800万円

    大阪市が“USJ年パス”で保育士確保へ 最大6万円の帰省費用補助も(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    保育士資格持ってる中高年多そうなんだけど、給与と労働時間と保護者クレーム対応をどげんかするとって思ったけど大阪は酷いがそれ以外の市区町村も安月給マンセーだし(´・_・`)国政が特にそうだからなー
  • モンベルのポーチ最強説! コレをリュックにつけるだけで、スマホたちを一瞬で取り出せるな~│マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)

    山登りをしている時って、皆さんスマホの収納場所ってどうしてますか? 防水性の高いウェアのポケットに入れたりしていると、ジッパーが固かったりして、サッと取り出しにくかったりもします。 すぐ写真を撮りたいのに! なんて時にモタモタするのは結構ありますよね~。 モンベルで見つけた小さいポケット そんな悩みの解決方法は、モンベルが既に考えてくれていました。 この「モバイルギアポーチ S」を使ってあげれば、万事解決です! 裏面にクリップと固定ベルトが付いていて、リュックのショルダー部分に取り付けて使用します。 マジックテープのオスの部分を上下で挟み込む形でがっちりロック! 中はフワッフワッ ポーチはふわふわのジャージ生地でクッション性高し~。 体を動かす時の衝撃から、スマホをちゃんと守ってくれます。 早速取り付けてみよう 取り付けてみると、シンプルな色のリュックに差し色が入って見た目も可愛くなっちゃ

    モンベルのポーチ最強説! コレをリュックにつけるだけで、スマホたちを一瞬で取り出せるな~│マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “モバイルギアポーチ”(´・_・`)
  • ダウン症「みんな堕ろしているから自分も」陽性90%超が中絶…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    2012年8月29日の読売新聞に、「妊婦血液でダウン症診断」「精度99%」という大きな見出しが掲げられました。13年4月から始まるNIPT(無侵襲的出生前遺伝学的検査)の解説でした。NIPTは従来の出生前診断と大きく異なるため、「新型出生前診断」とも呼ばれました。 「新型」とはどういう意味でしょうか? 21トリソミー(ダウン症)などの染色体異常の胎児を生まれる前に診断するために、従来、2種類の検査がおこなわれてきました。 一つは、針で「羊水穿刺(せんし)」をして胎児の細胞を採取し、染色体分析をおこなう確定的検査です。 もう一つは、妊婦の血液を採取して特定のたんぱく質の量を測る母体血清マーカー診断(クアトロマーカーテスト)や超音波で胎児のうなじの浮腫の厚さを測定する検査です。これらは、いずれもダウン症の赤ちゃんが生まれてくる「確率」をはじき出すものです。つまり非確定的検査です。 こうした従来

    ダウン症「みんな堕ろしているから自分も」陽性90%超が中絶…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    精神的肉体的負担や増える様々な物事を抑えるあらゆることをしますって批判する人たちが制度として立ち上げるか何かしないと、生んだ子どもを幸せにできるか自分たちが幸せであれるか勇気が相当いるよね(´・_・`)
  • 毎日新聞は反差別LGBTフェミ界隈と同じく児童ポルノに朝田理論を適用して法律解釈を放棄し、結果的にフェイクニュースでデマと偏見を拡散している

    朝田理論(あさだりろん)とは、部落解放同盟中央部の第2代中央執行委員であった朝田善之助が確立させた部落解放理論。朝田テーゼ、朝田ドクトリンとも呼ばれる。「不利益と不快を感じさせられたら全て差別」「差別か否かというのは被差別者しか分からない」といった、つまり『差別』と感じた者に全ての決定権と主導権があるという考え方。これを利用して役所や企業、個人を『差別した』と脅して就職・定期的補助金や無償化など金銭など同和利権を獲得する関係者が多数発生して、部落解放同盟関係者認定の地位出身者は富裕層になるなど金銭目当ての運動に変質したことで当初の解放運動の目的が失われた。この理論を旗印に相手を『差別』認定して暴力や脅迫を行っていたことで、暗黙に朝田理論を用いる怖れがある人物・組織と関わることを可能な限り忌避する意識が生まれて国民融和を妨げる元凶になった[1]。2000年末期頃から地方自治体に「人権」を盾

    毎日新聞は反差別LGBTフェミ界隈と同じく児童ポルノに朝田理論を適用して法律解釈を放棄し、結果的にフェイクニュースでデマと偏見を拡散している
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    マスコミというかジャーナリストが自ら使用した言葉の定義に対して未だに無回答なのは非常に問題(´・_・`)安倍政権と本質的に同一、というか軽減税率勝ち取ったから同一思考になってるんだろう
  • 大きすぎるペンギンのひなが話題「人、入ってません?」:朝日新聞デジタル

    仙台うみの杜(もり)水族館(仙台市)に、いま話題の動物がいる。ふっくらふわふわの茶色い子。オウサマペンギンのひなだ。性別不明で名前はまだない。大きな体でよちよち歩く姿が人気を集めている。 来場者が10日、ツイッターに投稿したひなの動画が大きな反響を呼んだ。「おっきくて丸くて可愛すぎる!」。あまりの大きさに「人、入ってません?」とのツイートも。 生後5カ月のひなの体重は約15キロ。体長も約90センチで成鳥と変わらないが、飼育員の加藤槙子さん(24)によると「通常サイズ」。綿羽で膨らんで見えるのと、羽の生え替わりに備えて体力を蓄えているため大きくなるという。人は「入っていない」そうだ。 綿羽はすでに抜け始め、この姿が見られるのも、あと2、3週間。約1カ月後にはスマートな姿になる。(平田瑛美)

    大きすぎるペンギンのひなが話題「人、入ってません?」:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    朝日新聞がする記事じゃないよな(´・_・`)消費税の軽減税率の恩恵をこんな記事に反映させるとは。地方紙に任せておけよ
  • ブクマカの心に引っかかるエントリの基準が分からん

    anond:20190119115044 これなんかが特にそうだが ホッテントリにはいってるのどれもこれもあまりピンと来ない過ぎる問題。

    ブクマカの心に引っかかるエントリの基準が分からん
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    この記事もおもしろのホットエントリー1位だよ(´・_・`)
  • 非正規妻との「平等」家事分担にモヤモヤする、管理職夫の言い分——「年収低い方が家事」は合理的なのか

    「正直に言うと、年収差が400万円もあるのだから、家事はが多く負担するのは当然だと思っています」 都内の大手メーカー勤務のワタルさん(仮名、40)から、Business Insider Japan編集部にメールが届いたのは、2018年暮れのことだった。 との家事分担について割り切れない思いを抱える中、関連の話題の記事検索をしていて、Business Insider Japanのこの記事に行き着いたという。 関連記事:年収低い方が家事育児を担うのは当然か「俺ぐらい稼ぐなら喜んで仕事減らすよ」とに言い放つ夫 記事では、「年収低い方が家事を多くやるのは当然」と考える夫に対し、釈然としないの気持ちを取り上げた。 子育て中の共働き家庭。正社員で管理職のワタルさんに対し、は一部上場企業で契約社員として働く。 「非正規で年収300万円のが、自分の忙しさや大変さを全面にアピールしてきて、私にこ

    非正規妻との「平等」家事分担にモヤモヤする、管理職夫の言い分——「年収低い方が家事」は合理的なのか
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “チームリーダー” にしておきながら大した昇給も正規にするわけでもなく低賃金でこき使う意味不明企業が問題。リーダーさせるなら最低500万は払え!(´・_・`)失敗したら不当な叱責とか責任追及とかするんだろう
  • 仏が日産、ルノー統合要求 持ち株会社案、後任会長も | 共同通信

    フランス政府が自国の自動車大手ルノーと日産自動車の経営統合を日政府に要求したことが20日分かった。傘下に両社が入る持ち株会社をつくる案が浮上しているとみられる。自国経済の活性化に向け名門企業の経営を強化するのが狙いで、大株主として発言力を強める。会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産の前会長カルロス・ゴーン被告の後任会長をルノーから出す意思も示したという。日産は経営の独自性を保つため、日政府と協力し統合を阻む防衛策を急ぐ。 日産とルノー、フランス政府の3者は、日産に対し不当な経営干渉をしないことで2015年に合意している。

    仏が日産、ルノー統合要求 持ち株会社案、後任会長も | 共同通信
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    フランスがどんどん中国化してる(´・_・`)大株主のフランスがルノー経由で日産に要求してそのことを公にするなら理解できるけど1私企業について国家間要求にするとか
  • 見城 徹 on Twitter: "そもそも、Wikipediaそのものが多くの文献や資料、説や伝聞をまとめたもの。いわば事典のようなものですよね。歴史的作品を書く人は意識的にせよ、無意識的にせよ、参考にするでしょう。そういうことや知識を得るためにWikipedia… https://t.co/PCZy0oZE7k"

    そもそも、Wikipediaそのものが多くの文献や資料、説や伝聞をまとめたもの。いわば事典のようなものですよね。歴史的作品を書く人は意識的にせよ、無意識的にせよ、参考にするでしょう。そういうことや知識を得るためにWikipedia… https://t.co/PCZy0oZE7k

    見城 徹 on Twitter: "そもそも、Wikipediaそのものが多くの文献や資料、説や伝聞をまとめたもの。いわば事典のようなものですよね。歴史的作品を書く人は意識的にせよ、無意識的にせよ、参考にするでしょう。そういうことや知識を得るためにWikipedia… https://t.co/PCZy0oZE7k"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    著作権は親告罪じゃ無くなったってリツしてる人に教えてあげた方が良い(´・_・`)
  • 既刊or新刊にチェックして値段書いて貼ればいいだけの値札マステがめちゃくちゃ便利そう「天才すぎ」

    アルナシ モノコ @1015monoko @chimaco156 わー!ちまこさん!! ありがとうございます😊 イベント前に値札をちゃんと作る事ができない怠惰が生み出したマステです…(いつもは市販のマステに値段書いてました…) 2019-01-19 13:41:15 ちまこ冬眠中 @chimaco156 @1015monoko 値札やお品書きを忘れる友人がいるのでこれがあれば解決なのでは!?ってなりました✨見誌を手に取って頂きやすそうですし、まさに神発想…!(そして大変遅くなりましたが年もよろしくお願いいたします💦 2019-01-19 14:33:15

    既刊or新刊にチェックして値段書いて貼ればいいだけの値札マステがめちゃくちゃ便利そう「天才すぎ」
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    剥がせるテープ状の値札シールがあり、マスキングテープで記入可能なイラストはすでに製品としてあるので、進歩性なしで特許はとれない(´・_・`)実用新案なら取れる可能性も
  • 急募 天才の育て方

    「サイコロ作るねん」そう言いながら彼は、お絵かき帳のまだ何も書かれていないページを1枚、丁寧に切り取った。 A4の用紙から立体のサイコロを作るのは5歳には難しいんじゃ?なんて思いながら、私は何も言わずに夕の準備をする。 ニンジンを切りながら横目で彼を確認する。かれこれ3分ほど白紙の前で鉛筆を握りしめて、固まっている。 そろそろ「ママやって」なんて言い出すかなと思いながら、ニンジンを炒めていると、彼は鉛筆で何かを書き出した。気になった私は火を止め、彼の方へ身を乗り出した。 そこには見事な立方体の展開図が書かれていた。 教科書に載っているような美しい展開図。あぁ、私はどうやら天才を産んでしまったようだ。こんな庶民の家庭で、公立の小学校しか行かせられない、塾だって経済的にちょっと厳しい、こんな家庭で。 私は平静を装いながら聞いた。「誰かにサイコロの作り方教わったの?」彼はハサミを探しながらめん

    急募 天才の育て方
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    そういえば僕も小学校入る前に英語喋っ神童かって言われたのに小学校では普通で成長した今は人並み以下になってた(´・_・`)お寿司食べたい
  • 西暦2桁が入っているタイトルといえば

    GET WILD '89 ヘクター'87 COBOL85 他は?

    西暦2桁が入っているタイトルといえば
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    西暦2桁というから10年から99年の話ってあったのかと期待したら下2桁かよ(´・_・`)がっかりさせんな
  • 県民投票全県実施向け「3択」検討 県議会議長提案で最終調整 - 琉球新報デジタル

    辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票の全市町村実施に向けて、選択肢を現在の2択から「3択」に変更する条例改正案が与党内で検討されていることが18日、分かった。与党幹部と県執行部、法律家との間で協議が始まっており、県議会での全会一致の可決に向けて、「議長提案」という形での改正案提案に向け最終調整に入っている。与党関係者によると「容認」「反対」「やむを得ない」の3択が検討されている。 県民投票を巡っては、昨年の県議会11月定例会で「賛成」「反対」の2択の条例案が県政与党と維新による賛成多数で可決し、4択を提案した自民、公明は反対の立場を取っている。また、宜野湾市や沖縄市など5市でも2択の県民投票への不参加を表明し、県に対し選択肢の変更を求めていた。 さらに、公明党県も今週に入り、玉城デニー知事に3択への見直しによる全県実施を水面下で打診した。与党関係者によると、玉城知事は「不参加を表明した5市

    県民投票全県実施向け「3択」検討 県議会議長提案で最終調整 - 琉球新報デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    はてブにあるようにわからないとかどちらでもないじゃないのかな(´・_・`)選択肢が頭おかしすぎて三択四択案提案した議員集団がクソ
  • スキー客2人が宿に戻らず 山で遭難か 北海道 | NHKニュース

    19日夜、北海道上富良野町でスキーに来ていた客2人が、予定の時間をすぎても宿に戻らず、警察は山で遭難した可能性があるとみて、捜索することにしています。 2人はスキーに来ていた40代と50代の香港からの客とみられ、携帯電話にかけると呼び出し音が鳴るものの、電話には出ない状態だということです。 2人は19日朝に旅館を出発して十勝岳に連なる標高1866メートルの三峰山で撮影したとみられる写真を香港の友人に送っていました。 現場付近は19日午前は晴れていましたが、午後は雪が降っていたということで、警察は2人が遭難した可能性があるとみて、20日朝からヘリコプターなどを出して捜索することにしています。

    スキー客2人が宿に戻らず 山で遭難か 北海道 | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    これのどこがおもしろ分類の記事なんだろう(´・_・`)はてなの常識を疑う/ちな、救出されたとのニュースが出ています
  • 文化人類学者・亀井伸孝教授「トリアージはソフトな優生思想」独自の主張に非難殺到

    KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 災害時の「声かけ」「反応」によるトリアージ(救助の優先順位付け)って、ちょっと待てよ、と言いたい。耳の聞こえない人たちが、阪神淡路で大勢被災していたのだ。 よりによって、24周年を迎えたこの日に、そんな報道をするのか。「後回しにされる立場」にもなってみよ、と言いたい 2019-01-17 22:31:00 KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 災害現場で、人員も時間も限られているというのは分かる。批判の矛先は、現場の人たちではない。 選別のために事前準備とマニュアル作りが進んでいるのがおぞましい。政治と報道が正当化していくのが恐ろしい。 全国どこで災害があっても救助できる十分な資源を蓄積することが、政治の務めではないのか twitter.com/jinrui_nikki/s… 2019-01-17 22:39:4

    文化人類学者・亀井伸孝教授「トリアージはソフトな優生思想」独自の主張に非難殺到
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    一人で100人くらい同時に診て処置できるスーパー医者なら不要かもしれないがそんな人間はいない。順次診断しかできず移動速度も人間並みしかないのであるならばトリアージは必要で現状最善(´・_・`)
  • 今の人はドラえもん以外の藤子不二雄作品わかるの?

    自分が子供のころはパーマンとか怪物君とかハットリくんとかオバQとか猿とか続々アニメ放送があったけど、いま残ってるのってドラえもんだけだよね? だから若い人はドラえもん以外の作品とか知らない気がするんだけど、ハットリくんの「ニンニン」「~の巻」とか割と通じてそうなんだけどそうだとしたらどこで見てるの? あるいはそれは気のせいでやっぱり全然知らないのかな?

    今の人はドラえもん以外の藤子不二雄作品わかるの?
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    ぼくサザエもん(´・_・`)
  • 彩サフィーヤ on Twitter: "#魔法少女特殊戦あすか 韓国人らしき「テロリスト」が街中で無差別殺人(日本人以外が日本でそんな事件を起こしたことがあったか)、捕らえた「テロリスト」を警察が拷問、主人公は肯定、拷問野郎は娘思いのよき父、さらに「テロ」のアジトが焼き… https://t.co/fHVR7a3ClB"

    #魔法少女特殊戦あすか 韓国人らしき「テロリスト」が街中で無差別殺人(日人以外が日でそんな事件を起こしたことがあったか)、捕らえた「テロリスト」を警察が拷問、主人公は肯定、拷問野郎は娘思いのよき父、さらに「テロ」のアジトが焼き… https://t.co/fHVR7a3ClB

    彩サフィーヤ on Twitter: "#魔法少女特殊戦あすか 韓国人らしき「テロリスト」が街中で無差別殺人(日本人以外が日本でそんな事件を起こしたことがあったか)、捕らえた「テロリスト」を警察が拷問、主人公は肯定、拷問野郎は娘思いのよき父、さらに「テロ」のアジトが焼き… https://t.co/fHVR7a3ClB"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    何人がすればいいんだろう(´・_・`)90年代以前だと敵国の人設定にするのが多かった印象。LGBT生産性の人だとスリーパーセル理論使うけど、監督もそういう人なのかも
  • モジモジ on Twitter: "すごいな。保育士の給与を引き下げる一方、USJ年パスや帰省費用で釣り上げるわけか。完全にマッチポンプ。朝三暮四レベルの姑息な政策。 https://t.co/huOg7gT5ye"

    すごいな。保育士の給与を引き下げる一方、USJ年パスや帰省費用で釣り上げるわけか。完全にマッチポンプ。朝三暮四レベルの姑息な政策。 https://t.co/huOg7gT5ye

    モジモジ on Twitter: "すごいな。保育士の給与を引き下げる一方、USJ年パスや帰省費用で釣り上げるわけか。完全にマッチポンプ。朝三暮四レベルの姑息な政策。 https://t.co/huOg7gT5ye"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    平日全力で働いてるのに土日年パスでUSJ行く元気がどこにあるんだろう(´・_・`)しかも低月給なのに交通費とか中で遊んだり飲食する費用とか…自宅からの勤務じゃないと無理じゃねって話で、帰省費用との話は的外れ
  • 甲子園の野球部員、ダンスに「友情出演」で波紋 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    昨夏の全国高校野球選手権記念大会に出場した高知商野球部員が、同校のダンス同好会が開いた有料の発表会に出演したことを日高野連が問題視し、日学生野球協会に野球部長の処分案を上申していることがわかった。日学生野球憲章では、野球部員を商業的に利用することを禁止しているが、ツイッター上で「行き過ぎでは」と、同校を擁護するコメントも寄せられるなど波紋を呼んでいる。 同校などによると、発表会は入場料500円で昨年12月に高知市内で開催。野球部長はダンス同好会の顧問を兼任しており、甲子園で応援してくれた恩返しとして複数の野球部員がユニホーム姿で“友情出演”し、寸劇などを披露した。 高知県高野連は同憲章に抵触する恐れがあるとして日高野連に報告。同憲章では営利団体の主催活動に協力する際は日高野連の承認を得ることと規定しており、日高野連も「好ましくない」と判断したという。 同校は「憲章に対する認識が

    甲子園の野球部員、ダンスに「友情出演」で波紋 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    高野連は高校球児を食いつぶすことしか考えてないからね(´・_・`)高野連「球児が高校野球以外で稼ぐの許せん!」こうですよね
  • ゲームにおいて最適化しないプレイヤー

    非特定のゲームで勝率の高い戦術を選択しない。ランダムではなくあえて勝率が低い勝負をする。いわゆる逆張りを行うプレイヤーをなんと呼ぶのでしょうか?

    ゲームにおいて最適化しないプレイヤー
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    戦略性の高い戦術が必ずしもその人が使える戦術ではない可能性(´・_・`)将棋だってよくある話じゃん
  • 韓国国防省、「警告音」公開検討を批判 レーダー照射:朝日新聞デジタル

    韓国海軍の艦艇が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射したとされる問題で、韓国国防省は19日、日の防衛省が当時の哨戒機内での「警告音」を公開すると検討しているという報道について、「両国の対立を助長する」として反対した。 国防省は照射を否定しており、「警告音を公開し、脅威を受けたと主張することは国際社会に誤った認識を与える」と主張。「日は不適切な世論戦を繰り広げるべきではない」と批判した。(ワシントン=武田肇)

    韓国国防省、「警告音」公開検討を批判 レーダー照射:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    光学式カメラを向けたって言ってた気がするけどその映像まだかな(´・_・`)あと、北朝鮮の漁船をどうしたのかはよ。処分したのか、費用請求して返したのか、ただで返したのか、燃料その他お土産付きで返したのか
  • 「中国が攻めてくる~」という妄想 - 読む・考える・書く

    誠意大将軍さんの一連のツイートが大変秀逸だったのでメモ。 中国が攻めてくる~という声はよく見かけますが、もし私が中国人民解放軍の参謀だったとしたら、日を潰す為に敵前渡洋上陸作戦を敢行して日を軍事占領する様な作戦は立てません。何故なら現在の国際社会では自国の占領目的の戦争自体が違法であり、もし実行したら国際的な袋叩きに合うからです→ — 誠意大将軍 (@Myoritomo1192) 2019年1月12日 むしろ日を潰そうと思えば一番有効な手段は経済制裁です。糧もエネルギーも海外に頼っている日にとってはこれが一番応えます。戦国時代に秀吉が鳥取城や三木城でやった「干殺し」です。 故に日を潰そうと思えば日を国際社会から孤立させることが有効になります。→ — 誠意大将軍 (@Myoritomo1192) 2019年1月12日 つまり日の評判を落とす事が戦略になるわけです。 ですがここ

    「中国が攻めてくる~」という妄想 - 読む・考える・書く
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    台湾取るのに物理使うって公式に発表してるのに何いってるの?クリミア半島を物理侵略で抑えてるロシアを忘れたとしたら能天気。韓国だって竹島占領するときに日本の漁師をアレしたっていうのに
  • ギャルの増田がいればなあ

    俺も会ってみてーよ

    ギャルの増田がいればなあ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    会うことができる増田は存在しない(´・_・`)なぜなら増田は君とあいつとそいつあいかいないからだ
  • キンキンに冷たく とか チンチンに熱く とか極度な温度表現にちょっとちん..

    キンキンに冷たく とか チンチンに熱く とか極度な温度表現にちょっとちんこ的な要素が入ってくるのはなんでなの

    キンキンに冷たく とか チンチンに熱く とか極度な温度表現にちょっとちん..
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “チンチンに熱く”初めて聞いた(´・_・`)
  • 「睡運瞑菜」を実践して1年が経った

    はてな民にとって、すでに常識となった「睡運瞑菜」。言葉の通り、これは四つの生活習慣の総称である。 「睡」:十分な睡眠 「運」:適度な運動 「瞑」:瞑想による心の休息 「菜」:1日350グラム以上の野菜の摂取宣教師の際立った存在感のおかげでネタとして消費されがちであるが、これらが現代の厳しいストレス社会を生き抜くために極めて効果的であることに疑いの余地はない。 一方で、これら全てを実践することが容易ではないこともまた事実である。 ここでは、私がいかにして「睡運瞑菜」を実践してきたのかについて話したい。 「睡」:十分な睡眠疲れを取るのに必要な睡眠時間には個人差がある。 私個人は比較的ロングスリーパーであり、経験的には、少なくとも8時間の睡眠が確保できなければ明らかに仕事の能率が低下する。過去に1日6時間睡眠を続けた時期もあるが、金曜日には体力を消耗しきってしまい、まともに仕事ができない状況にな

    「睡運瞑菜」を実践して1年が経った
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    まだ来てないようだ(´・_・`)
  • 公正取引委員会 GAFAの実態調査開始へ | NHKニュース

    市場で力を増す「GAFA」と呼ばれるアメリカの巨大IT企業について、公正取引委員会は、今月から実態調査を始めることになりました。企業との取り引きや消費者の個人データの扱いについて不当な対応がないか、調べる方針です。 これに向けて、公正取引委員会は、巨大IT企業の実態を確認するため、今月23日から窓口を設け、調査を始めることになりました。 調査では、スマホ向けアプリの開発企業などに対し、巨大IT企業から一方的に契約を解除されるなど、不当な対応を受けていないか調べます。 また、個人データの流出など情報のずさんな扱いに対しても独占禁止法の罰則の適用が検討されていることから、消費者を対象にした調査も行います。 そして、巨大IT企業に対しても企業との取り引きや個人データの扱いが適切かどうか、聞き取りを行う方針です。 公正取引委員会は、実態調査の中間結果をこの春に取りまとめ、規制の具体的な内容を検討す

    公正取引委員会 GAFAの実態調査開始へ | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    まだ調査してなかったの?(´・_・`)EUの何週遅れなんだろう
  • 政府 ムーンショット型の研究を支援へ | NHKニュース

    科学の分野での日の国際競争力を高めるため、政府は、実現すれば社会に与える影響が大きいプロジェクトを、ことしから集中的に支援する方針です。 テーマとしては、研究が長期間にわたり、少子高齢化や地球温暖化、それに、大規模災害など社会問題の解決につながるものが想定されています。 そして、文部科学省が所管する科学技術振興機構と、経済産業省が所管するNEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構に基金を創設し、2つの機構が、大学や民間企業などからプロジェクトを公募する方針です。 今年度の第2次補正予算案と新年度予算案には、必要な経費として、合わせて1000億円余りが計上されています。 政府は、ことし秋には制度を始めたい考えで、今後、有識者会議を設けて具体的なテーマを決める方針です。

    政府 ムーンショット型の研究を支援へ | NHKニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    一方、中国は月の裏側の探索をすでに開始していた(´・_・`)あれ、アポロ計画って月に降り立った実績があるけど、1000億ぽっちでそれと同等レベルの成果だせっていってんの?アホらし
  • キンコン梶原 “公衆便所”発言を謝罪「池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(38)が、自身のツイッター上で自らの発言に対しての謝罪文を掲載した。 【写真】サンシャイン池崎 梶原は18日に放送された関西テレビ「快傑えみちゃんねる」(金曜後7・00)内で、お笑い芸人のサンシャイン池崎(37)が両親へプレゼントした新築の一軒家に対し、「(この家)公衆トイレじゃないですか?」と発言。それに対し、SNS上や同番組の内容を報じる記事のコメント欄などで、梶原に対する非難の声が挙がっていた。 ツイッターの内容は以下の通り(原文ママ)。 サンシャイン池崎君の件。嫌な思いをさせてしまった池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します。申し訳ございません。僕は芸人として番組に出ています。僕達の答え合わせは、番組でOAされるか、カットされるかの二択。でも、答えが合っててもこのような騒ぎになると、学ばせてもらいました。とはいえ、僕は番組に使ってもらっている側

    キンコン梶原 “公衆便所”発言を謝罪「池崎君のご両親、視聴者さんに謝罪します」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    公衆便所に見えるって…ペー子パー子とか楳図かずおの家とかもそう言いそう(´・_・`)
  • 【2019年センター試験】古文に擬人化&百合が出題されて試験中に悶絶する受験生

    いつき @eigokiete 【速報】センター国語、古典の問題文が狐→姫君かと思ったら『美少女に変身して姫君に仕える狐』と『仲良くなった新入りの娘が恋に悩んでいて気にかける姫君』だった 【速報】センター古文は"""""""百合""""""""""" オイセンター古典がまたやらかしたぞ!!!!追え!!!!!!囲え!!!!!出題者は同志だ!!!!! 2019-01-19 14:26:54

    【2019年センター試験】古文に擬人化&百合が出題されて試験中に悶絶する受験生
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    同性愛は昔からあるって自明なのに自公維新国民民主の議員といったら(´・_・`)
  • 「世界中の労働者の敵」ゴーン被告、リストラ断行の仏でも怒りの声 | 毎日新聞

    日産自動車の資金を私的に流用したなどとして逮捕された前会長のカルロス・ゴーン被告。会長兼最高経営責任者(CEO)を兼務する自動車大手ルノーのお膝元、フランスでも動揺が広がる。生産現場では「コストカッター」の異名を取るゴーン被告が断行したリストラに対する強い怒りの声があふれていた。【フラン(仏北部)三沢耕平】

    「世界中の労働者の敵」ゴーン被告、リストラ断行の仏でも怒りの声 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    なんで元従業員にはだれ一人として調査してないんだろう(´・_・`)日本だと派遣切りとか大騒ぎした一派なのに現従業員しか聞きに行かないとかダブスタ新聞だな
  • 仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞

    【パリ=白石透冴】フランス政府の代表団が18日までに、共同持ち株会社方式を軸に仏ルノーと日産自動車を経営統合する意向を日政府関係者に伝えたことが分かった。ルノーの筆頭株主である仏政府はかねて両社の一体化を求め、日産側は仏側主導の統合構想に反発してきた。日仏連合の要だったカルロス・ゴーン元日産会長の逮捕で両社の対立が表面化しており、新たな連合の経営体制を巡る攻防が激しさを増しそうだ。18日まで

    仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    フランス政府って中国みたいだ(´・_・`)
  • KAMEI Nobutaka on Twitter: "災害現場で、人員も時間も限られているというのは分かる。批判の矛先は、現場の人たちではない。 選別のために事前準備とマニュアル作りが進んでいるのがおぞましい。政治と報道が正当化していくのが恐ろしい。 全国どこで災害があっても救助でき… https://t.co/E8ZSxoePKF"

    災害現場で、人員も時間も限られているというのは分かる。批判の矛先は、現場の人たちではない。 選別のために事前準備とマニュアル作りが進んでいるのがおぞましい。政治と報道が正当化していくのが恐ろしい。 全国どこで災害があっても救助でき… https://t.co/E8ZSxoePKF

    KAMEI Nobutaka on Twitter: "災害現場で、人員も時間も限られているというのは分かる。批判の矛先は、現場の人たちではない。 選別のために事前準備とマニュアル作りが進んでいるのがおぞましい。政治と報道が正当化していくのが恐ろしい。 全国どこで災害があっても救助でき… https://t.co/E8ZSxoePKF"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    なるほど全員が医者でレスキューでレンジャーで科学技術に精通してて津波にも流されず火事でも平気なスーパーパーソンになればいいってことか(´・_・`)学者らしいので備蓄や人材の必要数とその維持コストを計算しろよ
  • 乳腺外科医のわいせつ事件はあったのか?~検察・弁護側の主張を整理する(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年に医師が手術直後の女性患者の胸をなめたなどとして準強制わいせつの罪で逮捕・起訴された事件は、今月8日に検察側論告と弁護側の最終弁論が行われ、結審した。検察側は「極めて悪質」「被害者の処罰感情は厳しく、社会的影響も大きい」などとして懲役3年を求刑。弁護側は、女性の訴えは麻酔の影響による「せん妄」がもたらした「性的幻覚」などと主張して無罪を主張した。 女性がLINEで被害を訴える 事件の経緯は次の通りだ。 同年5月10日、東京都足立区内の病院で、右胸の腫瘍を切除する手術を受けた30代女性患者のA子さんが、病室に戻った後、主治医の乳腺外科医からわいせつな行為を受けた、と知人にLINEで連絡。その知人が警察に通報した。地元警察署の警察官が病院に駆けつけ、女性の左胸から微物を採取するなど、刑事事件としての捜査を始めた。 14回もの期日間整理手続で争点整理 同年8月25日、警視庁は女性の主治

    乳腺外科医のわいせつ事件はあったのか?~検察・弁護側の主張を整理する(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    科捜研が証拠隠滅するとか、そっちの方を逮捕すべきじゃないの?(´・_・`)写真撮らない、現物破棄する、鑑定時の資料破棄、結果を書いたのが鉛筆で消した跡がある。もう似非科学操作研じゃね。検察との共犯の可能性も
  • 筋トレメソッド「GtG」の効果・実践法|腕立てや懸垂の反復回数がぐんぐん伸びる! | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    筋トレメソッド「GtG」の効果・実践法|腕立てや懸垂の反復回数がぐんぐん伸びる! | ライフハッカー・ジャパン
  • 「日本の米は口に合わない」という外国人の言ったことを通訳したところ、日本側に「日本の米は旨いに決まってる!誤訳だろう」と言われた話

    TORANEKO @toraneko285 通訳の仕事で、ふだんは所謂タイ米、長粒種の米飯をべている方が「日のお米は種類がちがうから口に合わない、たくさんべられない」と言ったのでそのとおりに通訳したけど、日側が「そんなこと言うわけない!日の米は旨いに決まっている!誤訳だろう」とどうしても信じてくれなかった。 2019-01-17 12:22:03 TORANEKO @toraneko285 昼休みの雑談だったから、「どんなふうに違いますか?」と聞いてみたら、「お腹にたまりすぎて胃が重苦しいんです」とのことでした。それを日の方にも伝えましたが、それでも信じがたいようでした。 2019-01-18 20:38:36 TORANEKO @toraneko285 中国語、通訳・翻訳、中国文史哲、料理、家庭製パン、編み物、お菓子作り、裁縫、韓国語、英語など。非公開アカウント(鍵アカ)

    「日本の米は口に合わない」という外国人の言ったことを通訳したところ、日本側に「日本の米は旨いに決まってる!誤訳だろう」と言われた話
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    トップブコメにスターが集まってる理由が分からん(´・_・`)米に関してそういう事いう日本人がいたしいるって話なだけなのに。ササニシキコシヒカリ論争の時もササニシキ貶す人いたらしいけど、多様性大事だろ
  • 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "ロシアには抗議しない、韓国が同じことしたら怒る。アメリカロシアにはヘコヘコして朝鮮半島がやったら激怒。生粋の雑魚の媚びるスネオ根性 https://t.co/46EvLdafJ9"

    ロシアには抗議しない、韓国が同じことしたら怒る。アメリカロシアにはヘコヘコして朝鮮半島がやったら激怒。生粋の雑魚の媚びるスネオ根性 https://t.co/46EvLdafJ9

    村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "ロシアには抗議しない、韓国が同じことしたら怒る。アメリカロシアにはヘコヘコして朝鮮半島がやったら激怒。生粋の雑魚の媚びるスネオ根性 https://t.co/46EvLdafJ9"
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    なんでこの記事持ってきて言ってるんだろう(´・_・`)地図確認して修正した方がいいよ
  • 「なぜプログラマーは料理が好きなのか…」それを説明したツイートが人気を呼ぶ : らばQ

    「なぜプログラマー料理が好きなのか…」それを説明したツイートが人気を呼ぶ プログラマー職の人は、料理が好き・得意な傾向が強いと言われているのだとか。 プログラムといったい何の関係があるかと思うかもしれませんが、それを説明しているツイートが説得力に富むと支持を集めていました。 Why programmers like cooking from r/ProgrammerHumor なぜプログラマー料理を好きか:たとえば、ニンジンの皮をむいて、そのニンジンを切って、そしてそのニンジンをシチューに入れるとする。 そこでいきなりピーラーが数バージョン古く、そのニンジン4.3のためのサポートが打ち切られている、とかならない。 なるほど……。 プログラマーの日々の苦闘にくらべたら、仕様通りに実行すれば結果が伴う料理のなんとたやすいことか。 説得力を感じる以上に、プログラマーが気の毒になってきました。

    「なぜプログラマーは料理が好きなのか…」それを説明したツイートが人気を呼ぶ : らばQ
    mutinomuti
    mutinomuti 2019/01/20
    “そこでいきなりピーラーが数バージョン古く、そのニンジン4.3のためのサポートが打ち切られている、とかならない” ダウト。そもそもそのピーラーが壊れたら修理してくれる訳でもなく同じものが売られてる保証もな