タグ

2014年6月26日のブックマーク (9件)

  • ブログ書いてて「私はお金目的じゃない」って言ってる人、ウソでしょ?ならアドセンスもアフィリエイトもやめちゃいなよ - ラブグアバ

    当にそんなきれいごとばかりで何の欲望も下心もないの?ブログ論というか「私は何のためにブログを書いているのか」って記事はよく見かけます。私だって書いてますから。 <参考> 祝・ブログ開設1周年!これまでの振り返りと今後のブログ運営について | love guava! まあ動機なんて人それぞれなのでそれはそれでいいのですが、私が気になるのは「お金を目的としてブログを書いてるのではない」ということがよく書かれていますよね。 え、それって当なんでしょうか? 自己表現の場とか、普段の生活ではかかわれない交友関係築きたいとか、文章力を身につけたいとか、全世界に自分からのメッセージを届けたいとか、そんな立派な理由だけなんですか? 「ああ、そうだよ」って言われる方。あなたはブログに一切広告とか貼ってないし、アフィリエイトリンクなんてのも一切存在しないんですよねー? お金目的じゃない、ではなくて、お金

    ブログ書いてて「私はお金目的じゃない」って言ってる人、ウソでしょ?ならアドセンスもアフィリエイトもやめちゃいなよ - ラブグアバ
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    それぞれの観測範囲で違うんだろうけど,自分は貼ってないほうが多数派だと思ってた。日記系とか食べ歩き系とかは特に。
  • Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+

    2014年6月27日 Illustrator, Photoshop, 便利ツール PhotoshopやIllustratorなど、Adobeの製品はクリエイターの必需品のひとつとなっています。しかしその値段からなかなか手が出せない…という方も多いのではないでしょうか?今回はAdobe製品の代用として使える無料アプリをいくつか紹介します。金欠の学生さんや、様々な理由から脱Adobeを考えている方の参考になれば幸いです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Photoshopの代わりに GIMP 長年Photoshopの代用として愛され続けているGIMP。Photoshopの拡張子であるpsdファイルが開けることはもちろん、Photoshop用のブラシなども利用可能。画像の編集・加工ツールとしてPhotoshopとほぼ同様の機能を備えています。日語の公式チュートリアルも充実!私もお金

    Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    仕事の人がAdobe製品を中心に使うのは当たり前だけど,趣味で月に何度か使うみたいなニーズに安価orフリーなソフトは大事だよね。
  • Kindleの電子書籍に消費税適用へ 2015年度から Googleの広告にも

    AmazonKindleや、Googleの広告商品に、2015年度から消費税が課されることになりそうだ。 SANTA MONICA, CA - SEPTEMBER 6: Amazon CEO Jeff Bezos holds up the new Kindle Fire HD reading device in two sizes during a press conference on September 6, 2012 in Santa Monica, California. Amazon unveiled the Kindle Fire HD in 7 and 8.9-inch sizes, with prices starting at $199. (Photo by David McNew/Getty Images)

    Kindleの電子書籍に消費税適用へ 2015年度から Googleの広告にも
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    日本の消費税分利益が減ってサーバ設置国の法人税が減収になるのでは。相手国との調整付けられるのかな。
  • Big Sky :: Windows のコマンドプロンプトを10倍便利にするコマンド「peco」

    Windows ユーザのごく一部には、コマンドプロンプトが無いと生きられない民族がいます。そしてその民族の一部には cygwin や msys bash 等といった、サードパーティなシェル(powershell?何それ聞こえなーい)を使いたがらない種族もいます。 私もその種族なのですが、今日はそういった世界中のWindowsエンジニアの中でも数パーセントしかいないであろう人達にとって便利なTipsを紹介したいと思います。(オマケでbash連携もあるよ) lestrrat/peco - GitHub https://github.com/lestrrat/peco 以前、私も同じようなツールとして gof というのを作りましたが、peco はこれをもっと簡素に、もっとカスタマイザブルにした物になります。 一見、UNIX でしか動作しなさそうに見えますが、gof ど同様に Windows でも

    Big Sky :: Windows のコマンドプロンプトを10倍便利にするコマンド「peco」
  • 【関西の議論】身近だった「トノサマガエル」が消えた、レッドリスト「準絶滅危惧種」にも指定され…水田減少で?実に10年ぶりに「観測」(1/3ページ) - MSN産経west

    滋賀県彦根市の彦根地方気象台で今年4月、「トノサマガエルの初見」が観測された。この観測が記録されたのは、実に10年ぶりのことだ。全国各地の気象台は、「ソメイヨシノの開花」や「ウグイスの初鳴き」など、四季折々に応じて動植物の観測も行っている。しかし、トノサマガエルは環境省のレッドリストに「準絶滅危惧種」に指定されるまでに減少しており、すでに観測対象から除外している気象台や測候所もある。彦根では久々の“再会”にわきあがったが、トノサマガエルはすっかり「身近な生き物」ではなくなっている。(桑波田仰太)用水路の水面を“ピョン” 彦根地方気象台がトノサマガエルの初見を記録したのは、今年4月30日。男性職員が、気象台から約2キロ離れた水田脇を歩いていたところ、用水路の水面を“ピョン”と跳ねたカエルを発見した。職員が追いかけて水の中に目をやると、胴体の黒い斑点などからトノサマガエルと確認された。 トノサ

    【関西の議論】身近だった「トノサマガエル」が消えた、レッドリスト「準絶滅危惧種」にも指定され…水田減少で?実に10年ぶりに「観測」(1/3ページ) - MSN産経west
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    道路で潰れてるカエルをあまり見なくなった。カエル全般が減ってると思う。水田という局所的な原因よりも,ちょっとした池や水たまりが安全面や衛生面から埋められたり蓋をされたりといった身近な環境変化を懸念する
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A new crop of early-stage startups — along with some recent VC investments — illustrates a niche emerging in the autonomous vehicle technology sector. Unlike the companies bringing robotaxis to…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜

    WordPressでサイトを制作するとき、2人以上のチームで取り組むことも多いと思います。例えば「構築担当者」と「デザイン担当者」で1つのサイトを構築するような場合です。 同じ会社内で一緒に作業するときと違って、ノマドワーカーのようにそれぞれが別の場所で作業する場合は、直接ファイルを手渡しするようなことはできません。 そんなとき、メールにファイルを添付してやりとりしていますか? Webサーバーに直接アップロードして更新していますか? どちらにせよファイルの管理と意思疎通をしっかりやらないと、せっかく更新したファイルがまた元に戻っちゃいますよね。 そんなコラボレーションワークでのファイル管理に、Git(ギット)を使ってみましょう。ファイル管理の煩わしさから開放され開発がスムーズにできます。 WordPressの構築を経験したことあるけど、Gitはまだ使ったことがない、という方向けにGitの使

    もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
  • Google、検索結果での著者情報の写真とフォロワー数の表示を中止

    [対象: 中級] Googleは、写真とGoogle+のフォロワーの数を検索結果での著者情報に表示することをやめました。 John Mueller(ジョン・ミューラー)氏が、今朝Google+で発表しました。 英語版のヘルプはすでに情報を更新していて写真なしの例を見せています。 この記事を書いている時点では日語版のヘルプはまだ更新されておらず、写真付きの例を見せています。 でも近いうちに更新されるでしょう。 写真の表示をやめた理由 写真とフォロワー数の表示をやめたおおもとの理由は次の2つです。 モバイル体験を向上させるため モバイルとPCで統一感があるデザインを提供するため これらの目的を達成する施策の一環として、検索結果をシンプルにするために写真とGoogle+のフォロワー数の表示を廃止しました。 すでに写真とフォロワー数の表示が消滅 すでに写真とフォロワー数が著者情報から消えているこ

    Google、検索結果での著者情報の写真とフォロワー数の表示を中止
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    まあ,顔写真とGoogle+のフォロワー数ってコンテンツの内容を判断する材料にはあんまりならないよね。faviconとかのほうがまだブランディングになる気がする。
  • W杯の高視聴率は、アイドルのおかげ?

    4年に1度のワールドカップの季節になると決まって活気づくのが、コロンビア大学経営大学院時代の同級生ネットワーク。普段は用がなければあまり連絡を取り合いませんが、このときばかりは特別。愛国心満載で自国の代表自慢が始まります。 筆者も昨日のコロンビア戦まで、アメリカ人やヨーロッパ人の同級生に向けて、SNSやメールなどで日本代表自慢をしてきました。ところが、今回は、選手自慢だけではなく、日ワールドカップ特番の特徴についてちょっと書いてみたところ、「何で?」の連発となりました。 「日ではね、アイドルが司会をするの。ワン・ダイレクションみたいな人たちが、ワールドカップ番組のキャスターとかレポーターとかをやるんだよ」 「え? 日のワン・ダイレクションがハーフタイムで歌うの?」 「違う、違う、キャスターをやるの」 「何で? 専門家じゃないでしょ?」 筆者がどれだけ一生懸命説明しても、彼らには納得

    W杯の高視聴率は、アイドルのおかげ?
    nakex1
    nakex1 2014/06/26
    芸能人アイドルで視聴者を誘引するというよりは,選手をアイドルとして祭り上げる風潮が強い気がする。