タグ

2016年12月28日のブックマーク (6件)

  • 景気概況に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    北 弾道ミサイル発射を示唆NEW! 秋篠宮さま54歳 皇嗣のご自覚[写真] 英襲撃 容疑者はテロで有罪歴[写真] 負担増?防衛相の積極「外交」[写真]NEW! 潮目か 軽井沢売られる別荘地[写真] 腕時計300個 巨人異例のV祝い[写真] THE MANZAI アンタ新作漫才[写真]NEW! ヒゲダン発掘 こだわる地方局[写真]NEW!

    景気概況に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    子猫物語はバブル景気がこれから始まらんとする1986年7月公開だね。
  • 高層マンション屋上からロープで侵入か 男を逮捕 | NHKニュース

    横浜市の高層マンションの最上階の部屋に侵入し現金およそ3500万円などを盗んだなどとして、33歳の飲店従業員が警察に逮捕されました。マンションはおよそ40階建てで、屋上からロープを使って最上階の部屋のベランダに降りて侵入したということで、警察が詳しい状況を調べています。 このマンションは、およそ40階建てで、これまでの調べで、山品容疑者は、屋上から自分で準備したロープを使って最上階の部屋のベランダに降りて部屋に侵入したということです。 山品容疑者は被害者の男性が経営する飲店に勤めていて、調べに対し容疑を認めたうえで、「ベランダの鍵がふだんからかかっていないことを知っていた。自分の店を出す資金がほしかった」などと供述しているということです。警察は詳しい状況を調べています。

    高層マンション屋上からロープで侵入か 男を逮捕 | NHKニュース
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    マンションの屋上からロープでメリークリスマスって『もやしもん』にあったな。
  • 秋葉原に映画館が無いのおかしくない?

    コンテンツの発信地ヅラしてるくせに映画館すらねーのかよ

    秋葉原に映画館が無いのおかしくない?
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    アキバの客層に合う映画って年に何本もないような。シネコンクラス誘致なら,アキバの客層がまた変わることも覚悟しないとね。アニメが来て,メイドが来て,アイドルが来たのを経験してるからまあいいけど。
  • 一年間映画館で映画を見た感想

    みんなもっと映画を見てくれ。それも、映画館で映画を見てほしい。 1回1500円とか2000円くらいするかもしれない。レンタルの方が格段に安いかもしれない。 最寄りの映画館がスクリーンの小さい、しょぼい映画館かもしれない。 それでも、映画館で映画を見ることには価値がある。私はそう思う。 映画館の良いところは没入感だ。映画以外の情報を断って、日常から自分を隔離して、映画だけに集中できる最高の設備なんだ。 音響も家じゃなかなか再現できない。今だと映画ひとつひとつにそれ用の調整をする映画館もある。 映画館で見る映画は、家ではきっと見られない。 あと、地方の小さい映画館はいつ潰れてもおかしくない。 割りといつ見に来てもガラガラだ。10人いれば多い方だ。先日、君の名は。でシアターひとつ満席になったときは当に驚いた。 映画館で映画を見てくれ。ポップコーンとドリンクも、なるべく頼む。 映画だけに集中でき

    一年間映画館で映画を見た感想
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    映画館は周りに人がいるので没入感は自室より格段に劣る。デートのような作品に没入しなくてもいい(むしろ作品はおまけ)用途向けの施設だと思っている。
  • ファイルを「いろは順」で整理する日本年金機構 「あいうえお順」にできない理由とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ファイルを「いろは順」で整理する日本年金機構 「あいうえお順」にできない理由とは
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    暗唱するのは簡単だけど,5個ずつに区切れていないので,順番を類推するのは難しいな。 / 新しい加入者から「あいうえお順」(又は電子化)にすれば,既存の整理にコストをかけなくても100年くらいで入れ替わる。
  • 「画像直リンク」が原則違法にならない理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    DeNAが運営していた医療情報サイト「WELQ」に端を発したウェブメディアの問題は、一企業の問題にとどまらず、様々な媒体の記事非公開化や削除、サイト閉鎖の動きへと広まった。他のサイトの文章をリライトする手法もクローズアップされたが、特に大きな批判を浴びていたのが画像の問題だ。「自分が撮影した写真を勝手に使用された」との声が、DeNAが運営するメディア以外の情報集約型サイトにも、多く寄せられていた。 自分の画像が、他のメディアで閲覧できる状態で使われていれば、文句なしに著作権侵害だと思う人も多いかもしれない。しかし、画像を無断で盗用したものとして明確に違法というためには、あくまで著作権法上の「複製」(著作権21条)を行った上で、「送信可能化」(同法23条1項)状態にする必要がある。 引用として認められるかは微妙 具体的には、他人のサイトにある画像を自身のサーバーに保存したうえで、サイトで公開

    「画像直リンク」が原則違法にならない理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    nakex1
    nakex1 2016/12/28
    フレームリンクと同様,著作者人格権の検討が必要では。フレームは元サイトの一部の切り取りや順番無視が同一性保持権,著作者名を非表示で氏名表示権の問題になりうるという説が多いのでは。