タグ

2021年12月25日のブックマーク (54件)

  • 世界初! 接着剤がどう剥がれるかをリアルタイムで撮った!(深川峻太郎,ブルーバックス編集部)

    「飛行機はなぜ飛ぶのか」は、じつは、いまだにちゃんとわかっていないそうです。なのに私たちが平気で乗っているのは考えてみたら恐ろしい気もしますが、科学技術の世界では、そんな「結果オーライ」が意外とまかり通っているようです。 驚くべきことには「接着剤で物と物がくっつく理由」も、こんなに科学が発展した現在でも謎なのだとか。接着のメカニズム解明に立ち上がった研究者がなしとげた、世界初の成果とは? 身近なようで知らなかった「接着の世界」を探検してきました! 「なぜくっつくのか」は、いまだにわかっていない! 古来、人類は物と物が「くっつく」現象について、考えに考え抜いてきた。たとえば全3巻の大著『磁力と重力の発見』(山義隆/みすず書房)を読むと、古代ギリシャ以来、磁石が鉄とくっつくことがいかに大きな謎だったのかがよくわかる。 正確には「くっつく」ではなく、離れた物体を磁石が謎の遠隔作用によって「動か

    世界初! 接着剤がどう剥がれるかをリアルタイムで撮った!(深川峻太郎,ブルーバックス編集部)
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    接着剤って省スペースにしやすいけどメンテの時は、いちいち貼り直しだからネジみたいに再利用できないので一長一短だよね。
  • サンタの国・フィンランドと日本、「生活保護」を比べてわかった「決定的な違い」(岩竹 美加子) @moneygendai

    貧弱な日の「公助」 日では、新型コロナウイルスによる貧困と格差が広がっているという報道をよく耳にする。さらに、働く女性の2020年の自殺者数は1698人で、それ以前の5年間の平均と比べて3割近く増加した。女性は飲・サービス業などで非正規で働くことが多く、雇用環境が悪化したとみられている。また、20年の児童・生徒の自殺者は499人と過去最多を記録した。 命にもかかわるような影響が出ている一方、日ではまず自助と共助が先とされる。公助はどのような状況にあるのだろうか。 厚生労働省の「令和2年度被保護者調査(年次調査)概数集計」によると、2020年度に生活保護を受けた世帯数は161万6864、人数は202万6730人である。2020年の国勢調査で、日の世帯総数は約5572万、人口は1億2622万7000人なので、生活保護を受けている世帯の割合は2.9%、人口では1.6%になる。 私の住ん

    サンタの国・フィンランドと日本、「生活保護」を比べてわかった「決定的な違い」(岩竹 美加子) @moneygendai
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    効率的な生活に必要な白物家電が壊れた時の買い替えのコストとか、自立して失敗してもしばらく耐えられるように、もう少し大きな額の貯金を認めるべきだけど、難しいよね。
  • 三菱商事、3海域の洋上風力発電を圧倒的安値で総取りし業界に衝撃走る : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    三菱商事、3海域の洋上風力発電を圧倒的安値で総取りし業界に衝撃走る : 市況かぶ全力2階建
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    航空機とかもだけど、資本力や開発力の差で、弱小の新規参入の隙があんま無いみたいなのあるよなあ。
  • 【動画】世界初DMV出発!鉄道・バスで運行開始、高知県東洋町―徳島県海陽町 阿佐海岸鉄道 | 高知新聞

    線路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)が25日、徳島県海陽町―安芸郡東洋町で、世界初の営業運行を開始した。徳島、高知両県や沿線自治体などでつくる第三セクター、阿佐海岸鉄道が運行。両県の関係者や住民、全国の鉄道ファンらが祝福に駆け付け、鉄道史の新たな一ページを見届けた。 マイクロバスを改造したDMVは、阿波海南文化村(海陽町)から阿波海南駅までバスとして走り、鉄道用にモードチェンジして阿佐東線の各駅に停車。東洋町の甲浦駅でバスモードに戻り、海の駅東洋町を経て道の駅宍喰温泉(海陽町)まで走る。26日以降は、海の駅東洋町から海の駅とろむ(室戸市)に向かう便も土日祝日に各1往復走る。 第1便は25日午後0時36分、抽選でチケットを手に入れた18人を乗せて阿波海南文化村を出発。300人を超える鉄道ファンや沿線住民らが見守る中、同鉄道社長の三浦茂貴海陽町長が「出発進行!」と合図し、

    【動画】世界初DMV出発!鉄道・バスで運行開始、高知県東洋町―徳島県海陽町 阿佐海岸鉄道 | 高知新聞
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    マルチロール機みたいだあ。でも、様々な都合で線路を残したいみたいな需要は発生しうるだろうし、バッサリ非効率とも言い難いのが。広い道路が開発されないまま、昔取った杵柄で線路はある田舎では生きるだろうし。
  • 『上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    『上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    深刻じゃないからアウトだけど容認するって必要悪かな? そういう意味じゃ社会的成功と世の中に求められる男らしさが重なってしまうのは必要悪なので仕方ないと言えるのかもしれない。追記:ロールは受け入れるんだ
  • 上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    2021年は、「女性蔑視」が厳しく追及される騒動が続いた。五輪組織委会長だった森喜朗氏は「女性がたくさんいる理事会は時間がかかる」と発言して辞任に追い込まれ、静岡県の川勝平太知事も「学力と容姿」を結びつけた発言で大炎上した。女性蔑視は許されないが、違和感があったのが、福島県相馬市長の立谷秀清氏が連合の芳野友子会長を「美人会長」と呼んで謝罪に追い込まれた一件ではなかったか。前後の文脈を含めて批判されたとはいえ、そもそも女性を「ブス」と貶めるのではなく、「美人」と称えることの何がいけないのだろうか? ジェンダー研究で知られる東京大学名誉教授の上野千鶴子氏に、率直に質問をぶつけた──。【前後編の前編、後編は〈上野千鶴子氏、ルッキズムをやめられない男性に「地域社会で排除される」〉】 【写真】口をとがらせる森喜朗氏 上野氏は「美人」発言の問題点について「すでに『ブス』という言葉がタブーになりましたか

    上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    力強くて金を作る機械 VS 美しき産む機械。翻って男性を収入で測るなとも、女性は美人だけでモテると限らないって話にもなるが。
  • 防衛省、安全保障に関するデータ59件の流出を確認 19年6月の三菱電機の不正アクセスで

    防衛省は12月24日、2019年6月に発生した三菱電機への不正アクセスで流出した可能性のある防衛関連の情報の中に、安全保障へ影響を及ぼすおそれのあるデータが59件あったと発表した。それぞれに適切な措置を講じたという。 当時、流出した可能性があるとしていた防衛関連のデータは約2万件。その内59件に、国の防衛に関わる情報が含まれていた。防衛省は三菱電機に対し、注意を要する情報3件の管理が適切でなかったと注意した上で、情報の適切な取り扱いを徹底するよう指示をしたとしている。 防衛省はこの件について「深刻に受け止めている」とコメントしており、防衛産業におけるサイバーセキュリティ体制の強化のため、2021年度中に、今よりも厳格な管理策を盛り込んだ新たな情報セキュリティ基準の規則作りを進めるという。 三菱電機へ不正アクセスがあったのは2019年6月28日。これにより、採用応募者や従業員、関係会社の退職

    防衛省、安全保障に関するデータ59件の流出を確認 19年6月の三菱電機の不正アクセスで
  • 内部文書で次々判明…国際社会が注視する「ウイグル弾圧手法」 | FRIDAYデジタル

    街中に張り巡らされた「監視」の網。監視カメラはもちろんのこと、通信、生活の全てが見張られていると言っても過言ではない 写真:ロイター/アフロ 「放送内容が真実かつ公平でなく、中国の国益に損害を与えた」という理由で、2月12日、中国は、英BBC国際放送の中国国内での放送を禁止した。 これはひとつには、2月4日にイギリスが、中国共産党による統制の構造などを理由に中国国営テレビ中国環球電視台(CGTN)」のイギリス国内での放送免許を取り消したことへの対抗であろう。 だがそれと同時に、前述のようにBBCの報道内容を問題にしており、同局が「中国にとって都合が悪い内容」を放送をすることを避ける意味が大きい。 中国がとくに反発していること 中国側がとくに反発していたのが、2月3日に放送されたウイグル人迫害のニュースだった。それは、強制収容所内で「女性に対して組織的なレイプが行われている」という内容だっ

    内部文書で次々判明…国際社会が注視する「ウイグル弾圧手法」 | FRIDAYデジタル
  • 「安い日本」には観光立国化の道しかないのか

    もちろん、アパレル業に限らずパンデミックによるサプライチェーン混乱が供給制約をもたらし始めている中、国内生産が目下の経営安定につながるという側面はある。しかし、今回報じられている大手アパレル企業の1社は将来的に国内生産比率を現在の1割から5割へ引き上げる方針であるという。 12月15日にBIS(国際決済銀行)が発表した2021年11月時点の円の実質実効為替相場(REER、narrowベース)は約50年前の安値水準に肉薄するものであったが、これに合わせて企業行動も50年前の姿を探ろうとするのはある意味当然なのかもしれない。 すでに「サービス」は「安さ」で輸出増に もっとも、生産コストだけに着目すれば国内のほうが依然高く、国内回帰させることで「注文・生産・納品のプロセスにかかる時間を短縮化して、機会損失を削減」できればコストの差は相殺できるというのが現時点の話であるという。しかし、「海外の賃金

    「安い日本」には観光立国化の道しかないのか
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    つまり日本は数十年で途上国化して数百年後に再復活する!?
  • AT教団兵 on Twitter: "現状で原発が再稼働できないのが原発に反対してる人のせいだと思ってる人、10年くらい前から時が止まってて面白いな。電力会社が不正繰り返したり安全規制を満たせなくて、自民党政権のあれだけ強い安倍内閣の下で8年かけても動かなかったんだぞ。"

    現状で原発が再稼働できないのが原発に反対してる人のせいだと思ってる人、10年くらい前から時が止まってて面白いな。電力会社が不正繰り返したり安全規制を満たせなくて、自民党政権のあれだけ強い安倍内閣の下で8年かけても動かなかったんだぞ。

    AT教団兵 on Twitter: "現状で原発が再稼働できないのが原発に反対してる人のせいだと思ってる人、10年くらい前から時が止まってて面白いな。電力会社が不正繰り返したり安全規制を満たせなくて、自民党政権のあれだけ強い安倍内閣の下で8年かけても動かなかったんだぞ。"
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    耐用年数が短いのに、廃棄費用と廃棄時間がかかるのが解決すればなあ。
  • TikTok書評騒ぎから「いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNS」について検証する(にゃるら)

    12月12日、SNSで「いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNS」と題した日記が、話題を集めた。アップしたのは、オタクライターの「にゃるら」さんだ。 「Z世代」と巷で呼ぶ、ネットネイティブの若者世代にも関わり、Twitterなど大人世代のユーザーが多いツールも使うにゃるらさんが、なぜこの日記を書き、ツイートしたのか、その思いを寄稿してもらった。 「若者から見たらTwitterは、いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNSに見える」という言説を目にして以来、このことについてずっと考え続けております。なぜなら、僕はTwitterを始めた10年前は10代として若者の立場であり、今ではすっかり30代手前という大人となってしまったから。 先日、60歳の書評家の方が、TikTokを紹介することで人気の若者に対して、「TikTokのような場所で杜撰にを紹介して意味あるのか。この人、書評書けるの?」な

    TikTok書評騒ぎから「いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNS」について検証する(にゃるら)
  • 「ぐんまちゃん」アニメの競艇回、群馬テレビが差し替え 知事は… | 毎日新聞

    群馬県がテレビ側に質問状 県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」を主人公にした県制作のアニメの放送で、群馬テレビ(前橋市)が放送予定を差し替えた。子ども向けなのに公営競技のボートレースを扱う内容だったためだ。同社の対応に山一太知事が不満を表明し、県が質問状を送る事態になっている。 同社は24日、「児童、青少年の射幸心を過度にあおるものと判断した」と文書でコメントし、放送の差し替えの対応に問題がなかったとの認識を示した。 県はぐんまちゃんの認知度向上などを目指し、約2億3000万円を投じ制作。10月から「TOKYO MX」、サンテレビなど8テレビ局で放送中だ。

    「ぐんまちゃん」アニメの競艇回、群馬テレビが差し替え 知事は… | 毎日新聞
  • フランス、新規感染者9万人超 2日連続で過去最多更新

    仏パリ郊外の病院の蘇生室で対応に当たる看護師(2021年12月23日撮影)。(c)GEOFFROY VAN DER HASSELT / AFP 【12月25日 AFP】フランスで24日、新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者が9万4124人確認され、2日連続で過去最多を更新した。 現在の入院患者数は1万6173人で、うち3254人が集中治療室(ICU)で治療を受けている。感染力の強い変異株「オミクロン株」の拡大やクリスマス休暇の人の集まりにより、感染者の数は一層増える可能性もある。 フランスではこれまでに新型ウイルスにより12万2462人が死亡。人口6740万人のおよそ76.5%が2回のワクチン接種を終え、約2100万人が追加接種(ブースター接種)を受けている。(c)AFP

    フランス、新規感染者9万人超 2日連続で過去最多更新
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    感染予防の液性免疫は長持ちしないから普通に感染はするか。免疫記憶は機能してそうだから、一度感染してる人は重症化しにくそうとは思うが。
  • 電動キックボードは脱・原付へ 16歳以上で時速20km以下なら免許不要 ヘルメットも「努力義務」

    これまで「原付バイク」と同じ扱いだった電動キックボードについて、警察庁は、時速20km以下のものなら、16歳以上が乗れて、運転免許は不要とする方針を固めた。 有識者委員会の報告書をふまえて、警察庁は、大きさが自転車と同じくらいで、最高速度が時速20km以下の電動キックボードについては、16歳以上であれば運転免許がなくても乗れて、原則として車道通行とする方針。 また、ヘルメットの着用は努力義務とし、2022年の通常国会に道路交通法改正案が提出される見通し。 電動キックボードは、これまで「原付バイク」と同じ扱いだったが、警察庁は、自転車の速度調査をふまえ、同等のスピードで走る電動キックボードの利便性と安全性を検討した結果としている。

    電動キックボードは脱・原付へ 16歳以上で時速20km以下なら免許不要 ヘルメットも「努力義務」
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    まあ、本人の馬力で時速30kmとか出せる自転車が免許不要って考えると。でも原付や自転車があふれると専用道がないと事故に巻き込まれやすくなるよね。車輪の小さい自転車も段差に弱いし、滑りやすいのはあるか。
  • 日本人の誇り「ウォシュレット」が海外では使われない驚きの理由【2021年ベスト記事】(週刊現代) @gendai_biz

    2021年、現代ビジネスで反響の大きかったベスト記事をご紹介していきます。2月22日公開<日人の誇り「ウォシュレット」が海外では使われない驚きの理由>をご覧ください。 * * * 春風のような快感をお尻に恵んでくれる温水洗浄便座は、日人の心を摑んで離さない。だが、世界で愛用しているのは日人だけ。多くの人を虜にする優れモノが世界で広まらないのは、なぜなのか。『週刊現代』が特集する。 「洗いすぎ」のリスク 「ウォシュレットなどの温水洗浄便座の発祥の地はアメリカですが、現在、欧米ではまったく普及していません。温水洗浄機能を介しての感染症のリスクが指摘されているうえに、ノズルや噴出されるお湯の衛生面に問題があると指摘されているからです」(国立国際医療研究センター病院で産婦人科医を務めていた荻野満春氏) 住宅設備機器メーカー「TOTO」の大ヒット商品である「ウォシュレット」。肛門を温水で洗浄す

    日本人の誇り「ウォシュレット」が海外では使われない驚きの理由【2021年ベスト記事】(週刊現代) @gendai_biz
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    エビデンスェ……。どっちにしろ便に触れたままの肌って消化酵素とかでかぶれると思うんですが(名推理)。ビデが一部の国でしか普及してないように、ウォシュレットが普及してないだけかと。
  • 大学の研究費獲得のカギ握る「URA」の活動とは? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東京農工大学大学院工学府の伊藤伸教授、東京大学未来ビジョン研究センターの渡部俊也教授らは、大学の研究マネジメント人材「リサーチアドミニストレーター(URA)」の活動が、外部研究資金の獲得にどのように影響するか明らかにした。URA間で研究者支援の知識・ノウハウ共有ができている大学は、そうでない大学に比べ、共同・受託研究費の獲得の伸びが高いと分かった。URAが少ない大学は、連携による交流や研修を意識するとよさそうだ。 調査はURAなどへの2015年の全国アンケート(有効回答400件、回収率2割)を活用した。大規模研究大学の回答が多かった。産学連携や外部資金、研究戦略に対する個人・職場の業績や、上司や同僚間との関係性を主観で聞いた。さらに15―16年度の各大学外部研究費の文部科学省調査を使い、構造方程式モデリングなどで分析した。 その結果、大学全体の業績は、URAが「知識を共有できている職場環境

    大学の研究費獲得のカギ握る「URA」の活動とは? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 「このドアに鍵をかけたら彼は死んでしまう」 パンデミックの英国で困窮、増える心の病 - BBCニュース

    平均すると7秒に1人――。メンタルヘルス(心の健康)の支援を必要として、今年9月に英イングランドで、国民健康サービス(NHS)へ照会された人数だ。イングランド北西部バーンリーで活動する「ミック牧師」にとって、それは決して意外な数字ではない。かつて麻薬密売人で、自分も精神病に苦しんだミック・フレミング氏は、今や牧師となり、新型コロナウイルスのパンデミック下で困窮し、心の健康を損ない、日々生きることに苦しむ人たちに、救いの手を差し伸べている(文中敬称略)。

    「このドアに鍵をかけたら彼は死んでしまう」 パンデミックの英国で困窮、増える心の病 - BBCニュース
  • 4℃の輝き、文学の流れ弾に当たり人の心の清濁両面を映し出す不思議な力を持ってしまう : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    4℃の輝き、文学の流れ弾に当たり人の心の清濁両面を映し出す不思議な力を持ってしまう : 市況かぶ全力2階建
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    Canal 4℃なら若者向けだけど4℃もダメか。本命でも不要なプレゼントや、本命以外のプレゼントが金に代わっていくの資本主義って感じ。メジャーすぎると感度高めな一般人からするとNot for meって所はあるんだろうなあ。
  • 朴前大統領の特赦決定 大統領選控え政界に激震 韓国政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国政府は24日、収監中の朴槿恵前大統領(69)を特別赦免すると発表した。 【写真特集】韓国・朴槿恵氏 朴氏は今も保守層に根強い人気があり、来年3月の大統領選を控え、政界に激震が走っている。 特赦は31日付。朴氏は親友の国政介入事件などで2017年3月に大統領を弾劾・罷免され、直後に逮捕。それ以来収監されている。肩や腰の持病で入退院を繰り返し、直近では11月22日に入院していた。 文在寅大統領は「赦免が、考えの違いや賛否を超え、統合と和解、新時代の開幕の契機になることを願う」と強調。健康状態も考慮したと明らかにした。 報道によると、朴氏は代理人を通じて「文大統領と政府に深い謝意を表する」とコメント。「治療に専念し、早いうちに国民に直接感謝を申し上げられるようにする」と述べた。 革新系与党「共に民主党」の大統領候補、李在明前京畿道知事は「決定を尊重する」と表明しつつ、「今からで

    朴前大統領の特赦決定 大統領選控え政界に激震 韓国政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    犯罪レベルじゃなくても政争に負けた政治家は政治犯として収監されやすいような国なら、特赦は名誉回復の為に重要だよなあって思った。
  • おわりの森から - つばさんた | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    おわりの森から - つばさんた | 少年ジャンプ+
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    意思疎通できなくても生態系の保護の為に動物を狩り尽くしてはいけなくて、それによって獰猛な動物や昆虫の危害を受ける事があるって考えると環境保護って忍耐だよなあ。
  • クリスマスになると出回るあの諸星風漫画、十年越しに謎が晴れた...?作者が現れモデルとなった人物や非公開の経緯などを解説

    チョウフシミン / c103 新刊委託中 @chorfsimin 半年ほど前にも似たような話をしましたが…、 毎年この季節になると、10年以上昔に僕が描いた画像がいまだに出回るので有難いようななんとも複雑な気分になります。(続く) pixiv.net/artworks/23898… pic.twitter.com/OBM0YsNCMJ 2021-12-20 19:10:19

    クリスマスになると出回るあの諸星風漫画、十年越しに謎が晴れた...?作者が現れモデルとなった人物や非公開の経緯などを解説
  • ソ連は「進撃の巨人」の壁内 声優ジェーニャさんが見た崩壊「前夜」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ソ連は「進撃の巨人」の壁内 声優ジェーニャさんが見た崩壊「前夜」:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    末期の共産主義。忘れ去られた連邦。
  • 「ゲーム障害」についての勉強会に出席した赤松健先生→過去のゲームの熱中ぶりを語り、障害にあたるか講師の先生に尋ねたところ…

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 漫画家/参議院議員。代表作に『ラブひな』『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』など。海城高校・中央大学卒。日漫画家協会常務理事。マンガ図書館ZやGANMOを運営。表現の自由を守る会最高顧問。 ★赤松健の国会にっき min.togetter.com/VzKLnrb kenakamatsu.jp 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 昨日は参議院会館で「ゲーム障害」に関する第1回勉強会に参加。講師は大阪大学の井出草平先生。厚労省や文科省など多く出席。結論は「もしICD-11を批准するなら、ゲーム障害は病気という言い回しはやめるべき」「嗜癖も不適切」「スクリーニングと有病率は別」等。これらを山田議員が府省庁に念押し。 pic.twitter.com/a0p9zHFzpN 2021-12-24 21:

    「ゲーム障害」についての勉強会に出席した赤松健先生→過去のゲームの熱中ぶりを語り、障害にあたるか講師の先生に尋ねたところ…
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    社会と折り合いのつかなくなった性質が精神障害にカテゴライズされてる所はある。ゲームやスポーツに体を壊す程に熱中してても、それで社会生活に問題ないプロなら職業病にはなるが精神障害にならない。
  • フランス外人部隊から帰国して日本のブラック企業に勤めたら「人を殺したことある?」と聞かれた人の話。「フォローしたつもりで酷いことになってる」

    遠すぎたT元伍長 @veteran203324 最近入った部署が割とブラックで、入ってすぐ元外人部隊って知られて「人殺したことある?」って聞かれたんだけど、答える前に別の誰かが「仕事なんだからしょうがないだろ」って言ってみんな「そっか仕事だもんな」「確かに仕事じゃあな」「仕事仕事」って納得してて日の労働環境やべーなって思った 2021-12-24 21:58:34 遠すぎたT元伍長 @veteran203324 元フランス外人部隊伍長。マリ共和国にて空挺作戦に参加しました。今は除隊して日で普通に働いています。フォロワーを増やすためならなんでもやる乞のようなツイートをしています。 ポップでキャッチーな帰還兵☆

    フランス外人部隊から帰国して日本のブラック企業に勤めたら「人を殺したことある?」と聞かれた人の話。「フォローしたつもりで酷いことになってる」
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    死刑を求刑する裁判官や死刑執行人も、確かに仕事で人を殺してるとはいえるか。
  • 地方の若者が東京に吸収される問題、ヨーロッパでは「ルーマニアの若者がロンドンやベルリンに行って戻らない」とより深刻らしい

    幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich そういえば以前、ルーマニアの婆さんが「若い人から順番にロンドンやベルリンに出て行って戻ってこない、もうここに希望はない、チャウシェスク時代の方がマシだった」なんて答えてるインタビューを見たことがあるが、地方-東京と似た構図としても国内にいるといないとでは大違いだよなぁ 2021-12-23 23:12:08 幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich 当然、優秀な人間から出て行っちゃうという話なんだけど、そう考えると国内の最優秀層を医学部がガッチリ押さえ込んでる日はある意味当の頭脳流出は経験していないと言えるのかもな。怪我の功名になるかも知れん。何の確証もないけどw 2021-12-23 23:12:09 幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich 旧帝の医学部に行ける人間なんてハッキリ言ってもう「別格」の人らだけど、大概の

    地方の若者が東京に吸収される問題、ヨーロッパでは「ルーマニアの若者がロンドンやベルリンに行って戻らない」とより深刻らしい
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    いつの時代も高賃金な仕事がたくさんあるが労働力の生産地にならない大都会が若者を吸い上げる問題。戦前の広島だって稼げるからアメリカへの出稼ぎが多かった。都会の利益を労働力の生産地に還元する必要性。
  • 正社員のはずが… 不安定化する“中流”の働き方 | NHK | WEB特集

    「このままだと、正社員として残ることはできません」 50代の男性は、突然会社からこの言葉を告げられました。安定した正社員から、会社に雇われず仕事を請け負う「業務委託契約」への切り替えを迫られたのです。基給が手に入らなくなり、収入は大きく落ち込むといいます。 「当に生活していけないレベルですね」 これまで社会の“中流”を支えてきた正社員。 安泰だと思われていたその地位が、いま揺らいでいます。 (社会部記者 宮崎良太 吉田敬市/おはよう日ディレクター 中村幸代) 品販売会社の正社員として、訪問営業を行っている50代男性です。 もともと20年以上、広告代理店の営業マンとして正社員で働いてきましたが、6年前に会社の業務縮小でリストラ。当時、既に50歳を過ぎていて、正社員への転職は厳しく、受かってもいわゆる「ブラック企業」ばかりでした。 10社ほどを転々とし、去年ようやく今の会社に就職が決ま

    正社員のはずが… 不安定化する“中流”の働き方 | NHK | WEB特集
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    ただ正社員みたいに将来の安定した見通しがないとローンとか学費の投資みたいな大きい買い物がしにくくなるからなあ。リースが主流になり所有が金持ちの特権になって平民は所有できず一種の共産主義化したりしてね。
  • 【電力業界騒然】洋上風力発電で起きた財閥の価格破壊、暴落するレノバ株【原発45基分PJ】

    ありゃりゃ @aryarya 「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利荘市沖」、「千葉県銚子市沖」における洋上風力発電事業者の選定について meti.go.jp/press/2021/12/… 2021-12-24 17:22:42

    【電力業界騒然】洋上風力発電で起きた財閥の価格破壊、暴落するレノバ株【原発45基分PJ】
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    AIRDOみある。風力発電って希少な野鳥とかに刺さりやすいから、設置場所も難しいよなあ。
  • ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」:朝日新聞GLOBE+

    ソ連が崩壊してから12月25日で30年になる。史上初の社会主義超大国としてアメリカと世界を二分し、冷戦を繰り広げたが、経済の悪化や、政権弱体化を招いたゴルバチョフ氏の改革などにより、1991年に消滅した。 物不足、厳しい情報統制…そんなイメージが強いソ連だが、実際はどうだったのか。1980年代末から崩壊までのソ連で子ども時代をすごし、現在は日で声優として活躍しているジェーニャさんに「私が生きたソ連」を語ってもらった。 ソ連の記憶について語る声優のジェーニャさん ――ソ連での暮らしぶりを教えて下さい。 私はシベリアのノボシビリスクという都市で生まれたんですけど、父が軍人だった関係でリャザンやゴーリキー(現在のニジニノブゴロド)など転々としていました。 ものは少なかったですね。それはあとから分かったことで、当時は普通だと思っていました。商店に行っても、陳列棚が空っぽの記憶しか残っていません。

    ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」:朝日新聞GLOBE+
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    自由な共産主義を実現してる国って見てみたいよな。共産主義みたいな専制政治って合理的で優秀な人がトップになれば大きな犠牲を払うが、みるみる国が大きくなるけど、効率の為に個人の自由はあんまりないからなあ。
  • アニメの性表現心配:中日新聞Web

    小学二年の息子が見るアニメや漫画の性表現が気になります。男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり。「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」にも、胸を強調した女の子が出てきて、これが当たり前と思わないか心配です。作品を見せていいのか、見せるならどう説明したらいいのか悩みます。(岐阜市、36歳) アニメや漫画の性表現が子どもに与える影響が心配ー。十一月十九日付で掲載した相談に、「性の強調は不快」「現実に置き換えて一緒に考えては」など、読者から共感の声やアドバイスが数多く寄せられた。(長田真由美) 女の子の下着が見えたり誤って胸に触ったり…。相談を寄せた岐阜市の女性は「女性を軽く見るような表現が当たり前、と思ってしまわないかが心配」と話す。 愛知県豊橋市の女性(40)は「私も同じことを感じていた」と共感する。小学二年の娘と年中の息子がいるが、子ども向けなのに、胸の大きさや服装など必要以上に性が強調さ

    アニメの性表現心配:中日新聞Web
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    深夜アニメを見られる子ってある程度の性教育を受けている年齢なのはあるよな。いつの時代も親の教育方針に合わないコンテンツまみれだが、それによって現実で殺人や性暴力を楽しむ犯罪者まみれになったかというと。
  • おせちでしか見かけないチョロギとは何か

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:日在来種のヘーゼルナッツは小さいけどおいしかった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 3月15日:種となるチョロギに驚く チョロギってなんだろう。以前べた記憶だと、カリっとしていたので練り物ではないはずだ。 おそらくなんらかの植物の一部。ならば種が売られているはずだと検索してみると、白いチョロギが栽培用に販売されていた。チョロギはチョロギを植えることで育つようだ。 あの鮮やかな赤い色は後付けなのか。確か酸っぱかった気がするので、梅酢に漬けてあるのかな。 10球入りで600円くらい。単位が球なのが気になる。 チョロギは料理名ではなく植物の名前らしい。でも観たことないな、チョロギ。 一体どんな植物で、どこの部分がマシュマロマン

    おせちでしか見かけないチョロギとは何か
  • 将棋を一局観戦するために250万円。「叡王戦見届け人」を経験した“観る将”のお金の使い方 | マネ会 by Ameba

    皆さま、こんにちは。「将棋マダム」と申します。ここ数年は専業主婦のかたわら、ABEMAの将棋チャンネルを視聴したり、将棋イベントに行ったりといった将棋観戦を楽しんでいます。 近年ではニコニコ生放送やABEMAなどのインターネット配信の充実もあり、私のように実際に将棋を指すわけではなく、プロ棋士の対局を観戦して楽しむ将棋ファンが増えています。こういったファンは「観る将」と呼ばれています。 そして、将棋界には棋士の先生方が目指している大きなタイトルが8つあります。今注目を集めている藤井聡太竜王(執筆時点の2021年11月時点での肩書き。他に王位・叡王・棋聖のタイトルを持つ)は、そのうちの4つを獲得しているので四冠と呼ばれています。 この中で、もっとも歴史が新しいタイトルは「叡王(えいおう)」です。2015年にニコニコ生放送で予選も含めた全対局を配信することを前提に誕生しました(正確には誕生が2

    将棋を一局観戦するために250万円。「叡王戦見届け人」を経験した“観る将”のお金の使い方 | マネ会 by Ameba
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    実際のタイトル戦に使われた高級な駒が付いてくるのちょっとレアだよね。
  • アメリカ人『日本のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?w』私『日本のKFCは米国のとクオリティが爆段に違うからなぁ!』

    るびー @rubydaysart 漫画家 /コルク所属 /在外歴20年目、ニューヨーク近郊で衣装制作、暮らしのマンガやWEBTOON を描いています note.com/rubydays るびー @rubydaysart アメリカで「日のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?www」って言われるたびに「日KFCアメリカのとクオリティが爆段に違うからなぁ💢」って喧嘩腰に答えてしまう😭 2021-12-24 08:55:43

    アメリカ人『日本のクリスマスってKFC買って祝うってほんと?w』私『日本のKFCは米国のとクオリティが爆段に違うからなぁ!』
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    キリスト教圏のクリスマスやハロウィンって正月やお盆クラスだけど、それ以外のところってそこまでの規模じゃないし。でもクリスマスも各地方の地元の冬の大きな祭りにキリストの誕生祝いを合体させただけだし。
  • 4000万円が92万円まで減少も? 急増する“レバナス信仰”の裏に隠れた投資信託「負の側面」

    4000万円が92万円まで減少も? 急増する“レバナス信仰”の裏に隠れた投資信託「負の側面」:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/4 ページ) 小さい資金でも比較的短期で資産形成ができるとして、一部の投資初心者から人気を集めているレバレッジ型の投資信託。しかし、この類の投資信託は、来であれば長期投資には全く向いていない。上昇相場においての破格のリターンがクローズアップされがちだが、その裏に隠れたリスクをしっかりと説明しなければ、顧客利益を毀損(きそん)してしまい、長い目でみた業界の利益を縮小させてしまうおそれがある。 そんな懸念とは裏腹に、TwitterをはじめとしたSNSを中心に「レバナス民」と呼ばれる投資クラスタが急激に増加している。 「レバナス」とは、大和アセットマネジメントの「iFreeレバレッジ NASDAQ100」、および楽天証券が今年の11月17日にリリースした「楽

    4000万円が92万円まで減少も? 急増する“レバナス信仰”の裏に隠れた投資信託「負の側面」
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    元々のレバレッジって高確率で将来の大きな利益が約束されてる時の前借みたいなところがあるからなあ。設備投資すれば必ず儲かるけどたまたま手元に金がないみたい時に便利に使うみたいな。
  • 幼なじみはなぜ突発的に現れる「おもしれー女」に勝てないのか?あるいは「要塞」と「よく機動する軍隊」の話

    HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152 アニメや漫画に出てくる幼馴染キャラは、突発的に現れる「おもしれー女」に負けることが多いです。 幼馴染という最高のポテンシャルを持ちながら、なぜ幼馴染はおもしれー女に負けてしまうのか。 この法則は「要塞」と「よく機動する軍隊」の違いからヒントを得ることが出来ます(続 pic.twitter.com/Km4wrNh6f3 2021-12-24 07:55:26

    幼なじみはなぜ突発的に現れる「おもしれー女」に勝てないのか?あるいは「要塞」と「よく機動する軍隊」の話
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    電撃戦は性質上、一点突破で少ない物資でやれるが短期決戦が必須かつ迅速で高火力(運命的イベント)が必要。持久戦だと豊かな物資(長い年月による思い出の積み重ね)と地の利が必要で、適した戦場と勝利条件が異なる。
  • 6000軒を片づけた家政婦が教える「片づけられない人」の問題点

    ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 20年以上にわたり、のべ6000件以上の家を片づけてきた「片づけのプロ」、seaさん。家事代行マッチングサービス「タスカジ」では「予約が取れない家政婦」と呼ばれ、この冬「セブンルール」にも出演するなど、人気が急上昇している。 そんなseaさんの片づけ術の集大成が、新刊『家じゅうの「めんどくさい」をなくす。ーーいちばんシンプルな「片づけ」のルール』。プロ歴20年以上のsea

    6000軒を片づけた家政婦が教える「片づけられない人」の問題点
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    すぐ取り出せるようにって積み重ねて、山になっちゃうってのはあるよね。すぐ欲しいモノを取り出せ仕舞える大きな収納が手元にあればセルフネグレクトとか重い発達障害とかじゃなきゃ大抵は解決する。
  • 「なぜか局長が買った土地にばかり移転する」郵便局の立地に隠された日本郵便の非常識な慣習(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    郵便局が新たに建ちそうな土地を、多くの郵便局長たちが物色している。郵便局を営む日郵便に建てさせるためでなく、従業員である局長自身が長期安定の賃料収入を得るために――。これは昔話ではなく、同社が民営化したいまも漫然と続く異常な慣習だ。 【この記事の画像を見る】 ■農家から買った土地に郵便局が建設された 「畑の一角を売ってもらえませんか」 東海地方で果物農家を営む70代の男性のもとに数年前、地元の不動産業者がやってきた。ちょうど土地の整理を考えていた男性には好都合だったが、提示額は相場よりすこし安いように感じられた。 不動産業者から教えられた土地の買い手は、面識のない郵便局長だ。なぜ日郵便ではなく、郵便局長が買うのか。不思議な気はしたが、業者からは「よくあることだから」と諭された。 その後、日郵便東海支社の社員が訪ねてきた。局長と同じ勤め先なのに、社員は「日郵便のほうに土地を譲らないか

    「なぜか局長が買った土地にばかり移転する」郵便局の立地に隠された日本郵便の非常識な慣習(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    かといって、元特定郵便局をすぐ廃止したら田舎から郵便局が消え去り20km先の地方都市の郵便局から配送みたいな事にはなりそう。いずれソフトランディングは必要とはいえ。歴史的経緯も絡まり迅速に排除も難しそう。
  • 20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ - 沙村広明 / 【コミックDAYS読み切り】20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ | コミックDAYS

    20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ 沙村広明 【アフタヌーン2022年2月号掲載】「アフタヌーン」35周年を記念して、この雑誌に黄金期を到来させた辣腕編集長の足跡を沙村広明が描く!

    20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ - 沙村広明 / 【コミックDAYS読み切り】20世紀のアフタヌーン ~由利編集長のはなし~ | コミックDAYS
  • バズった「すしざんまい」美談 「ソマリア海賊消滅に貢献」の裏側:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バズった「すしざんまい」美談 「ソマリア海賊消滅に貢献」の裏側:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    信頼度の高い出典を確保するなり、一次情報を見に行くなり裏を取るの大事よな。
  • 56歳 ひきこもり衰弱死 ~父と息子すれ違いの果てに~ | NHK | WEB特集

    「伸一さん」は30年以上にわたってひきこもり続けていた。 56歳で一人、家の中で亡くなった。栄養失調による衰弱死だった。 亡くなる10日前まで訪問していた自治体職員に、伸一さんはこう繰り返していた。 「父から、とにかく経済を安定させるように言われていた。出来るだけ早く健康を取り戻して、仕事に就きたいと思います。努力して」 空き家となった自宅からは、伸一さんの父が長年書き記していた日記が見つかった。 そこには、息子の将来を案じ続けた父親と、父の言葉にとらわれ続けながら、まじめに生きようともがいた息子の姿が記されていた。(社会番組部ディレクター 森田智子)

    56歳 ひきこもり衰弱死 ~父と息子すれ違いの果てに~ | NHK | WEB特集
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    新卒でコケると、スキルが付かなくてステップアップできなくてまともな職に就けない悪循環に陥るのはあるよな。仮に生活が軌道に乗ったとしてもヤングケアラーも含め親の介護問題で仕事が難しくなるみたいな面もある
  • 防衛省 “安全保障へ影響”データ流出か 三菱電機サイバー攻撃 | NHKニュース

    去年、三菱電機が公表した大規模なサイバー攻撃をめぐり、防衛省は、外部に流出した可能性のあるデータファイルの中に、安全保障への影響を及ぼすおそれがあるものが59件あったことを確認したと発表しました。防衛省は「それぞれについて適切な措置を講じた」としています。 三菱電機は去年2月、会社のネットワークが大規模なサイバー攻撃を受けて政府機関とのやり取りなどの情報が外部に流出した可能性があることを明らかにし、防衛省は、この中に研究開発中の防衛装備品の性能などに関する情報が含まれていたことから、安全保障上の影響について調査を進めていました。 その結果、外部に流出した可能性のあるおよそ2万件のデータファイルの中に、安全保障への影響を及ぼすおそれがあるものが59件あったことを確認したと発表しました。 防衛省は、59件のファイルに含まれていた情報や想定される安全保障への影響の具体的な内容などについては明らか

    防衛省 “安全保障へ影響”データ流出か 三菱電機サイバー攻撃 | NHKニュース
  • “維新キラー大石さん”「天敵・吉村府知事と対決したい、元上司・橋下徹さんが相手なら最高」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    “維新キラー大石さん”「天敵・吉村府知事と対決したい、元上司・橋下徹さんが相手なら最高」 社会・政治 投稿日:2021.12.24 16:00FLASH編集部 「とんでもないペテン師が知事やっとんなしかし」 日維新の会副代表でもある吉村洋文大阪府知事を、ツイッターでこう切って捨てたのが、「れいわ新選組」の大石あきこ衆議院議員(44)だ。 大石議員は、「文通費(文書通信交通滞在費)」見直しを訴える急先鋒の吉村知事自身が、かつて在職1日で100万円の「文通費」を受け取っていた事実を明かし、批判の“ブーメラン”現象が沸き起こるきっかけを作った。 【関連記事:米山隆一氏が維新&大阪都構想に疑問「橋下徹氏はネトウヨ支持者に囲まれて満足なのか」】 12月12日にNHKの『日曜討論』に出演した際には、吉村府政のコロナ対策についても舌鋒鋭く追及している。番組では、感染力の強いオミクロン株の感染防止のため

    “維新キラー大石さん”「天敵・吉村府知事と対決したい、元上司・橋下徹さんが相手なら最高」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
  • ユニクロのセルフレジ特許侵害訴訟、和解へ 互いに訴訟・請求を取り下げ

    アスタリスク(大阪市)とNIP(滋賀県守山市)がファーストリテイリング(FR)に対して提起していた、ユニクロなどで採用されているセルフレジを巡る特許侵害訴訟について、両者は12月24日、和解が成立したと発表した。 アスタリスクとNIPはFRに対する特許侵害訴訟を、FRはアスタリスクとNIPに対する特許の無効審判請求をそれぞれ取り下げる。両陣営は「話し合いの中で、それぞれの主張はボタンの掛け違いから発生したものという相互理解ができた」として、係争の長期化による事業への悪影響を防ぐため和解に至ったという。 アスタリスク・NIP陣営は、アスタリスクが開発し、NIPが特許を持つ「RFID技術」がユニクロのセルフレジに採用されているとして2019年に差止仮処分を申立。一方、FRはRFID技術の特許が無効であるとして無効審判請求を提起していた。 今回の和解で、アスタリスク・NIP陣営はRFID技術の特

    ユニクロのセルフレジ特許侵害訴訟、和解へ 互いに訴訟・請求を取り下げ
  • 大阪府・市、和泉元首相補佐官を特別顧問に起用 菅前首相の側近 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪府・市、和泉元首相補佐官を特別顧問に起用 菅前首相の側近 :朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    竹中平蔵といい、大阪はプチ内閣なのでは?
  • 2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま

    2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習ゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま(1/2 ページ) 2021年、さまざまな企業が自社の社内研修資料を無償公開したことが話題になった。ITmedia NEWSでは主に、新人エンジニア向けに公開した資料などを記事として取り上げたところ、多くの反響が集まった。 学べる内容は、機械学習IT業界文化ゲーム開発、セキュリティAWS入門、数学など各社さまざま。100ページ以上のスライドや5時間を超える動画などの資料もあり、新人教育への力の入れ具合も垣間見える。改めて、2021年に企業が無償公開した、社内研修資料を取り上げた記事を紹介する。 セガ、3DCG技術の基礎に役立つ数学資料 セガは6月15日に、2020年に社内勉強会で使った線形代数の教材を公式ブログで公開した。ゲーム制作では、キャラクターや背景を3次元で回転させた

    2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    三次元空間で無双する虚数。セガで新人育成っていうとセガに居たひらしょー氏の「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」を連想する。
  • リスクの洗い出しと判断のコツ - やしお

    会社で係長的なポジションになって3年近くが経った。先日、副係長というか職長的なポジションが新たに設けられ、30歳前後のメンバーが就いた。折を見て彼らに伝える機会があるかもしれないし、3年やってみた知見を自分の中で一度整理しておきたいと思った。(大手メーカーの製造側に近い部門で働いている、という前提がある。) 自分が苦しくならないようにする 究極的には人が自分でスタイルを確立するしかない。 「こうした方がより良い」と思って行動変容しても、それで自分が苦しくなるなら続けられない。 どうせ正解の型が一意に決まるわけではないし、仮に正解の型があっても自分を完全にはめ込むこともできない。 「自分がやれるようにやるだけ」くらいに思っている方が精神衛生に良い。それで不適格ならしょうがない。 一方で「より良い方法」に寄せる努力も必要で、その間のバランスが必要になる。 例えば自分自身は、人付き合いがすごく

    リスクの洗い出しと判断のコツ - やしお
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    人ってメンツを潰されると、自分が犠牲になってもメンツを潰した相手を殺すまでやるってのはヤクザみたいな裏の世界だけじゃないからなあ。公衆の面前で叱責して殺されるみたいなの。
  • 大躍進した「日本維新の会」が官僚の間で悪名高い理由

    埼玉県生まれ。青山学院大学卒業。週刊誌、月刊誌などを中心に、主に政治、官僚、ビジネス、女性をテーマに記事を執筆している。著書に『私が愛した官僚たち』(講談社)『ヒラリーをさがせ!』(文春新書)などがある。YouTube「横田由美子チャンネル」で日々情報を発信している。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 10月の衆議院議員選挙では、日維新の会が議席を大幅に増やした。議員に「ご説明」をする各省の官僚たちの間では、維新はすこぶる評判が悪いという。ただでさえ予算編成などで多忙な時期に、「お作法」を知らない同党の議員たちが追い打ちをかけているというのだ。各省の官僚への取材から、維新の不作法ぶりに迫った。(ジャーナリスト 横田由美子) 維新の議員は永田町や霞が関の 「お作法

    大躍進した「日本維新の会」が官僚の間で悪名高い理由
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    官僚の作法に合理性があるなら。
  • 2021年に刊行され、おもしろかったノンフィクションを振り返る - 基本読書

    2021年も終わろうとしているので、今年刊行されたの中でも特におもしろかった・記憶に残ったノンフィクションを振り返っていこうかと。昨年に引き続き今年もの雑誌の新刊ノンフィクションガイドを担当していたので、冊数はノンフィクションだけで200冊ぐらいは(数えているわけではないけど)読んでいるはず。 とはいえ、無限にピックアップしても仕方ないので、10冊目安に紹介していこう。 まずは科学書から 彼らはどこにいるのか 地球外知的生命をめぐる最新科学 作者:キース・クーパー河出書房新社Amazon科学系のノンフィクションの中でも宇宙系から取り上げていくと、まず紹介したいのはキース・クーパーによる『彼らはどこにいるのか: 地球外知的生命をめぐる最新科学』。今年は中国最大のファーストコンタクトSF『三体』三部作が完結し、年末に邦訳が刊行されたアンディ・ウィアー最新作もファーストコンタクトSFの傑作で

    2021年に刊行され、おもしろかったノンフィクションを振り返る - 基本読書
  • 10年エンジニアリングマネージャーをやって気づいた4つの大事なポイント 【EMはもっと自由でいい】 - MonotaRO Tech Blog

    はじめに ※この記事はEngineering Manager Advent Calendar の22日目の記事になります。前日はmtx2sさんの技術的負債に対するマネジメントの記事でした。個人的には「負債上限」「負債ベースライン」の考え方良かったです。 こんにちは。モノタロウでエンジニア組織のマネージャーをしております普川(@taipuka0)です。 自分は前職から通算10年以上してエンジニアリングマネージャーを続けた後、現在モノタロウでは8人のEMのみなさんと日々ソフトウェア・エンジニアリングの現場でマネージャーとして課題解決に向き合っています。これまで色々な壁にあたり、試行錯誤を繰り返して来ました。EMの難しさを痛感したことも多々ありました。 なぜEMが難しいのか?その一つとして、エンジニアからEMにジョブチェンジした際のギャップというのがあると思います。同じチーム、現場にいたとしても

    10年エンジニアリングマネージャーをやって気づいた4つの大事なポイント 【EMはもっと自由でいい】 - MonotaRO Tech Blog
  • アメリカの授業料無料のオンライン大学 University of the People って実際どうなの!?1年間学んで感じたこと・学習内容・魅力などまとめ - 別にしんどくないブログ

    この記事は社会人学生 Advent Calendar 2021 - Adventarの 16 日目の記事です。投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。なんせこれから話す大学の課題に追われていてなかなか執筆の時間が取れませんでした(言い訳)。 私は、Web エンジニアとして働きながら昨年の 9 月からオンライン大学でコンピューターサイエンスを学んでいる 30 代男性です。また、未就学の子どもの育児もしています。 今回は、私が登録している University of the People というアメリカのオンライン大学について、入学してみて感じたこと・学習内容・魅力などを紹介します。同じようにコンピューターサイエンスの学部へ進学したい方やアメリカの大学に興味がある方、働きながら大学で学ぼうと考えている方の参考になれば幸いです。 目次 目次 アメリカのオンライン大学へ行くきっかけ Univers

    アメリカの授業料無料のオンライン大学 University of the People って実際どうなの!?1年間学んで感じたこと・学習内容・魅力などまとめ - 別にしんどくないブログ
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    確かに、育児や仕事の傍らで時間かけながら学習ってのは難しそうだよなあ。その点も大学って感じなのかな?
  • 三菱商連合が洋上風力発電事業を総取り、政府公募で競合を圧倒

    経済産業省と国土交通省の発表によると、秋田県能代市、三種町、男鹿市沖と千葉県銚子市沖の2区域の事業者として選ばれたコンソーシアムには三菱商のほか、国内で発電事業を手掛ける同社子会社の三菱商事エナジーソリューションズと中部電力グループのシーテックが参加。 秋田県由利荘市沖の事業で選ばれたコンソーシアムには同3社に加え、風力発電事業者のウェンティ・ジャパンが入っている。 3事業の合計出力は約169万キロワットで、いずれの事業でも米ゼネラル・エレクトリック(GE)製の出力が1基当たり1万2600キロワットの発電設備を採用する。運転開始は2028年9月から30年の12月を予定しているという。 ブルームバーグNEFの菊間一柊アナリストは、価格点が評価全体の半分を占めたことが三菱商系コンソーシアムの選定につながったと指摘。3区域全てで選定されたことで三菱商は建設、タービンの調達などでスケールメリット

    三菱商連合が洋上風力発電事業を総取り、政府公募で競合を圧倒
  • DeepLの”公式”Chrome拡張がヤバイ。TwitterもSlackも英語でつぶやき放題 | DevelopersIO

    ちゃだいん(@chazuke4649)です。 DeepLの公式Chrome拡張機能がヤバかったので勢いにまかせて紹介します。 "公式版"がリリースされてたの知ってた? DeepL翻訳(ベータ版) - Chrome ウェブストア ベータ版ではありますが、いつの間にか公式版がリリースされていました。自分は今まで公式版がなかったので、以前は非公式版のツールを使っていました。 インストールする Chromeウェブストアからインストールすると、右上にアイコンが表示されます。それをクリックすると以下ポップアップ画面が表示されます。 現時点では以下2つの機能が存在します。 読む: ブラウザ上の文章を任意の言語に翻訳して表示できる 書く: ブラウザ上に入力している文字を任意の言語に変換できる それぞれ試してみます。 「読む」 一般的にはこちらがよく認知されている機能だと思います。 下図のように、翻訳したい

    DeepLの”公式”Chrome拡張がヤバイ。TwitterもSlackも英語でつぶやき放題 | DevelopersIO
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    意図せず問題のある熟語やスラングになったりとかする事あるから、ある程度の語学力は必要なのは確かに。簡単な翻訳に無駄なコストを割かなくていいってのは出来る人の脳の節約になるだろうけど。
  • 防衛省職員、決裁済み文書に追記 公文書偽造の疑い:朝日新聞デジタル

    防衛省は24日、2015、16年度に防衛装備庁調達企画課の担当者(当時)が同庁長官の決裁済み文書に追記していたことが分かったと発表した。公文書偽造の疑いで警務隊に告発するほか、防衛監察部による調査も実施するという。 同省によると、決裁後に追記されたのは、随意契約に関する8文書。いずれも装備庁長官が承認済みだった。昨年にも同様の事例が発覚したことから、過去の文書を調べ直していたところ、発覚したという。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreativ

    防衛省職員、決裁済み文書に追記 公文書偽造の疑い:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
  • 高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気

    高校生のなりたい職業1位は「エンジニアプログラマー」――こんな調査結果を、学研教育総合研究所が12月24日に発表した。性別・学年別では男子全学年と、1年生女子の部門で1位を獲得した。 男女総合ランキングでは「エンジニアプログラマー(機械・技術IT系)」が6.7%で1位を獲得。2位が「公務員」(6.0%)、3位が「会社員」(4.5%)、4位が同率で「学校の教師・先生」「看護師」(2.7%)となった。 エンジニアプログラマーは男子総合ランキングで1位(11.3%)を獲得した一方、女子総合ランキングでは12位(2.0%)と男女で人気に差がついた。 女子学年別ランキングでは、2年生・3年生の部門で得票はなかったものの、1年生の部門で1位(6.0%)を獲得。学研教育総合研究所は、文部科学省が推し進める教育のデジタル化施策「GIGAスクール構想」や、新学習指導要領による「情報I」の新設などの影

    高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    ようこそ、スターや希少技能持ち以外は一山いくらで買われる奴隷の世界へ。とはいえ好きな事で生きていく仕事も常に納期で縛られる世界ではあるが。
  • やばいと思ったらすぐ逃げる。ある研究室のスライドに「人生で大事な7つのこと」が書かれていると話題に。

    SNS上でしばしば話題となり、共感を呼んでいるスライド資料。作成した慶應義塾大学の渡辺宙志准教授に聞きました

    やばいと思ったらすぐ逃げる。ある研究室のスライドに「人生で大事な7つのこと」が書かれていると話題に。
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/25
    投射した時間に比例して技能が上げられるからクソ環境だろうがかじりついてないと成果がでない面も。他人にいいように使われるだけじゃ自分の身にならないが。睡眠不足は判断力とメンタル低下につながる。