タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (8)

  • お金を稼がなくても食べていければ良いのになあ - 煩悩是道場

    働かざる者うべからず、という言葉があって。稼がざる者うべからずではない、というか。生きる、という事と稼ぐという事は質的には違う筈。企業は何の為に存在するのだろう。勤労は何の為に行われ、給与は何の為に稼ぐんだろう。生きる為?豊かな生活を維持する為?いりもしないとわかっていながらも自分たちが生きる為には一定程度の消費は必要??最近思考がぐるぐるして仕方がないので書いてみる。 「俺たちはモノじゃない」と解雇通知を突きつけてきた企業の門の前でシュプレヒコールをあげている人たちを見ると愛社精神に満ちあふれていて、どうしても工場のラインに立って製品を組み立てていたいんです、ということではなく「自分たちが生きていくために企業はオレ達を雇用しろ」と言っているのが見え見えで。 大量に解雇された人たちで一致団結して限界集落を抱えているような行政と交渉して住む場所と畑を提供してください、とかやらないのかな

    navecin
    navecin 2008/12/14
    数千の人間にホカホカのご飯と安全な生卵を毎日供給するのは意外と大変。電力水道各種インフラ流通システムその他が必要で、結局今そこにある街・村を再発明するだけだというオチになるな。
  • 無人島に持ってゆく本 - 煩悩是道場

    結局こういう質問をなんの疑問もなく繰り出せる奴ってそれぞれの作品を受容する上で、最も重要な「環境」への視線がゴッソリ抜け落ちてると思うんだよな。こういう人って何を語っても全てが薄っぺらく見える。無人島に持って行きたい?は何?っていう質問する奴は大馬鹿だと思うよ。 - 枯れた知識の水平思考生きるのがやっとの状況では娯楽どころではない、という問いかけは非常に興味深いものです。私は絶望的な状況下にあって、やはりというのは私の心を支えてくれる良き友であり、その一冊を持ってゆく事が出来るのなら、そのが読めるか読めないかは別として、持ってゆきたいと思うがあります。 F・ムンテャーヌという人が書いた「一切れのパン」という短編があります。光村図書さんのウエブサイトに概略があるので掲載しますと第二次大戦中のこと、ルーマニア人の「わたし」は敵国ドイツ軍に捕縛され、同じ境遇の仲間とともに列車に詰めこま

  • タバコとクルマとファストフードと健康問題 - 煩悩是道場

    社会 排気ガス。うちから新宿を見ると白い雲に覆われているかのように見えますが、これってどうなんでしょう。個人的にはタバコ以上に毒ガス吸ってる感じがします。タバコ問題からみる健康問題?何でクルマは言及されない? - fake24東京都の「大気汚染地図情報(速報値)」によると二酸化窒素をはじめ、殆どの観測データで新宿付近より23区域外の市部(武蔵野、立川など)のデータのほうが高い数値を示しており、2008年1月18日の東京都の天候を併せて考えると「曇ってただけなんじゃねえの」と思ってしまったid:ululunが来ましたよこんにちは。社会問題について論じるときは可能な限り自分の手を使って統計情報を調べてから書いたほうが良いと思いますよ。「感じがする」とか書かれても、ねえ。 ◆自動車つまり東京に住んでいる人は、物理的にたくさーんの排気ガスを吸って生きてるわけです。副流煙よりもこっちの方がヤバイんじ

  • はてなムラ揉め事マグニチュード - 煩悩是道場

    ネタ はてな揉め事震度情報に微妙に納得がいかなかったので改編。 単位は「HMMM(はてなムラ揉め事マグニチュードの頭文字)」決して「ふむむむむ」では無い HMMM1未満 : 極微揉め事はてブ5未満。ムラビトの多くが感じない。はてブ米で揶揄されるか、トラックバックがあるものの、気付かれない儘にヌルーされる HMMM1〜3 : 微小揉め事はてブ5〜10程度。揉め事から半径1クリック未満にいる人が気付く。揉め事に敏感な人が「揉め事」のタグをつけ始める。「はてブニュース」などで知る人も多いが、大抵は旬を逃していて乗っかる事が出来ない HMMM3〜5 : 小揉め事はてブ10以上。場合によっては「人気のエントリ」に顔を出す。多くのムラビトが揉め事を感じる。ブックマークを付けないものの、揉め事を見に来る者が多い。初心者のブログなどが被害を受け始める。エントリによってはニュースサイトに取り上げられる事もあ

    navecin
    navecin 2007/10/22
    広範囲のヒトビトを巻き込むプレート境界型もめごとと、HMMMが低い割に村の特定地域に絶大な被害をもたらす直下型もめごとがあります。
  • 修悦体の製作ライブを見て来た - 煩悩是道場

    雑感 ウエブ界隈で大人気の「修悦体」の製作ライブを高円寺で見て来ました。 DSCN1318 posted by ululun「ようこそ修悦体」という看板が迎えてくれる。独特のフォントもだが、これがガムテープで創り出されているというところが素晴らしい。 DSCN1322 posted by ululun縦横にガムテープが張り巡らされる。この段階ではどんな文字が出来るのか私にはわからない。 DSCN1323 posted by ululun黙々と切り貼りを続ける。そして早い。「休み時間に作るので…」そう、佐藤さんの仕事はこの文字を作ることではないのです。 DSCN1325 posted by ululun時々作業の手を休めてバランスを見る。「あれ?間違っちゃったかな?」と恐ろしいギャグを入れることも。 DSCN1332 posted by ululunアール(角の丸い部分)をつけていく。「アー

  • 受動と能動 - 煩悩是道場

  • シロクマ日報の人に「つまらなそう」と言われた紀伊國屋の書店さんに代わってPOPを考えてみよう - 煩悩是道場

    ネタ シロクマ日報の中の人こと小林啓倫さんが紀伊國屋書店のお店の人がつまらなそうという趣旨のエントリを書いておられます。そこでふと気づいたのですが、書店でおなじみの手書きPOP。これがまた、イマイチ覇気がないものばかり。上の写真は一例ですが、こんな風にありきたりな言葉を並べただけのものや、印刷にちょっと色をつけただけのものなど、他の書店の手書きPOPに感じられるような「伝えたい!」という気持ちが感じられません。もしかしたら、紀伊國屋ではさほど「現場店員の創意工夫」のようなものが重視されていないのではないでしょうか?なぜ新宿紀伊國屋の店員はつまらなそうなのか - シロクマ日報 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]書店内での撮影ってオッケーなんでしたっけ、という極めて初歩的なツッコミはともかくとして*1現場がどのくらいの業量を抱えているのかとか、当につまらないのかとかはもう少し調査が必

  • 煩悩是道場 - そろそろペットボトル回収に関して一言いっとくか

    社会武田邦彦氏が東洋経済オンラインに寄稿した『えっ!ペットボトルって、リサイクルされていないの!?』に多数のブックマークが寄せられている。ブックマークを俯瞰していると、他の人のブックマークを読んでいる人と記事を読んだだけで脊髄でコメントを残すに止まっている人に大別されるのがわかる。ソーシャルブックマークの悪いところは「自分がブックマークした"後"のブックマークコメントを再閲覧する人が少ない」という事なのだろう。あれだけブックマークがついたら更新通知とかが飛んで来てもあまり役に立たないようには思うのですが。ソーシャルブックマークに対する話は取り敢えず横に置いたとしても、例えばSinraptorさんが書いたブックマークコメントこの人の話にもかなり嘘とごまかしが混じっている。解毒剤をどうぞ→http://www.yasuienv.net/YoriNew2.htm リサイクル費用の多くを人件費が占

  • 1