タグ

2014年1月10日のブックマーク (14件)

  • 東京大学で再び改竄問題が発生 J-ADNIなるアルツハイマー研究プロジェクトで起きていた問題とは

    前回、ハフィントンポストのご厚意もあり、東京大学を始めとする国公立大学のガバナンスの問題について論じさせていただいた。それでなくとも、2013年夏からの半年間で、論文改竄の加藤茂明元教授のグループ、政策ビジョン研究センターの秋山昌範教授による研究費詐取問題、そして後見人サポート機構のパワハラ・横領問題と、立て続けにスキャンダルに見舞われている。

    東京大学で再び改竄問題が発生 J-ADNIなるアルツハイマー研究プロジェクトで起きていた問題とは
  • 中国人民解放軍・羅援少将の正体――「中国人クズ」ランキングに「トップ10」入り!

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    遠藤誉先生のコラム。
  • 水を選ぶ魚:日経ビジネスオンライン

    やしきたかじんさんが亡くなった。 私は、追悼のための原稿を書こうとしているのではない。 追悼をしようにも、私は、やしきたかじんという人について、ほとんど何も知らない。 おそらく、彼がテレビに出ている姿を見た時間を生涯通算で積算してみても、1時間に満たないと思う。その程度のつながりで、あれこれと追悼の言葉を並べるのは失礼というものだ。 とはいえ、彼の死がニュースとして配信されて以来のこの二日ほどの間、ツイッターのタイムラインや各種のニュースソースを眺めながら、いささか思うところがなかったわけではない。 私が抱いたいくばくかの感慨は、直接にたかじんさんについて思ったり感じたりしたところのものではない。 とはいえ、私個人としては、現在のこの気持ちをそのまま記録として残しておくことに、一定の意味があるように思えるのだ。 理由は、明示的な言葉で端的に説明できる種類のものではない。 どうにも漠然として

    水を選ぶ魚:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    「「敬して遠ざける」という距離感」「ある程度の年齢を経た者は、闇雲な経験より、自分の領分を意識せねばならない」まー、T氏がそう思ってたのかは分からないが。
  • ニール・ヤング、ライヴ中の観客の手拍子をたしなめる-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95305

    ニール・ヤングは1月6日にニューヨークのカーネギー・ホールで行った際に自分の演奏に合わせて手拍子を打った観客を叱りつけたという。 ニールは由緒あるカーネギー・ホールで4連続公演を現地時間1月10日まで行っているが、観客が手拍子を打ったり、曲の間で会話をしたりしたことをたしなめたと『ニューヨーク・タイムス』紙が伝えている。 たとえば、“オハイオ”のリズムに合わせて観客が手拍子をいささか実際の拍子から外れた調子で始めると、ニールは「間違ってる!」と叫んだとか。さらに「こうしたことは君たちにはわからないかもしれないが、俺たちの間にはものすごい隔たりがあるんだよ」と続けたという。 さらに階上のバルコニー席で談笑していた観客にもハーモニカのチューニングを確認しながら噛みついて、「いやあ、その席に座るのにものすごいお金を払ったんだろうから、そりゃあお互いの話は聞きたいだろうよ」と言い放ったという。 ニ

    ニール・ヤング、ライヴ中の観客の手拍子をたしなめる-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95305
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    ニール・ヤング節、冴える。
  • アルツハイマー研究、データ改ざんの疑い指摘 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東大など全国38の医療機関が参加するアルツハイマー型認知症の早期発見に関する国の大規模研究で、データの一部に不適切な処理が行われたとの指摘があり、厚生労働省は関係者からの聞き取り調査を開始した。 同研究は、国や製薬会社などが計約30億円を出し、2007年度から東大の岩坪威教授(神経病理学)を代表研究者に行われている。今年3月末に報告書が提出される予定だ。 不適切と指摘されているのは、研究に協力した545人の高齢者に対する心理試験データ。30分後に記憶を再生・確認する検査で、1時間後に行ったとの記載を、後に、40分後に検査したことに書き換えるケースがあったとしている。研究班の杉下守弘・元東大教授は「これはデータの改ざんだ。他にも条件に合わない患者の登録が多数行われており、研究の信頼性を損なう」と訴えている。 これに対し、岩坪教授は今月6日、「改ざんはない」とする調査結果を厚労省に提出。同教授

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    「研究班の杉下守弘・元東大教授は「これはデータの改ざんだ。他にも条件に合わない患者の登録が多数行われており、研究の信頼性を損なう」と訴えている」
  • 国主導のアルツハイマー病研究で改ざんか 厚労省調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    国と製薬会社が33億円を投じ、認知症の7割を占めるアルツハイマー病の早期発見を目指す国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」で、臨床試験のデータが改ざんされた可能性が浮上し、厚生労働省は調査を始めた。一定の時間を経た後に記憶を確かめる検査で時間を書き換えたり、不都合な症状を削除したりしていた疑いがある。先端医療を巡る国際競争が過熱する中で、日の研究への信用が失われかねない事態だ。 J―ADNIはアルツハイマー病の兆候を調べ、早期治療や新薬開発に役立てるのが目的。物忘れなどの症状と脳画像や血液との関連を研究する。これまで経済産業省、厚労省、文部科学省が計24億円、製薬会社11社が計9億円を支出し、認知症研究の第一人者である東大の岩坪威教授(神経病理学)を代表に全国38の医療施設が参加。製薬会社などがつくる「バイオテクノロジー開発技術研究組合」が事務局を担う。 改ざんの疑いがあるのは、

    国主導のアルツハイマー病研究で改ざんか 厚労省調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • アルツハイマー病研究問題 厚労相「厳正対処」 NHKニュース

    アルツハイマー病の根的な治療法の開発を目指して進められている国内最大規模の臨床研究で、条件に合わない患者の登録が多数行われていたとされる問題で、田村厚生労働大臣は10日の記者会見で「事実関係を確認し、問題があれば厳しく対処する」と述べ、慎重に調査を進める考えを示しました。 問題が指摘されているのは、初期のアルツハイマー病の患者など500人以上を3年間追跡する「J-ADNI」と呼ばれる国内最大規模の臨床研究で、平成20年から東京大学など全国38の医療機関が参加して進められています。 しかし、データ分析のグループが調べたところ、アルツハイマー病以外が原因の認知症の患者など実際には研究に参加できない人、少なくとも80人が含まれていたことが分かり、5年間の研究の成果が出せない状態になっているということです。 これについて田村厚生労働大臣は10日の閣議後の記者会見で「事実関係をしっかり確認するとこ

    アルツハイマー病研究問題 厚労相「厳正対処」 NHKニュース
  • アルツハイマー病研究 成果出せない状態に NHKニュース

    アルツハイマー病の早期発見と根的な治療法の開発を目指し、東京大学など全国38の医療機関が参加して進めている国内最大規模の臨床研究で、条件に合わない患者の登録が多数行われ、5年間にわたる研究の成果が出せない状態になっていることが、参加する筑波大学などの研究者の調査で分かりました。 研究は国などから20億円以上の資金を受け行われていて厚生労働省も調査を始めました。 「J-ADNI」と呼ばれるこの臨床研究は、平成20年から全国38の医療機関が参加して行われている国内最大規模のもので、認知症の前段階とされる軽度認知障害や、初期のアルツハイマー病の患者など500人以上を3年間追跡し、脳の中の変化を調べることで病気の早期発見と根的な治療法の開発につなげることが目的でした。 ところが、筑波大学の朝田隆教授をはじめとするデータ分析のグループが調べたところ、アルツハイマー病以外が原因の認知症の患者や、病

    アルツハイマー病研究 成果出せない状態に NHKニュース
  • 中国名指し避け、国際ルール順守求める…日仏 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】日とフランスによる初めての外務、防衛閣僚協議(2プラス2)が9日、パリで開かれた。 中国の防空識別圏設定を念頭に、公海上空の「飛行の自由」と民間航空機の安全確保の重要性で一致した。防衛装備品の共同開発に向けた対話の枠組み設置でも合意した。 協議の発表文は、「国際法にのっとった紛争の平和的解決」が重要との認識を明記。名指しは避けたものの、中国に国際ルールの順守を求める内容となった。協議後の記者会見で、ファビウス仏外相は「東アジアの安全保障は、世界の安保につながる。自由航行の確保を望む」と明言した。 防衛装備品の共同開発では、両国が関係省庁の課長級による合同委員会を設け、開発案件を選定する。ルドリアン仏国防相は「ナノテクノロジーやサイバー攻撃への防御技術、次世代ヘリコプター」を候補に挙げた。

  • 東京新聞:日仏、防衛で協力強化 装備品共同開発も視野:国際(TOKYO Web)

  • カストロ氏が美術展を鑑賞、9か月ぶり公の場に

    キューバ・ハバナ(Havana)で、自宅近くにオープンしたアートギャラリーを訪れたフィデル・カストロ(Fidel Castro)前国家評議会議長(中央、2014年1月8日提供)。(c)AFP/Estudios Revolucion 【1月10日 AFP】キューバのフィデル・カストロ(Fidel Castro)前国家評議会議長(87)が8日、9か月ぶりに公の場に姿を見せ、首都ハバナ(Havana)の自宅の隣にできたアートギャラリーのオープニングイベントに出席した。地元メディアが伝えた。かつての軍服姿から一変、黒っぽいジャケットとズボンを着てオリーブ色のスカーフを首に巻き、つえをついたカストロ氏は、アーティストや近隣住民と言葉を交わしたり、熱心に作品に見入ったりしていたという。(c)AFP

    カストロ氏が美術展を鑑賞、9か月ぶり公の場に
  • ルー・リードのインタビュー発掘:偏屈オヤジはエレカシをどう聴いたか - YAMDAS現更新履歴

    当は読書記録を書くべきがたまっているのだが、今風邪でひどい状態なため、1989年から2004年あたりまでおよそ15年間読者だった雑誌 rockin' on から記事を発掘する「ロック問はず語り」でお茶を濁したいと思う。 今回取り上げるのは、昨年秋に惜しくも亡くなったルー・リードについての記事である。 彼のインタビュアーに対する当たりの強さは有名だが、ロキノンで実際に彼にインタビューした人はどうだったか。まず1996年6月号の「知ってるつもり?!」というどこか聞いたような名前のコーナーにおける「ルー・リードっていい人? 悪い人? どんな人?」という回における証言を見てみよう。 この回の対談者は中浩二と井上貴子で、彼らは確か今も株式会社ロッキング・オンに在籍されているのだろうか。ちなみに前者は仲工事の書き間違えではないし、後者も主に90年代に活躍した女子プロレスラーとは同名異人である。

    ルー・リードのインタビュー発掘:偏屈オヤジはエレカシをどう聴いたか - YAMDAS現更新履歴
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    あー、このインタビュー読んだ記憶あるわ。
  • ストレスが最も高い職業と最も低い職業ランキング2014年版 - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579307451353828272.html

    ストレスが最も高い職業と最も低い職業ランキング2014年版 - WSJ
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/01/10
    アメリカでは。
  • 特撮

    特撮×中川翔子『ヌイグルマーZ』&特撮『シネマタイズ(映画化)』 2作同時リリース記念 大槻ケンヂ×NARASAKIインタビュー 中川翔子が初主演を果たした映画『ヌイグルマーZ』は、大槻ケンヂ映画監督・井口昇の出会いから始まった奇跡のコラボレーションだ。2000年に発売された特撮の2ndアルバム『ヌイグルマー』収録の「戦え! ヌイグルマー」を元に、小説『縫製人間ヌイグルマー』が書き下ろされたのは2006年のこと。そこから7年の時を経た2013年、雑誌『映画秘宝』の常連であった井口と大槻が出会い、意気投合したところから物語は始まった。そして2014年、遂に公開となる映画の主題歌と劇中歌を収録した2枚のシングルが同時リリース決定! 発売を記念して、特撮の大槻ケンヂ(Vo.)とNARASAKI(G.)に話を訊いた。 ●今回の映画『ヌイグルマーZ』は大槻さんの小説『縫製人間ヌイグルマー』が原作

    特撮