タグ

2017年3月7日のブックマーク (5件)

  • 日本版『アナと雪の女王』現象とは何だったのか―英語版とまったく違う物語の秘密(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アナ・エルサのオブジェ除幕式に登場したMay J.さん 2014年12月10日(ペイレスイメージズ/アフロ) 3月4日にテレビで放送された映画『アナと雪の女王』のエンディングで、歌手のMayJ.さんが歌う「Let it go ~ありのままで」の歌が差し替えられたことに対して、騒ぎになっているようだ(フジ「アナ雪」特別エンディングに「誰得?」の声)。2014年に日で公開されたこの映画の大ヒットの秘密は、この主題歌「Let it go」を「ありのままで」と訳し、映画のなかでは松たか子さんが歌ったことにある。公開当時は、エンディングを歌うMayJ.さんと松さんの映画内での歌が比較され、「家」はどちらかという論争がネットで繰り広げられていたことを思えば、MayJ.さんの歌もやはりみんなの心に残っていたというべきなのだろう。確かに、どちらも素晴らしかった。 日では、この主題歌『ありのままで』を

    日本版『アナと雪の女王』現象とは何だったのか―英語版とまったく違う物語の秘密(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2017/03/07
    「英語の「let it go」は、「ありのままで」とは訳されない。どちらかというと、もう「行くに任せよう」、つまり「成り行き任せ」「もうどうでもいい」とでも訳されるべき言葉である」
  • 息子が心臓に持病、社会の壁の厚さ知った 野田聖子さん:朝日新聞デジタル

    ◇ 40歳前までは「男」でした。 1993年に初当選したとき、自民党の女性衆院議員は私1人だけ。目立つ存在以前というか、希少生物といった扱いでした。 職場のスタンダードが「男」なので、女性のロールモデルは誰もいない。若い女性が政治家になるもんじゃないという有権者も多くて、応援してくれる人ほど、私に「女を捨てろ」と言ってきました。結婚もするな、子供も産むな。そのくらい犠牲を払わないと男性と同格に見てもらえない。ある意味、悲壮感が漂っていました。 それが変わったのは、時代の変化かなあ。 郵政大臣の職を終えたころ、支援者から「女性の支持を受けなければいけない」と助言されたというのも後押しになりました。 「女性の有権者は主婦が多い。自分は夫に悩まされ、子育てに疲れているというのに、野田聖子は独身生活を謳歌(おうか)し、男どもと楽しく仕事をしている、と思われる。だから子供を産んだ方がいいよ」って。

    息子が心臓に持病、社会の壁の厚さ知った 野田聖子さん:朝日新聞デジタル
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2017/03/07
    川上未映子さんもいいけど、こっちも読もうよ。「‪国会議員とだけ付き合っていたら、基本的に強い人ばかりの世界しか分からない。でも、私の息子は弱っちいわけですよ」‬
  • 「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル

    3月8日は国際女性デー。作家の川上未映子さんは、4歳の息子さんに「男女のフェアネス」を徹底して伝えているといいます。そのわけは――。 ◇ いま4歳の息子は、3歳の頃から「男は強くて女は弱いんだよね」とか「男は女を守るんだ」とか言うようになりました。そういう価値観を外でがんがん仕入れてくるんです。その都度、一つひとつ「違うよ」と解除しています。 おなかが減るのに男も女も関係がないように、悲しいやうれしいに男も女も関係がないように、強い弱いに男や女は関係ない。その時、余力のある人が弱っている人を助けるだけ。男でも弱っている人がいるし、女でも強い人もいるよ、と。 女性はアプリみたいな存在 日では、社会のOS(基ソフト)が男性だとしたら、女性はアプリみたいな存在。小さい頃からそういう構図が内面化されつくしていますよね。 例えばブラジャーをつけるにしても、学校で私が言われたのは「男子生徒が落ち着

    「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2017/03/07
    「日本では、社会のOS(基本ソフト)が男性だとしたら、女性はアプリみたいな存在」というのは言い得て妙。ただ、男性はアプリでもある。それで、ここで言うOSが現実の男性も女性も抑圧している。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2017/03/07
    ‪面白い。「あくまで僕の定義/サブカルって「あいつらは敵だ」とか「あいつらは俺とは違う」っていう自意識を持った人/逆に「あいつらは仲間」みたいな熱いメンタリティで繋がる自意識の持ち主がヤンキー」‬
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2017/03/07
    うん。インディー系だけ見てるとまるでバンドブームみたいなんだけどね…。「今、アメリカで売れるアーティストになろうと思ったら、ロックバンドというやり方自体が選ばれにくいんですよ」