タグ

2018年6月26日のブックマーク (45件)

  • 大地震のリスク、北海道南東部が上昇 18年版予測地図:朝日新聞デジタル

    政府の地震調査研究推進部は26日、今後30年以内に特定の地点が強い揺れに見舞われる確率を示す「全国地震動予測地図」の2018年版を公表した。震度6弱以上の確率は、北海道南東部で前年と比べて大きく上昇した。 地図は地震の起きやすさと地盤の揺れやすさの調査をもとに作製。確率はすべて今年1月1日時点。政府が昨年末に見直した、千島海溝沿いの地震活動の評価を反映し、マグニチュード(M)8・8程度以上の超巨大地震などを考慮した。 新たなデータを反映した結果、釧路市で69%(前年比22ポイント増)、根室市78%(15ポイント増)、帯広市22%(9ポイント増)などった。 プレート境界で起きる大地震は100年前後の間隔で繰り返し発生する。南海トラフは前回発生した1940年代から70年以上経っており、東海から四国の太平洋側や首都圏は、静岡市70%、名古屋市46%、大阪市56%、高知市75%、千葉市85%など

    大地震のリスク、北海道南東部が上昇 18年版予測地図:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    http://www.j-shis.bosai.go.jp/ がテンポってるw
  • 【堺】新型出生前診断(NIPT)の実施施設まとめ。おすすめはどこ?【年齢制限なしあり】

    熱心な愛好者が多いことで知られているペルセウス座流星群の新作の公開に先駆け、の予約がスタートしました。 が集中して人によっては繋がらなかったり、NIPT 堺で売切れと、人気ぶりは健在のようで、ブログなどで転売されるケースもあるでしょう。 プロ野球をお小遣いで見に行ったファンが社会人になっていて、の大きなスクリーンでの感動をいま再び感じたいと思って文房具の予約に走らせるのでしょう。 NIPT 堺のファンを見ているとそうでない私でも、大相撲が観られることがどんなに嬉しいかなんとなくわかります。平日も土休日も認可にいそしんでいますが、NIPT 堺とか世の中の人たちがNIPT 堺をとる時期となると、大阪という気分になってしまい、がおろそかになりがちでがなかなか終わりません。NIPT 堺に出掛けるとしたって、比較ってどこもすごい混雑ですし、の方がいいんですけどね。 でも、NIPT 堺にとなると、無理

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    "全面を覆うと景観保全や安全・倫理面などを考慮した都の屋外広告物条例に抵触。" そうか?
  • 「映画館でVR! 」、エヴァやおそ松さん上映。VAIOと東映、クラフターの“皆で観るVR”

    「映画館でVR! 」、エヴァやおそ松さん上映。VAIOと東映、クラフターの“皆で観るVR”
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    "VR映像を映画館で鑑賞できる「映画館でVR! 」"??? 映画館いかなくてよくね?ってか、スクリーンはいらないし施設過剰だろ。
  • 【熱中症対策】暑い日は男性も日傘を使うのはどうだろう「使って驚いたけど体感温度が2℃下がる」「日陰を連れて歩ける」

    女性が街で日傘を使うのはよく見かけますが、男性が使っているのはなかなか見ない…しかし男性も暑いときこそ日傘を使ってみてはいかがでしょう? 林大介 @akamaru1Q81 昨年来、日傘を使ってる。 えぇ、おっさんが。 恥ずかしくない。世間体より実利を取る出来る漢である。使って驚いたけど体感気温が2度下がる。家やオフィスでは男が暑がってエアコン下げるのに、何で外では喜んで直射日光を浴びるのか。皆で日傘をさそう。そうすれば恥ずかしがらずにすむ。私が。 2018-06-25 11:21:14

    【熱中症対策】暑い日は男性も日傘を使うのはどうだろう「使って驚いたけど体感温度が2℃下がる」「日陰を連れて歩ける」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    べつに、議論などせず使えばいいじゃん。一方、私は帽子をかぶった。
  • 女性専用車両でドラゴンカーセックスすれば性差別問題は解決する

    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    (´-`).。oO(ドラゴンはクルマに入らないだろう)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ちょっと欲しい。
  • Nintendo Switch向けのクラウドゲームが今後増えていく可能性

    カプコンの「バイオハザード」シリーズ最新作「バイオハザード7 レジデント イービル」がNintendo Switch向けに2018年5月24日から登場しています。Nintendo Switch版「バイオハザード7 レジデント イービル」は、従来のパッケージ版やダウンロード版でのリリースではなく、「クラウドゲーム」と呼ばれる新しい形で配信されているのですが、カプコンは他にもクラウドゲームによるタイトルリリースを予定していることを明らかにしています。 More Nintendo Switch Videogames May Be Coming Via the Cloud - WSJ https://www.wsj.com/articles/a-spotify-for-videogames-companies-look-up-to-cloud-for-game-services-152957264

    Nintendo Switch向けのクラウドゲームが今後増えていく可能性
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ターミナルサービス的に対応ってわけか。
  • 富山発砲事件 警察官1人死亡2人重体

    26日午後2時ごろ、富山市の交番で、男が警察官などを刃物で刺したうえ拳銃を奪って発砲し、近くの小学校の警備員に向けても発砲し、男は身柄を確保されました。警察によりますと、意識不明の重体になっていた警察官が死亡し、消防によりますと、ほかの2人も意識不明の重体だということです。 男は奪った拳銃で所長に発砲したあと、交番を出て、さらに、近くの小学校の正門付近にいた警備員に向けて発砲しました。 警察によりますと、撃たれた交番の所長の警察官が意識不明の重体になっていましたが死亡したということで、消防によりますと、ほかの2人も意識不明の重体だということです。 男は現場に駆けつけた警察官に身柄を確保されたということです。警察が詳しい状況を調べています。 26日午後2時ごろ、富山市奥田町にある「奥田交番」で、入って来た男が突然、交番の所長など刃物で刺し、所長から拳銃を奪いました。 男は奪った拳銃で所長に発

    富山発砲事件 警察官1人死亡2人重体
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    え?
  • 男が警官刺し拳銃奪い、小学校で発砲 2人死亡 富山:朝日新聞デジタル

    富山県警に入った連絡によると、26日午後2時ごろ、富山市久方町の県警奥田交番の稲泉健一警部補(46)が男に刃物のようなもので刺され、拳銃を奪われた。男は近くの市立奥田小学校に向かい、小学校にいた警備員の中村信一さん(68)に発砲。中村さんは左肩などを撃たれて救急搬送された。男は学校の敷地内で駆けつけた警察官に撃たれ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。 県警によると、男は富山県立山町の職業不詳、島津慧大(けいた)容疑者(21)。稲泉警部補と中村さんは病院で死亡が確認された。島津容疑者も左腹部を撃たれ、重体の模様という。 富山市消防局によると、午後2時14分ごろ、県警から「奥田交番で40代男性が刺された」と通報があった。男性は心肺停止状態で病院に搬送された。その後、午後2時27分ごろに、県警から「奥田小学校で撃たれて、けが人が2人いる」と通報があり、20代と60代とみられる男性2人をいずれも心肺

    男が警官刺し拳銃奪い、小学校で発砲 2人死亡 富山:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ここにきて治安が…日本大丈夫か?
  • 低価格スマホで若者から支持 モトローラがSIMフリー市場で“安定”している理由

    同社はどちらかといえば、「moto mods」に対応し、機能を後から拡張できるmoto zシリーズでおなじみだが、moto e5を投入したことで、ラインアップの幅をエントリークラスにまで広げた。ただ、市場全体を見ると、サブブランドや大手キャリアの低価格プランなどに押され、MVNOの勢いが落ちつつある。それに引きずられる形で、SIMロックフリースマホ市場の成長にも陰りが見えている。一方で参入済みのメーカーは多く、シェア上位のメーカーも顔ぶれが固まりつつある。キャリア市場以上に競争環境は厳しいといえるだろう。 このような状況の中、同社はSIMフリー市場にどのような考えで臨んでいるのか。最新モデルの特徴やグローバルでの状況などと合わせて、同社のダニー・アダモポウロス社長が日での戦略を語った。 日での現状には満足している ―― 最初に、日での状況を教えてください。市場シェアなども開示できるも

    低価格スマホで若者から支持 モトローラがSIMフリー市場で“安定”している理由
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    モトローラって言っても中華スマホだろ。
  • 米トイザらス、国内全店舗を29日までに閉鎖

    ニューヨーク(CNNMoney) 米おもちゃ販売大手トイザらスは米国事業の経営破綻(はたん)を受け、国内に残る最後の200店舗を29日に全て閉鎖する。 創業70年のトイザらスは近年、大型量販店やインターネット通販との競争激化と負債の利息負担で経営が悪化し、昨年9月に米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請。再建を目指したもののクリスマス商戦が失敗に終わり、今年3月に米国内の735店を全て閉鎖すると発表していた。カナダなど一部の国の事業は継続する。 同社に長年勤めてきた従業員らは、退職金が出ないことや解雇をぎりぎりまで知らされなかったことに対して抗議運動を展開してきた。今週もデモが予定されている。 フロリダ州ボイントンビーチ店のマデリン・ガルシア店長は「店にやって来て、私たちを抱き締めてくれる客もいる」と話す。店頭に商品はほとんど残っていないが、閉鎖店舗から移ってきたスタッフ

    米トイザらス、国内全店舗を29日までに閉鎖
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    国内全店舗ってタイトルだけ独り歩きすると。日本国内にも見えかねない。悪意を感じる。(日本のトイザらスは至って元気だ。)
  • やっぱ「ジャンプ」最強じゃん!!いや、「漫画」最強じゃん!!(ばーちゃんと少年・前編) - スーパー美人秘書・三木睦子(みき むつこ)の憂鬱

    6回目―!! 前回まで、私がなんで漫画家になったかという、 人にとってはどうでもいいこと書いてきましたが、 これからもどうでもいいこと書いていきます!笑 さてさて そもそもなんで「漫画家」なんか目指しちゃったのか? ね、どうでもいいでしょ。 でも、描かずにはいられなかったエピソードがありまして 描かせていただきましたよ。漫画家の性分で。 時代は私の少年時代に遡ります。 新潟県の田舎町、ジャイアント馬場さんの故郷からこの物語は始ます。 それではどうぞ・・・ ほんと、びっくりしたよね。ばーちゃんがジャンプ読むって・・・笑 自分の「好き」が会う人がそばにいると心強いよね・・・ 今日はここまで、つづきます。 そういえば、ある社会学者の方が言ってたような気がしますが 「罪の共有は仲間意識を強める」的なこと・・・ まさに少年とばーちゃんはこれですね。「同罪」。 二人だけで分かり合える世界 「漫画」を媒

    やっぱ「ジャンプ」最強じゃん!!いや、「漫画」最強じゃん!!(ばーちゃんと少年・前編) - スーパー美人秘書・三木睦子(みき むつこ)の憂鬱
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    身近なところに戦友を得たんですね!
  • ギークハウス - yuiseki

    大学時代のジョブズはユダヤ・キリスト教・イスラム教・アニミズム・太陽神・思想・坐禅・事・ヒッピー文化に心酔し、裸足で校内を歩き、一時は風呂に入らない時期もあったという。また、かなりの音楽ファンであり、ビートルズやグレイトフル・デッドなどを聴きまくっていた。

    ギークハウス - yuiseki
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ハッシュタグが本番?(あ、移転の挨拶か)
  • 「大草原の小さな家」の著者名、米文学賞から外される 差別表現理由に

    米児童小説「大草原の小さな家」の作者、ローラ・インガルス・ワイルダー(2015年2月2日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SOUTH DAKOTA HISTORICAL SOCIETY 【6月26日 AFP】テレビドラマにもなった米児童小説「大草原の小さな家(Little House on the Prairie)」の原作者、ローラ・インガルス・ワイルダー(Laura Ingalls Wilder)の名を冠した児童文学賞「ローラ・インガルス・ワイルダー賞(Laura Ingalls Wilder Award)」の名称が、「児童文学遺産賞(Children's Literature Legacy Award)」に変更されることが決まった。ワイルダーの作品内に差別的表現が含まれていることが原因だという。 米図書館協会(ALSC)によると、19世紀の米国の西部開拓期を描いたワイルダ

    「大草原の小さな家」の著者名、米文学賞から外される 差別表現理由に
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    え?
  • 電通やスカパー、音楽ライブコンテンツの新会社を設立

    電通は6月26日、スカパーJSAT、アカツキ、東北新社とともに、音楽ライブコンテンツの企画・制作・販売などをする新会社「THReee entertainment」を6月20日に設立し、26日より格稼働を開始したと発表した。資金は2億円(資準備金を含む)。 国内の音楽ライブ・エンタテインメント市場の堅調な伸びを背景に、新会社では音楽ライブコンテンツの企画・制作や、国内・海外向けの放送権・配信権の販売、スポーツ・音楽におけるファンコミュニケーションアプリの開発・提供など、エンタテインメント領域コンテンツの企画・制作・運用を行うという。 また各社の役割として、スカパーJSATはコンテンツ事業の放送・配信ならびにイベント事業における助言と協力、アカツキはアプリやシステム開発、東北新社は音楽ライブコンテンツやアプリ内の映像コンテンツ制作を担うほか、電通は音楽ライブコンテンツに関わる広告事業の開

    電通やスカパー、音楽ライブコンテンツの新会社を設立
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    アカツキ、ゲームではなく、こういう路線に転向なのかな?
  • 富山発砲事件で2人死亡を確認 官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、富山市で起きた発砲事件で2人の死亡が確認されたと述べました。

    富山発砲事件で2人死亡を確認 官房長官 | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    何が起きてるんだ…。
  • IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊県天草市に住む松英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。 父親によると、松容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。 九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。 大学で同級生だった男性は「地味で目立たず、真面目でおとなしい人だった。こんな事件を起こすな

    IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    国立出ててコレかよ…。
  • 男が警官刺し拳銃奪い、小学校で発砲 2人死亡 富山(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    富山県警に入った連絡によると、26日午後2時ごろ、富山市久方町の県警奥田交番の稲泉健一警部補(46)が男に刃物のようなもので刺され、拳銃を奪われた。男は近くの市立奥田小学校に向かい、小学校にいた警備員の中村信一さん(68)に発砲。中村さんは左肩などを撃たれて救急搬送された。男は学校の敷地内で駆けつけた警察官に撃たれ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。 【写真】警察官が拳銃を奪われた交番の近くにある富山市立奥田小学校=2018年6月26日午後3時27分、富山市奥田双葉町、田島知樹撮影 県警によると、男は富山県立山町の職業不詳、島津慧大(けいた)容疑者(21)。稲泉警部補と中村さんは病院で死亡が確認された。島津容疑者も左腹部を撃たれ、重体の模様という。 富山市消防局によると、午後2時14分ごろ、県警から「奥田交番で40代男性が刺された」と通報があった。男性は心肺停止状態で病院に搬送された。その後

    男が警官刺し拳銃奪い、小学校で発砲 2人死亡 富山(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    「奥田交番で40代男性が刺された」⇒「男性は心肺停止状態で病院に搬送」⇒「奥田小学校で撃たれて、けが人が2人いる」⇒「20代と60代とみられる男性2人をいずれも心肺停止状態で病院に運んだ」⇒2人死亡?
  • (追記あり)本物の猫じゃないの!?羊毛フェルトで作られた実物大の猫ちゃんがリアルすぎる「目も動いてる!?」「ドッキリだと思った」

    Miru. 羊毛フェルト @bebebe5353 羊毛フェルトでリアルな犬、などを作っています。不定期にペットオーダーもしています。著書『見分けがつかない!リアルすぎる羊毛フェルト&犬のつくりかた』洋泉社  HP https://t.co/NVxSrPuYeD https://t.co/8r8v6PUkPZ https://t.co/z0gdYT1nLD

    (追記あり)本物の猫じゃないの!?羊毛フェルトで作られた実物大の猫ちゃんがリアルすぎる「目も動いてる!?」「ドッキリだと思った」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    こえぇ
  • [特報]《日経Robo》ファナックが買収先の協働ロボを回収し自社製に交換、稲葉会長に真相を聞いた

    この記事は日経Robotics 有料購読者向けの記事ですが 日経Roboticsの創刊3周年を記念し、冒頭の1ページのみ特別に誰でも閲覧できるようにしています。 ファナックが2018年2月に買収した協働ロボットのベンチャー企業、ライフロボティクスを吸収合併したことが日経Roboticsの取材で分かった。既にライフロボティクスのロボット「CORO」のユーザーにはファナック製ロボットへの無償交換を打診しており、現状のCOROは原則として回収する。新規販売も既に停止中だ。 法人としてのライフロボティクスも解散する。東京にあるライフロボティクスの社オフィスは2018年6月いっぱいで引き払う予定だ。従業員の一部は既にファナックに移籍。ライフロボティクスのオフィスがあった東京周辺から引っ越し、山梨県忍野村のファナック社地区で勤務している。 ライフロボティクスのCOROは肘関節のない伸縮型の機構を採

    [特報]《日経Robo》ファナックが買収先の協働ロボを回収し自社製に交換、稲葉会長に真相を聞いた
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    忍野村…名前だけ聞いても秘境っぽい響きだったが、中々だなw 忍術のからくり…とかそういうのを連想してしまう。(からくりサーカスの日本の面々はファナックの社員?)
  • WebGL × 深層学習ライブラリ「jeeliz」でバーチャルYouTuberやAnimojiを再現 | Ledge.ai

    すでに3,000人を突破し、大きな盛り上がりをみせている「バーチャルYouTuber」や、iPhone X話題の機能「Animoji(アニ文字)」はご存知ですよね。 自分の動きに合わせてキャラクターを動かせるバーチャルYouTuber、人の表情と連動する「Animoji(アニ文字)」は、深度センサーを搭載したデバイスや3次元モーショントラッキング、表情認識などによって実現されているんですが……。 これらの機能を組み込んだWebアプリケーションが簡単に作れたら、ちょっとワクワクしませんか? そのハードル、WebGLとディープラーニングが越えようとしています。 「jeeliz」というJavaScriptライブラリを使えば、ブラウザだけで動くウェブアプリケーションとして実装できるかもしれないんです。 デモがあるので、さっそく紹介させてください。 深度センサー不要。ブラウザだけで顔検出、11種類の

    WebGL × 深層学習ライブラリ「jeeliz」でバーチャルYouTuberやAnimojiを再現 | Ledge.ai
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    へー、へー、メモメモ
  • NASAは宇宙船のナビゲーションに18世紀の発明品「六分儀」を使用するかもしれない

    by Alyson Hurt 「六分儀」とは、天体や物体の高度や水平方向の角度を測るための道具であり、天体の高度測定や自身の位置を割り出すことができます。小型で持ち運び可能な六分儀は、海を航海する船舶にのせられて航海時のナビゲーションツールとしても使用されてきました。そんな六分儀を、「宇宙船の操縦に使うかもしれない」とNASAは表明しています。 Deep space navigation: tool tested as emergency navigation device http://www.spacedaily.com/reports/Deep_space_navigation_tool_tested_as_emergency_navigation_device_999.html 六分儀は1757年に発明されてからというもの、島や大陸といった道しるべを得ることができない外洋を航海する

    NASAは宇宙船のナビゲーションに18世紀の発明品「六分儀」を使用するかもしれない
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    時は2018年、宇宙大航海時代の幕開けである?
  • あしぎぬ温泉:客が露天風呂でマムシにかまれる | 毎日新聞

    京都府京丹後市の市営弥栄あしぎぬ温泉で宮津市の男性客(60)がマムシにかまれる被害に遭ったことが25日、分かった。男性客は計4回通院して治療を受けているが現在も痛みが残っており、「公の場が管理が不行き届きで言語道断」と話している。 男性客によると、5月15日夜に事故が発生した。滝つぼのある露天風呂を出て階段を上り始めたところ、何かにかまれて左足に痛みを感じた。その場は暗くて何も見えなかった。そのまま痛みを我慢して帰宅し…

    あしぎぬ温泉:客が露天風呂でマムシにかまれる | 毎日新聞
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    「公の場が管理が不行き届きで言語道断」…自業自得では?
  • VR空間で映像を楽しめる「Oculus TV」が提供開始

    Facebookは5月に「Oculus Go」を発売した際、仮想現実(VR)をより一層ソーシャルなものにすると約束し、ゴーグルを装着した人々を結びつけるための複数の新しいアプリを発表していた。その第1弾が、仮想アバターの大観衆と動画配信を組み合わせたライブイベント視聴プラットフォーム「Oculus Venues」だった。 第2弾となったのが「Oculus TV」で、米国時間6月25日、一連の新しい動画配信アプリとともにOculus Go向けに提供開始された。VRヘッドセットを装着して視聴する配信動画を検索できる、中心的な場所となることを目指したものだ。ただし、最も有望な機能はまだ提供されていない。Oculusを利用する友人とのソーシャルビューイング機能は、2018年内にリリース予定だ。現時点では、1人でしか視聴できない。 Oculus TVは、昔ながらのフラットな画面上での2次元エンターテ

    VR空間で映像を楽しめる「Oculus TV」が提供開始
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ブラウザの再発明だね。(快適ならそれで良しだが…。)
  • “ブログ史上最悪”Hagex刺殺は言論へのテロ?

    24日、福岡市で開かれたITセミナーで講師の男性が刺殺された事件。25日午後になって殺された男性がネットウォッチャー・ブロガーとして知られる「Hagex」さんであることが新たに分かりました。ネット上には事件につながったとみられる2人の接点が残されていました。ネットの世界とリアルが交錯して起きてしまった事件。なぜ殺害にまで至ってしまったのでしょうか。 パトカーと大勢の警察官で騒然とする福岡市の繁華街。24日午後8時前、福岡市中央区の起業支援施設でITセミナーの講師・岡顕一郎さん(41)が男に背中を複数回、刺されて死亡しました。亡くなった岡さんはインターネットセキュリティー会社の社員で、現場となった施設でネット炎上やトラブルについてのセミナーを開催。事件はその終了直後に起こりました。所属会社の社長は。 所属会社社長・高野聖玄さん:「非常に人付き合いが良いといいますか、とっつきやすい人間だっ

    “ブログ史上最悪”Hagex刺殺は言論へのテロ?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ネットの中がリアルの延長になってきたなとココ五年くらい思ってたとこでしたが、いよいよもって。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Holy procrastination, startup founders! Tomorrow’s your last chance to apply to the Startup Battlefield 200 at TechCrunch Disrupt 2024. Your last chance for a shot to stand on the Disrupt…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    結局動画を見るしかコンテンツがない…。うむ。
  • 父の日の翌週の金曜日は“犬を連れて仕事に行こうデー”イギリス発祥の素敵な習慣 #takeyourdogtoworkday

    Kid Ayrack🇰🇿🇱🇻 @Kid_Ayrack ペット同伴出勤デー #TakeYourDogToWorkDay の続き。「今日は仕事にならねぇ(´∀`*)」と言ってる人たちもいるけど、「うちは毎日連れて来てるからこれが日常だけどね」と言う人たちも結構いて、日が永久にたどり着けない懐の深さを感じてる。とにかく素敵な習慣&ひたすらカワイイ。 pic.twitter.com/gwXIRTgJxR 2018-06-23 11:04:20

    父の日の翌週の金曜日は“犬を連れて仕事に行こうデー”イギリス発祥の素敵な習慣 #takeyourdogtoworkday
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    犬嫌いからすると地獄だな。
  • アニメ監督「アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。供給過多でしょう。」

    水島 精二 @oichanmusi (株)一二三所属。アニメ監督、音楽プロデューサー。楽園追放 心のレゾナンス 監督、アイゼンフリューゲル 総監督 制作中!! フラ・フラダンス 日批評家大賞アニメーション作品賞受賞。BD発売中。Photon Maiden プロデュース中! とカルチャーを繋げるよ(株)プラススパイス hifumi-inc.co.jp/mizushima-seij… 水島 精二 @oichanmusi アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。同じクールに2やってる監督とかも居るし、大変だろうに。供給過多でしょう。視聴者はどうやったって全部見れないし、現場は常に人材不足だし。何のために作ってるんだろうなぁ……。一つ一つちゃんと作れた方が良いんだけどな。 2018-06-25 05:17:31

    アニメ監督「アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。供給過多でしょう。」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    2クールアニメでロボ系/SFなやつをどーんと頼むぜ。あと笑える気の抜けた奴。
  • こんなに恵まれているのに何もしないのか―メルカリCEOの原体験 - Yahoo!ニュース

    フリマアプリ大手のメルカリが6月19日、東証マザーズに上場した。2013年7月のサービス開始からわずか5年。時価総額でマザーズ首位に躍り出たベンチャーは、調達資金をテコに急ピッチでグローバル化を進める。けん引する山田進太郎代表取締役会長兼CEOとはどんな人物なのか。なぜ世界を目指そうとするのか。その実像に迫る。(井上理/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「ここまで必死にやってきたので、自分でも整理できていないことが多いのかもしれません。いい機会なので、何でも聞いてください」――。今年4月、東京・六木ヒルズのメルカリ社を訪れると、創業者で代表取締役会長兼CEOの山田進太郎はそう言って出迎えた。メルカリが6月に東証マザーズに上場することは正式発表前だったが、既にこのとき多くのメディアがそう報じていた。もちろん、山田は上場について具体的なコメントをすることはなかったが、この後に予定された大

    こんなに恵まれているのに何もしないのか―メルカリCEOの原体験 - Yahoo!ニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    メルカリの社長ってこの人だっけ?と毎回思ってしまう山田氏。
  • 家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援

    paperboy&co.やCAMPFIREの創業者で連続起業家の家入一真氏と、VCや証券会社で多数の投資実績を持つ梶谷亮介氏は、シードラウンド向けの投資を行うベンチャーキャピタル「NOW」を設立したと発表した。 NOWは、「Next One for the World.」をコンセプトに、さまざまなベンチャー企業経営者をアドバイザリーボードに迎え、次世代を代表するスタートアップの創出や育成、新産業やスタートアップエコシステムの発展に関与することを目的としている。また、「エンジェル投資家のスタンスを貫く。」「居場所をつくる人、をつくる。」「小さな経済で、大きな経済を変える。」という3つの方針を掲げている。 案件の発掘から投資先の育成に参加するアドバイザリーボードとして、田中良和氏(グリー代表取締役会長兼社長)、 内藤裕紀(ドリコム代表取締役社長)、佐藤裕介氏(フリークアウト・ホールディングス取

    家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    家入氏、やっと帽子とったな。そしてやっと居場所が見つかったような感じ。何かを汗水たらして作るような感じで達成して喜ぶのではなく…自身の居場所がなかった感が強かったからね。
  • インフルエンサーの偽証、カンヌでも厳しい意見 | DIGIDAY[日本版]

    インフルエンサーに対するバックラッシュは、フランスでも起きている。カンヌライオンズの初日から数日のあいだに、インフルエンサーやインフルエンサーマーケティングに対する厳しい言葉が最高マーケティング責任者たちから浴びせられた。 インフルエンサーに対するバックラッシュは、フランスでも起きている。 カンヌライオンズの初日から数日のあいだに、インフルエンサーやインフルエンサーマーケティングに対する厳しい言葉が最高マーケティング責任者たちから浴びせられた。 ユニリーバの決意 最初に口火を切ったのが、ユニリーバ(Unilever)の最高マーケティング責任者のキース・ウィード氏だ。彼は6月18日に、ユニリーバはフォロワーをお金で購入するようなインフルエンサーは起用しないと宣言した。そして、ユニリーバのブランド群は、ボットなどを使った偽のフォロワー獲得といった偽証行為を働いているインフルエンサーたちを、その

    インフルエンサーの偽証、カンヌでも厳しい意見 | DIGIDAY[日本版]
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    Netflixを締め出してみたり、金で評判を買う行為を批判してみたり、カンヌは割と潔癖なようだがその辺も含めてコンテンツというのは成熟していくようにも思うんだぜ。(まぁ、潔癖な賞が有ってもいいのは確かだが。)
  • みずほ証券 システムトラブルでネット上の株売買できず | NHKニュース

    証券大手のみずほ証券では、システムの不具合で投資家がインターネット上で株式などを売買することができなくなっていて、会社が復旧を急いでいます。 システムの不具合が原因で、投資家がインターネット上で株式や債券、それに投資信託などの売買を行うことができなくなっています。 不具合の詳しい原因は分かっておらず、復旧の見通しも立っていないということです。 会社では現在、店頭や電話で顧客からの注文や問い合わせに応じています。みずほ証券ネット倶楽部は、ことし3月末の時点で117万余りの口座があり、1日およそ5万人が利用しているということです。

    みずほ証券 システムトラブルでネット上の株売買できず | NHKニュース
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    みずほ ⇒ ネットは鬼門ww
  • 新宿ゴールデン街:夜の濃度に比例して僕たちは溶け合っていく - SUUMOタウン

    著:竹中直己 赤い灯りがゆったりと拡がる店に、僕はいる。 ここのカウンター席がとても好きだ。奥行きが十分にあるから肘の収まりがとても心地良い。それと高さだ。カウンターから天井までの距離を少しだけ長めにとってあるから圧迫感が少ない。意外と居心地の担保はこういった高さへの執着だったりする。 モダンな提灯からの赤色光は妖しさの具合がちょうどいい。通い慣れると忘れてしまうが、この照明は映画「スワロウテイル」のイメージから採用されているのだった。昔、先代のジョーさんがニコニコしながら話してくれた。 トイレのドアの向かい壁には、この店が復活した際に僕がプレゼントした、タイのクラシックホラームービーのポスターが飾られている。 悪趣味が一周半すると最高のクリエイティブに納まるという典型で、恐怖を強調させようと目論むレイアウト技法が、どこか間抜けで可愛いんだ。こう思っているのは僕だけかもしれないけど。 僕は

    新宿ゴールデン街:夜の濃度に比例して僕たちは溶け合っていく - SUUMOタウン
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    家が近いので何度か行ってる。近すぎたせいか何度かだ。外国人が増えて少し皆ゲンナリだが、守っていきたい場所でも有るのは確か。
  • ワンランク上のオムレツを作るコツは15分前に塩を入れること|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    オムレツは卵料理の代表的存在。オムレツには焦げ目をしっかりとつける外国式の方法と、木の葉型に折り込み焦げ目をつけない日式の2種類が存在します。後者のオムレツは僕が調理師学校に入った時の卒業課題の1つで、布巾を卵に見立てて、フライパンの柄をトントンと叩くのを練習したものです。 オムレツ 1個分 卵   3個 L玉使用 塩   小さじ1/4(1g)  (指3でつまむとだいたい1gです) バター 大さじ1(12g) 今日は特になにも加えずに基のオムレツをつくりますが、卵になにを加えるか、というので難易度と味が変わります。 『水(又は炭酸水)』を加えると加熱した際の蒸気が増え、大きな気泡ができるので軽く仕上がります。ただし、味が薄くなるのが難点です。 『牛乳』は水と同じようにふわふわ感が増しますし、さらにタンパク質が加わることで卵のタンパク質の結合が阻害され、やわらかめに仕上がります。 牛乳

    ワンランク上のオムレツを作るコツは15分前に塩を入れること|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    うまそう。
  • 今度結婚する新郎に自転車を買わせて大阪まで走ったら達成感がすごかった - 銀塩日和

    どうも僕です。 うわー、ブログ全く更新していなかった。。。 それでもなんとなくダッシュボード見てるとコツコツご覧いただけているのでありがてぇ...すまねぇ...なんて思いながら、ただブラウザを閉じる毎日でございました。 とはいえ、このまま腐らせておくのもなんかなぁと思い、久々に近況でも書こうかなと思った次第でございます。 そうでしたそもそもこのブログはなんとなく近況を垂れ流すために作ったブログなのでした。 さて、最近ですがちょくちょくロードバイクに乗っている。 きっかけになったのは年末の修論地獄。。。 ino-null.hatenablog.com それから春になり暖かくなっていよいよ格的なロードバイクシーズンってことでちょっと長距離走ってきた。 大阪自転車で行く余興 前職の同期が結婚することになった。ある日彼に呼び出され、「結婚式の余興をやってくれ」と言う。基的に面白いことを考えて

    今度結婚する新郎に自転車を買わせて大阪まで走ったら達成感がすごかった - 銀塩日和
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ケガなく大阪までロングライドお疲れさま。(ミニゲーム入れたのは楽しいねw)自転車旅行の未到達の町への進入感が出ていて良いレポ。新郎さんもお幸せに☆
  • 長野県民が上京してびっくりしたことの一つ『東京の人は誰も自分の住んでいるところの標高を把握していない』→「長野県民から“ご実家の標高は?”と聞かれた」などの声

    寺沢 拓敬 @tera_sawa 上京してびっくりしたことのひとつが、東京人はだれも自分の住んでいるところの標高を把握していないことだ。長野県出身者は誰もが実家の標高が言えるので、知り合いの長野県出身者に試してみて下さい。 2018-06-24 11:27:13 wtrych @wtrych @tera_sawa これは当にそうで、標高の低い静岡県民と一緒になった時にこの話を振ると、長野県民は勝った勝ったとドヤ顔をしているが、何を勝ち誇ってるのか一切静岡県民に伝わらないのが面白い。 2018-06-24 12:44:05

    長野県民が上京してびっくりしたことの一つ『東京の人は誰も自分の住んでいるところの標高を把握していない』→「長野県民から“ご実家の標高は?”と聞かれた」などの声
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ガマン比べ??(や、本当に…。)
  • 明治44年に建柱された阪堺電車の架線柱が今でも現役らしい「おそらく日本最古」「もう御神柱にするといい」

    早川 薫@天皇弥栄 @Kaoru_Hayakawa @sinhankai はじめまして、これはまた、遺構ともいえる歳で現役でいらっしゃるとはまた、素晴らしいですね。 次はインフラの神様として転生されそうですw 2018-06-24 19:16:36

    明治44年に建柱された阪堺電車の架線柱が今でも現役らしい「おそらく日本最古」「もう御神柱にするといい」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    阪堺電車、乗ってみたい気もする。後輩が近くにいるはずだし行ってみようかな。
  • 高田純次さん #じゅん散歩 で自身が出演していた『重版出来』の作者・松田奈緒子先生と知らずに声をかけるミラクル

    ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo 6/20放送の『じゅん散歩』。今更ながら観てるのですが、松田さーーん!!!@mazdanaoko 池ノ上駅に向かって高田純次さんとの遭遇に笑いながら松田さんが歩いてるところ、映ってましたよ!!! 2018-06-22 00:37:38

    高田純次さん #じゅん散歩 で自身が出演していた『重版出来』の作者・松田奈緒子先生と知らずに声をかけるミラクル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    思いの外浦沢直樹先生が楽しそうw
  • 親不在でも子の引き渡し可能に 強制執行、法制審部会が検討 | 共同通信

    離婚に伴う子どもの引き渡し手続き規定を議論している法制審議会(法相の諮問機関)の民事執行法部会が、裁判所から子どもの引き渡しを命じられた親が現場にいなくても、もう一方の親に引き渡す強制執行を可能とする方向で同法の改正を検討していることが26日、分かった。 上川陽子法相は閣議後の記者会見で、改正の方向性を認めた上で「非常に重要な課題だ。強制執行の実効性を確保しながら、子どもの心身の負担に最大限配慮した内容になるよう期待している」と述べた。

    親不在でも子の引き渡し可能に 強制執行、法制審部会が検討 | 共同通信
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    ヤバイ親が居ない時間に子供を保護することが可能になるってことね。まぁ、話し合いは後日すればいいし、虐待など最低な状況が柔軟に済めばいいしこの対応はいいのかもしれない。(問題があればまた修正すれば良い)
  • W杯、ハーフタイムに一斉にトイレ? 東京で水道4割増:朝日新聞デジタル

    25日未明にあったサッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会の日対セネガル戦で、ハーフタイムや試合終了後に東京23区内の水道使用量が急増――。東京都水道局の調査でそんな傾向が明らかになった。試合中はテレビを前に集中して観戦し、一段落した時間帯に一斉にトイレやシャワーを使ったとみられるという。 水道局のデータによると、試合開始後の25日午前0時過ぎから、23区内の水道使用量は平均値を下回って推移。前半終了時点に比べ、その4分後の使用量は41%増えた。後半開始後も平均値を下回っていたが、試合が終わると再び急増。13分後に59%増となった。 水道局によると、19日のコロンビア戦も同じ傾向だった。担当者は「国際的な大会の中継があるとみられる現象だが、なかでもサッカーは顕著」と話す。経験を踏まえ、水道局は急激な需要の増減で水が出にくくならないよう、水量や水圧をあらかじめ調整しているという。(西村奈

    W杯、ハーフタイムに一斉にトイレ? 東京で水道4割増:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    コレを知らされて僕らに何をしろとw
  • 「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??

    山口周 @shu_yamaguchi 音楽教育について言えば、子供をバカにするなということです。ピアニカとかリコーダーとか、子供の頃にやらされますけど、大人で弾いてる人いないでしょう?理由は単純で素敵じゃないんですよ。自分たちが素敵じゃないと思ってる音楽を子供に無理やりやらせてるんで、嫌いになるのは当たり前なんです。 2018-06-25 11:45:42 山口周 @shu_yamaguchi 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修了/電通・BCG等を経て現在は独立研究者・著作家・アクティヴィスト/J-WAVE番組ナヴィゲーター/世界経済フォーラムGreat Narrative Initiativeメンバー/人文科学と経営科学の交差点に生息/

    「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    習った母数からすると全然定着してないってことだろ。バカにするなとかではなく定着率の問題。…アルト・リコーダーはもっと操作しやすくインターフェイスを見直せば定着は高まるのでは?(アレはUIの問題かも。)
  • 川上量生カドカワ社長「数学を諦めることは人生を諦めることと同じ」

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 未来を先取りしたい企業たちが今、数学の世界にどっと押し寄せている。ポケットマネーで数学のイベントを開き、社内で数学の勉強会を開催。さらに家庭教師を雇って学ぶほど数学にのめり込んでいるカドカワの川上量生社長に『週刊ダイヤモンド』6月30日号の第1特集「必修 使える!数学」に合わせて、なぜ数学を学ぶのか、直撃して聞いた。(『週刊ダイヤモンド』編集部 大矢博之、ライター・奥田由意) ──数学の勉強を今も続けている理由は何でしょうか。 単純に面白いから、というとそれまでですが、「この世とは何か」という、世界の秘密を知りたいという欲求からです。 例えば、「時間・空間とは何か」という問いに、僕は

    川上量生カドカワ社長「数学を諦めることは人生を諦めることと同じ」
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    まだ読んでないが、この人のなんとなくうまく行ってない感。
  • ゼロックス、富士フイルムと提携解消へ「裏切りあった」:朝日新聞デジタル

    米事務機器大手ゼロックスは25日、同社を買収する計画だった富士フイルムホールディングスに対し、2021年に期限切れとなる両社の提携契約を更新しない考えを伝えた。富士フイルムとの合弁会社、富士ゼロックスが担当しているアジア太平洋地域では、米ゼロックスが直接、自社製品の販売に乗り出すとした。 富士フイルムは18日、米ゼロックスが大株主の圧力に負けて買収合意を破棄したのは契約違反だとして、10億ドル(約1100億円)超の損害賠償を求める訴訟を米裁判所に起こした。これに対し米ゼロックスは25日、富士フイルムの古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)に宛てたジョン・ビセンティンCEO名の書簡を公表した。 書簡は、買収が実現しなかったのは富士ゼロックス内部の会計問題のせいだと指摘。富士フイルム側に数々の契約違反や裏切りがあったなどとして、提携関係の打ち切りを通告した。 米ゼロックスは主に欧米市場を担当し

    ゼロックス、富士フイルムと提携解消へ「裏切りあった」:朝日新聞デジタル
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    アメリカ主導で売り出せばもっと売れる!とな。80年台以降のアメ車の輸入販売と同じ事が起こりそう…。(現在のマクドナルドの様な好例もあるから一概に悪手だとは言えないが…。)
  • 「個性だと思っていたものが、ぜんぶ障害だった」ADHDと診断された人がショックを受ける中、先生に言われた一言とは?個性と障害の線引を考える

    小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta 最近やっとADHD治療をちゃんと始めたんですが、個性だと思ってたものが全部障害だと分かって、まず「受け入れる」のがかなりハードでしたね。三日坊主と言われた飽きっぽさもそう、やればできるって言うのも特有の過集中、「自分」のアイデンティティーが調べるほど「障害」に置き換わっていく恐怖な… 2018-06-24 22:58:01 小森雨太*FF14プレイ⚠バレ有@4.0 @comori_uta 正直物凄いショックで、自分が分からなくなって辛いです、と先生に話したら「血液型占いだって、大体当てはまって感じるでしょう?」「だから、自己なんてそんなものです。どんな定義で囲まれても、あなたはあなたです」と言われて、ああここで治療受けて正解だったなって。よい先生だ。ぼくはぼく。 2018-06-24 22:58:02

    「個性だと思っていたものが、ぜんぶ障害だった」ADHDと診断された人がショックを受ける中、先生に言われた一言とは?個性と障害の線引を考える
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    80年台以降にアメリカで精神科の医者がいろいろなひとの精神状態に名前をつけてボロ儲けしてたって聞く。まぁ、平均人間(実在せず)から比べればみんなどっかおかしいし、その個性を何て呼ぶかって話なんだろう。
  • ガンダムって「兵器がなんであんなカラーリングしてんだよw」って笑われてきたけど実際に都市の中に置いてみたら…?

    オハサンの破砕日 @daifukuken49 ガンダムは40年近く「兵器がなんであんな玩具みたいなカラーリングしてるんだよwwリアル(笑)」と笑われてきたわけだが(俺もそう思ってた)、実際に作ってみたら都市迷彩として結構イケてるんだから世の中はやってみないとわからん事だらけである。 pic.twitter.com/IplXzBMjwn 2018-06-20 08:11:40 リンク Wikipedia 迷彩 迷彩(めいさい)は、敵の目を欺くためのカモフラージュ技術の1つで、表面に塗装や染色などされた模様である。装備等への塗装による迷彩を迷彩塗装、迷彩が施された服(特に戦闘服)を迷彩服と言う。カモフラージュの方法は多彩であるが、代表的なものが迷彩である。衣服に用いられた場合は迷彩服という。複数の色によるパターンを描いたものを「分割迷彩」と呼び、単一の色で塗り込めてパターンを持たないものを「単

    ガンダムって「兵器がなんであんなカラーリングしてんだよw」って笑われてきたけど実際に都市の中に置いてみたら…?
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2018/06/26
    よく目立つ囮としては、ホワイトベースやらガンペリーなんかも含め良い活躍をしてますよねw ホワイトベースに関しては宇宙空間での帰還のしやすさも有るのかもしれませんね。(二次大戦の日本の空母みたいな?)