タグ

音楽に関するnyankarate1217のブックマーク (6)

  • 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました

    2017/08/23 (更新日: 2021/02/07) 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました 遊び 音楽 ジャズという音楽があります。 一般的に音楽ジャンルの一つとして数えられてますよね。 シャレオツ感とちょいダサ感が混じり合った、なんとも言えないポジションで何十年も継承されてる音楽。 最近じゃあまり流行らないけど根強いファンが多いんでしょうか。決して1番にはならない不動の立ち位置を確立してます。 ただ自分はもともとジャズなんて、まーーーったく興味なかったんです。むしろ嫌いでした。 なんかジャズってかしこの音楽みたいなイメージないですか?お高くとまってるというか・・・。 さらに「ジャズが好き」って公言する輩も苦手でした。 学生時代、自分のまわりではポップスやロックを見下して「我ら高尚なり!」って顔をした意識高い連中

    【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2017/08/23
    ようこそ!落雷はモンゴメリーとはお幸せですね。イーストウッド監督で彼の半生記を撮って欲しいものです🎵
  • “まだFAX、CD、ガラケー!?” ITに保守的と海外が驚き…日本企業衰退の理由との指摘も

    を訪れた外国人が驚くことの一つに、「ハイテク」なイメージとは裏腹に、実際には紙の新聞やCDが根強く生き残っているというローテクぶりがある。英BBCが「世界初の非接触型ICカードや新幹線、ソニー・ウォークマンを世界に先駆けて開発した国」が、いまだに「FAXやカセットテープを使っているのはなぜか?」と特集するなど、海外メディアはしばしばこの話題を取り上げている。 BBCは、今の日が悩まされている生産性の低さは、新技術の導入に関して非常に保守的な日企業の悪癖によるものだという意見も取り上げている。慣れ親しんだ古い技術にこだわる高齢者が多いという、少子高齢化の影響も大きいという見方もある。しぶとく生き残る日の「ローテク」の存在は、現代日の負の側面の写し鏡なのだろうか? ◆データの「手渡し」を上司が推奨 テクノロジー関連情報サイト『TECH IN ASIA』は、「日の超時代遅れな5つの

    “まだFAX、CD、ガラケー!?” ITに保守的と海外が驚き…日本企業衰退の理由との指摘も
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2016/04/04
    う~ん…何とも
  • 知らないと時代遅れ、若者に人気な5人の次世代アーティスト

    最近の音楽業界はだめだと言われ、ヒット曲がなかなか生まれず、CDがなかなか売れず、厳しい状況にある中でも、一生懸命に良い曲を奏でるアーティストはたくさんいます。どのアーティストにもそれぞれの良さがあります。音楽業界は変化が激しい世界です。特に若い世代であればなおさらのことでしょう。もしかしたら、既に時代についていけなくなっている方もいるのではないでしょうか。最近若者の間でじわりじわりと人気の高まっている、次のヒット間違いなしのアーティストを厳選して紹介します。この中で一人もわからなかったあなたは完全に時代遅れですよ。時代に追い付くべくチェックしてみましょう。 カノエラナ 佐賀県唐津市出身のシンガーソングライターです。前髪斜めがトレードマークです。アニメが大好きでヒトミシリが激しい模様です。Twitter上での30秒動画「ゴキブリの歌」や「タバコ吸うのやめてよ」は幅広く拡散され、同世代を中心

    知らないと時代遅れ、若者に人気な5人の次世代アーティスト
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2016/03/28
    全員知らない… だからこそいいのでしょう♪
  • 電通デジタル、定額制音楽ストリーミングの「Spotify」に投資、株式を取得へ | All Digital Music

    電通グループ子会社でデジタル・マーケティング事業を行う電通デジタルが、スウェーデンの定額制音楽ストリーミングサービス「Spotify}(スポティファイ)へ投資を行ったことを発表しました。 ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、Spotifyは複数の投資家から5億2600万ドルの新規資金を調達したと数日前に伝えられています。6月9日にクローズした最新のラウンドで、Spotifyの企業評価額は85億3000万ドルだったと言われています。 資金調達ラウンドに参加した企業は世界中から集まっており、北欧の通信事業社TeliaSoneraは1.4%のシェアに相当する1億1500万ドルを投資したことを明らかにしています。その他にはイギリスのBaillie Gifford、Lnadsdowne Partners、カナダのヘッジファンドSenvest Capital、Discovery Capital

    電通デジタル、定額制音楽ストリーミングの「Spotify」に投資、株式を取得へ | All Digital Music
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2015/06/15
    電通、お付き合い出資かな。それとも本気?
  • 人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、 「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」 とのこと。 また研究では男女の違いについても説明 「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」 とのこと

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2015/05/15
    20年ほど前に同じような説を聞いた。その時は、27歳を越えると受け付けなくなるということだったな。
  • 1か月に音楽にかける金額は?約6割が1,000円未満と回答【音楽鑑賞に関する調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    1か月に音楽にかける金額は?約6割が1,000円未満と回答【音楽鑑賞に関する調査】
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2014/02/15
    今、みんな直ぐYoutube だもんなぁ。何でもあるんだもん…
  • 1