タグ

2014年2月1日のブックマーク (16件)

  • 橋下氏が大阪市長辞職、再出馬を表明 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    都知事選の立候補者の面々を見て、今なら大した奴は出てこない、勝てる!これで民意は俺のもの!ワガママ通せる。って腹なんだろうな(´・ω・`) いっそ「無所属」で出馬になると面白いのだが…
  • 橋下氏:市長辞職、再出馬を表明 敗れたら「政界去る」 - 毎日新聞

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    で…アレだろ…何故か脱原発を争点にしちゃってマック赤坂が参戦して訳わからん選挙になるんだろ(・∀・) しかも予算は放置で…
  • 仏漫画展、慰安婦扱った日本の作品を撤去 韓国作品よくて日本がダメな理由は何か

    ヨーロッパ最大級の漫画フェスティバルで、韓国が慰安婦問題をテーマにした作品を大量出品したことに対抗し、日の民間団体が韓国の主張に反論する内容の作品などを展示しようとした。ところが、主催者側がこれらを撤去して、日政府が遺憾の意を示す事態にまでなっている。 民間団体「論破プロジェクト」のホームページによると、2014年1月30日に開幕した仏アングレーム国際漫画祭で、韓国側の倍に当たる100点ほどの漫画を展示する準備を進めていた。 日政府が遺憾の意を示す事態に そして、この動きに賛同するテキサス親父ことトニー・マラーノさんとともに、展示場所近くで前日の29日に記者会見をすることにした。ところが、マラーノさん支援者のフェイスブックによると、昼で目を離したすきに、主催者側が来て漫画などをすべて撤去してしまったというのだ。 会見を始めると、主催者側は「ここで記者会見を開く許可などしていない!」

    仏漫画展、慰安婦扱った日本の作品を撤去 韓国作品よくて日本がダメな理由は何か
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    政府が鳥山明に金払って楽しく日本の主張を説明するアニメ作ってYouotubeで配信すれば問題解決(・∀・)b ってか漫画で日本に勝負仕掛けてくるなんて正気か?
  • フィンランドの国民的人気チーズのイラストコンテスト優勝作が「イカ娘」だった件 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フィンランドの国民的人気チーズのイラストコンテスト優勝作が「イカ娘」だった件 1 名前: フルネルソンスープレックス(愛知県):2014/02/01(土) 02:43:42.07 ID:LGAAUv9s0 https://twitter.com/mwaririnbobo/status/428679289093890048 http://blog.livedoor.jp/godsokuhou/archives/2867546.html コンテストのサイト: http://www.valio.fi/koskenlaskija/ 2: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/01(土) 02:44:28.59 ID:rvYk1kRT0 マジだった 5: 河津掛け(東京都) 2014/02/01(土) 02:46:56.42 ID:cgMVNVaE0 イカ(ン)でしょ 25: ツームストンパイルドラ

    フィンランドの国民的人気チーズのイラストコンテスト優勝作が「イカ娘」だった件 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    版権契約してコラボだな(・∀・) おや?漫画を政治利用するどこかの隣国がブルってる(・ω・)?
  • 「選挙経ない政党にカネ払うべきでない」 みんな・渡辺代表、政党助成法の改正案提出検討 - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表は31日の記者会見で、国政選挙を経ていない政党には政党交付金を交付しないなどとする政党助成法の改正案を今国会に提出する方針を明らかにした。「選挙の洗礼を経ていない政党にお金は払わないというのは合理性がある」と述べた。 同党から分裂してできた結いの党を含め、野党再編に向けた政党の離合集散を牽制(けんせい)する狙いがある。今後、自民党や民主党など他党に賛同を呼び掛ける。

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    あまりにセコすぎて誰もこれまで言えなかった正論を…(´・ω・`)
  • 漢字が書けない中国の若者たち NHKニュース

    中国ではパソコンやスマートフォンの普及で正しく漢字を書けない若者が増えていることから、中国政府は若者に漢字を書くことを習慣づけてもらおうと書道教育の義務化を打ち出し、対策の強化に乗り出しています。 中国では、日常生活に必要とされる漢字の数は、5000字以上に上るといわれますが、パソコンやスマートフォンの普及で漢字を書く機会が大きく減った結果、正しく漢字を書けない若者が増えています。 中国の調査会社によりますと「頻繁に漢字を忘れる」という中国人は3割に上り、中国政府は「漢字能力の退化が、大変懸念される」として、伝統文化の衰退につながりかねないとの危機感を強めています。 中国政府は問題の解決を目指し去年、書道教育の義務化を命じる通達を出し、全国の小学校に対し、毎週1コマ、書道の授業を設け、各学校に専門の教員の配置を進めています。 書道を通じて、漢字の持つ意味を指導するとともに、若いうちから漢字

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    どこも同じだな…(´・ω・`)
  • かつての美しさはどこへ行った!?F1のイメージを覆す新車に唖然。(尾張正博)

    ヘレス合同テストでレッドブルが発表した、2014年シーズンの新車「RB10」。フロントノーズの形状をはじめ、かなり見慣れない形であることは間違いない。 「ニューウェイ、お前もか!!」 セバスチャン・ベッテルと新しく加入したダニエル・リカルドの手によって、レッドブルの新車RB10のベールが外された瞬間、多くのファンが心の中でそんな言葉をつぶやいたに違いない。 新しいシーズンを迎えたF1界は、1月下旬に入ってニューマシンの発表が続いている。1月24日にマクラーレンが、そして翌25日にはフェラーリが、それぞれインターネット上で新車をお披露目。ザウバーやウイリアムズもこれに続いた。 通常であれば、新車の発表会は1年でもっとも盛り上がる時期のひとつだが、今シーズンはいつもと雰囲気が違う。それは、どのチームのニューマシンにもある共通点があり、それがこれまで私たちがF1マシンに抱いていたイメージを大きく

    かつての美しさはどこへ行った!?F1のイメージを覆す新車に唖然。(尾張正博)
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    空力データが揃えば無駄が省かれ、気がついたら美しい形状に進化するでしょ(・∀・)
  • 首相反論「デマゴーグだ」…民主の5論客、不発 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院予算委員会は31日、安倍首相と閣僚が出席して基的質疑を行い、与野党の格的な論戦が始まった。 民主党は閣僚経験者ら5人の論客をそろえ、首相の靖国神社参拝や経済政策などのテーマで攻勢をかけようとしたが、首相から反論される場面も目立ち、不発に終わった。 民主党で最初の質問に立った長昭元厚生労働相は安倍政権との対立点を示したボードを掲げ、「安倍自民党が進める社会と、民主党が目指す社会はかなりかけ離れている」と訴えた。ボードには民主党を「所得再分配・安心提供による消費拡大」、自民党を「富裕層を引き上げ、果実をしたたり落とす?」などと列挙した。 これに対し、首相は「一昨年なぜ(衆院選で)大敗したのか、全然考えてこなかったのか」と批判し、一つ一つ反論した上で、「(長氏の手法は)デマゴーグ(扇動政治家)だ。不毛なレッテル貼りはやめるべきだ」とたしなめた。 続く岡田克也前副総理は昨年末、首相が靖

    首相反論「デマゴーグだ」…民主の5論客、不発 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    左翼視点で見ても使えない奴(´・ω・`)
  • 「仕事が残ってても休みます」経済大国ドイツの人の働きかた

    ドイツ人は勤勉」。恐らく多くの日人が、そう考えていることだろう。しかし、ドイツ人を仕事好きと表現するのには違和感を覚える。なにしろ、とにかく休みが多いのだ。ドイツはEU最大の経済大国として発展を続けながら、ドイツ人は休日をしっかりと楽しんでしる。そんなドイツ人から学べることはあるのか。

    「仕事が残ってても休みます」経済大国ドイツの人の働きかた
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    この手の記事はもう飽きた…どこの国でも休める仕事と休めない仕事が職責に応じてあるだろうに…
  • 福島みずほのどきどき日記 舛添要一さんの発言について

    1月31日(金) 舛添さんの、書かれた文章、発言をあらためて読みました。舛添さんは原発推進論者です。 まず、舛添さんは、『諸君』1996年10月号に、「巻原発『住民投票』は駄々っ子の甘えである」という文章を寄稿しています。「住民投票を礼賛する世論が衆愚政治を生み、大衆民主主義をおぞましい独裁に変えるのだ」というサブタイトルが付いています。 最後にこうあります。 「原発建設は国のエネルギー政策の一環であり、ある特定の地域の意向に左右されるべきものではない。基地問題についても同様で、国の防衛政策に関わる問題なのである。 一地域の住民が、住民投票という手を使って国の政策の根幹を覆すことができるとすれば、そのような国はおよそ国家とは言いがたいのである。」 「人口3万人の町が住民投票によって国の政策を拒否することができるとすれば、残りの1億2,500万人の日国民はどこでどのように自らの意思を表明

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    なんだ?このBlogタイトルは…狭心症か? そもそも事故直後、20年かけた脱原発提案(稼働を容認しながら無理なく徐々にシフト)を社民党がしといて、昨今のやりようはどうなってんのよ(´・ω・`)
  • 時事ドットコム:秘密指定「私が監視」=安倍首相−衆院予算委

    秘密指定「私が監視」=安倍首相−衆院予算委 衆院予算委員会で答弁する安倍晋三首相=31日午後、国会内 安倍晋三首相は31日午後の衆院予算委員会で、特定秘密保護法の運用について「首相である私が、正しく行政機関が秘密指定をしているかどうかを、国民の代表としても見る」と述べ、秘密指定の妥当性を自ら監視する意向を強調した。民主党の岡田克也前副総理への答弁。  政府は、秘密指定の監視機関として「保全監視委員会」や「情報保全監察室」を設置するが、いずれも政府関係者で構成されるため、機能を疑問視する声が強い。首相としては、自ら積極的に監視する姿勢を示すことで、国民の理解を促したい考えとみられる。(2014/01/31-20:49)

    時事ドットコム:秘密指定「私が監視」=安倍首相−衆院予算委
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    ん~(´・ω・`) コレを将来、鳩山みたいな首相が言う事を考えると…もうちょっと制度をキチンと設計した方が良いと思うなぁ…別に安倍さんを批難するとかじゃなくて…
  • 同時通訳の育成要求、自民から相次ぐ 首相発言誤訳「日本の国防左右」 - MSN産経ニュース

    外務省は31日の自民党外交部会などの合同部会で、安倍晋三首相がスイスの世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で行った各国メディアとの意見交換で、首相が発言していない内容が同時通訳で伝えられたのは「同時通訳に間違いがあった」と認めた。通訳者は同省が委託した外部の専門家だったため、出席議員からは、外務省による自前の同時通訳者を保持すべきだとの意見が相次いだ。 首相は1月22日の意見交換で日中衝突の可能性を尋ねられ、日語で「英独は大きな経済関係にあったが、第一次大戦に至った。質問のようなことが起きないようにしなくてはならない」と述べた。 だが、通訳は「似た状況にある」と英語で補足。英紙などが「日中関係について第一次大戦前の英独関係と『類似性』があると発言した」と誤って伝えた。 首脳会談などでは外務省職員による逐次通訳が行われるが、高度な技能を要する同時通訳は「特殊な教育が必要」(同省幹部)で

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    英語の論理構造上、何かを例示したらその相関関係の説明が欲しい所で、何かを付け足したくなるのは理解できるがスピードが要求される同時通訳でやるのは危険。一番の解決策は「録音」して「再説明」に尽きる。
  • 英独発言の通訳「適切でない」 外務省が通訳会社を注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が第1次大戦前の英独関係を持ち出して日中関係を説明したスイスでの発言をめぐり、各国メディアへの通訳が適切ではなかったとして、外務省が民間の通訳者と通訳会社に注意したことがわかった。31日の自民党部会で外務省が報告した。 首相が英独関係の説明をした際、外務省から同時通訳の外注を受けていた通訳者が「我々は似た状況にあると思う」という言葉を英語で付け加えた。外務省幹部は「首相が言っていない言葉を通訳した。通訳会社と人に厳しく指摘した」と述べた。

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    何でもかんでも入札して質を落とすからそうなる(´・ω・`)
  • 「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その壱(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    しばらくぶりの更新です。今回は「貧困」について考えてみましょう。考えるといっても、理屈っぽい話ではなく、簡単なところから始めてみたいと思います。また、掲載可能な文字数の関係で二回に分けて掲載します。 「貧しいって何かね?」貧困と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。ある人は、発展途上国での飢餓状態を想起するかもしれません。ある人は、日の戦中戦後の経済混乱期における生活や戦災孤児・未亡人を思い出すかもしれません。また、ある人は金融危機後に実施された年越し派遣村に集まってきた人たちのように不安定な雇用環境にいる人たちに思いを寄せるかもしれません。 改めて考えてみると、何をもって貧しいとみなすか、というのはなかなか厄介な問題です。現在の日で発展途上国での飢餓状態と同じような状況におかれている人は、極々少数でしょうし、日国内で貧しいと思われているような人であっても、その所得額や事から得られる

    「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その壱(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    面白い調査方法と記事だ(・∀・)
  • 内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流 韓国で消息絶つ:朝日新聞デジタル

    北九州市若松区沖の響灘で、漂流していたゴムボートに乗っていたとみられる内閣府の男性職員(30)が遺体で見つかっていたことが31日、第7管区海上保安部(同市)への取材でわかった。内閣府などによると、男性は1月に国際会議に出席するため韓国・ソウルに向かった後、消息を絶っていた。7管は事件の可能性も視野に調べている。 7管によると、18日午前9時45分ごろ、同区響町の約500メートル沖で、「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れているようだ」と118番通報があり、巡視艇が約30分後にボートの中で倒れている人影を確認。ボートは荒波で転覆したため捜索していたところ、20日朝に防波堤直下の海中で男性の遺体が見つかった。死因は「調査中」としている。 7管は職員を発見した当時、男性が黒色のジャンパーと黒のズボン姿だったとしていた。31日の取材では詳細を明らかにしなかった。

    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    旅費を使い込んでしまい、仕方なくゴムボートでソウルに向かったとか?(;・∀・)
  • 報道関係者の皆様へのお願い - Obokata Lab/Cellular Reprogramming

    STAP細胞研究はやっとスタートラインに立てたところであり、世界に発表をしたこの瞬間から世界との競争も始まりました。今こそ更なる発展を目指し研究に集中すべき時であると感じております。 しかし、研究発表に関する記者会見以降、研究成果に関係のない報道が一人歩きしてしまい、研究活動に支障が出ている状況です。また、小保方人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になってきた知人・友人をはじめ、近隣にお住いの方々にまでご迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。真実でない報道もあり、その対応に翻弄され、研究を遂行することが困難な状況になってしまいました。報道関係の方々におかれましては、どうか今がSTAP細胞研究の今後の発展にとって非常に大事な時期であることをご理解いただけますよう、心よりお願い申し上げます。 STAP細胞研究の発展に向けた研究活動を長い目で見守っていただけますようよ

    報道関係者の皆様へのお願い - Obokata Lab/Cellular Reprogramming
    ottyanko
    ottyanko 2014/02/01
    Webだとアクセス数の多い記事ばかりが出回るけど、新聞紙面では研究と無関係な記事は各紙ともごく一部で、研究内容説明に多くのページを割いていた。見る側の良識のなさにマスゴミが答えた結果。