タグ

2018年11月19日のブックマーク (2件)

  • RA: ニュース: MIDIの”大幅アップデート”に向け、Ableton、Native InstrumentsらがMIDI規格団体に加入

    MIDIプロトコルの開発を行っている企業連合体であるThe MIDI Manufacturers Association(MMA)は、MIDI規格の”大幅アップデート”の計画を発表した。 MIDIはソフトウェアとハードウェアデバイスの間で情報を送るための汎用的なプロトコルとして利用されているが、ミュージシャンやプロデューサー達は長年にわたり、MIDIの同期がうまくいかなかったり、設定するのが厄介だという問題を抱えてきた。MMAが発表した声明によると、このアップデート案は「電子楽器をより簡単に設定し、利用できるものにする」ことを目標としているという。 MIDIは1983年に業界標準となって以来、続々と新機能を増やしてきたが、基的な仕様そのものは変わらずに残ってきた。今回のアップデートでは、これまでのものとの下位互換性を持たせつつ、”オート設定、新たなDAWとWebとの統合、解像度の拡張、表

    RA: ニュース: MIDIの”大幅アップデート”に向け、Ableton、Native InstrumentsらがMIDI規格団体に加入
  • 動物園での写真の撮り方 (第4回noteユーザー写真会へのメモ)|深津 貴之 (fladdict)|note

    次のnoteユーザー写真会が、ズーラシア(予定)。ということで初心者用の動物園での撮影ノウハウをまとめてみました。みなさん参考にしてください。 望遠レンズが大事檻や掘ごしに動物をとるので、かなり距離がある。レンズはフルサイズ換算で最低でも200mmは必要。できれば300mm欲しい。400mmあれば神。スタビライザーを搭載しているとなお神。 400mは高いので買うより、レンタルにしよう。 ズーラシアは、とくに檻がすくなめだけど、距離があるのが特徴。長めのレンズが必須の動物園。 上野動物園にて。大きい動物は200mmぐらいでも撮りやすい。日陰を使って背景を潰すのがポイント。 蔵王キツネ村。動物のシャッターチャンス問題の大半は、望遠レンズがあればわりと力技で解決します。 上野動物園。小さい対象も近づければなんとかなる。 背景を隠そうカメラのポジショニングで、徹底的に背景を隠そう。コンクリ、ビニー

    動物園での写真の撮り方 (第4回noteユーザー写真会へのメモ)|深津 貴之 (fladdict)|note