タグ

2020年7月11日のブックマーク (8件)

  • ごあいさつ | Van's Photojournal

    こんにちは。目につくあらゆるものを写真にする病気の職業カメラマンかつ写真講師であり同時にライターでもある伴貞良が、国内外で働くひと、仕事をテーマに写真を撮り、エッセイを綴る……ことを目的にしつつ、コロナ禍であまり無責任にあちこち出かけるわけにもいかねえなあ、というので近所を徘徊したりして写真を撮りまくっている伴貞良写真日誌です。 これまでカメラマン業や写真講師業の傍らで延々と趣味的な撮影を継続してきました。 趣味的な撮影は「撮ることが目的、目的は撮ること」という自家撞着のような状態でありながら、あちこちへ足を伸ばしてスナップしておりまして、その延長線上で何か面白いことは出来ないかと考えていたところ、以前からテーマだった「社会とそれを支える仕事」を旅と絡めて皆さんにお見せするのが面白いのではないか、と思い立ちました。 そこで、メインテーマを「国内外の働くおっさんを撮る」に設定しました(カテゴ

    ごあいさつ | Van's Photojournal
  • 東京都の新型コロナ 「若者中心であり重症者が少ないから大丈夫」は本当か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都の新型コロナウイルス感染症患者の増加が続いており、7月9日、10日は2日連続で200人を超える患者が報告されています。 「医療機関が逼迫してないから大丈夫」「重症者が少ないので大丈夫」という言説も散見されますが、当に大丈夫なのでしょうか? 東京都の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況7/10時点での新規患者報告数の推移(東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト)緊急事態宣言解除後は東京都内も報告数は少なくなっていましたが、6月下旬から1日に50例前後の報告数になり、7月に入ってからは100例前後、そして7月9日、10日は200例を上回っています。 これは第1波の東京都内でのピークをすでに上回っています。 新宿区のPCR検査スポットのPCR陽性率は40%近くにまで高くなっており、検査する人の2〜3人に1人は陽性という状況です。 この中には夜の街クラスターの方々も含まれていますが、関

    東京都の新型コロナ 「若者中心であり重症者が少ないから大丈夫」は本当か?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 写真を撮る人間としての好み | Van's Photojournal

    以前からよく考えていることがあります。 私もそのへんのカメラ趣味の皆さんと同じように趣味として写真を撮り始めたクチでありまして、とりあえず目につくものを片っ端から写真に撮りながら技術を磨いてきたわけですが、世の中写真を撮る人間としての好みと、ただの人間としての好みが完全に一致している人というのがいるんですね。 たとえばラグビーをやっていた人が、自分が愛し人脈もあり内実がわかるラグビーを撮りたくなる、撮ると上手く行くというのはよくあることです。 私の場合であれば音楽出身なので音楽関係の写真を撮るのが一番簡単だったと思います。実際、手当たりしだいになんでも撮りたい! という時期に、声をかけやすいのもバンドをやっていた時代の人脈からです。人間社会ってそういうもんですからね。写真を始めたからっていきなり新規人脈が出来るわけではありません。飛び込み営業していかないと新たな人とは繋がれないものです。

    写真を撮る人間としての好み | Van's Photojournal
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Series C funding, which brings its total raise to around $95 million, will go toward mass production of the startup’s inaugural products

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Windows DTMerがSOUND FORGE Pro 14を持っておくべき7つの理由|DTMステーション

    DTM歴が長い人でも、波形編集ソフトを使っていない、という方が結構いるようです。確かにDAWは万能で、さまざまなことができ、もちろん波形編集処理も可能なのですが、得意不得意があるのも事実。とくにファイル操作や細かな波形編集、そしてノイズ除去、さらにはマスタリングという操作は、DAWではなく波形編集ソフトに任せるのが圧倒的に効率的です。もちろん、波形編集ソフトと一言でいっても、AudacityのようはフリーウェアからWaveLab Proのように6万円近いものまでいろいろありますが、私がぜひお勧めしたいのはMAGIXのSOUND FORGE(サウンドフォージ)です。 基的にWindows限定となってしますが、とにかく高性能で、高機能で、しかも軽くて、安く、持っていない理由がないといっていいほどのもの。個人的には、もう25年以上使っているなくてはならないソフトなのですが、7月2日に、また新バ

    Windows DTMerがSOUND FORGE Pro 14を持っておくべき7つの理由|DTMステーション
  • 第5話 クラシックを受け継ぎ続けること - MdN Design Interactive

    ――現在、スタッフ総勢7人で、月に換算すると何ページ作ってるのですか? 白石●500ページ以上かな。丸ごと一冊の仕事しか受けてないから。 ――疲れませんか? 白石●疲れますよ(笑)。 ――修業時代を含めると20年近く、エディトリアル・デザインを続けてこられた秘訣は? 白石●一時期、迷ったりしましたが……結局、雑誌が好きなんですね。読むよりも作るのが好き。だって入稿から色校まで通して見てるから、雑誌が出る頃には全部読んでる。編集者だってそういうことがあると思うけれど、見が出来上がると印刷事故がないかだけ確かめて、すぐ次の入稿……その繰り返しです。 ――他の雑誌に目を通したりは? 白石●最近は見なくなりましたね。よそがなにやっていようが関係ないやって。でも、多少は洋書を買ってるから、そういうところからの吸収はあります。といっても、やっぱり60年代のアメリカの古い雑誌かな……。僕は63年生まれ

    第5話 クラシックを受け継ぎ続けること - MdN Design Interactive
  • 第4話 エディトリアル・デザインのツボ - MdN Design Interactive

    ――白石さんのデザインを拝見していると、写真の見せ方に独特のものを感じます。それは、木村さんの事務所での修業時代に学んだことですか? 白石●いや、木村さんのところではあまり学んでなかった。おそらく『SWITCH』をやりながら勉強したのかな。ちょうど写真ブームで、新しいフォトグラファーがいっぱい出てきた頃でしたから。あと……入社案内のデザインをしていたとき、鈴木理策さんとよく一緒に仕事をしてて。彼から教わったものは大きかったです。 ――オーソドックスな写真の選び方をしますよね。 白石●エディトリアルとは基的に、映画と同じだと思っているんです。ようはページをめくっていったときのテンポや止め方が大事で、1点1点の写真を見せようとする発想は捨てています。とにかく流れで見せる。それは映画と一緒で、このシーンの後にこのシーン……みたいな編集感覚。それを一所懸命、練習したんですね。 ――右ページがいい

    第4話 エディトリアル・デザインのツボ - MdN Design Interactive
  • 頭痛を和らげるツボ|頭痛のはなし|EVE(イブ)【エスエス製薬】

    新型コロナウイルス感染症で自宅療養中の発熱や痛みに対し イブシリーズを服用することは可能です。 新型コロナワクチン接種後の発熱や痛みに対し イブシリーズを服用することは可能です。詳しくはこちら。 お知らせを閉じる 新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱や痛みに対しイブシリーズを服用しても良いですか? 服用可能です。 詳しくは厚生労働省、日薬剤師会などの案内をご参照ください。 厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A > ワクチンの安全性と副反応「ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいですか。」 日薬剤師会 薬剤師から一般の方々に向けた新型コロナウイルスワクチンに関するFAQ(2022年10月24日版) 「痛みや熱等が強ければ、解熱鎮痛剤(アセトアミノフェンや非ステロイド性消炎鎮痛剤*)を使用することも可能です。」 * 非ステロイド性消炎鎮痛剤:イブプロフ

    頭痛を和らげるツボ|頭痛のはなし|EVE(イブ)【エスエス製薬】