タグ

日本語に関するpinball-1973のブックマーク (15)

  • ハーバード大学医学部留学・独立日記 第二部 三重大学医学部編 ... 日本語が英語よりも優れている点:その1

    ボストンで13年働いた研究者が、アカデミック・キャリアパスで切磋琢磨する方法を発信することをめざします。 2024/02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024/04 マルコム・グラッドウェルのアウトライアーズ(OUTLIERS)では、日(や中国)が米国よりも数学/算数ができる理由のひとつをその言語体系の違いに求めています。 たとえば数の数え方(The number system)を例にとると、日語では「1”いち”」と「10”じゅう”」を知っていれば、その組み合わせとして「11」を”じゅういち”と呼ぶことの法則を理解するのはそれほど難しくないはずです。しかし英語では「1”One”」と「10”Ten”」を知っていても、「11」を”Ten-One”とは呼ばずに、”eleven”と呼び、そこには簡単に理解でき

    pinball-1973
    pinball-1973 2009/11/08
    欧米人が日本語を覚えるとき混乱することの一つに、2000以上は「にせん」や「さんぜん」なのに1000は「せん」であり「いちせん」とならない点があるらしいが、これは利点なんだろうか。
  • 小林弘人『新世紀メディア論 新聞・雑誌が死ぬ前に』を読む。 2009-03-29 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    霧の志賀高原〜地獄谷温泉@2024年9月 万座温泉に二泊した日、中日は、横手山・渋峠を越えて、地獄谷野猿公苑に行くことに。 群馬県と長野県の境!国道292号、標高は2,172mで、日全国の国道でも最も標高が高い場所として知られています。 かわいい犬が飼われてた…… 気温は万座温泉からさらに下がって18度…

    小林弘人『新世紀メディア論 新聞・雑誌が死ぬ前に』を読む。 2009-03-29 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/03/31
    出版という概念をあらゆるメディアに適用する必要性。出版の本質は印刷ではなく、物事を外に向け発信するpublishにあるという主張。分野によっては、明治期にできた日本語の概念語の耐用年数が尽きたと指摘。
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

  • 違う目から見た「日本語」 - 日々の色々・The colour of the sun

    はじめまして、「しお」と言います。5年前から日に住んでいるカナダ人です。趣味自転車でぶらぶらすること、東京の路地裏を歩き回ること、カフェを発見すること、ブログを読むこと、言語について考え(すぎ)ること、翻訳すること。暗い映画が好き。納豆が嫌い。 「The colour of the sun (日々の色々)」というこのブログは、私たち3人の友達の、自分の言葉ではない日語で、自分の国ではない日について一緒に考える、調べる、議論するところです。母国語ではない日語が私たちの共通語。この「外国人の共通語としての日語」、またこの「ズレた視点から見る日」というのが、不思議に聞こえる、不思議に思えるかもしれない。でも「不思議」だからこそ「面白い」、そこがこのブログの出発点です。 日語と外国語 (岩波新書) 作者: 鈴木孝夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/01/22メディア:

    違う目から見た「日本語」 - 日々の色々・The colour of the sun
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/02/21
    西洋の概念を日本語に持ち込むため明治期に作られた単語について考えることから、その言葉の裏側にある「世界観」の理解に至った過程についてとか。
  • 5123五湖之利取四海开奖-5123导航通五湖之利取四海

    陶瓷茶具 Services & Solutions 白瓷茶具有坯质致密透明,上釉、成陶火度高,无吸水性,音清而韵长等特点。因色泽洁白,能反映出茶汤色泽,传热、保温性能适中,加之色彩缤纷,造型各异,堪称饮茶器皿中之珍品 点击进入 陶瓷杯 Better Coaching Gets 马克杯是一种杯子类型,指大柄杯子,因为马克杯的英文叫mug,所以翻译成马克杯。马克杯是家常杯子的一种,一般用于牛奶、咖啡、茶类等热饮。西方一些国家也有用马克杯在工作休息时 点击进入

    pinball-1973
    pinball-1973 2009/02/15
    「日本語の『私たち』とは阿吽の呼吸で理解しあえる同質の存在の集まり。故に『私たち』の中に潜む『私たちでないもの』を炙り出し叩きのめす言説を生む。そのため日本では危機におてい必ず内ゲバが始まる」
  • 日本語は滅ぼすべき。(なるべく計画的に) - 小学校笑いぐさ日記

    短期的な利点。 なんかひところはてな界隈でえらく有名だった「日語が滅びるとき」「日語が亡びるとき」。 私は読んでないし読む気もないんですが。 国語科出身の私ですが、実はもうそんなにがんばって日語を保護しなくてもいいのではないかな、と思うのです。正直なところ。 いや、今すぐ英語を公用語に! とか言われると私個人は困るんですが。 しゃべれないし。 ただ、今後英語教育に力を入れ、段階を踏んで 「日語・英語併記」 ↓ 「英語のみ」 ……というように公用語を英語に移行するのはアリではないかと。 英語単独表記の看板とか、すでにけっこうあるじゃないですか? 英語公用語化の論拠としては、はてな界隈では 「その方がビジネスに有利だから」 というのを挙げる人が多いようです。 また、故アイザック・アシモフは、 「主要な科学論文は英語で書かれている(誰もが英語を理解できれば科学の進歩が促進される)」 と

    日本語は滅ぼすべき。(なるべく計画的に) - 小学校笑いぐさ日記
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/02/14
    英語を自分たちの都合のいい方向に変えるのはどうかという提案。SVO型よりSOV型のほうが人間の自然な認識に近いんだから、「Bill cake eats.」という「Inglish」ってどうよとか。
  • 「日本語が亡びるとき」と「母の本能」と「多様性」 - michikaifu’s diary

    ウルトラ長文御免。 友人の間ですでに一回り話題が一巡して終わっている、水村美苗著「日語が亡びるとき」をようやく入手できたので読んだ。事前に思ったよりはるかに、私の「肌感覚」で感じていることに近い話であり、また後半に熱く語られる彼女の「主張」の部分については、私の素人としての漠然とした意見を「よくぞ言ってくださいました」と喝采したい。ほぼ、全面的に賛成である。 日語が亡びるとき―英語の世紀の中で 作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ (459件) を見る 1.私自身の独白 私は、水村さんよりもずっと半端なバイリンガルながら、彼女の言う「読まれるべき言葉」の連鎖になんとかはいりたい、とずっともがき続けている身である。私自身、これまた彼女の定義する、広い意味での「翻訳者」と

    「日本語が亡びるとき」と「母の本能」と「多様性」 - michikaifu’s diary
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/01/26
    カリフォルニア州に住むある一家と日本語。野球とサッカーのどちらの方が得かみたいな議論に似ている。最後は教育論で、機械的文章制作術について。
  • 英語オンチが国を亡ぼす

    寺澤芳男氏は野村證券からMIGA(多数国間保証機関)から政治家に転身した人だ。野村證券時代にMBA留学しているし、ニューヨークでの勤務も長かったのだから、さぞかし英語が得意かと思ったのだが、そうでも無かったらしい。 話はまず、MIGAの長官になったところから始まる。公用語が英語になったのだが、いろんな人種が話す英語がわからないというエピソードや事前に配布された資料を完璧に読んで、それを基にした濃い議論が行われるのが当たり前という会議に面らう話。外資系にいる私は思わずウンウンと頷いてしまう。ただ、残念なのは、結局、筆者は努力して、それぞれに対応したのではなく、日流を貫いてしまった。貫けたのはあなたがトップだったからだろうと言いたい。 こんな調子で「日流が世界でも通用する」とか「人間の情がやはりモノを言う」とかを最後まで聞かされるのは勘弁して欲しいと思っていたら、すぐに日人の英語に関す

    英語オンチが国を亡ぼす
  • 『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい

    実にユニークなFirefox拡張アプリとして使っていたpopInに、ブロガーの文章力を調べる機能が実装された。これはやばい。 正確には文章の難易度を測定する機能なので、わかりやすい言葉かどうかを測定する為のもの。 ようするに、文章が難しくて読めない人がいるかも、といった測定に近い。 web屋という生き物は、サイトを作る時によほど素人じゃない限り、ターゲットを設定します。メインターゲットとなる人たちがわからないような文章になっていないかを簡単に測定できるツールとして非常に興味深い機能だと感じました。 他にも色々面白い機能満載なので一度は試してみる事を強くお勧めします。 詳細は以下に。 キーワードは利便性 popIn公式サイト popInの最大の特徴は、なんと言っても『その場検索』『その場翻訳』『その場ツイッター』と言った、スピード能力にあります。 Firefoxの拡張なので、ブラウザが限定さ

    『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい
  • 日本の外国文学研究が滅びるとき - 内田樹の研究室

    水村美苗さんの話題作『日語が亡びるとき-英語の世紀の中で』を鹿児島への機内で読了。 まことに肺腑を抉られるような慨世の書である。 『街場の教育論』で論じた日教育についての考えと通じるところもあり、また今書いている『日辺境論』の骨格である、日はユーラシア大陸の辺境という地政学的に特権的な状況ゆえに「政治的・文化的鎖国」を享受しえた(これは慶賀すべきことである)という考え方にも深いところでは通じているように思う。 とりわけ、「あらまあ」と感動したのは、「アメリカの植民地になった日」についての考察である。 明治維新のときに欧米帝国主義国家がクリミア戦争や南北戦争や普仏戦争で疲弊していなければ日は欧米の植民地になっていただろうということを言うひとは少なくないが、「植民地になって150年後の日」についてまで SF 的想像をめぐらせた人は水村さんをもって嚆矢とするのではないか。 「たと

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/12/18
    紹介者の重要性。SiliconValley文化の重要な紹介者・翻訳者である梅田望夫が水村の本に対し過剰な反応を示したのは、日本語が滅びるという表面上の主題ではなく、背後に潜む翻訳技術消滅の可能性を読み取った故かな。
  • FETISH STATION - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 当ブログの公開を終了しました。ご利用ありがとうございました 。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/12/11
    文學界09年1月号の鴻巣友季子による水村美苗インタビューの紹介。
  • 『日本語が滅びるとき』を読んだ - PLAYWORKS岸井大輔ブログ:楽天ブログ

    2008.11.17 『日語が滅びるとき』を読んだ カテゴリ:カテゴリ未分類 の内容紹介はしません。 水村の叫びに応える責が私にはあるだろう。文学の中でも演劇では、僕がこの問題を最も重く扱っているようだからだ。しかし、いつもながら、自分の怠惰さが堪える。私がどれほど鋭くこの問に応え得ても、流通せねば実効性を欠く。だからと言って宣伝する気にもならない。体力も時間もない。何より予算がたたない。 そこで、わずかでも責任をはたすために、以下を書く。 資主義世界は、近代日文語の防衛でさえ、流行りとして消費しはじめるだろう。その時、近代日文語をどうするかを主題に作品を構想し稽古を始める人は多いだろう。助成金もつく。が、防衛という意味では手遅れに違いない。地域と劇場ではない演劇にいまさら目覚めても実効性がないのと同じように。 僕はまた、可能性を示す。が、今回は、流行より早く形式化を完成し、資

    『日本語が滅びるとき』を読んだ - PLAYWORKS岸井大輔ブログ:楽天ブログ
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/12/04
    「資本主義世界は、近代日本文語の防衛でさえ、流行りとして消費しはじめるだろう」
  • 世界旅行者は「日本人が英語がしゃべれない理由」を語る - 世界旅行者「みどりのくつした」と彼の旅行哲学(The Worldtraveller and His Philosophy)

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    世界旅行者は「日本人が英語がしゃべれない理由」を語る - 世界旅行者「みどりのくつした」と彼の旅行哲学(The Worldtraveller and His Philosophy)
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/12/03
    「日本人は英語がうまくならない。うまくなったとしたら、日本人でなくなってしまう」。その定義に従うと日本語は滅びないということではなかろうか。
  • <帝国>に対抗する新しい<国語>が2ちゃんねるで生まれている - アンカテ

    はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 最初にこのコメントを引用して批判している記事を見た時には、誰かのイタズラだと思った。何者かが巧妙に梅田さんのふりをして書いたものを、人の発言だと思いこんで批判しているのに違いないと考えた。 電車の中でiPhoneで流し読みしている時に見た記事だったので、すぐに確認することはできなかった。「何かtwitterに脆弱性があったのかなあ、それとももっと単純なトリックだろうか。mochioumedaじゃなくてumedamochioが物じゃなかったっけ?まさか、アカウントを乗っ取られたなんてことはないよな。そうだったら、これはイタズラじゃ終わらないぞ

    <帝国>に対抗する新しい<国語>が2ちゃんねるで生まれている - アンカテ
    pinball-1973
    pinball-1973 2008/11/29
    西洋的概念を現地語に翻訳し国家の基盤となる国語をつくることで帝国主義への対抗に成功した数少ない例が日本語。新たな普遍語としての英語帝国に対抗しているのは2ちゃんねる語としての日本語。
  • 現代中国語の中の日本語「外来語」問題[絵文録ことのは]2008/08/30

    産経新聞で、「現代の中国語で、近代の西洋の言葉を翻訳したことばの多くが日での訳語を採用したものだ」という記事が載った。 【明解要解】中国語を支える日語 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 【明解要解】中国語を支える日語 (2/2ページ) - MSN産経ニュース 相変わらずの産経論調ではあるが、ここで述べられていることは事実である。 さて、ここで参照されている資料が王彬彬氏による『現代漢語中的日語“外来語”問題(现代汉语中的日语“外来语”问题)』という文章である。これはわたしも数年前に見ていて、非常に興味深いので訳しかけたことがあったが、結構長文なのでくじけていた。現在に至るも、全文の完全な翻訳は見あたらないので(一部訳されていないものならあったが)、今回、全文の完全訳に挑戦した。それが完成したので、こちらで公開する。 →現代中国語の中の日語「外来語」問題 - 閾ペディアことの

    pinball-1973
    pinball-1973 2008/08/30
    日本留学中に政治小説を中国語訳していた梁啓超という人物。融通無碍に漢訳した日本訳が普及し、古典を重視した訳は普及しなかった話
  • 1