タグ

2021年1月30日のブックマーク (5件)

  • 2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの 旧石器時代の食事にヒントがあった

    ダイエットに何度も挫折する人は何が原因なのか。2カ月で約30kgの減量に成功した作家の金森重樹氏は、「ダイエットの指標としてべ物のカロリーは参考にならない。摂取カロリーを抑えても、糖質を摂っている限り痩せない」という――。 ※稿は、金森重樹『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』(扶桑社)の一部を再編集したものです。 事を切り替えるだけで劇的に体重が落ちていく 記事で紹介するダイエット方法の最初の一歩となるのが、生活を断糖高脂質にシフトチェンジすること。糖質を極力排除して、代わりに脂質をたっぷりと摂る事を続けることで、それまで糖質をエネルギーにしていた体が脂質をエネルギーにするように切り替わっていく。脂肪酸がβ-酸化されることで体内にある脂肪がエネルギーとして燃えるのですが、こうなると体に蓄えられた脂肪がどんどん燃えていくので、短期間で一気に痩せることが

    2カ月で約30kg痩せた男が白米のかわりにたっぷり食べていたもの 旧石器時代の食事にヒントがあった
    pkeratta
    pkeratta 2021/01/30
    要は糖質制限 “F(ファット)が脂質、P(プロテイン)がタンパク質、C(カーボン)が炭水化物なのですが、" "『C+P(牛丼)>C(白米)>C+F(ポテトチップス)>P(赤身の肉)>P+F(脂身の多い肉)>F(牛脂)』”
  • 「卵は1日3個」専門家が最強のスーパーフードと断言するワケ メンタルにも筋肉にも肌にも効く

    たんぱく質を減らすと老け見え&オバ体形まっしぐら 体重を落とすために肉をべないと考えているなら、ちょっと待った! 肉にはたんぱく質がたっぷり。たんぱく質は筋肉や血液、内臓など、体をつくるために欠かせない材料です。たんぱく質が不足すると筋肉量が減り、基礎代謝が落ちるために、逆にやせにくい体質になってしまうのです。 筋肉が少なくなると、やせたというよりもしぼんだ印象になります。また、たんぱく質が足りないと肌の新陳代謝(ターンオーバー)も遅くなり、美容面にもデメリットが生じます。たとえば肌が荒れたり、つめが割れやすくなったり、髪のコシがなくなり抜け毛がふえたり。肉をべずに体重が減ったとしても、これでは見た目年齢で老けてしまい、残念すぎる結果に。 きれいにやせたいなら、たんぱく質を含む材をしっかりべること。肉はたんぱく質だけでなく、代謝をサポートするビタミンB群も豊富です。牛赤身(ヒレやも

    「卵は1日3個」専門家が最強のスーパーフードと断言するワケ メンタルにも筋肉にも肌にも効く
  • 海外トークログ

    コミュニティサイトINVENより「日は先進国だ」というスレの反応を翻訳して紹介します。 日は先進国だ ... コミュニティサイトPPOMPPUより「パリオリンピック選手団日400人…」というスレの反応を翻訳して紹介します。 パリオリン...

  • 包丁いらず簡単夜ごはんレシピ9選!料理が苦手なパパや子どもでも作れる - たべぷろ

    年末年始やゴールデンウィーク、夏休みなどの長期休暇には、普段仕事と家事を両立しているワーママも少しは楽をしたいですよね。そこで、パパにも活躍してもらいましょう! 今回は「包丁いらずの夜ごはんレシピ9選」をご紹介します。普段料理をしないパパやお子様に料理を手伝ってもらう時って包丁を使うことが、ケガが心配だったりしてハードルが高いですよね。でもキッチンばさみやカット野菜を上手く利用することで、全て包丁いらずで作れます!洗い物が少ないのもうれしいです。 コーンスープの素を使ったあつあつドリア コンビニでも買える冷凍野菜と、味付けはコーンスープの素で作っているため、包丁いらず、失敗も少ないワーママにとてもうれしいメニューです。詳しくはこちら→ワーママにおすすめ包丁いらずあつあつドリア!コーンスープの素を使った10分レシピ 【材料】(2人前) 「クノール カップスープ <つぶたっぷり コーンクリーム

    包丁いらず簡単夜ごはんレシピ9選!料理が苦手なパパや子どもでも作れる - たべぷろ
  • 冬にどんな鍋、食べてる? | オモコロ

    寒い………… 寒すぎ……… 寒シング・エルス……… こんな寒い日はもう……… はい。もう、小さい理屈は抜きにして「鍋」。 「禍」っていう字に似ててちょっとドキっとするけど、寒いなら鍋。鍋をべよう。 野菜や肉をぶち込んで煮込めば、誰でも簡単にできる料理ということもあり、みんなそれぞれに「家庭でよくやる鍋」というのがあると思うのですが、そうなると気になってくるのが、「他の人は家でどんな鍋をべてるのかな~」というところ。 というわけで今日は少人数で集まって、それぞれがいつもべている「鍋」を作ってもらうことにしました。 過去にも豚キムチ、お味噌汁でも同じようなことをしているので、もっと読みたくなった方はこちらもどうぞ。 メンバーはオモコロで活動するこちらの4人。 この時期にお鍋は欠かせず、何なら毎日鍋でもいいかもと思っている面々です。 今日はできるだけ家庭で作っている状態に近い鍋を作り、それ

    冬にどんな鍋、食べてる? | オモコロ