タグ

2013年6月23日のブックマーク (11件)

  • 妙齢の尼僧30人が日本兵を…新作「抗日ドラマ」の脱線ぶりにネットユーザーから“ツッコミ”―中国 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    妙齢の尼僧30人が日兵を…新作「抗日ドラマ」の脱線ぶりにネットユーザーから“ツッコミ”―中国 XINHUA.JP 6月22日(土)1時54分配信 30人もの妙齢の尼僧が戦場で鬼畜の日兵を殺しまくる―。この新作「抗日ドラマ」に中国全土から“ツッコミ”が寄せられている。20日付で東北網が伝えた。 【その他の写真】 中国で放映される「抗日ドラマ」といえば、極悪非道の日兵を中国人がやっつけるという勧善懲悪がお約束。検閲が厳しい中国において「抗日」であればある程度の“脱線”が許されることから、次第に人間離れした技が飛び出したり、全裸の中国人少女が味方の兵士に敬礼するなど、ありえない描写も増えてきた。 ところが、あまりの脱線ぶりに当局が「審査の厳格化」を検討するという事態となっている。それでも、相変わらずの路線を貫いているのがコメディ作品で有名な俳優・ディッキー・チョン(張衛健)主演の新作抗日

    plasma0713
    plasma0713 2013/06/23
    ヘイトスピーチだろ。有田芳生や共産党はちゃんと抗議しとけよ。
  • 朝日新聞デジタル:授業にタブレット「時代やね〜」 大阪市、1人1台構想 - 社会

    1人1台のタブレット端末で漢字を学ぶ6年生の児童たち=22日午前、大阪市阿倍野区阪南町2丁目、伊藤進之介撮影1人1台のタブレット端末で漢字を学ぶ児童たち=22日午前、大阪市阿倍野区阪南町2丁目の阿倍野小学校、伊藤進之介撮影  【尾崎文康】子どもの手元にはタブレット端末。見上げる先は電子黒板。こんな教室が当たり前になる? 大阪市が今春、1人1台をめざしてタブレット端末を市立小・中学校6校と小中一貫校に試験導入した。2年後には全校に広げる構想で、全国でも珍しい。子どもの反応は悪くないが問題は費用。大半の自治体は二の足を踏む。 ■「子どもの反応違う」  女子児童がタブレット端末の液晶画面の上で、熱心にペンを動かす。「干満」「幼虫」。繰り返し漢字をなぞり、動画で正しい書き順を確認する。  阿倍野小学校(阿倍野区)が22日に公開した6年2組の授業。朝一番の漢字練習の風景だ。算数の小テストでは先生が児

    plasma0713
    plasma0713 2013/06/23
    どんどんやるべき。やってみないことには問題点さえわからないんだし。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 都議選 自民第1党確実 NHKニュース

    23日に投票が行われた東京都議会議員選挙は、自民党が順調に議席を伸ばして50議席台後半に届く勢いで、都議会第1党の座を奪い返し、公明党と合わせて過半数を確保する情勢です。 一方、民主党は選挙前の議席の半分程度まで落ち込む見通しで、公明党を上回って第2党を確保できるかどうか微妙な情勢です。

    plasma0713
    plasma0713 2013/06/23
    共産党は議席を伸ばしたか。よかったじゃん。
  • 都議選の推定投票率13・49%…正午現在 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都選挙管理委員会が発表した正午現在の推定投票率は13・49%で、前回を5・09ポイント下回っている。 投票は午後8時に締め切られ、即日開票される。同日深夜には大勢が判明する見通しだ。 同選挙には253人が立候補。各党は7月の参院選の前哨戦と位置付け、国政選挙並みの態勢で選挙戦を展開した。 自民党が4年ぶりに民主党から都議会第1党の座を奪還し、公明党と合わせて過半数(64議席以上)を獲得できるかどうかが焦点で、日維新の会、みんなの党の「第3極」がどこまで支持を広げるかも注目される。

  • 【13都議選】鉄道格差 縮まるのか : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都議選のたびに、多摩地区の候補者の多くが課題としてあげるのが「多摩格差」。社会基盤(インフラ)の整備が区部と比べて遅れているとされ、その象徴としてあげられるのが、進まない多摩モノレールの延伸だ。 「これを見てください」。武蔵村山市の小田中光・都市整備部長は、都がかつて2016年の五輪招致に向けて作成した立候補ファイルにある地図を指で示した。都心の大半が、鉄道駅から徒歩10分(半径800メートル)圏内に収まることが見て取れる。「なのに、武蔵村山市内には駅が一つもない。『格差』ですよ」 多摩モノレールは、00年に上北台―多摩センター間(約16キロ)で全線開通した。その先の上北台―箱根ヶ崎間(約7キロ)には延伸構想があり、国の答申では、「15年までの整備着手が適当な路線」と位置づけられている。特に「都内で唯一鉄道駅のない市」とされる同市では、市民の足の確保にと整備を望む声は大きいが、残り2年を迎

  • 【律子誕】律子と美希のお料理教室【番外編】

    料理教室のオファーを受けた律子さんが美希を従えて出演するようです。日のメニュー「鶏のチリソース」マイリスト ⇒ mylist/21447027コミュ(chopper's kitchen) ⇒ co1359017春香と千早のお料理教室 第19回 ⇒ sm20460510【亜美真美誕】亜美と真美のお料理教室【ウソm@s番外編】 ⇒ sm20740293

    【律子誕】律子と美希のお料理教室【番外編】
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    plasma0713
    plasma0713 2013/06/23
    昔から定住より移住生活に憧れてる。今以上の職にありつけること前提で、地方の都市部へ移住したいと常々思ってる。
  • スマホの画面をテレビに映せる無線HDMIアダプタ「ミラプレ」

    アイ・オー・データ機器は、Miracast対応ワイヤレスHDMIアダプタ「ミラプレ」を7月上旬に発売する。価格は9975円。 Wi-Fiを使った映像伝送技術であるMiracast規格に対応し、同規格をサポートするスマホやタブレット端末の画面をテレビに映しだせる。専用アプリは不要で、Wi-Fiに接続するだけで簡単に画面をミラーリングできる。 Miracastをサポートしていない端末でも、DLNAアプリを介して写真や動画などをテレビに表示できる。iOS端末でも、「写真」「動画」「YouTube」アプリの画面であれば表示が可能だ。 関連記事 NTT西日テレビ画面でオンラインコンテンツを楽しむ「光BOX+」発売 自宅のテレビをネットに接続し、テレビ画面でYouTubeなどのオンラインコンテンツを楽しめる「光BOX+」が発売される。 シャープ、スマホと連携するテレビ「スマホライフAQUOS」発売

    スマホの画面をテレビに映せる無線HDMIアダプタ「ミラプレ」
  • 主要紙が三者協議を黙殺―PC遠隔操作事件・5か月目の報道検証(上)(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いわゆるPC遠隔操作事件で、6月21日、東京地裁で第2回公判前整理手続があった。約1か月ぶりの、公判に向けた証拠整理のための裁判官・検察官・弁護人の三者協議である。この中で7月10日、すなわち2月10日の逮捕からちょうど5か月後を期限として、検察側が、片山祐輔氏が一連の事件に関与したことを示す書面を提出することが決まった。非公開協議の終了後、弁護団が司法記者クラブの会見で概要を明らかにした。 弁護側によると、検察側はこれまでに3度の起訴に応じて計3通の証明予定事実記載書面を提出したが、いずれも件の主たる争点である「片山氏の事件への関与を示す根拠」には全く言及していなかった。これまでも検察側は「捜査中」「証拠隠滅のおそれ」を理由に、片山氏の事件への関与を示す根拠を明らかにせず、それらしき情報はマスコミを通じて断片的に伝わってくるだけだった。そうした経過からすれば、この7月10日の期限は今後

    主要紙が三者協議を黙殺―PC遠隔操作事件・5か月目の報道検証(上)(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京23区 高すぎる国保料に悲鳴/「払えない」「限界」 役所に殺到/共産党 一貫して軽減主張/都が支援300億円減額

    国民健康保険料(税)の「納付通知書」の送付が始まっています。東京23区内では、年2万円から16万円もの値上げの人もいます。受け取った住民から「高くて払えない」「毎年値上げが繰り返され、もう限界」と悲鳴が上がっています。 大田区在住の女性(69)は病気の子ども2人を抱え、シルバーセンターで働いています。「年金生活の両親が保険料を払ってくれていますが、ギリギリの生活です。私の収入もわずかなのに、また1万円以上も上がった。覚悟はしていましたが大変です」 12日に通知書を発送した大田区では、翌13日から問い合わせが相次ぎ、同日窓口を訪ねた区民は101人、電話は約300件。平日の2日間で393人が訪ね、電話は900件近くにのぼりました。 10日発送の杉並区では、国保資格係応対分だけで電話が11日から4日間で947件にのぼりました。窓口対応は4日間で180人でした。 石原・猪瀬都政は、区市町村の国保財

    東京23区 高すぎる国保料に悲鳴/「払えない」「限界」 役所に殺到/共産党 一貫して軽減主張/都が支援300億円減額