タグ

変な事件に関するpoohmobilのブックマーク (12)

  • メキシコ発のコカイン16キロ、届いた先は国連本部

    米ニューヨーク(New York)の国連(UN)部に掲げられた国連の旗(2007年6月15日撮影)。(c)AFP 【1月27日 AFP】米ニューヨーク(New York)の国連(UN)部に、コカイン16キログラムが小包で届けられるという珍事件が起きた。メキシコの麻薬組織が密輸しようとしたものとみられ、専門家の試算によれば末端価格で200万ドル(約1億4500万円)超相当にもなるという。ニューヨーク市警や国連が26日、明らかにした。 ニューヨーク市警のポール・ブラウン(Paul Browne)副部長によると、コカインは国連の紋章が印刷された袋2つに入れられていた。発送元はメキシコで、国際流通大手DHLのオハイオ(Ohio)州シンシナティ(Cincinnati)にある配送センターを経由し、16日に国連部に配達されたという。 袋が国連公式のものではなかったため、警備員が開封したところ、中

    メキシコ発のコカイン16キロ、届いた先は国連本部
  • パリ近郊のパン屋で連続「クロワッサン」強盗、フランス

    パリ(Paris)のパン屋で売られるクロワッサン(2010年11月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【12月21日 AFP】フランス・パリ(Paris)近郊で、パン屋を狙った強盗事件が相次ぎ、警察は20日、犯人とみられる40代の男の行方を追っていることを明らかにした。 最初の事件が起きたのは9日。以来、これまでにパリ西方のパン屋5軒が襲われた。いずれも同じ手口で、客を装った男が、パンを注文するふりをして店員に銃を突きつける。だが金は取らずに、クロワッサンなどパンだけを奪って逃走するというものだ。 これまでの事件で、けが人は1人も出ておらず、1軒あたりの被害額もわずか8ユーロ(約820円)から20ユーロ(約2050円)程度だという。(c)AFP

    パリ近郊のパン屋で連続「クロワッサン」強盗、フランス
  • 閉店後のマクドナルドに「ハンバーグラー」侵入、夜食を自炊

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で撮影されたマクドナルド(McDonald's)のビッグマックやフライドポテト(2009年8月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards 【11月24日 AFP】米アイオワ(Iowa)州シーダーフォールズ(Cedar Falls)で、閉店後のマクドナルド(McDonald's)店舗に侵入して自分用のハンバーガーを調理した学生(21)が警察に逮捕された。 地元テレビKWWLが報じた防犯カメラの映像には、店内に侵入してきたきちんとした身なりの若い男がグリルのスイッチを入れ、ミートパティを焼いてハンバーガーを作ったり、フライドポテトを揚げたりする一部始終が映っていた。やがて男はドリンクを手に窓から出て行ったが、現金には一切手をつけていなかった。KWWLによるとこの店舗は、地元警察署や、24時間営業の他のマクドナルド

    閉店後のマクドナルドに「ハンバーグラー」侵入、夜食を自炊
  • 「私は女よ」女湯に男侵入 バスタオルはだけ発覚(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県警相模原署は14日、建造物侵入の現行犯で、自称座間市ひばりが丘の無職、橋慶太郎容疑者(51)を逮捕した。同署の調べでは、橋容疑者は13日午後11時45分ごろから約9時間半、相模原市相模原の浴場施設「JNファミリー」の女性用浴場に侵入した。 巻いていたバスタオルがベンチで寝ている間にはだけ、入浴客に発見された。酔っており、同署の調べに「私は女よ」などと話しているという。同署によると、橋容疑者は女性の服装で同施設に入ったという。 【関連記事】 ・ セクハラ騒動の「なまはげ」 今年はどうなる? ・ 「風呂のぞきたかった」 警部補が入浴中の女性の下着盗む ・ 一線越えてしまった…「おさわり2万円」 少年にわいせつ

  • 掃除機相手に自慰行為の男、逮捕される | エキサイトニュース

    [米ミシガン州トーマスタウンシップ 18日 AP] 木曜日、サギノー郡トーマスタウンシップの洗車場で、掃除機を使って自慰行為をしていた男(29)が逮捕された。 午前6時45分頃、洗車場近くに住む人から「何やら変なことをしている人がいる」との通報が警察に入り、駆けつけた警察官が徒歩で近寄って行為中の男を逮捕した。 男は現在サギノー郡刑務所に拘置されており、名前は公表されていない。 ※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を問わず出版、放送を目的としたいかなる媒体を介しての再配信も禁止されています。私的および非営利目的の使用を除き、AP素材の全体またはその一部をコンピューターに保存することはできません。APは、ユーザー及びサービスに含まれる情報を受信するであろう他の第三者に対してまたはいかなる第三者に対しても、配信に起因するまたは配信過程において生じたサービス全体またはサービスの

  • 酔ったおじいさん、デンマークからスウェーデンに帰ろうとボートを漕ぐ : らばQ

    酔ったおじいさん、デンマークからスウェーデンに帰ろうとボートを漕ぐ 酔っ払うと人は判断をよく誤ります。 デンマークで飲んでいたおじいさんが、さて自分の国のスウェーデンに帰ろうと、海にあったボートを漕ぎ出したのでした……。 BBC NEWSによると、この78歳のおじいさんは飲みすぎてしまい、自分の町まで帰るフェリー代を持っていないことに気づきました。 朝まで待たず、無謀にも小船を漕いで帰ることに決めたのです。 ただしそこは酔っ払い、当然のごとく途中で眠りこけてしまいます。そのまま救助されるまでボートの上で、ゆらゆらと流されるままでした。 発見されたときもまだボートの底で寝ていたといい、無事に船ごと引っ張られてデンマークに舞い戻ったそうです。 そして酔いが覚めるまで待って、次のフェリーで家に帰りました。ちなみにボートの持ち主は起訴をしないということです。 しかし海を渡ってデンマークからスウェー

    酔ったおじいさん、デンマークからスウェーデンに帰ろうとボートを漕ぐ : らばQ
  • ブレア英前首相が電車に無賃乗車、現金も不所持

    ロンドン(London)の北にあるCity Academyを訪問したトニー・ブレア(Tony Blair)前英首相(2008年4月3日撮影)。(c)AFP/LEFTERIS PITARAKIS 【4月24日 AFP】英国のトニー・ブレア(Tony Blair)前首相(54)が、切符も現金も持たずに電車に乗車していたという。ブレア前首相の広報担当が23日、発表した。 ブレア前首相は21日、米国行きの飛行機に乗るため、ロンドン(London)・ヒースロー空港(Heathrow)に向かう電車に乗車していた。 ところが、検札係が確認すると切符を持っておらず、現金も所持していなかった。同行していた警察官の1人が切符代の支払いを申し出たが、検札係はその必要はないと言ったという。切符代は24.5ポンド(約5000円)程だった。 ブレア前首相は前年6月の退陣後、世界各地で行った講演により約100万ドル(約

    ブレア英前首相が電車に無賃乗車、現金も不所持
  • ロシアの泥酔男、背中に刺さったナイフに気付かず

    【4月18日 AFP】ロシアで同僚と酒を飲んでいた男性が、共に酔って口論となり、ナイフで背中を刺されたが、あまりにも泥酔していたため刺されたことに全く気がつかなかったという。 17日のコムソモリスカヤ・プラウダ(Komsomolskaya Pravda)とロシア新聞(Gazeta)によると、モスクワ(Moscow)北方のウォログダ(Vologda)の工場で働く電気技師のYury Lyalinさん(53)は、同僚の警備係と酒を飲んでいたが、酔って口論となり、背中を刺された。 Lyalinさんは酔いつぶれて工場で一晩を明かし、翌朝目覚めて業務に戻ろうとしたが、酔いが覚めていなかったため上司に帰宅を命じられた。背中の真ん中に刺さっていた刃渡り15センチのナイフには、誰も気がつかなかった。 Lyalinさんはまっすぐ帰宅せず、バスを乗り過ごしたり、軽い事を取ったりした。その後、帰宅してしばらく横

    ロシアの泥酔男、背中に刺さったナイフに気付かず
  • 洞くつに25年、居住者を強制排除

    2008年4月5日、フランス南部コルシカ(Corsica)島南部の村Pianottoli-Caldarello近郊で、25年間暮らしていた洞くつ付近で撮影に応じるドイツ人のReinhart Trederさん(66)。(c)AFP/STEPHAN AGOSTINI 【4月7日 AFP】フランス南部のコルシカ(Corsica)島で、南部の村Pianottoli-Caldarello近郊の私有地にある洞くつを占拠し25年間暮らしていたドイツ人夫婦が警察に強制排除され、住居にしていた木造の小屋を撤去された。 強制排除されたのはReinhart Trederさん(66)とのMichaelaさんで、土地の所有者の申請により行政代執行の手続きが取られた。(c)AFP

    洞くつに25年、居住者を強制排除
  • http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200803130033.html

  • 「多重人格」か「ID泥棒」か、13歳少年で通した33歳女性

    2008年1月10日、チェコのブルノ(Brno)で、警察に連行されるBarbora Skrlova容疑者。(c)AFP/OTTO BALLON MIERNY 【1月14日 AFP】チェコ国籍の33歳の女が、盗んだ個人情報を利用して13歳の少年や少女になりすまし、欧州各国の当局を欺いていた疑いで拘束され、同国の世論を驚かしている。 ノルウェーから9日に強制送還された後、個人情報窃盗容疑で拘束されたのはBarbora Skrlova容疑者。驚くべき演技力を持つ犯罪者なのか、精神疾患に悩む患者なのか、精神鑑定医らが童顔の同容疑者から何らかの答えを引き出そうと試みている。 ■学校も福祉施設も気づかず4か月 チェコのメディアでは、8か月に及んだ「なりすまし事件」について一斉報道を続けている。ある番組ではカルト的人気のテレビドラマ「X-ファイル(X-Files)」のテーマソングを流しながら事件を紹介し

    「多重人格」か「ID泥棒」か、13歳少年で通した33歳女性
  • 女性が線路上を疾走 代々木―原宿間1・5キロ、JR山手線など一時ストップ - MSN産経ニュース

    11日午後7時20分すぎ、東京都渋谷区のJR山手線の代々木−原宿間(約1・5キロ)で、線路上を女性が走っているのを、すれ違った電車の車掌が発見し、電車を非常停止させた。約20分後、原宿駅にたどり着いた女性を、駅員がホーム近くで取り押さえ、原宿署員に引き渡した。 JR東日や原宿署によると、神奈川県内の40歳代の女性で、代々木駅にいたところ、いきなりホームから線路に飛び降りて原宿駅に向かって走り出したという。 山手線のほか、埼京線と湘南新宿ラインが約20分間ストップ。約2万人に影響が出た。

  • 1