タグ

2008年10月29日のブックマーク (5件)

  • 冷蔵庫でスウェーデン料理を作ってみた :: デイリーポータルZ

    スウェーデンに行ってみたい、と思っている。 なぜかというと、女性の平均身長が高いときいたから。 私はデカ女だ。背がデカイ、肩幅デカイ、足デカイ。 小柄で華奢な女性を見ると、大変にうらやましいと思う。23.5センチのサイズだったら、どんなに幸福だろうかと。 そもそもデカ足だと、「選び」という概念がない。「探し」というのが先。足を突っ込んで駄目なことを確認して、棚に戻す。私はシンデレラじゃないのね、と思う。 もしスウェーデンに行けたら、私も普通サイズになれる! お洋服とか選び放題なのかもしれない! それにサーモンとか美味しそうだし、家具とか音楽とかお洒落だし! そんな「コンプレックス&ミーハー」気分で、スウェーデンに興味を持ったのだが…。 (text by 大塚 幸代) 実は先週末、北海道某所で行われた「(世界的なスウェーデンの珍味)スールストロミング試会」に行ってきて、帰宅してから、

  • 伊集院光 テレビに悶々(テレビブロスインタビュー) - 成馬零一が考えていること。

    伊集院光のばんぐみのでぃーぶいでぃー vol.1 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2008/10/15メディア: DVD購入: 9人 クリック: 76回この商品を含むブログ (45件) を見る ゴールデンでの敗北は認めるよ テレビのいわゆるゴールデンタイム的な、最先端な笑いに関して敗北を認めるよ。自分ができない競技に向っていくようなことはもういい、しないでおこうっていうか。そもそも「伊集院がいい」っていう人がいてくれたら「よろしくお願いします」って言うけど、「何でテレビに於いてトップのお笑いの人に近づけないんだろう?」みたいな、ある種の劣等感を抱くのはもう止める。 テレビ以外にゲームも子供の頃から好きだったけど、例えば、インベーダーゲームもいずれカラーになったりだとか、インベーダーの種類が増えたりだとか、いずれゲームもこうなっていくっていう想像が、CGや3Dの技術

    伊集院光 テレビに悶々(テレビブロスインタビュー) - 成馬零一が考えていること。
  • ポスト・サブプライム(1)木田元 人類はもっと謙虚になれ、もはや技術や資本も支配できないと

    「誰が、どれだけの損失を抱えているのか、世界中の誰もが分からない」 ロケット工学、カオス理論、ゲーム理論、情報工学――。様々な先端領域の技術を駆使した金融取引のなれの果ては、人知ではもはや制御できないカオスの世界。技術を支配してきたはずの人間が、逆に技術に支配されている事実を、サブプライム問題は我々に突きつけた。 今、我々は人間としての存在の在り方が問われている。『存在と時間』を著したハイデガーの研究で有名な哲学者である木田元・中央大学名誉教授に話を聞いた。 (聞き手は日経ビジネス オンライン副編集長 真弓 重孝) 木田 元 20世紀の半ばぐらいまでは、何となく人間が技術をコントロールしていると言えたような気がします。しかし、IT(情報技術)化みたいなものが進んできてからは、技術が一種、自己運動を起こして、人間がそれに操られているような気がします。 昔から、科学は人間の理性が生み出し、その

    ポスト・サブプライム(1)木田元 人類はもっと謙虚になれ、もはや技術や資本も支配できないと
  • 朝日社説 伊藤ハム―企業倫理へのきつい教訓 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    水に落ちた犬は叩け叩けジョーな社説はしかたないが、雪印のときとはちょっと違って、伊藤ハム自体困惑していただろうな。 そもそも論をするのもなんだけど、ハムとかって大手企業で作るもんじゃなくて、肉屋が作るもんなのな。ヴァイスブルストとかね、きびしいよ。以前沖縄で通販でオーダーしたら肉屋がダメですと断ってきた。正しい肉屋だなと思った。東京だとオーダーできる。 同じそもそも論でいうとビールもそうなんだけどね。チョコレートもそうかな。きりがないけど、なんかそういう職人のお店で商店街が活性化するとかあってもよさげだけど、っていうか、きちんとした文化を持っている地域だと、そういうお店がちゃんと支援されてあったりする。メルクマールは和菓子屋かな。和菓子屋があるってことは、その地域でお茶をたしなむ人がいるということだし、贈答の風習が残っているということだから。 以前ぶくまで、引っ越し先の町の状況を知るには

    朝日社説 伊藤ハム―企業倫理へのきつい教訓 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
  • バイキンマンは本当はバイキンマンではないんだよ:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1223741288/ 63 名前:チーズ[] 投稿日:2007/01/12(金) 19:20:48 ID:kEZ3+w8e バイキンマンは当はバイキンマンではないんだよ。 ジャムおじさんが初めてパンの擬人化に成功した初号機・ジャムパンマンだったのだ。 しかし彼には致命的な欠陥があった。全身がパンで出来ていたのであった! そのことに気づいたのは、雨の続くある日のこと。彼の体は少しずつカビに侵されていた! 新しいモノを造ればいいのだが、それは全く別のモノ。記憶や思いまでは受け継ぐことは出来ない。 このまま朽ちていくしかない・・・そう告げられたジャムパンマンは 降りしきる雨の中、工場を飛び出して行った。 ジャムおじさんは今回のことを教訓に、体に脳となる部分を内臓し、 パンのエネルギーで動くパン用人型決戦兵