タグ

ブックマーク / www.wasteofpops.com (25)

  • 日本の大衆音楽の「はじまり」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    これから書くことは、結論もなければ仮説もなく、今のところただなんとなく思っているだけのことと事実の羅列だけなのですが、徐々に深めていきたいと思っている事象なのでとりあえず書いておきます。 ジャズにしろ、ロックにしろ、ヒップホップにしろ、アメリカで生まれた音楽ジャンルの最初は総じて所謂ブルーカラー層的なところで誕生し、そのコミュニティの中で育まれ成長し、それがホワイトカラー層にまで到達しては更に多様化して、という歴史をたどっています。 が、こと日では「それを受信する」ところからがスタートであるため、まずホワイトカラー的な層、もしくはそれ以上の富裕層がその情報を受信・共有しやすい東京でその音楽を始め、ある程度発展したものがブルーカラー層にまで到達してさらに多様化するという、全く逆のコースになっている、というのが実際です。 ジャズを日に初めて紹介したのは、大正元年にアメリカに渡った現在の東京

    日本の大衆音楽の「はじまり」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 大御所が朝ドラの主題歌になりがちなこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    主題歌は桑田佳祐さんに決定!朝ドラ「ひよっこ」 度重なる大物の起用でもって朝ドラのオープニングが大御所ミュージシャン専用枠っぽくなってまいりましたが、朝ドラは現状もっとも数字を取れるだけでなく、「専業主婦」という職業がもはやある年齢以下ではどんどん少数派となっているために、リアルタイムで一生懸命観る層が相当にゾーニングとしては明確化してきてまして、そしてそこの層は間違いなく「掘り起こせる」層であるということでしょう。 アラフォー以上の主婦層の多くは新しいミュージシャンを知ろうとする行動はあまり取らず、そもそも習慣として音楽を聴くことも既に激減しているわけでして、それでもかつてのCDバブル期に「CDを買う」という行動は他のどの層よりも普通に行っていた層ですので、その頃によく買っていた「よく知っている」ミュージシャンが今になってそういう枠でそういう層に対してリマインドを行っては新たなCD購入に

    大御所が朝ドラの主題歌になりがちなこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • フィロソフィーのダンスのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    フィロソフィーのダンス、という名前の新たなグループアイドル。 「ロックなアイドル」「メタルなアイドル」「ポストパンクなアイドル」「テクノなアイドル」「EDMなアイドル」「ヒップホップなアイドル」「ディスコなアイドル」。様々な音楽的ジャンルをアイドルが縦横無尽に立ち回る昨今ですが、そこが残っていた!という驚き。つまり典型的な「ディスコ」に至る前のブラック・ミュージック、「もうそんなん気持ちいいに決まってるやん」なあたりを主戦場にしようという魂胆。 サブカル糞親父ですので、さっそく「オール・ウィー・ニード・イズ・ラブストーリー」のベースはStevie Wonderの「Superstition」ではないかとか、「すききらい_アンチノミー」はChic的展開にフィリーソウル的な意匠を組み合わせてるなとか、でも絶対他の元ネタも組み合わせてあるだろうなとか、死ぬほど考え込んでしまうわけですが、それでもこ

  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    土曜日は周囲のアイドルオタどもにそそのかされシリーズ。 今回「お前はこれを観るべきだ」と言われたのは生ハムと焼うどん。作詞作曲寸劇衣装ブッキング運営その他完全セルフプロデュースの女子高生2人組。ロフトプラスワンで吉田豪氏をゲストに加えたトーク込みのライブだったのですが、第1部:寸劇とライブ、第2部:(手押し)相撲大会、第3部:トークという訳が解らない3部構成。 結論から申し上げますと、かつてないレベルで心を持っていかれそうになった。あと30分トークが長かったら終演後のチェキ会並んでた。会場限定CD-Rは買った。 作詞作曲その他をすごい勢いで制作する東の凄まじい地頭の良さ、その頭脳から繰り出される突拍子もないアイデアに瞬時に順応してさらに明後日の方向に転がしていく西井の反射神経。面白いんだけどむしろ感心するレベル。えげつないレベルで客いじりもするんだけど、これ以上は越えないという線引きも毒蝮

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」、4月と10月、半年ごとにやろうと決めていたのですが案の定忘れていました。 もう少し網羅性上げていった方がいいのではないかと思っていたので、がっつり作業にかかったら1日2日で出来る仕事ではなかったこれ。まだ絶対漏れてるけど。でも相当グループの数増やした。それなりに情報は仕入れてるつもりでも、名前すら聞いたことがなかったグループが続々登場し遂に200越え、正直あかんところに首を突っ込んでしまったという気持ちで一杯です。 で、多くなりすぎたので、壁を3枚追加しました。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    11日は小林大吾の独演会を観に行きました。古書店の2階の棚ずらしてできたスペースに40人。 仲間のふたりが夏の独演会に行ってヤラれたらしく、今回「お前も来い」ということで、呼ばれたら行くいつもの感じで行ってみたら、私もヤラれました。 歌うでもなくヒップホップまでも行かないところで言葉を音楽に乗せる界隈の人。彼の言葉は明確なストーリーなので「ポエトリー・リーディング」ではなく、単なる「リーディング」もしくは「スポークン・ワーズ」に相当するのだけど、でも何かそういうジャンルとも違うような気もする。ループ+ビートのトラックに乗せてストーリーを語る。書いたらそれだけなのにもう何かものすごい。ヒップホップ的なフロウを身にまとう時もあり、全体的に音楽としても聴いても大変なクオリティなのだけど、音楽以前に「己の表現を他人に伝える手段」としての強度がハンパない。 ふと、80年代に坂龍一のラジオ経由でデ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    2012年8月の韓国のアレ以降のK-POP、CD売り上げの変遷男子編。 女子から間が空いたのは、まとめるのに予想以上に時間がかかったせい。 で、まとめてみたところ随分と女子とは具合が異なっているのですよ。はっきり言えば「好調」です。発売月S/Aタイトル最高位初週売上累積売上BIGBANG(YG/avex trax)2009/06シングルMY HEAVEN(3種)326,00041,0002009/07シングルガラガラGO!!(3種)521,00033,0002009/08アルバムBIGBANG(2種)328,00067,0002009/11シングル声をきかせて(3種)420,00036,0002010/06シングルTell Me Goodbye(2種)531,00046,0002010/08シングルBEAUTIFUL HANGOVER(2種)725,00037,0002011/05アルバム

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    仮面女子のオリコン週間1位から週刊文春への流れがものすごいタイミングすぎる。 昔小説か何かで、学校で教師に虐げられ、その事実も学校に隠蔽された生徒が、学校を辞めるのではなく留まってひたすら勉学に励んでトップになり、主席として出席した卒業式の答辞ですべての事実を暴露する、みたいなストーリーを読んだ覚えがありますが、それのリアル版のようで戦慄走る。 - しかし、怒涛の予約イベントで今回13万枚以上を積み上げた仮面女子を凌ぐアイドルグループが3月に誕生するかもしれないのです。 名古屋ベースで活動をしているOS☆U。3月18日にエイベックスからメジャーデビューが決定したわけですが、そのメジャーデビューシングルの仕様がこれまでに世に出た全てのアイドルグループのリリースを遥かに凌ぐ鬼の仕様でございます。 「CD全4種類・ミュージックカード全57種類、合計61種類」 最近特にエイベックスではこのミュージ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    おニャン子クラブ結成30周年記念、圧巻の126枚組ボックス すごい労作だとは思うのだけど、正直なところ何となく中途半端な感じは否めない。切れ目は「アナログ盤で出ているところ」までのようですが、渡辺満里奈や工藤静香はこれ以降もCD音源出し続けるのだし。やるならCD以降やアルバム含めての関連音源完全収録とかまでやれよと思ったのですが、でも考えてみたら、もしそれやったら城之内早苗だけでとてつもないことになるので、やっぱりいいです。 あと、これリリースはポニーキャニオンということだけど、各歌手の所属レーベルへの売上金分配とか考えると、経理の担当の人が軽く死にそうな気がします。 - EXO、東京初ワンマン・ライヴ大成功! 韓国のSMエンターテインメント所属の中韓混在のグループ、ここまで来ました。 4月の段階でさいたまスーパーアリーナ3DAYSが即完だったのですが、今回代々木第一体育館、大阪城ホール、

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日のアイドル動員一覧に補足としてCD売上を付けて再掲載。 CDの売上を右に付け足しました。ネタの再利用して簡単に更新してやれと思ったらこれが異常に時間かかり、思惑がすごい勢いで外れました。 補足した部分のルールとしては、 オリコンで最も売れたシングルの累計売上数(カッコ内は発売年)。 シングル出してないがアルバムはある場合「※アルバム」の注記。 シングル・アルバムも集計記録が一切出ていない場合は「記録なし」表示。 一番後ろはこれまでのシングルの最高順位ですが、最高売上枚数を出したシングルが必ずしもそれとイコールとは限りません。例えばももクロの13.4万枚は「サラバ、愛しき悲しみたちよ」の数字ですがこの曲は最高2位。1位は「泣いてもいいんだよ」で獲得しています。ので<13.4(2012) 1位>という表記。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ AKB48(グループ)(国立競

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    VIVA LA ROCKの話の続き。 正直に言えば、もう新しい世代のバンドの音についていくのがしんどいと、ちょっと思ったのですよ。 今回出演したthe telephones、KANA-BOON、キュウソネコカミ、ゲスの極み乙女。、KEYTALKあたりはちょっとアップテンポな楽曲になった時点でBPM170越えしていくわけで。キュウソネコカミなんて曲によっては200越えます。 おっさん世代で速い曲と言えばユニコーンの「大迷惑」やらDragon Ashの「Fantasista」あたりですが、当時「何この滅茶苦茶速いの」と思った、そんなテンポ感をごく当たり前のように標準装備して、アリーナで輪モッシュというか、一旦フロアを丸く開けてから曲がブレイクしたタイミングでその輪の中に走り込んでいくやつに興じる若者が今はどっさりいるんですよ。やってる方も受け手の方も明らかに新世代。 いや、このスピードでそれ無

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    The Woodentopsのアルバム、現在主に流通してるのは直輸入盤に解説・帯付けた国内流通仕様なのですが、帯のカナ表記が「ウドゥントップス」ではなく「ウッデントップス」なところがとても大事。ライブ盤が出る頃までは「ウッデントップス」表記だったのが、いつの間にか「ウドゥントップス」表記になっていて、何となく、でもずっと違和感を覚えていた次第でございます。 つうか、バンド名そんな途中で変えてまで英語発音に近いカナ表記にすることが正義なんだとしたら、オアシスなんて最低のクソじゃないか。 あと、オリコンチャートとか見てて、ずらずら英語表記の日人バンドの英語表記の曲名が並ぶ中、洋楽の人たちはアーティスト名も曲名も全部カナとか邦題に直してあるの見てたら、世の中の不条理に涙が出そうになります。 前にも言ったけど、Green Dayのライブ盤に「爆発ライブ!」って邦題付けるのがOKなんだったら、たと

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    山下達郎のベストが初回盤の「硝子の少年」のデモ一発で元を取った気になれたように、「Mariya's Songbook」は初回ボートラの「MajiでKoiする5秒前」のデモ一発で元取った気になれた。今度は竹内まりやのコンサート行きたいわ。 - 「平成のキャンディーズ」ひっそり活動終了 結成1年、アイドル3人組の寂しい現実 「アイドル」とは女の子そのものを指すのではなく、そうあろうとする意志のことを指すのです。 そしてその意志を維持し、さらに高めるためにはそれなりの環境が必要であり。でも彼女たちの場合、確認できる限りそういう環境がきちんと整えられていたとは思えないわけで。 というか「オフィス亜都夢」って何だよ。ナベプロですらなかったってことか。公式ホームページのURLは結局ずっと「http://www.newcandies.jp/」のままだったり、11/5にフェイスブックやツイッター始めて1か

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    刑事罰適用1年 売り上げ回復せず ここまでおよそ既定路線通りの展開。 で、「良い音楽を作り、サービスの利用しやすさを向上させ」ることで回復するかって言ったら、そもそも市場自体を自らシュリンクさせるような施策を打ち続けてきたため生半可な施策では今後拡大には至りませんし、もうひとつ「音楽の質と比例させることなく当面のパッケージ販売を最大化させる」ドーピング的な方法が現状で一般化してしまっているので、とりあえず当面の飯をうためにみんなそっちに流れちゃうことになり、抜的な施策転換とか長期的な視点での改革的な方向に向かうのは、あったとしてももう少し先のお話。 - 7月末でモール内での移転のため一時閉店していたタワーレコード盛岡店が、9/27に再オープンしたらTOWERminiになっていたでござる。 いまだにCDをもりもり買うような顧客の嗜好性の幅は小さな店舗に収まるはずもなく、かといって地方都市

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    AKB48はプロレスだと思っている。 - 今朝のNHK「あさイチ」は、能年玲奈の圧倒的なまでの「テレビタレントとしての機動性のなさ」を当の朝ドラ直後に世間に大いに知らしめたという意味で、彼女の重要なマイルストーンになる。 観賞用にはすごくいい。だから「魔女の宅急便」のキキのコスプレをしろ。 「あまちゃん」はブルーレイを予約した。連ドラのソフト買うの初めてです。「半沢直樹」は見ていません。多分、見て溜飲を下げるであろう自分が何となく嫌という、意固地な屑みたいな理由です。 - 今年も間もなく3/4が経とうとしているわけですが、いろいろ手練手管で売ってきた日のパッケージビジネスもようよう終了に向かっている感が強くなってまいりました。 これまでの今年のトータル売上げ順位見てみます。 シングル。 ミリオンはAKB48の3作のみ。以下、4位はこれまで2種発売だったものを3種に引き上げた嵐。5位は「ラ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    平成のキャンディーズ、C@n-dolsから大野愛友佳脱退 ああ。センターの子じゃないか。 せっかく大々的に立ち上げたナベプロと日クラウンいきなり困惑。 「諸般の事情」ということですが、「戦慄のハグリンチョ会」の事実を知ったお父さんが血相変えて事務所に怒鳴り込んできた説に1000点。 - あまちゃん「暦の上では」歌っていたのはベイビーレイズ すごい勢いで予約した。 レプロは、ことアイドルについてはまだAKB48が結成されて数か月、まだまだ草の根状態だった頃の2006年2月というタイミングで9nineを結成させるという先見の明はあったものの、そこからの売り方のノウハウ全くなく、せっかくメジャーのビクターからリリースするもののまるで伸びる気配なく、大幅なメンバーチェンジありつつようよう形になったのはソニーに移籍しての2010年末という体たらく。 その間に老舗事務所は次々にAKBのメンバー単位で

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    小桃音まいがメジャーデビューと聞いたときは、やっぱりたまげたわけですよ。 地下アイドルの女王の名を欲しいがままだったにせよ、「デイリー3位を目指します!」と宣言して散々予約イベントした挙句に10位にも入れなかったわけで、その向こうには高い壁があると思っていたのが。これ。 ただ、それ以前からここんとこやたら「メジャーデビュー!」というグループがやたら多いことも気になっていて、ようやく作ってみました。女子アイドルの「メジャーデビュー」一覧。 AKB48以降にメジャーデビューしたアイドルをメジャーデビュー順に。 名称表記はメジャーデビュー時。デビュー月の右に「*」が付いているのはインディーズのリリースがある印。グループ名に「*」が付いているのは現段階で活動停止した人たち。 デビュー月グループ名レーベル事務所2006.10*AKB48SONY→KINGAKS2007.07アイドリング!!!PONY

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    最近やたらネットで見る「女性に嫌われる5つの言葉」的なそういう系の記事って、何か既視感あるなと思ったらあれだよ、ホットドッグ・プレスの「HOW TO SEX」とかの特集。 - この連休は熊あたりをメインにまたレコード屋探して商店街をぐるぐる回っていたのですが、やはり地方都市の商店街に元気があるところはほぼなく。 やっぱレコード屋みたいに生活に直接かからない商品を扱う店が速攻で潰れるのは詮無いことなのですが、昔はあちこちにあったはずの料雑貨店の類は生活には関わるもののもろ大手資とバッティングしますので、生きていけようはずもなく。 そんな中残っている店は、おばあちゃん用の衣料品店、理髪店、仏具屋、生花店、ギフトショップ、仕出し屋(もしくは仕出しもしている飲店)あたりの割合が高め。 おばあちゃん用衣料品は、イオンや大手衣料チェーンでは主力になりえない領域なので、老いた方が自分にマッチして

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジャーニーの武道館は最終的にほぼ満席まで持っていったようです。すげえ。 いろんなところで挿入歌として使われていたり、新譜がそれなりに売れていたり、再始動やVo交代等ニュースはあったので、その時々できっちり新規も取り込めていたのか。当時からのファンが屈強なのか。その両方か。 それで、サンタナはどうなったの? 何でもジャーニー公演時に配られたチラシ類の中に翌日・翌々日のサンタナのが入ってたという話を聞いたよ! 武道館は何とかなったっぽい感じのブログをいくつか見つけましたが、でも国際フォーラムの方は。 - 実写版パトレイバーは今の世の流れ的に「泉野明役に剛力彩芽」感をひしひしと感じざるを得ないと共に、監督が誰かが非常に気になっています。 原作者集団ヘッドギア人脈内で収まるならいいのですが、ついうっかり何かのどさくさで三池崇史監督とか出てこようものなら、ひとしきりゲラゲラ笑った後、原作ファンに「涙

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    国際レコード産業連盟が年次デジタル・ミュージック報告書を発表、99年以来のプラスに 世界的にCD売上の目減り分を配信で取り返す構図がおよそ出来上がっております。 一方日国内ではこれもん。 ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割 そもそも「ダウンロード違法化・罰則化」は、「アップロードの違法化・罰則化」だとアップロードサーバやその運営主体が日国外にあることがほとんどなために国内からは手出しできなかったので、「手っ取り早く国内で丸められるところでやっつけちゃいましょうぜ」という方針の結果という認識ですが、この数字見ちゃうともう、世界中に山ほどあるはずの「海賊版を無料で配信する違法なサイト」はすべからくJ-POPしか配信してないんですか、と問いたい気持ちでいっぱいになりますね。どう考えたらそういう「分析」結果が出てくるのかもうさっぱりわからない。 「イホウハイシンガ」の呪文唱えていい気持ちに

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s