タグ

2006年2月28日のブックマーク (3件)

  • ブログの理解と向上のために - こころの風景

    ブログは記事のなかでリンクを多用したりトラックバックを利用して、多くの人と情報を共有するのに向いているツールである。そしてこのブログでは、ブログの特徴を生かせぬままブログをやっている人たちに、そのことを微力ながらも私なりに伝えていきたいと考えている。 誤解しないでほしいのは、ブログには正しいあり方があってこうしなければならないなどと強制しているわけではない。ブログを個人ニュースサイトとして位置づけようが、個人の日記として書こうが、限られた友人たちとの交流の場として使おうが自由である。ただ使い方が異なるグループによって認識が違うあまり、最近ではトラックバックの送り方などにおいて摩擦が生じてきている。一部には「記事中の言及なしリンクなし」のトラックバックは迷惑だと考えている人もいる。 参考エントリー →【むだづかいにっき♂】関連仲間文化圏が多数派になると、ブログは死滅する →【北の大地から送る

    potappo
    potappo 2006/02/28
    やっぱり、TBの知識がまだ足りないかも。
  • 越後屋的トラックバックの分類のメモ - EKKEN♂

    トラックバックに関する話題が多い当ブログにおいて、僕が便宜上名づけたトラックバックの種類を、そのエントリー毎にいちいち説明するのは面倒なので、必要時にはこのエントリーを参照させる事にします。 文中、トラックバックをTBと略している場合もあり。 各項目のエンピツアイコンにアンカーを埋めてあります。 言及通知トラックバック 送信先への記事について言及した事を通知する為に使われる、正当派トラックバック。但し、送信先の記事のコピペにヒトコトのみの感想を書いた物は、うなずき系TBやリンク通知TBと同等に扱われる場合も。 この「言及」は、賛同の意味で使われる場合は歓迎される事が多いが、反論・異論を唱える物の場合、削除対象となる場合もある。 お返しトラックバック トラックバックを受信した際に、受信した記事から送信した記事へ、そのまま返されるトラックバックのこと。 送信元の記事に受信側へのリンクがある場合

    potappo
    potappo 2006/02/28
    トラックバックって、ブログを始めないとよくわからない気がする。これを読んで勉強しないと。
  • Opera 8.52 日本語版 - saitonのブログ

    Windows 版が昨晩から公開されたようですが、フラッシュプラグインのバージョンが古いという指摘をちまきさんがしているので、新規に入れるには注意が必要かも知れません。 opera-wiki も参照。 forum の Security and Privacy in Opera にスレを立てておいたので、誰か見てくれるだろう。 my.opera blog に寄せられたコメントによると、チェコ語版、ロシア語版を始めその他の国際版が同じ脆弱性を抱えているようで、その方がバグレポートを送ってくれたそうだ。ポーランド語版は大丈夫らしい。

    Opera 8.52 日本語版 - saitonのブログ
    potappo
    potappo 2006/02/28
    日本語版だけの問題ではないのか。報告済みだそうなので、修正待ち。