タグ

ブックマーク / diary.hatenastaff.com (70)

  • 90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記

    平素は、はてなダイアリーをご利用いただき誠にありがとうございます。 日から約2週間後の2011年2月28日に、90日以上更新がなく、はてなダイアリープラスをご利用中ではないユーザー様を対象に、広告を掲載させていただきます。 広告を掲載する対象と、その内容 掲載する広告は、Google AdSenseです。掲載イメージは、以下のようなものを予定しています。 広告を掲載する対象となるのは、90日以上新規記事の投稿や過去記事の編集などの更新がないはてなダイアリーです。はてなダイアリープラスを利用されているユーザー様は、90日以上更新がない場合でも、広告は掲載されません。広告が一度掲載された場合でも、記事の新規投稿や、既存記事の編集などの更新があった場合は、広告は非掲載に戻ります。また、携帯電話やスマートフォン向けの表示では、これまでと同様に広告を掲載します。 掲載される広告は、表示されているペ

    90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載します - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2011/02/11
    次は、90日以上更新のないはてなブックマークに(略 ? / 放置してるサブアカブログは何とかするとして、更新停止してる昔のやつはこれぐらいなら放置でも良いかもだけど、良い機会だから前向きに何か考えるかも。
  • 「はてなツールバー for Firefox」が Firefox 3.6 に対応しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなのサービスに便利にアクセスできるFirefox用のアドオン「はてなツールバー for Firefox」の最新版 0.6.1 を公開いたしました。 今回のアップデートでは、先日リリースされたFirefox3.6への対応を行っております。一部の設定ファイルがFirefox3.6で廃止になった形式を使用していたため、対応に時間がかかっておりました。ブラウザの最新バージョンへの対応が遅れ、ご利用いただいているユーザーの皆さまにはご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 Firefox3.6に対応した最新の「はてなツールバー for Firefox」は以下のリンクよりダウンロードいただけます。どうぞご利用ください。

    potappo
    potappo 2010/04/20
    アドオンが最新の Firefox になかなか対応しない問題は、結局、開発者のやる気しだいだけど、Mozilla 側としても努力をやめてはならないよなあと思った。
  • よく使われるはてな記法をまとめた「はてな記法壁紙」を公開しました - はてなダイアリー日記

    はてな記法のうち、よく使われるものを中心にコンパクトにまとめた「はてな記法壁紙」を公開いたしました。詳細編集画面からもリンクしている「はてな記法一覧」や、はてなダイアリーのヘルプ「はてな記法壁紙」よりダウンロードいただけます。 現時点では青・ピンク・モノトーンの3色をご用意しております。お使いの環境やウィンドウサイズに合わせてお好きなデザインをダウンロードいただければと思います。デスクトップの壁紙として設定したり印刷してお手元に置いておき、わからない記法があるときなどに参照ください。 青/Windows/1024x768 青/Windows/1280x800 青/Windows/1280x1024 ピンク/Windows/1024x768 ピンク/Windows/1280x800 ピンク/Windows/1280x1024 モノトーン/Windows/1024x768 モノトーン/Wind

    よく使われるはてな記法をまとめた「はてな記法壁紙」を公開しました - はてなダイアリー日記
  • はてなダイアリーAtomPubを公開しました(開発者向け情報) - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの記事の内容を投稿、編集、削除などができる「はてなダイアリーAtomPub」を公開いたしました。記事の投稿、編集の他にも、記事を下書きとして保存できる機能にも対応しています。 日記エントリーの操作 新規日記エントリーの投稿 日記エントリーの一覧の取得 日記エントリーの取得 日記エントリーのタイトル及び文の変更 日記エントリーの削除 下書きエントリーの操作 新規下書きエントリーの投稿 下書きエントリーの一覧の取得 下書きエントリーの取得 下書きエントリーのタイトル及び文の変更 下書きエントリーの削除 下書きエントリーの公開 このAtomPubを利用すると、各種ブログ投稿クライアントソフトや、ブログペットなどのブログパーツからはてなダイアリーへの記事の投稿が可能となります。また、はてなダイアリー専用のクライアントや独自サービスの開発なども可能ですので、ご活用いただければと思

    はてなダイアリーAtomPubを公開しました(開発者向け情報) - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/08/28
    ついにこういうのが。はてなグループの日記にも対応するかな。
  • はてなフォトライフをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなフォトライフのデザインを一新し、保存可能な容量の拡大や様々な機能追加など、全面リニューアルしました。 はてなフォトライフは2004年10月より提供開始し、これまではてなダイアリーやはてなハイクなど、はてなの様々なサービスで使える画像置き場としても使えるウェブアルバムサービスとして、多くのユーザー様にご利用いただいております。 今回のリニューアルでは、これまでの画像置き場としての利便性の向上はもちろん、写真を見たり、公開したりといったウェブアルバム単体としての基的な利便性や楽しさを一から見直しています。 どうぞご利用ください。 デザインを一新 これまでの白を基調としたデザインから、より写真が映えるデザインを目指し、白と黒のコントラストがはっきりとしたデザインへと一新しました。装飾を抑え、なるべくデザインが写真をひきたてるよう配慮した、シンプルなデザインになっています。 また、写

    potappo
    potappo 2008/04/24
    容量制限からアップロード量制限への変更、スライドショー機能実装など。これをきっかけにフォトライフが盛り上がるのを期待。
  • はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました。 自動バックアップ機能は、新しいエントリーや既存のエントリーを編集している時に、入力欄に書き込んだ内容を自動的に保存してくれる機能です。 バックアップの保存は文章を入力していると自動的に行われ、最後にバックアップを行った時刻が入力欄の右下に表示されます。 長文のエントリーを書いている途中で不意にブラウザを閉じてしまった時や、通信のエラーで投稿が完了できなかった場合などに、再度自分のダイアリーにアクセスして「新しいエントリー」をクリックすると、バックアップされた文章が入力欄に挿入されます。 既存のエントリーを編集している場合でも、編集内容を投稿せずにブラウザを閉じた場合などに、再度その記事の「編集」をクリックすると編集内容が挿入されます。 バックアップデータが入力欄に挿入された時にはその旨入力欄上部にメッセージが表

    はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/04/10
    gmail ライク。
  • Googleマップなどで見られる地理情報を出力するようにしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなの各サービスで Googleマップや Google Earth などで地理情報を表示することができるKMLファイルの出力を開始しました。 KMLとは Google マップや Google Earth などで地理的情報を表示するために使用されるファイル形式です。 くわしくは、Googleのドキュメント「KMLについて」をご覧ください。 KMLの出力に対応したサービスは以下の通りです。 はてなダイアリーキーワード 位置情報が登録されているはてなダイアリーキーワードの、キーワード名や文を地図上で見ることのできるKMLファイルの出力を開始しました。新たに登録されたキーワードや位置情報が編集されたキーワードは1日に1度KMLファイルに反映されます。 keywordlist.kml (20MB) keywordlist.kmz (3MB) kmlファイルを圧縮したものです。内容は同一です

    Googleマップなどで見られる地理情報を出力するようにしました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/31
    KMLファイルの出力を開始。
  • 記事一覧ページで過去の記事の見出しをその場で検索できるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの記事一覧ページの検索フォームに文字を入力した時に、過去の記事の見出しとマッチするものがその場で表示されるようになりました。 記事一覧ページ(http://d.hatena.ne.jp/ユーザー名/archive)に表示されている検索フォームに文字を入力していくと、文字を入力する度に見出しとマッチした記事が絞り込まれていきます。アルファベットでの入力時はひらがなやカタカナもマッチし、ひらがなでの入力時にはカタカナもマッチするようになっています。 マッチした記事が15件以上ある場合は、検索フォーム横の「次のページ」をクリックすると、ページを移動することなくその場で次の15件が表示されます。 記事の文からも検索したい場合は、これまで通り検索フォームに文字を入力後「検索」ボタンをクリックしてください。 どうぞご利用ください。

    記事一覧ページで過去の記事の見出しをその場で検索できるようになりました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/28
    これは便利。「simasita」で「しました」が検索できたりする。
  • ニコニコ動画が貼り付けられる機能を拡張しました - はてなダイアリー日記

    昨日リリースしましたニコニコ動画の貼り付け機能について、日以下の機能拡張や不具合の修正を行いました。 再生プレイヤーのサイズを指定できるようになりました 「http記法」、「niconico記法」のどちらでも、最後に「:w**」や「:h**」(**部分は整数)と続けて記述すると、表示するサイズをピクセル単位で調節することができるようになりました。「:w400」という記述を追加すると横幅が400ピクセルのプレイヤーが表示され、「:h200」にすると高さが200ピクセルのプレイヤーが表示されます。 [http://www.nicovideo.jp/watch/sm2432348:movie:w400] [niconico:sm2432348:h200]また「:small」という記述で、横幅300ピクセルの小さめのプレイヤーになります。 なお、1つの記事に異なるサイズを指定した動画を複数貼り付

    ニコニコ動画が貼り付けられる機能を拡張しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/09
    サイズ指定が可能に。サムネイル貼り付けも。
  • 記事本文にニコニコ動画が貼り付けられるようになり、動画ページにも掲載されるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーとはてなグループの日記の記事文にニコニコ動画の再生プレイヤーが貼り付けられるようになりました。また、関連動画や含む日記が表示されるはてなダイアリーの動画ページでも、ニコニコ動画に対応しました。 ニコニコ動画ではログインしないと動画を見ることができませんが、はてなの記事や動画ページに貼り付けられた再生プレイヤーは、ニコニコ動画にログインしていない状態でも再生可能です。 ご利用のブラウザがリファラを送らない設定になっている場合には再生プレイヤーが表示されませんので、その場合はリファラを送信するよう変更してください。また、URLがhttpsから始まるはてなグループではリファラが送信されないため、ニコニコ動画を貼り付けることができません。 また、日同時にはてなブックマークでもニコニコ動画に対応しており、ニコニコ動画の動画ページをブックマークするとエントリーページで動画が再

    記事本文にニコニコ動画が貼り付けられるようになり、動画ページにも掲載されるようになりました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/06
    ニコニコ動画がSP1になったのに伴い、niconico記法が実装。ログイン不要で見られる。
  • Wikipediaの記事にリンクできる「wikipedia記法」を追加しました - はてなダイアリー日記

    日、Wikipediaの任意の記事にリンクできる「wikipedia記法」を追加いたしました。「wikipedia:」に続いてリンクしたい記事のタイトルを記述すると、その記事ページへのリンクとなります。 たとえば、 [wikipedia:はてな (企業)]のように記述すると、 wikipedia:はてな (企業) のように展開され、Wikipediaの該当記事へのリンクとなります。 また「wikipedia:」の後に続けて言語指定を行うことで、どの言語のWikipediaにリンクするかを指定することもできます。 たとえば英語版のWikipediaの記事にリンクするには以下のように記述します。 [wikipedia:en:wikipedia] (英語版へのリンク)この部分には各言語版WikipediaのURL(例: en.wikipedia.org )のサブドメイン部分を指定します。主な言

    Wikipediaの記事にリンクできる「wikipedia記法」を追加しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/02/21
    おおついに。言語指定できるのも good。
  • はてなダイアリーの編集モードを2つに分け、その場編集モードに「その場サブウィンドウ」を追加しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの編集モードを「その場編集モード」と「編集画面モード」の2つに分け、その場編集モードに画像の挿入、商品や動画の紹介、おえかきの投稿が可能なその場サブウィンドウを追加しました。 2つの編集モード これまではてなダイアリーでは自分の日記を見ている時にページ移動せずにその場で編集できる機能と、編集画面へ移動して編集を行う機能の2つのインターフェイスが混在していましたが、それぞれ「その場編集モード」と「編集画面モード」の2つの編集モードに分け、管理画面の「編集設定」より設定できるようになりました。既に日記を開設している方は従来の動作に近い「編集画面モード」、今後新しく日記を開設する方は「その場編集モード」がデフォルトの設定になっています。 その場編集モード 自分の日記を見ているその場で日記の編集ができるモードです。「新しいエントリー」をクリックすると入力フォームが表示されます

    はてなダイアリーの編集モードを2つに分け、その場編集モードに「その場サブウィンドウ」を追加しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/01/31
    「その場サブウィンドウ」でハイク風お絵かきが可能なのは、今のはてならしくて面白いと思う。
  • なぞなぞ認証機能を追加し、認証の設定をMyはてなで一括して行うよう変更しました - はてなダイアリー日記

    日、任意の質問とその答えを登録しておき、正しい答えを入力した人だけに閲覧を許可する「なぞなぞ認証」機能を追加しました。はてなダイアリーの閲覧許可にお使いいただけます。 これまではてなダイアリーではユーザー名や自分が参加しているグループ名を直接指定することで、自分のダイアリーを特定のユーザーのみ閲覧を許可することができましたが、はてなのアカウントを持っている人しか許可することができませんでした。 なぞなぞ認証では「私の祖母の名前を漢字4文字で」など、その質問の答えを知っている人にならはてなのアカウントがなくても閲覧を許可することができるようになりました。これによって、ご家族やご親戚、会社の同僚などのプライベートな情報を知っている相手なら誰でも、自分のプライベートな日記を閲覧してもらうことができるようになっています。 また、なぞなぞ認証の追加に伴い、認証の設定をMyはてな以下のユーザー設定ペ

    なぞなぞ認証機能を追加し、認証の設定をMyはてなで一括して行うよう変更しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/01/25
    こういうのがWebサービスで使えるのは新しい。
  • d2.hatena.ne.jpの編集モードの設定を一律「編集画面モード」に変更しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの新しい編集モードの実験を行っているd2.hatena.ne.jpで、日全ての日記の編集モードを「編集画面モード」に変更しました。 新しい編集モードの設定では、日記を閲覧しているその場で記事の編集ができる「その場編集モード」と、従来の管理ツールから日記を書く「編集画面モード」の2つのモードから選択できます。「その場編集モード」は既存の動作と大きく仕様が異なることから、既に日記を開設している方は「編集画面モード」、新しく日記を開設した方は「その場編集モード」をデフォルトの設定としたいと考えており、日の変更でd2.hatena.ne.jpをその仕様に沿った環境としました。 また「その場編集モード」において以下の変更も行っています。 見出しの「編集」リンクをクリックして編集画面が開いた時に「編集」リンクが消えないよう変更しました 編集画面を開いて編集を行った後に、「詳細編集」

    d2.hatena.ne.jpの編集モードの設定を一律「編集画面モード」に変更しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2007/12/27
    「その場編集」機能は便利だと個人的には思うのだけど。http://q.hatena.ne.jp/1193328635 のような結果があるところからして、利用者は一部ってことなのか。
  • はてなハイクに簡単にリンクが張れる「haiku記法」をリリースしました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーやはてなグループの日記文から、はてなハイクのキーワードやユーザーページに簡単にリンクが張れる「haiku記法」をリリースしました。 はてなハイクのキーワードにリンクを張る場合は以下のように、通常のキーワード記法の前に「h:」を付けて記述してください。 [h:keyword:はてなハイク]また、ユーザー名を指定してその人のはてなハイクのユーザーページにリンクをしたい場合も、以下のように通常のid記法の前に「h:」を付けてください。 h:id:hatenahaikuどうぞご利用ください。 追記 12/26 当初「はてなハイク記法」として紹介しておりましたが、その他のはてな記法に合わせ正式名称を「haiku記法」と変更いたしました。詳しくはヘルプをご覧ください。

    はてなハイクに簡単にリンクが張れる「haiku記法」をリリースしました - はてなダイアリー日記
  • d2.hatena.ne.jpで新しいコメント構造の実験を開始しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのテスト環境 d2.hatena.ne.jp にて、コメント欄の新しい構造実験を開始しました。 http://d2.hatena.ne.jp/ 詳しい変更内容は以下の通りです。 [コメントを書く] のかぎかっこ([])を削除しました コメント文に付くかぎかっこ(『』)を削除しました これまでは「ユーザー名>コメント文>書き込み日時」でしたが、「ユーザー名>書き込み日時>コメント文」に変更しました ユーザーアイコンのリンクをその人のダイアリーへのリンクに変更しました(span.canchorは廃止) 個別コメントのpermalinkは書き込み日時にリンクしています 書き込み日時・コメント文をそれぞれ別のspanで囲み、classを設定しました base.cssにいくつかのスタイルを追加しました ユーザー名・書き込み日時の後が改行されて文が始まるような指定にしま

    d2.hatena.ne.jpで新しいコメント構造の実験を開始しました - はてなダイアリー日記
  • はてなのIDでOpenID対応サービスにログインできるようになりました - はてなダイアリー日記

    はてなのIDで、LiveJournalなどのOpenID対応サービスにログインできるようになりました。 OpenIDとは様々なサービスで共通して使用できるURL形式のID(アカウント)で認証が可能な仕組みで、はてなのアカウントでもこのOpenIDに対応したURLを使ってログインできます。認証用のURLは以下の通りで「ユーザー設定」より「外部からの認証」を選択するといつでも確認できます。 http://www.hatena.ne.jp/ユーザー名/LiveJournalやMovable TypeなどのOpenIDでのログインに対応したサービスで、OpenIDでのログインを選択すると認証用URLを聞かれますので、上記URLを入力してください。はてなにログインしていない場合は1度はてなのログイン画面が表示されるのでログインすると、そのサイトでのログインを許可するか選択する画面が表示され「許可

    はてなのIDでOpenID対応サービスにログインできるようになりました - はてなダイアリー日記
  • 「calendar2モジュール」などから月別ページへのリンク先変更についてアンケートを開始しました - はてなダイアリー日記

    日記のサイドバーなどに1ヶ月のカレンダーを表示する「calendar2モジュール」などのカレンダー関連モジュールでは、上部の「2007/10」をクリックすると、現在は月別ページ( http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/200710 )が表示されるようになっています。 こちらのリンク先についてidea:11701で月別記事一覧ページ( http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/archive/200710 )に変更して欲しいというアイデアをいただいており、月別ページはエントリーが多すぎてあまり実用的ではありませんので、無条件にそうしても良いかもしれないと考えています。 こちらの機能変更について日アンケートを開始しました。皆さまのご意見をお聞かせください。 はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにご質問です。 日記のサイド

    「calendar2モジュール」などから月別ページへのリンク先変更についてアンケートを開始しました - はてなダイアリー日記
  • はてなダイアリーキーワードに編集者のプロフィール画像表示&編集履歴に☆が付けられるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーキーワードに編集者のプロフィール画像が表示される機能と、編集履歴に☆を付けられる機能を追加しました。 たとえば、「はてな」というキーワードにアクセスすると、ページの右上にそのキーワードを編集したユーザーのプロフィール画像が最大10件表示されます。10人以上のユーザーが編集しているキーワードの場合、最初にキーワードを作ったユーザー1名+最新の編集者9名が表示されます。 また「編集」をクリックすることで表示される編集履歴ページでは、はてなスターを利用して、編集内容が良いと思った編集者に対して☆を付けることができるようになりました。 はてなでは、内容スコアなど編集者が評価される仕組みの見直しや「このキーワードが面白い!」活動などを通して、今後もキーワード編集が楽しくなる仕組み作りを目指して参ります。

    はてなダイアリーキーワードに編集者のプロフィール画像表示&編集履歴に☆が付けられるようになりました - はてなダイアリー日記
  • はてな記法で画像を日記本文に貼り付けた際の a タグにクラス名を追加しました(開発者向け) - はてなダイアリー日記

    日、はてな記法を用いて表示される画像の a タグに対し、クラス名の指定を追加しました。 fotolife記法で展開した a タグへのクラス追加と同様に、a タグと img タグに同一のクラス名を与え CSS でのデザイン変更を行っていただきやすくなりました。 実際に展開されるHTMLのサンプルやクラス名を追加した記法の一覧は以下をご覧ください。 HTMLサンプル <a class="http-image" href="http://www.hatena.ne.jp/hogehoge.jpg"><img class="http-image" src="http://www.hatena.ne.jp/hogehoge.jpg"></a> クラス名を追加した記法一覧 記法 class名 備考 http記法での画像ファイル表示(:image) http-image 旧指定 hatena-http

    はてな記法で画像を日記本文に貼り付けた際の a タグにクラス名を追加しました(開発者向け) - はてなダイアリー日記