タグ

2009年6月29日のブックマーク (5件)

  • できるだけマウスを使いたくない症候群 - ザリガニが見ていた...。

    マウスでポインターを動かして操作する方法は、GUIなOS環境を実現する偉大な発明の一つなのかもしれない。実際、魅力的なGUIに出会ったからこそ、Macを使い始めて、今もMacBookを使っている。しかし、時が経つと、操作に慣れる程にマウスを動かすことを面倒に感じ始めるというジレンマに陥る...。(逆に、ダラダラ眺めていて、マウスしか使いたくない気分の時も稀にある) そうなることはAppleも十分理解していて、それを補う為にショートカットと言うキー操作を準備してくれている。よく行う操作は、例えばcommand-Sで保存とか、command-Wでウィンドウを閉じたり、特定のキー操作の組み合わせで瞬時に実行できるようになっている。わざわざマウスでメニューを辿る必要は無いのだ。 最初は分からないから、マウスでメニューを見ながら操作するのだけど、慣れる程にショートカットの知識が増えて、マウスよりキー

    できるだけマウスを使いたくない症候群 - ザリガニが見ていた...。
    progd
    progd 2009/06/29
  • 人月計算とExcelとスーツの世界より・アフター

    http://anond.hatelabo.jp/20080323175904 半年前に「人月計算とExcelスーツの世界より」を書いた増田だけど、この増田が他人に思えなかったので、半年ぶりに自分の話をしたいと思う。 半年前のエントリの内容、読んでない・読むのたるいって人のために簡単にまとめておく。 俺はCOBOLっていう昔々の言語を使って巨大な金融システムのお守りをしていた。それは誇らしい仕事(「これ読んで「転職考えろ」とか言ってるやつってアホだろ」的な意味で。これももっともな話だよね)ではあるんだろうけど、俺はやっぱりキャッチーな新技術がやりたくてたまらない。 そんなふうに増田に愚痴ったところ、なんか400以上のブクマがついた。以上がこれまでのあらすじ。 話の続きを始める。 あれほどのブクマを集めたことなど初めてだった。戸惑いながらも、日々増えていく皆のコメントを噛み締めた。 転職

    人月計算とExcelとスーツの世界より・アフター
  • 人月計算とExcelとスーツの世界より

    俺の住む世界はアイティーとやらに支えられているらしい。 アイティーに関われば、俺の住む世界をさらに素敵なものにしていけるに違いない。していきたい。 そう願って、何も知らなかった文系新卒の俺が金融系のシステム会社に入って、もう一年以上が経つのだ。 昔、お遊びでゲームを作ったことはあった。RPGツクールなんかが好きだった。 だから自分はシステム会社に向いていると思った。 実際、資格取得を勧められて始めた勉強は楽しかった。 浮動小数点数、オートマトン、SQL、スタック、木、論理式。 パズルみたいで楽しかった。コンピュータの中身が理解できて、わくわくした。 楽々と基情報技術者の資格を手にし、半年後にはほとんど勉強もせずにソフ開も取得した。 研修の課題では同期の誰よりも速く、短く効率のいいソースを仕上げた。 現場に出て、番機に触った。 30年間親会社を支え続ける偉大なシステムの中身を、わくわくし

    人月計算とExcelとスーツの世界より
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:COBOLの利用は精神を損なう。COBOLを教えることは犯罪行為だ

    1 毎日新聞配達(福島県)2008/09/21(日) 14:03:04.30 ID:cpGers0D0 ?2BP(3001) 株主優待 家/.の記事より。チューリング賞受賞者エドガー・ダイクストラ曰く、 「COBOLの利用は精神を損なう。よって、COBOLを教えることは犯罪行為とみなされるべきだ」 http://developers.slashdot.org/article.pl?sid=08/09/19/2035223 ……とはいえ、このDr. Dobb's Journalの記事によれば、COBOLのしぶとさには度外れたものがあるらしい。 21世紀に入ってもCOBOLは最も広く使われている言語であり、今日のソフトウェア開発における最もホットな 領域のいくつかで重要な地位を占めている。あなたが次に学ぶべき言語はCOBOLかもしれないのだ。 1997年、Gartner Gro

    progd
    progd 2009/06/29
  • COBOLとか談義 on Twitter - monjudoh’s diary

    なにやら盛り上がっていた。 COBOLは使ったことないしおそらく今後使うことはないので言及はしない。ただもくもくとふぁぼるのみ。適当なタイミングでまとめる。 ということで途中経過をまとめた。 まとめ方法 議論と関係ないエントリをどんどんクリックして隠していくところまでは↓ Twitter議事録 - 文殊堂 その後実行するscriptは↓ 9626’s gists · GitHub クリップボードにコピーされるのではてダにペースト。 まとめ文 nagise 新システムで敢えてCOBOLか。ビジネスロジックって要は誰が書いても同じ部分のことだろうなぁ http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/09/09/0252214 nagise 要するに、順次・反復・分岐という情報処理の基礎部分だけでやれる簡単なお仕事という部分で、その辺ならCOBO

    COBOLとか談義 on Twitter - monjudoh’s diary
    progd
    progd 2009/06/29