タグ

ブックマーク / oquno.com (6)

  • Kindle で 画像(自炊本)閲覧のフォーマット比較

    まだKindleで自炊を読むのにPDFを選ぶかわいそうな人がいるっぽいので(ページ番号が大事ならば仕方ないけれど)、縮小した際の画質比較してみる。 著作権的にそんな問題なさそうな、の巻末にありがちなシリーズ紹介みたいのを使った。元のサイズは940x1400pxです。pdfへの変換はImageMagickで、zipは普通に圧縮、mobiへはSigilでepubにしたのをkindlegenで変換しました。 ■PDFZIP ■MOBI mobiは画像だけ全画面表示もできるけれど、zipと変わらないので普通の表示にしておきました。パッと見わかりにくいかもしれませんが、pdfだけが縮小処理汚いですね。もっと汚くなるサンプルもあるのだけれど、著作権的にアレなので出さないでおきます。dot by dotにしたり細かい処理すればまあpdfでもいいけれど、デバイスのディスプレイサイズが変わるたびに作

    Kindle で 画像(自炊本)閲覧のフォーマット比較
    progd
    progd 2012/10/25
  • Webページを電子書籍化するツールいろいろ

    色々試してきたし、まとめてみる。 ■Kindlenap URLを投げるだけ。文領域のみ取得。AutoPagerize対応。 ■sendkindle 自分が作ったの。URLを投げるだけ。画像とかもまとめてpavukで取得してページまるごとKindleに投げる。 ■wkhtmltopdf webkitでレンダリングしてpdfに書きだす。 ■ebook-convert Calibreの一部。RSSフィード等から生成。サイト用設定ファイル必要。ニュースやブログの定期自動配信に適してる。 ■webiblo XPath等で細く設定可能(というか必須?)。インデックスも生成。複数ページあり、更新終了したコンテンツに適してそう。 ■(ついでに)zip2mobi 自炊した画像のzipファイルをmobiにする。

    progd
    progd 2012/01/20
  • i-Radio を mp3 にして保存するの

  • いい加減Mobile SafariとAndroid組み込みブラウザしか対応しないでスマートフォン対応を謳うのをやめてほしい

    何度もイライラしながら似たようなことはTwitterなんかに書いてますが、GREE、mixiを筆頭にそういうところが増えてきて、Windows MobileにPocket IE、Opera Mobile、Iris Browser、Dorothy Browser、Skyfireを入れて使っている身としても、モバイルとWebの将来に期待している身としても、一度エントリーにしておく。 当然のこととして、Webブラウザは色々な種類があって大体Web標準に準拠するようにできてるわけです。なので皆好きなものを選んで使えばいいわけで、基的にはWebサイト側でOSやブラウザごとに対応を変更する必要はないわけです。なので、(現実としては若干Web標準から外れてたり独自の仕様があったりはするものの、)OS標準のIEだとかSafariが嫌いでOperaが好きでも乗り換える事ができる。要するに、まともなWebサ

    progd
    progd 2010/09/26
  • emobile端末(D02HWとか)をストリートコンピューティングしやすくするライフハック

    emobile端末を固定するのに3DUSBアダプタとかマグネットシールとかいろいろ使ってきましたが、ついによさげな方法を確立しました。3DUSBアダプタは机とかで作業するには問題ないのですが、ストリートコンピューティングなどをするとバキバキなりそうで不安定なところに問題があり、マグネットシールは体にマグネットを貼るとちょっと見た目がアレな感じになったり、ストリートコンピューティングとかすると多少外れやすい点が問題でした。今回の吸盤スタイルではそれらを解決できます。以下実演。 まずできるだけ小さい吸盤を買います。これは旧川端ニック(現ケイヨーD2)で、透明なシール付きで5個300円。 そして粘着シールをしかるべき位置に貼る。特に目立たない。貼る必要のないノートPCもあると思う。 吸盤を何とかしてD02HWに固定する。今回はとりあえず輪ゴムを使う。 つける。 これで、アクロバティックストリー

    emobile端末(D02HWとか)をストリートコンピューティングしやすくするライフハック
  • HyperMacがやってきた!ので開封レポート

    というわけで先週注文した MacBook Air 用の HyperMac ですが、29日に発送しましたメールが来て、ついさっき京都の下宿に届きました。UPS のいつ届くか計算みたいなやつで調べて週末に届くかなーと思っていたのですが、3日で届けるとはさすが伊達に43ドルも払わせてませんね。ちなみに体と合わせて11.8時間バッテリーが持つということになってる MBP-060 というモデルです。 ▲送って来た箱。一応はがしたりして住所をごまかしておく ▲中に袋が入ってる ▲そのまた中に箱とケーブル類 ▲MacBook Airと並べてみる ▲箱の中にHyperMac体 ▲また並べてみる ▲厚さを比べようとしてみる ▲おもて ▲うら ▲諸々付属品と合わせて ▲充電してみる ▲説明書(これで全部) ▲片手で持てるよ! (360g) というわけで、気が向いたら明日あたりに使用レポートとか書くかも。

    HyperMacがやってきた!ので開封レポート
  • 1