タグ

macに関するprogdのブックマーク (174)

  • zumuya » iTunesVolume

    An iTunes controller for mouse. Requires Mac OS X 10.4 iTunes 7.6 or later. Added the support for Mac OS X 10.4 (Tiger) again. Added Spanish localization. (Thanks Krlitoz!) Fixed the problem with "Application" Exposé. Artwork Window fades when touched by cursor pressing command key. Setting file: ~/Library/Preferences/zom.zumuya.iTunesVolume.plist Slider Appearances (additional): ~/Library/App

  • 【レポート】WWDC 09 - Apple開発者カンファレンス開幕直前 - 会場に意味深な垂れ幕 | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは6月8日- 12日(米国時間)に米カリフォルニア州サンフランシスコで開発者カンファレンス「Worldwide Developers Conference (WWDC) 2009」を開催する。参加者のチェックイン受付が始まった前日7日の会場ロビーには、「One year later. Light-years ahead. (1年後。はるか先を行く)」と書かれたWWDCの大きな垂れ幕が掲げられている。 WWDC:1年後。はるか先を行く 会場のMoscone West 今年のWWDCはiPhone OS 3.0とMac OS X Snow Leopardを中心テーマとし、100以上のテクニカルセッションが用意されている。オープニングとして米国西海岸時間の8日午前10時(日時間9日午前2時)から、フィル・シラー上級副社長ら複数の同社エグゼクティブによる基調講演が行われる予定だ。 米

    progd
    progd 2009/06/08
  • JDarkRoom

    JDarkRoom is a popular , simple full-screen text file editor with none of the usual bells and whistles that might distract you from the job in hand. If you are writing a speech, novel, essay, thesis or just need to be able to concentrate on your writing, then JDarkRoom may help you.

  • 読み合わせ上手なMacBookにする(sayEB) - ザリガニが見ていた...。

    会社には支払がつきもので、その多くが紙の請求書として通知される。支払は、その請求書に記載された情報を元に実行することになる。電話料金のように振込依頼書が添付する場合は、そのまま銀行に持ち込んで支払できるので便利だ。しかし、多くの場合、自分で請求書の金額と支払先情報を確認して、銀行指定の振込依頼書を作成することになる。 ところで、会社の規模がある程度以上になると、振込依頼書を手書きして振込することはほとんど無く、全銀フォーマットのデータとして送信してしまう方法が主流になってくるのだと思う。 ところが、紙の請求書を見て、パソコンに入力するのは人間であり、人間は必ず間違える。だから、誰かが入力したデータをそのまま利用するのは非常に危険だ。必ず、入力者以外の誰かがチェックする必要がある。 チェック方法は、原始的かもしれないが、一人が読み上げて、もう一人が元データを黙読しながらそれを聴く、いわゆる「

    読み合わせ上手なMacBookにする(sayEB) - ザリガニが見ていた...。
  • livedoor Reader

    livedoor Readerサービス終了のお知らせ 2014年12月をもちまして、LINE株式会社が提供するlivedoor Readerの運営を終了しております。 長きに渡りご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

    progd
    progd 2009/06/07
  • Mac 用の RSS リーダをちょっと比較する / NetNewsWire 3 開発途上版

    ルック&フィール — 古くさい。「今の Mac ソフトの気分」に合わなくなっている気がする。 でも… 操作性 — 良い。分かりやすい画面・分かりやすい動作 価格 — $29.95 普通…かな? 個人的にはもっと安い方がいいですが。 ウェブサイト » 言わずと知れた、MacRSS リーダの代表。スマートフォルダ・内蔵タブブラウザ・ブログクライアントによる投稿・ソーシャルブックマークへの投稿・3カラム表示・Web 検索結果の購読などなど、機能は完璧。 Vienna ルック&フィール — 普通 操作性 — 良い。分かりやすい画面・分かりやすい動作 価格 — 無料! ウェブサイト » フリーだけど、ワイド画面を生かせる 3カラム表示ができる (+ NetNewsWire Lite に飽きた)、ということで、iMac への移行直後から使い始めた RSS リーダ。 でも、17インチディスプレイに

    progd
    progd 2009/06/01
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 高密度小池 / Windows や Linux を使ってた人が Mac に入門してみて思ったこと

    WindowsLinux を使ってた人が Mac に入門してみて思ったこと あまりこういうことを声を大にして言いはしませんが、僕は熱狂的な Microsoft 信者です。 Win2003Server は素晴しい、 OSS 信者は土下座せよ!!!などといいながらサーバー屋を撲殺して回っている。 普段使っている OS も Windows XP か Windows Vista です。この Windows という OS は多数のアダルトゲームやコンシュマーハードエミュレーターが動作して大変に素晴しい。 ですが、 VimEmacs のような便利なツールを使うのには Windows はちょっと向いていなくて、こういうのには Linux を使うのがよいので、あの手この手で WindowsLinux を共存させる試みを試してきたわけです。 結論としては Windows ホスト

    progd
    progd 2009/05/26
  • Mac Spotlightの辞書機能と計算機能を無効にして使用不可能にする裏技 / Inforati

    Spotlightの辞書機能や計算機能を無効にする Spotlight検索では、入力された計算式を計算する機能と入力された単語を辞書で調べる機能が、標準で有効になっています。 しかし、この機能を無効にする環境設定はありません。 そこで、裏技を使用してこれらの機能を無効にする方法を紹介します。 Spotlight検索の計算機機能を無効にする まず、「起動ディスク(Macintosh HDなど)」→「アプリケーション」→「ユーティリティ」と移動し「ターミナル」を起動します。 そして、以下のようにターミナルに入力します。 defaults write com.apple.spotlight CalculationEnabled -boolean false さらに以下のコマンドを入力して、Spotlightを再起動します。 killall Spotlight なお、上のコマンドはMac OS X

    Mac Spotlightの辞書機能と計算機能を無効にして使用不可能にする裏技 / Inforati
  • MacのUnix環境を整える。DarwinPorts / ターミナル設定 / emacs など:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 最強のパスワード管理ソフト 1Password [Mac OS X]

    Agile Web Solutions のパスワード管理アプリ、1Password をようやく使いこなし始めました。予想外のエラーのせいで(後述)手間取りましたが、うまく動き始めるとこれほど便利なものもありません。$30 という値段は決して安くはありませんが、それだけの価値はあります。 1Password はスタンドアローンのパスワード管理ソフトであり、ブラウザの拡張機能を通じてフォームの自動入力を便利にしてくれるツールです。一つだけマスターパスワードを決めておけば、残りのパスワードは 1Password が一元管理して、ブラウザのフォームなどに自動入力してくれます。 Firefox のパスワードマネージャもよいのですが、いろいろな理由でブラウザとパスワード管理を分離したいという方もいると思いますし、1Password を使えば対応しているブラウザに横断してパスワードを利用することができる

    最強のパスワード管理ソフト 1Password [Mac OS X]
  • ことえり - 使えるdefaultsを書き込め

    でことえりを再起動させる必要がある。このとき実行中のアプリケーションでの日本語入力ができなくなるので、そのアプリケーションを再起動し、そのアプリケーションに対して日本語入力を可能になるようにする必要がある。もし確実性のため再ログインするのであれば

    ことえり - 使えるdefaultsを書き込め
  • はげあたま.org - あんがいMacってダメダメだよね

    マカーってWindowsをクソだというけど,使い勝手という点ではMacの方がクソ過ぎ.ということで,Windowsでしか出来ないこと以外はMacでやろうとして2ヶ月経ってから感じてることをつらつら書いていきます. 日本語入力周りがクソ 基的にことえりが悪いんですが,別に変換精度とかの問題ではなく,いろんな面において挙動が感覚と違いすぎます.MacATOK入れてATOK環境になったら,MacOSではなくことえりのせいでイライラが増えまくっていたことがよくわかりました.しかし,ATOKWindows版の劣化コピーでしかないし,何より体験版でやってて期限切れちゃったので,今ではAquaSKK使い始めてますよ.まさか今更ASKKに走ることになるとは. 日語切り替えがクソ よく英字キーボード好む奴とかいるけど,日文化の中で設計された109日語キーボードを自前カスタムするのが一番

    progd
    progd 2009/05/22
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    progd
    progd 2009/05/22
  • 手書き書類を OmniGraffle でズルして作成する

    四月一日、新しい職場についた日に手渡されたのは十数種類にわたる書類の山でした。 住居届け、通勤届け、覚え書き、その他、その他…。多くは書類の元になった Word か Excel ファイルをダウンロードできないものでした。 もちろんこれらをすべて手書きで作成してもいいのですが、書き損じや、思い違いで書類を再度作成しなくてはいけなくなると嫌なので、最近は OmniGraffle をつかってちょっとズルをするのがクセになってしまいました。 それは以下の手順です。 書類を ScanSnap で読み込みます できあがった PDF を OmniGraffle のレイヤーに貼り付けます 印刷したときに正確に元の書類と同じサイズになるようにルーラーで調整 別レイヤーに記入事項をテキストで書き込み、○やチェックボックスも OmniGraffle で行ってしまう 印刷して提出 住所をかいたり、長い所属名を書い

    手書き書類を OmniGraffle でズルして作成する
    progd
    progd 2009/05/20
  • 散らかる動画ファイルを iPhoto のように整理する Clipstart

    Clipstart | Daring Fireball ゴールデンウィークに実家に戻っていましたら、親に自分が生まれた 1970 年代の写真をたくさん見せられていました。うわあ、なんだあの年代物の車は! 生まれた頃のあのアパート、ストリートビューでみたらまだ健在だよ! とまあ、楽しいひとときでした。 一方で、いま生まれている子供は写真もさることながら、話題の EOS Kiss X3 や Flip Video などで撮影した動画の情報も同じくらいあるはず、これはどうやって整理するのだろうか? などと思っていました。 iPhoto にもそれなりに動画のアーカイブ機能はありますが、写真ほど便利とはいえません。最近、すでに散らかりつつあった Flip 動画はどうすればいいのだろうかと考えていたところだったのです。 すると、いつもタイムリーな話題を投げてくれる Daring Fireball で「動

    散らかる動画ファイルを iPhoto のように整理する Clipstart
    progd
    progd 2009/05/05
  • MacにLAMEをインストールしてWAV、AIFFファイルをMP3にお気楽変換 - シン石丸の電脳芸事ニッキ

    Mac」カテゴリの記事 MacBookのハードディスクを1Tに交換(2011.10.05) MacBookのキーボードを交換する(2011.07.11) MacBookのキーボードを分解清掃してみた(2011.05.15) Macでカレントディレクトリの画像ファイルのフォーマットを一括変更するbashスクリプト(2011.04.28) iMovie 11の予告編機能を使ってみた(2010.10.24)

    MacにLAMEをインストールしてWAV、AIFFファイルをMP3にお気楽変換 - シン石丸の電脳芸事ニッキ
    progd
    progd 2009/04/11
  • ちゃんと知りたいテキストエディット.appとリッチテキストの使い方 - ザリガニが見ていた...。

    気付いてみると、メールの世界では(自分が書く時も、貰う時も)段落一文字目の字下げなし、左寄せ統一の文章がほとんど。つまり、無駄な装飾なしのプレーンテキスト。段落の区切りは空行にすることが多い。 ブログ(例:はてなダイアリー等)なんかは送信したテキストの改行を要領よく解釈して、自動で段落の字下げをしてくれたりする。 ところで、紙に印刷するビジネス文書の世界は基に忠実で、ある程度決まった形式というのがある。社外向けの文書であれば、段落の字下げあり、右寄せ・中央寄せあり、前文(頭後・挨拶・謝意)、主文(要件)、末文(結び・結語)の構成にしている。最も手抜きな送付案内であっても、以下のような書式ぐらいにはなる。 ビジネス文書に下手な装飾は不要で、だから、操作が難解で起動に時間がかかるoffice系のワープロソフトは敬遠して、シンプルなテキストエディタを利用することが多い。 でも、ついつい段落一文

    ちゃんと知りたいテキストエディット.appとリッチテキストの使い方 - ザリガニが見ていた...。
    progd
    progd 2009/04/11
  • Time Machineは過去をどのように記憶しているのか? - ザリガニが見ていた...。

    Time MachineとTime Capsuleによるバックアップ環境は、面倒な手順なしで、今までにない絶大な安心感を与えてくれる。 バックアップ対象を詳細に選別する必要もなく、起動ディスク丸ごと、つまりマシン環境そのまんまが保存できる。 そして、過去のバックアップ時点の状態はルールに従って*1残され、任意の過去のマシン環境にいつでも戻すことができる。(もちろん、任意のファイルやフォルダだけを復元することも可能) しかも、ディスク容量をそれほど浪費する訳でもなく、おそらく変化した差分のみがバックアップされている様子。なのに、Finderでバックアップファイルに直接アクセスすることも出来て、見た目は起動ディスク以下の一般的なファイルやフォルダが並んでいるだけ。 これまでもバックアップにはいろいろな方法を試してみたが、Time Machineと比較すると、以下のような悩みを抱えていた。 起動

    Time Machineは過去をどのように記憶しているのか? - ザリガニが見ていた...。
    progd
    progd 2009/03/24
  • ゴエモン2を実況してみた - こてゆびミルクティー