タグ

2008年4月14日のブックマーク (23件)

  • 【VOCALOID】ニコニコ替え唄メドレー Part 1【嘉門達夫風味】を歌ってみた。

    pukada
    pukada 2008/04/14
    思ってた以上に微妙に本物に似てる。評価されていいと思う。
  • 『マックでAV撮影してたアホの話をもの凄く具体的に考察してみる。』

    AV業界に深く関わってしまっているオレ様は、例のマクドナルドで撮影してるのが見つかって逮捕されたバカについて考えてみた。それはそれはマジメに考えてみた。 ■参考リンク ・マックでAV撮影して監督逮捕 ・女優なんかも逮捕 このニュースって何かおかしくてさ。この逮捕された監督の石井容疑者ってダレ?監督名は他にあんの?それに2,000万の借金があって、メーカーから依頼があると1~2万のギャラで撮影してたとか書いてあるけど、お前それ有り得ないだろ。 仮にAV1の制作費が100万円だとしよう。その内訳を簡単に考えてみると、平均的な相場はざっくりとこんな感じになるはず。(これは頑張ってちょっと抑えた金額設定だと考えてね) <予算内訳> 女優代=30万 スタジオ代=10万 男優代(2人)=5万 カメラマン(Vとスチールで2人)=10万 メイク=3万 AD(1人)=2万 計=60万 ※これはサラリーマン

  • sensya - はてなハイク 吉田戦車だけど、なんでも描くよ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    pukada
    pukada 2008/04/14
    しまった乗り過ごした
  • イチオシは「らき☆すた神社」 埼玉県公式「ちょ~ディープな」観光サイト開設

    埼玉県産業労働部観光振興室はこのほど、県内の“ディープな”観光スポットを集めて紹介するWebサイト「埼玉ちょ~ディープな観光協会」を開設した。「らき☆すた」「仮面ライダー電王」などアニメや特撮コンテンツにゆかりの深いスポットや、「さつまいも地蔵尊」など珍しいスポット、県内の“ゆるキャラ”などを紹介している。 県内の“でぃーぷ”なスポットを、「アニメ課」「ロケーション課」「面白スポット課」「ゆるキャラ課」「エンタメ課」の5つのカテゴリーにまとめた。 アニメ課では、らき☆すたのキャラクターが暮らす“聖地”、鷲宮町や幸手町を紹介。4月6日に鷲宮町で行われた「らき☆すた感謝祭」のレポートが写真付きで掲載されているほか、新座市の特別住民という鉄腕アトムの像の設置場所や、“春日部市民”のクレヨンしんちゃんのアミューズメント施設「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶブリブリシネマスタジオ」など6カ所を紹介している

    イチオシは「らき☆すた神社」 埼玉県公式「ちょ~ディープな」観光サイト開設
    pukada
    pukada 2008/04/14
    行政レベルでとは
  • 関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた 〜入店編〜 - GIGAZINE

    IKEAはスウェーデンの大手家具店で、現在千葉県船橋市にIKEA船橋、横浜市都筑区にIKEA港北が展開されていますが、日4月14日に関西初の店舗となるIKEA ポートアイランドが神戸市中央区の神戸ポートピアランド跡地にオープンしました。オープン前にIKEAの特集コーナーなどを見てみるとなかなか面白そうな感じの店舗のようだったので、早速行ってきました。 レビューは以下から。 IKEA | ホーム, キッチン, 家具, ワードローブ, 椅子, ソファ, ベッド, テーブル, IKEA, イケア ちょうど頭上を通っているのがポートライナーで、奥にIKEAへの最寄り駅となる南公園駅があります。車で来る人もかなり多いようで、交差点近くで渋滞中。 見えてきたIKEAポートアイランド。黄色と青を基調にした建物は遠目からでも目立ちます。 駐車場へは車の列ができているものの、それほど混んでいるという感じは

    関西初出店の「IKEA ポートアイランド」に行ってきた 〜入店編〜 - GIGAZINE
    pukada
    pukada 2008/04/14
    落ち着いてから行こ
  • https://www.autobytel-japan.com/news/index.php?itemid=2330

  • 図解「世界のはてなブックマーカー」 - シナトラ千代子

    「インターネットのなかに占めるはてなブックマーカー」というものを図にしてみた。 で、こんな感じに(clickで拡大:長辺921px)。 部分拡大。 ……まだよく見えない。 一番左端の小さいところがいわゆる「はてな村」。 そりゃ、知り合いにはてなユーザー、ましてブックマーカーなんていないって! いなくて当たり前。 ついでに日人ユーザーに絞ってみる。 これで 「ネットやってる?」 「うん」 「はてな使ってる?」 「うん」 「はてなブックマーク使ってる?」 「うん」 っていう会話の成立がどんだけ難しいか、がわかる。 しかもこんなちっちゃいところで日々議論とか揉め事とか争いとか罵倒とかクネクネとか……! →その狭いところらへんの図解(http://f.hatena.ne.jp/wetfootdog/20080312163230) だれ、「の額で喧嘩」とか言ってるのは。むしろ「蚤の額で喧嘩」ぐ

    図解「世界のはてなブックマーカー」 - シナトラ千代子
    pukada
    pukada 2008/04/14
    サイズもそうだし、位置的にもっと真ん中のほうにあるとか思っちゃってんじゃないかなとかオモタ。
  • ZAKZAK

    サンポール“困惑”「キレイに死ねる」は大間違い 遺体は緑色に変色 塩酸系洗剤を使った硫化水素自殺の巻き添えにあったとみられる集合住宅=12日午後、兵庫県西宮市 有毒ガスの硫化水素を使った自殺が各地で続発している。13日にも大阪市や岡山県井原市で若者が死亡するなど、流行の兆しを見せる。「第二の練炭」ともいわれるが、助けに入った人が巻き添えをうケースも多い。一方で、ネット上などでガスを発生させる原料としてトイレ洗剤が悪者にされ、とんだトバッチリを受けている。 トイレ掃除の定番といえば、「こすらず落とす」のキャッチフレーズで知られるサンポール。汚れがよく落ちると評判で、家庭用品には欠かせない存在だ。 「こちらの意でない結果を招いているのは実に悩ましく、もどかしい。ぜひやめてほしい」。サンポールを製造・販売する金鳥(大阪市)の広報担当者はこうため息をつく。同社には現在、製品の安全性について、取

  • Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表

    ウィルコムは4月14日、OSにWindows Vista Home Premium SP1を採用した横スライド+チルトスタイルのウルトラモバイルPC(UMPC)「WILLCOM D4」(WS016SH)を発表した。予約開始は5月下旬、発売は6月中旬の予定。 →写真で解説する「WILLCOM D4」(外観編) →動画で見る「WILLCOM D4」 →これはPCなのかケータイなのか、それとも──「WILLCOM D4」が開拓しようとする新市場 WILLCOM D4は、キーボード収納した状態のViewスタイル、スライドを開いてフルキーボードを表示させたInputスタイル、画面をチルトしてノートPCのように操作するDeskスタイルの3Wayスタイルを採用した小型通信端末。幅約188ミリ、高さ約84ミリ、厚さ25.9ミリのスライド式ボディにインテルのAtomプロセッサー(Z520/1.33GHz)を

    Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080414-OYT1T00260.htm

    pukada
    pukada 2008/04/14
    回収くるー?と思ったけど誰だコイツ
  • さくらのレンタルサーバ

    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」! 月額換算でわずか131円、缶ジュース1分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。 さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心して ご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。

  • 簡単!YouTubeビデオをMP4でダウンロードできるブックマークレット | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    簡単!YouTubeビデオをMP4でダウンロードできるブックマークレット 管理人 @ 4月 14日 12:31pm YouTube 高画質になったYouTube動画 ですが、その高画質動画をMP4で簡単にダウンロードできるブックマークレットがGoogle Operating Systemで紹介されていました。 MP4だとiPodで閲覧できるので、とても便利です。 次のリンクを右クリックからブックマーク(お気に入り)に保存するか、ブックマークツールバー(リンクバー)にドラッグ&ドロップして持っていきます。 Get YouTube video これで準備完了です。 使い方は次の通りです。 まず、YouTube へアクセスして、動画を閲覧します。 ダウンロードしたい動画があれば、ブックマークレットをクリックします。 すると、埋め込みコードの下に、ひっそりとダウンロードリンク『Download a

  • 窓の杜 - 【NEWS】インストールするだけですぐに使える本格的な無料グループウェア「アイポ4」

    (株)エイムラックは9日、インストールするだけですぐに使える格的な無料グループウェア「アイポ4」v4.0.1.0を公開した。Windows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「アイポ4」は、無料で利用できる高機能なグループウェア。データベースとWebサーバーを同梱しており、インストールするだけですぐ使い始められるのが特長。スケジュールやカレンダーの管理・共有機能、伝言メモ・掲示板などのコミュニケーション機能、起案から決済までを処理するワークフロー管理機能など、グループウェアとして必要な機能は一通り備えている。さらに、個々のメンバーを部署単位で管理し、それぞれに詳細なアクセス権限を設定できるので、大規模な組織での運用も可能だ。 ログイン直後の画面には、“Myページ”“グループ”“その他”“個人設定”という4つのペ

  • MOONGIFT: » クールなプレゼンをしよう「S6」:オープンソースを毎日紹介

    HTMLで作るプレゼンの利点は何だろう。一番お勧めなのは、普段使い慣れているテキストエディタで書ける点だ。また、シンプルな作りになるのも良い。各種プレゼンソフトウェアは、こったことができるためにビジュアルの作り込みばかり力が入って、肝心の中身が大したものではなくなることがある。 S6によるプレゼン例(via S6 と XPath の紹介) とは言え、ただ文字列を並べるだけでは格好が悪い。そこで専用ツールの登場だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはS6、JavaScriptの達人amachang製のHTMLプレゼンソフトウェアだ。 S6はプレゼン用HTMLファイルに各種イフェクトを可能にするソフトウェアで、矢印キーでのプレゼンスライド切り替え、一覧表示機能がある。各スライドごとにアクションを定義し、多彩なイフェクトをかけられる。 スライド一覧機能 例えば大きな文字がズームアウトしな

    MOONGIFT: » クールなプレゼンをしよう「S6」:オープンソースを毎日紹介
  • 地址发布页

  • Googleで働くとどれぐらい給料がもらえるのか?

    Googleで働くということはある意味すごいことなのですが、一体いくらほど給料をもらっているのかというのも気になるところ。元になったのは「Indeed」という就職のための検索エンジン。 というわけで、実際の給料の中身は以下の通り。 The Googlenairs :: Sexy College Girls :: Cherry Avenue フェニックスで働くGoogleプログラマー:17万4000ドル/年(約1757万円) カリフォルニアで働くGoogleプログラマー:19万7000ドル/年(約1989万円) シカゴで働くGoogleプログラマー:22万2000ドル/年(約2241万円) ニューヨークで働くGoogleプログラマー:24万2000ドル/年(約2443万円) それ以外にも以下の補助があります。 その1:教育を受けるために年間8000ドル(約80万円)、ただし成績は「B

    Googleで働くとどれぐらい給料がもらえるのか?
  • 「○○街」の気になる店探訪 :: デイリーポータルZ

    神保町の古屋街や合羽橋の道具街など、東京には「○○街」と呼ばれる街がいくつかある。 専門的な店が軒を連ねる「○○街」。普通の店では見かけない物も揃えてあり、それぞれの道を専門とする人たちにとっては御用達なのだろう。門外漢にもちょっとした街観光として楽しい。 そんな「○○街」なのだが、実際に行ってみると、その街の専門とは関係のない、気になる店を見つけることがある。 特化された店の居並ぶ中、異彩を放つ一軒。今回はそうした店を訪れてみた。 (小野法師丸) ●飲み屋街で出会った占い屋 まず訪れたのは、東京・足立区の北千住。都心からやや離れた古くからの宿場町だが、近年は開発が進んで大きな駅ビルや若者向けのデパートもある街だ。

    pukada
    pukada 2008/04/14
    大阪の道具屋筋にもいらっしゃい
  • 「秋葉原のホコ天が無法状態」 マスコミ(TV局)だらけ - アキバBlog

    秋葉原のホコ天が無法状態などがYahooニュース入りした為だと思うけど、13日の歩行者天国はTVカメラ3台などマスコミ(TV局)だらけ。情報ライブミヤネ屋にインタビューされた人は『ホコ天の規制についてどう思うか』などを聞かれ、ホコ天で撮影した画像を見せてたら「セクシーなのは撮らないんですか?」と聞かれたとのこと。 暴走する?アキバのホコ天と秋葉原のホコ天が無法状態がYahooニュース入りした為なのか、13日の秋葉原の歩行者天国にはTVカメラやビデオカメラを持って撮影していた人が普段よりも多く、ビデオカメラを持っていた人を何人かとTVカメラ3台(よみうりテレビ・東通ENG番組不明・外国人TVカメラマン)を見かけた。 一度警官が、路上ライブ・路上パフォーマンスを注意しに登場した際は、TVカメラマン・ビデオカメラを持った人達が警官と注意される人を撮影していた。 TVクルーは午後2時前にはすでに歩

  • Mac用日本語学習ソフト「Nuku」 - ネタフル

    語のシステムで起動すると思い切り日語バージョンで立ち上がるのですが、英語のシステムだと英語バージョンで立ち上がるみたいです。 アメリカ人の義兄が日語を勉強したいということでソフトを探していたのですが、Windows Mobile端末だとスタイラスで手書きができるようなソフトもあるみたいです。

    Mac用日本語学習ソフト「Nuku」 - ネタフル
    pukada
    pukada 2008/04/14
    万猫?
  • 誰もが犯しうるミスを過剰に責めない、過剰に悩まない。気にしないという訓練をする:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    誰もが犯しうるミスを過剰に責めない、過剰に悩まない。気にしないという訓練をする:日経ビジネスオンライン
    pukada
    pukada 2008/04/14
    気付かないうちにみんな自然に身に付けてるんじゃないかな
  • 「ツンデレ」ブームの真相を探る~イベントは超満員、一般商品の“新機能”にまで - 日経トレンディネット

    「おれ、ツンデレ好きなんだよね」「あの人ってツンデレじゃない?」 近ごろはアキバ界隈に限らず、日常会話でもよく耳にするようになった「ツンデレ」。「ツンツンデレデレ」の略語であるこの言葉は、もともとネットから生まれ、アニメやライトノベルに登場する、ある種の美少女キャラクターの特徴を指す言葉として使われ始めた。 その特徴を簡単に言うと、気が強い(そして実は恥ずかしがり屋でもある)ため、好きな男の子に対しても冷たく振る舞ってしまうが(=ツンツン)、その態度の裏に時折優しさや愛情が垣間見える(=デレデレ)というもの。「もともとツンデレという設定は人気があったが、2005年にそれを大々的に打ち出したPCゲームソフト『つよきす』が発売されたころから、ツンデレが特に注目されて広く知られるようになったと思われます」(漫画同人誌専門ショップのコミックとらのあな秋葉原店)。 この「ツンデレ」が驚くべきこと

    「ツンデレ」ブームの真相を探る~イベントは超満員、一般商品の“新機能”にまで - 日経トレンディネット
    pukada
    pukada 2008/04/14
  • 講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

  • hirotam.com - hirotam リソースおよび情報

    hirotam.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、hirotam.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pukada
    pukada 2008/04/14
    ホステスさんは乾杯のとき必ずグラスをお客さんより下でつけるから、こっちも負けずに下にしようとするとおもしろい