並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 23070件

新着順 人気順

*金融の検索結果481 - 520 件 / 23070件

  • コロナ禍でも異様な金融相場だが、お盆明けには下がるしかないだろう… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    コロナ禍でのお盆相場は、異様な展開を見せています。日経平均は堅調な地合いを引き継ぎ小幅に続伸しています。何が相場を上げている原動力となっているのか、まったく分かりません。 米国市場が強気に高値追いの状況となる中、日経平均は、下げてもおかしくない状況でも上げています。相場のことは相場に聞けと言いますが、まさにそんな展開で、説明のつかない東京市場になっています。 足元では、節目の23,000円をおよそ2カ月ぶりに回復し、6月に付けた戻り高値となった23,178円も上回ったことで先高期待が高まっているといえそうですが、お盆、夏季休暇を終え参加者が戻ってくる来週は、そうはならないと思います。 週明け17日は4-6月期のGDPが発表される予定ですが、大幅なマイナス成長が見込まれています。それでも上げている金融相場は異様としか言いようがありません。保有の株式が下がらないことは良いここではありますが、こ

    • 【投資成績+1.42%】半導体レバのSOXLが好調を維持!クラウド、eコマース関連が好調【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

      この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になるセクターにジャンプできるわよ 2021年11月12日の米国株市場全体(S&P500ヒートマップ) 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 注目セクターの様子 金融機関銘柄と米国債10年利回り フィンテック フィンテックETF【FINX】チャート BNPL(バイナウペイレイタ

        【投資成績+1.42%】半導体レバのSOXLが好調を維持!クラウド、eコマース関連が好調【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
      • G7とE7の分断に陥った世界 笛吹く米国、踊らぬ新興国 金融PLUS 金融部長 河浪武史 - 日本経済新聞

        4月20~22日に開いた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁の関連会議は、共同声明を出せずに決裂して終わった。あらわになったのは、ロシア問題を巡る日米欧7カ国(G7)と新興国の分断だ。中ロなど主要新興7カ国(E7)の経済規模は2030年にG7を追い抜くとされる。G7とE7の分断は短期的には対ロ制裁の効果を弱め、長期的には米国と中国の覇権争いのバランスを大きく変化させる。新興国が対ロ制裁の抜け穴に

          G7とE7の分断に陥った世界 笛吹く米国、踊らぬ新興国 金融PLUS 金融部長 河浪武史 - 日本経済新聞
        • 元SKE48メンバー、山田樹奈容疑者ら逮捕 金融商品の助言詐欺の疑い 出会い系アプリで勧誘:東京新聞 TOKYO Web

          為替相場の変動を予想して投資する金融商品「バイナリーオプション」の助言名目で金をだまし取ったとして、愛知県警は16日、詐欺や特定商取引法違反(不実告知)などの疑いで、アイドルグループ「SKE48」元メンバーの無職山田樹奈容疑者(22)=名古屋市中区=ら男女4人を逮捕した。

            元SKE48メンバー、山田樹奈容疑者ら逮捕 金融商品の助言詐欺の疑い 出会い系アプリで勧誘:東京新聞 TOKYO Web
          • エリートだった金融業界の人間が「軒並み失業」の危機…人間を超える投資AIの「ヤバすぎる実力」(小林 啓倫) @moneygendai

            進む金融でのAI活用 さまざまな業界でAI(人工知能)の活用が取り組まれているが、なかでも以前から導入が進んでいた場所のひとつが金融だ。たとえば証券取引の分野では、アルゴリズムトレード(アルゴリズム取引)といって、機械に一定のルールを与えて自律的に取引させる試みが2000年よりも前から行われている。 それは今でいう「AI」とは比べ物にならないほど初歩的なものだったが、次第に高度化され、現在では多くの取引が機械的に行われるようになっている。たとえばある調査によれば、欧米などの主要金融市場における取引の6~7割が、このアルゴリズムトレードによって行われていると見られるそうだ。 また最近では、スマートフォンの普及を追い風に、株式投資や資産運用の支援をAIが行う個人向けアプリも登場している。こちらは既に使っていて馴染み深い、という方も多いだろう。AIが支援してくれる内容はさまざまだが、最新のアプリ

              エリートだった金融業界の人間が「軒並み失業」の危機…人間を超える投資AIの「ヤバすぎる実力」(小林 啓倫) @moneygendai
            • NISAで増える投信 信託報酬に「落とし穴」 金融庁が改善要求:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                NISAで増える投信 信託報酬に「落とし穴」 金融庁が改善要求:朝日新聞デジタル
              • SF金融ノベル『WORLD END ECONOMiCA』Nintendo Switch版が4月22日配信へ。月の証券取引所を舞台にした、青春と株取引 - AUTOMATON

                アメリカのパブリッシャーSekai Gamesは4月16日、『WORLD END ECONOMiCA ~完全版~ 』をNintendo Switch向けに4月22日にリリースすると発表した。通常価格は3300円。ストア上では予約購入が受け付けられており、4月21日23時59分までの期間15%オフの2805円で購入できる。 *2011年公開のPV 『WORLD END ECONOMiCA ~完全版~ 』は、同人サークルSpicy Tailsが手がけたPC用ビジュアルノベル『WORLD END ECONOMiCA』の移植版である。元の『WORLD END ECONOMiCA』は3部構成となっており、2011年夏に開催されたコミックマーケット80でエピソード1、2013年夏のコミックマーケット84でエピソード3までを収録したパッケージが頒布。現在はSteam版やニンテンドー3DS版も配信されてい

                  SF金融ノベル『WORLD END ECONOMiCA』Nintendo Switch版が4月22日配信へ。月の証券取引所を舞台にした、青春と株取引 - AUTOMATON
                • 日銀の金融システムレポートに見るコロナ禍での企業資金繰り - 銀行員のための教科書

                  日本銀行(日銀)が金融システムレポートを発表しました。 このレポートは、⾦融システムの安定性を評価するとともに、安定確保に向けた課題について関係者とのコミュニケーションを深めることを⽬的として、年 2 回公表されているものです。 今回(2020年10月)公表分は、まさに新型コロナウィルス感染症拡大に焦点の当たった内容となっています。その中で取り上げられているコロナが企業の資金繰りに与える影響について、今回は確認してみたいと思います。 コロナの影響を受ける中小企業の手元資金 売上減少率のシミュレーション 利益・資金繰りシミュレーション まとめ コロナの影響を受ける中小企業の手元資金 では、日銀の金融システムレポートの一部内容を確認していきましょう。 日銀は金融システムの安定を役割としていますので、銀行の貸出先である企業の業績動向をかなり注視しています。 まずは企業の手元資金です。 以下の図は

                    日銀の金融システムレポートに見るコロナ禍での企業資金繰り - 銀行員のための教科書
                  • みずほに業務改善命令出す方向で最終調整 金融庁 | NHKニュース

                    金融庁は、みずほフィナンシャルグループと傘下のみずほ銀行に対し、相次ぐシステム障害をめぐり業務改善命令を出す方向で最終的な調整に入りました。障害が頻発している事態を重く見て、システムの点検や改修について緊密に情報を共有しながら金融庁としての監督を強化し、再発防止の徹底をはかりたいとしています。 みずほ銀行では、ことし2月から3月にかけての2週間足らずの間に4件のシステム障害が発生し、最初の障害ではATMからキャッシュカードや通帳を取り出せず、その場で長時間待たされた人も相次ぎました。 さらに8月と今月にも店舗での取り引きやATMなどで一時、障害が発生しました。 こうしたことから関係者によりますと、金融庁はみずほフィナンシャルグループと傘下のみずほ銀行に対して業務改善命令を出す方向で最終的な調整に入りました。 障害が頻発している事態を重く見て、銀行側に対してシステムの点検や改修について詳細な

                      みずほに業務改善命令出す方向で最終調整 金融庁 | NHKニュース
                    • 金融庁「甘く見られた」 地銀システム障害、明かされなかった報告書:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                        金融庁「甘く見られた」 地銀システム障害、明かされなかった報告書:朝日新聞デジタル
                      • 金融庁 ビッグモーターに立ち入り検査 保険金不正請求問題で | NHK

                        ビッグモーターによる保険金の不正請求問題で、金融庁はビッグモーターに対し、保険業法に基づく立ち入り検査に入りました。 金融庁は、関東財務局とともに19日午前9時に、東京・多摩市にあるビッグモーターの多摩店に立ち入り検査に入りました。 この店舗には、会社の保険ビジネスを担当する部門があり、金融庁は、保険金の不正請求の実態について詳しく調べることにしています。 また、ビッグモーターは、保険の代理店契約を通じて大手損害保険会社と互いの客を紹介し合う関係にありましたが、特に損害保険ジャパンとは多くの出向者を引き受けるなど長年にわたって親密な関係を続けてきました。 金融庁はこのあと損害保険ジャパンに対しても立ち入り検査に入る方針で、保険業法に照らして顧客保護の観点から両社の対応に問題がなかったか詳しく調べることにしています。

                          金融庁 ビッグモーターに立ち入り検査 保険金不正請求問題で | NHK
                        • 日銀 黒田総裁 “物価上昇は一時的 金融緩和の継続が適当” | NHK

                          日銀の黒田総裁は、17日開かれた衆議院の予算委員会で、原材料価格の高騰などを背景にした物価上昇は一時的だとしたうえで、賃金の上昇を伴った安定的な物価目標の実現に向けて大規模な金融緩和を続ける姿勢を強調しました。 この中で今後の物価の見通しについて問われたのに対して、黒田総裁は「消費者物価の前年比は直近の8月にプラス2.8%となっているが、その背景は主に国際商品市況や円安の影響によって輸入品価格が上昇しているためだ。年明け以降はこうした要因は収まっていき、来年度以降の消費者物価は2%を下回る水準まで低下していくと予想している」と述べ、物価上昇は一時的なものだという認識を示しました。 そのうえで黒田総裁は「わが国経済はコロナ禍からの回復途上にあり、ウクライナ情勢を背景とした資源高は海外への所得流出につながり、景気の下押し圧力となっている。現在は経済を支え、賃金の上昇を伴う形で物価安定の目標を持

                            日銀 黒田総裁 “物価上昇は一時的 金融緩和の継続が適当” | NHK
                          • 日銀 過去25年間の金融政策 消費者物価押し上げ効果は1%程度 | NHK

                            日銀は、過去、25年間のいわゆる非伝統的な金融政策について、経済や物価の押し上げに一定の寄与があったとしながらも、消費者物価を押し上げる効果は1%程度にとどまっていると分析しています。 日銀は、過去25年間の金融政策の効果や副作用を分析する「多角的レビュー」の一環として、12月4日に初めて外部の有識者を招いた討論会を開き、このときに報告した分析結果を6日に公表しました。 それによりますと、異次元緩和策やマイナス金利政策など、日銀が過去、25年間に実施した、いわゆる非伝統的な金融政策の効果について、生産の押し上げに大きく寄与し、潜在成長率を下支えした可能性が示唆されるとしています。 さらに、雇用環境を改善させ、雇用者所得を拡大させたほか、「経済・物価の押し上げに対して一定の寄与があった」としています。 ただ、消費者物価を押し上げる効果は1%程度にとどまっていると分析しました。 これについて日

                              日銀 過去25年間の金融政策 消費者物価押し上げ効果は1%程度 | NHK
                            • ソニー、金融事業を完全子会社化 4000億円でTOB - 日本経済新聞

                              ソニーは19日、金融事業を手がける上場子会社のソニーフィナンシャルホールディングスを完全子会社化すると発表した。3955億円を投じ、TOB(株式公開買い付け)を実施する。ソニーが持つ人工知能(AI)などの技術と、銀行や生損保を傘下に抱えるソニーフィナンシャルの金融ノウハウを融合。こうしたフィンテックを活用したサービスを展開し、安定収入のある金融事業の成長を加速させる。浮き沈みの大きい家電や映画な

                                ソニー、金融事業を完全子会社化 4000億円でTOB - 日本経済新聞
                              • 10年間の金融緩和、賃金・物価は十分上昇しなかった-黒田日銀総裁

                                日本銀行の黒田東彦総裁は10日、過去10年間にわたる大規模な金融緩和政策の下でも「賃金・物価は十分に上昇していなかった」との認識を示した。衆院財務金融委員会での答弁。 理由について「賃金や物価が上がらないことを前提とした考え方や慣行が15年続きのデフレの下で醸成されていた。それが変化していくのに時間がかかっている」と説明。2%の物価安定目標が持続的・安定的に達成されていないことを「大変残念に思っている」と述べた。 一方で、日本経済は比較的順調に回復し、労働市場も極めてタイトになっており、「賃上げにポジティブな状況になっていることは確かだ」と指摘した。今後の賃上げの行方は中小企業を含めた「この春の労使交渉でどの程度の賃上げが実現するかにかかっている」とし、予断を持たずに動向を注視していきたいと語った。 総裁は、2%の物価安定目標の実現に当初の想定よりも時間がかかっているのは事実としながらも、

                                  10年間の金融緩和、賃金・物価は十分上昇しなかった-黒田日銀総裁
                                • 【投資成績+0.34%】半導体が好調!ハイテク関係も上昇し全体を押し上げる!【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

                                  この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になるセクターにジャンプできるわよ 2021年11月16日の米国株市場全体(S&P500ヒートマップ) 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 注目セクターの様子 金融機関銘柄と米国債10年利回り フィンテック フィンテックETF【FINX】チャート BNPL(バイナウペイレイタ

                                    【投資成績+0.34%】半導体が好調!ハイテク関係も上昇し全体を押し上げる!【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
                                  • 日銀の金融システムレポートで指摘されている主な3つのリスクについて - 銀行員のための教科書

                                    日本銀行(日銀)が2020年4月の金融システムレポートを発表しています。 ⽇銀は、⾦融システムの安定性を評価するとともに、安定確保に向けた課題について関係者とのコミュニケーションを深めることを⽬的として、⾦融システムレポートを年2回公表しています。 今回の金融システムレポートにおいては、わが国の⾦融安定上、注視しておくべきリスクとして以下3点が挙げられています。 ①国内外の景気悪化に伴う信⽤コストの上昇 ②⾦融市場の⼤幅な調整に伴う有価証券投資関連損益の悪化 ③ドルを中⼼とする外貨資⾦市場のタイト化に伴う外貨調達の不安定化 今回はこの金融システムレポートで挙げられているリスクについて、簡単に確認しておきましょう。 注視すべき3つのリスクについて 不動産業向け貸出 海外クレジット商品への投資 大手行の外貨調達の安定性 所見 注視すべき3つのリスクについて まず、金融安定に関して日銀が注視すべ

                                      日銀の金融システムレポートで指摘されている主な3つのリスクについて - 銀行員のための教科書
                                    • TBS、米ブルームバーグと提携 経済・金融ニュース配信 - 日本経済新聞

                                      TBSテレビは13日、米ブルームバーグと経済・金融分野のニュース配信などで提携すると発表した。共同ブランドの新たな経済ニュースサービスを2024年秋から提供する予定。地上波のニュースに加えて、独自の記事や動画を制作し、ブルームバーグのコンテンツと共に配信する。経済分野の報道を手厚くする狙いだ。ブルームバーグのメディア事業「ブルームバーグメディア」と戦略的パートナーシップを締結する。ビジネス

                                        TBS、米ブルームバーグと提携 経済・金融ニュース配信 - 日本経済新聞
                                      • 【アラサー社畜の投資Part17】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年8月】 - ウミノマトリクス

                                        最終更新日時:   2021年9月5日 【アラサー社畜の投資Part17】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年8月】 2021年8月の投資結果になります。 さっそく、8月の総括から行きたいと思います。 【2021年8月の総括】 現在の金融資産額は5,773,761円となっています。(先月から+21.43%増) 先月の成績は序盤はなかか振るわなかったものの仮想通貨を始め中旬から月末にかけて大きく上昇しています。 8月に新規で購入した銘柄はフォード・モーター【F】の1銘柄のみです。また半導体指数の3倍ブルの【SOXL】を積立で安値になった際に買い増しを行っています。 売却した銘柄は特にありません。 仮想通貨を含める金融資産は昨年12月から9ヶ月連続で全資産は上昇しています。 先月同様、保有銘柄はあまり変化していませんが、中国銘柄・中国投資信託に関しては大きく値下がり

                                          【アラサー社畜の投資Part17】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年8月】 - ウミノマトリクス
                                        • イオンが全サービス一括アプリ 小売りや金融、9月から 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                          イオンが様々なサービスをまとめた一括アプリを構築する。スマートフォン決済を9月に始め、ネット通販など既存のサービスと一体で使えるようにする。幅広いサービスを一括提供してデータを収集・分析し、事業拡大につなげる経済圏づくりは国内では楽天グループやLINEといったネット勢が先行している。実店舗を持つイオンが参入することで勢力争いが激しくなる。スマホ決済は「イオンペイ」のサービス名で提供する。利用者

                                            イオンが全サービス一括アプリ 小売りや金融、9月から 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                          • 20年ぶりの新紙幣発行 午前中に手にできる金融機関も | NHK

                                            新たな紙幣は一万円札が「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一、五千円札は日本で最初の女子留学生としてアメリカで学んだ津田梅子、千円札は破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里柴三郎の肖像がデザインされます。 紙幣のデザインの変更は、今の紙幣が発行された2004年以来、20年ぶりです。 りそなグループのうち、埼玉りそな銀行は初日から約100店舗の窓口や両替機で、新紙幣の出金や両替が可能だとしていて、早ければ午前中に新紙幣を手にすることができるとしています。 渋沢栄一の出身地が埼玉県深谷市であることから、地域を盛り上げるための対応だとしていますが、各店舗で紙幣の数には限りがあるとしています。 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行は、初日は混乱を避けるため、新紙幣を取り扱う店舗はごく一部にとどめるとしています。 また、ATMについても、みずほ銀行が初日は新紙幣の充てんよりも窓口での対応を優先さ

                                              20年ぶりの新紙幣発行 午前中に手にできる金融機関も | NHK
                                            • M&Aに対する事業資金【日本政策金融公庫の事業承継・集約・活性化支援資金】がとても有効なので、みなさまへご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

                                              こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のブログで【個人でもM&Aをマッチングしてくれる、事業承継・引継ぎセンター】ついてご紹介しました。 こちらのブログ記事です。 yoshikisan.hatenablog.com 事業継承は社会的な問題となっており、経済産業省の事業承継・引継ぎ支援センターや日本政策金融公庫の融資制度が充実しています。 事業承継・引継ぎ支援センター相談員と面談して、事業引継ぎ側(買う側)として後継者人材バンクへ登録してきました。 事業継承側(売る側)と事業引継ぎ側(買う側)の希望がマッチングすれば紹介をする制度となっており、スーパーで野菜を売るとか、不動産で土地を売るように、事業継承側(売る側)の情報を提供してくれることはありませんでした。 そこで民間のM&Aマッチングサイ

                                                M&Aに対する事業資金【日本政策金融公庫の事業承継・集約・活性化支援資金】がとても有効なので、みなさまへご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
                                              • 円安の「9月13日ショック」に備えよ…! アメリカの“金融プロ”が注視している「たったひとつの数字」があった…!(鈴木 貴博) @moneygendai

                                                為替市場で1ドル=140円の大台を突破して、「円安ショック」が市場を駆け巡っている。 円安は勢いこのまま止まらずにさらに進んでいくのか、それとも沈静化するのか――。その先行きをめぐって、市場が固唾をのむ“緊張状態”はしばらく続く中にあって、9月にはさらに為替を大きく左右しそうなビッグイベントが立て続けに待ち受けており、いままさに緊張感がピークに達しようとしている。 円安か、円高か。われわれはいまどう考え、動くのが「正解」なのか――。次のポイントは「9月13日」だ。

                                                  円安の「9月13日ショック」に備えよ…! アメリカの“金融プロ”が注視している「たったひとつの数字」があった…!(鈴木 貴博) @moneygendai
                                                • 「意味がよく分からんから、放っておけばいいと言った。普通に考えたらおかしいだろ?」西村大臣の“金融機関への働きかけ”発言問題で麻生財務・金融担当相(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                  飲食店での酒類提供に関し西村経済再生担当相が“金融機関への働きかけ”発言が波紋を広げる中、麻生太郎財務・金融担当相が13日の閣議後会見で、記者団と応酬を繰り広げた。 【映像】西村大臣が“金融機関”発言を陳謝「飲食店に不安」 記者:内閣官房と国税庁が8日、酒類の提供を続ける飲食店を把握した場合、酒類の業界団体に取引停止を依頼したことに業者からは困惑の声上がっているが、どのような法的根拠があるのか。 麻生大臣:国税庁の法的根拠の話ね。基本的にないと思いますけどね。従って今回のはあくまでも国の方から酒類販売の事業者に対しての一般的なお願いであって、強制力を伴うものではないことははっきりしているんじゃない?法律にそう書いてない?読んだことない?そうだろうね、飲むばっかりだろう。そりゃ無理だ。国税庁から酒類販売事業者に対して、その趣旨で引き続き丁寧に説明してご理解を頂いた上で、ご協力をお願いするとい

                                                    「意味がよく分からんから、放っておけばいいと言った。普通に考えたらおかしいだろ?」西村大臣の“金融機関への働きかけ”発言問題で麻生財務・金融担当相(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                                  • 【アラサー社畜の投資Part21】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年12月】 - ウミノマトリクス

                                                    最終更新日時:   2022年1月3日 2021年最終月である12月の投資結果になります。 さっそく、総括から行きたいと思います。 【2021年12月の総括】 現在の金融資産額は5,773,807円となっています。(先月から-6.82%減) 11月の月末をピークに12月は下落でスタートし一時は盛り返したものの年末の調整でマイナスのパフォーマンスに終わってしまいました。 新しく購入したのは投資会社のブラックストーン【BX】を買いました。金融相場からの業績相場に変わってくることまた利上げなど今後の景気動向などを踏まえて購入しています。 12月は下落したものの年初来からの3,184,427円から1年を通しては55.15%のプラスのパフォーマンスになっています。 12月は株式の個別株、レバレッジの投資信託、そして仮想通貨と全てにおいてマイナスというこれまでにない最悪な結果に終わっていますが、1月は

                                                      【アラサー社畜の投資Part21】手取り20万円の社畜が金融資産1,000万円を目指す【2021年12月】 - ウミノマトリクス
                                                    • ひろゆき氏と金融庁の対談動画が物議 損害賠償不払い疑惑あるのに… 「個別の裁判の詳細を承知しない」:東京新聞 TOKYO Web

                                                       金融庁が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」創始者で人気ユーチューバーのひろゆき(西村博之)氏との対談動画を公開し、ネット上で批判の声が多く寄せられている。ツイッターでは、2ちゃんねるを巡る民事訴訟の賠償金を支払っていないとされるひろゆき氏を起用した金融庁の姿勢に疑問を呈する声が続出。鈴木俊一金融担当相は26日の会見で「報告を受けておらず、的確にお答えできない」と述べた。 動画はお金に関する知識や資産形成などをテーマに高田英樹総合政策課長との対談形式で前編と後編があり、ユーチューブに公開されている。ひろゆき氏は動画内で少額投資非課税制度(NISA)について「税金払わなくてよくなるので、枠を使い切るまではNISAで全部やっておけばとアドバイスしている」などと話している。

                                                        ひろゆき氏と金融庁の対談動画が物議 損害賠償不払い疑惑あるのに… 「個別の裁判の詳細を承知しない」:東京新聞 TOKYO Web
                                                      • 資金洗浄対策は十分か 国際機関が日本の金融機関を本格調査 | NHKニュース

                                                        犯罪組織による資金洗浄=いわゆるマネーロンダリングに日本の金融機関は十分な対策を取っているか、国際機関が28日から本格的な調査に入ります。日本の暗号資産の交換業者も調査の対象で、マネーロンダリングの手口が年々、巧妙になる中、厳しい調査になりそうです。 28日からは日本の金融機関や金融庁などを対象に本格的な調査が始まります。日本に調査が入るのは2008年以来11年ぶりです。 調査では金融機関が送金した顧客の本人確認をどのような方法で行っているかや、注意が必要な顧客の情報を組織内で共有しているかを調べます。 また金融庁などに対しては監督方法に問題がないかといった点など、およそ50項目について国際機関の担当者が直接、聞き取りします。 またサイバー犯罪が後を絶たない中、今回からは暗号資産の交換業者も初めて調査し、銀行と同じ水準のマネーロンダリング対策が取られているかどうかチェックする方針です。 前

                                                          資金洗浄対策は十分か 国際機関が日本の金融機関を本格調査 | NHKニュース
                                                        • ここ最近あまりにもありとあらゆる『鬼滅の刃』グッズが出るので、裏で両津勘吉が一枚噛んでる可能性を考慮し始めた「だとするとそろそろ金融商品とのタイアップが出る頃合い」

                                                          こりゃ大変! @Jessica_NMT 鬼滅の刃がバカ流行りしていろんなグッズを出しまくった結果、こち亀感出てきてる気がする。 このグッズの出し方は調子乗ってる両津だろ 2020-10-21 09:47:15

                                                            ここ最近あまりにもありとあらゆる『鬼滅の刃』グッズが出るので、裏で両津勘吉が一枚噛んでる可能性を考慮し始めた「だとするとそろそろ金融商品とのタイアップが出る頃合い」
                                                          • 郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) - 日本郵便

                                                            郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) 2020年4月20日 新型コロナウイルス感染拡大を受け、現在、郵便局の一部の営業時間を短縮していますが、更なる感染拡大を防止する観点から、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県内の一部の郵便局について営業時間の変更を実施いたしますので、お知らせいたします。 郵便局の郵便窓口・金融窓口について 4月22日(水)以降の営業時間を10時~15時に短縮します。 ATMの営業時間に変更はございません(ただし、ATMは、設置場所の休業や営業時間短縮等により、通常の営業時間と異なる場合がございます。)。 お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。 営業時間を変更する郵便局等の詳細は以下のとおりです。 営業時間が変更

                                                              郵便窓口・金融窓口の営業時間の短縮について(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県および福岡県) - 日本郵便
                                                            • 金融庁 外貨建て一時払い保険販売めぐり 金融機関に改善求める | NHK

                                                              外貨建て一時払い保険という金融商品の販売をめぐり、購入後4年間という短期間での解約が6割に上るうえ、解約した顧客に再び同様の商品を販売して手数料を得ているケースが多発しているとして、金融庁は金融機関に改善を求めました。 顧客から受け取る保険料をドルなどの外貨で運用する外貨建て一時払い保険は、アメリカの利上げなどを背景に販売が増えていて、金融庁はこの商品を扱う銀行や保険会社あわせて27社を対象に販売や管理の状況を調べました。 その結果、設定した目標額に達すると満期を待たずに自動的に利益を確定させ、円建ての保険に移行する商品を中心に購入後4年間という短い期間でおよそ6割の顧客が解約していたということです。 さらに、解約した顧客に同様の商品を販売する乗り換え販売を行い、手数料を得ているケースが多発していたということです。 金融庁は年金などの資産を投じている顧客のニーズをくみ取れていないなどと厳し

                                                                金融庁 外貨建て一時払い保険販売めぐり 金融機関に改善求める | NHK
                                                              • 荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」 不自由な投資商品より現金を

                                                                「iDeCoはやらなきゃ損」は本当なのか 2017年1月、それまで希望する会社だけが導入していた年金制度「401k」が、会社に企業年金のない会社員、自営業、専業主婦など現役世代のほぼすべての人に拡大されました。 自分で出す掛け金を、自分で運用する個人型確定拠出年金で、通称「iDeCo」です。金融庁が「貯蓄から資産形成へ」の旗振り役となり、国民が自ら年金を作るべく、積極的に投資を勧めています。 iDeCoは老後に向けて毎月一定額を、あらかじめ選んだ投資商品で運用していくもので、簡単にいうと投資信託の積み立てです。 iDeCoのメリットは、 ①毎月の掛け金は全額所得控除になるので、所得税、住民税が安くなる ②運用中に出た利益には税金がかからない ③年金を受け取るときは、退職所得控除と公的年金等控除になる 普通に株や投資信託で運用すると利益に税金がかかりますが、iDeCoなら税金面でおトクという

                                                                  荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」 不自由な投資商品より現金を
                                                                • 【投資成績+1.90%】先週末のレバナス分でプラスも、個別はニオが大きく下落。【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス

                                                                  この記事では前日の株式市場の結果から私個人のポートフォリオの資産の推移の変化と注目セクターの個別銘柄の様子についてお伝えしていく記事になります。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはデイリー記事にてご紹介していますので合わせて御覧ください。 米国株市場全体の状況やニュース、注目株、決算状況についてはこちらから 目次のリンクをクリックで気になるセクターにジャンプできるわよ 2021年11月15日の米国株市場全体(S&P500ヒートマップ) 私の金融資産の推移 昨日のトレード記録 個別銘柄の売買 投資信託の売買 金融資産の損益 「株式」「投信」比較グラフ 「今月」「今年」の成績 今月の金融資産の推移 今年の金融資産の推移 保有銘柄の変動 注目セクターの様子 金融機関銘柄と米国債10年利回り フィンテック フィンテックETF【FINX】チャート BNPL(バイナウペイレイタ

                                                                    【投資成績+1.90%】先週末のレバナス分でプラスも、個別はニオが大きく下落。【私の金融資産の推移と注目セクターの様子】 - ウミノマトリクス
                                                                  • 日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない?

                                                                    日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない 8/5(月) 5日の東京市場で日経平均株価は前日比4,451円安、12%の下落と、1987年のブラックマンデー時の下落幅を上回る急落となった。世界的な物価高騰の下でも維持された日本銀行の異例の金融緩和が生んだ「円安・株高バブル」の崩壊、が背景にあると考える。それに、米国景気後退懸念が、米国株の下落を通じて、そうした動きを増幅した。 ただしこれは、1987年のブラックマンデー時や2008年のリーマンショック時の株価下落とは本質的に違う面がある。それらは、米国が抱える経済・金融の問題が表面化し、それが世界に波及したものだ。今回は日本が中心のパニックであり、世界全体の金融危機という様相は今のところは強くない。株価の下落幅は日本が突出して大きく、他の国の株価下落幅はそれと比べるとまだ小さい。年初来、しばらくは日本株の独歩高が続いていたが、

                                                                      日本株は過去最大の下落幅もグローバル金融危機の再来ではない?
                                                                    • 【米国株】薄商いも連日の上昇でS&P500、NASDAQは最高値更新!長期金利が上昇、金融株が好調。オクタが投資判断引き上げで急上昇! - ウミノマトリクス

                                                                      米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は大きな変化もなかったですが、全体としては若干の上昇でした。S&P500とNASDAQは最高値を更新しています。 【米国株】薄商いも連日の上昇でS&P500、NASDAQは最高値更新!長期金利が上昇、金融株が好調。オクタが投資判断引き上げで急上昇! *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要指数はすべて上昇しています。といっても変動率は非常に小さくジャクソンホール会議を

                                                                        【米国株】薄商いも連日の上昇でS&P500、NASDAQは最高値更新!長期金利が上昇、金融株が好調。オクタが投資判断引き上げで急上昇! - ウミノマトリクス
                                                                      • 日銀 黒田総裁「物価上昇は一時的」金融緩和継続の姿勢示す | NHK

                                                                        日銀の黒田総裁は、都内で開かれた全国信用組合大会であいさつし、今の物価上昇は一時的だという認識を改めて示したうえで、賃金の上昇を伴った物価の安定的な上昇に向けて、大規模な金融緩和を続ける姿勢を示しました。 この中で黒田総裁は、21日公表された先月の消費者物価指数が生鮮食品を除き、3%の上昇になったことに触れたうえで「先行きは年末にかけて、エネルギーや食料品、耐久財などの価格上昇により上昇率を高めたあと、これらの押し上げ効果が減ることで、プラス幅を縮小していくと予想している」と述べ、今の物価上昇は一時的だという認識を改めて示しました。 また、日本経済の先行きについて、新型コロナの感染動向やウクライナ情勢、それに資源価格や海外の経済・物価動向など、不確実性が極めて高いと指摘し「金融・為替市場の動向やその経済・物価への影響を十分注視する必要がある」と述べました。 そのうえで、黒田総裁は「経済をし

                                                                          日銀 黒田総裁「物価上昇は一時的」金融緩和継続の姿勢示す | NHK
                                                                        • 命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                          西村康稔経済再生担当相は8日夜の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請や命令などに応じない飲食店に関し、融資元の金融機関と情報共有して協力を求め、要請に応じるよう働きかける方針を明らかにした。 西村氏は「金融機関は(店と)日常的にやりとりを行っている。法律に基づく要請や命令なので、順守していただけるよう金融機関からも働きかけを行っていただきたい」と語り、関係省庁と協議を進めていると明らかにした。 政府は今回、東京都に4回目の緊急事態宣言を発令するに当たり、酒類規制の実効性の確保を重視している。酒類販売業者に対し、要請に従わない店との酒類取引を行わないよう求める一方、要請に応じた店には協力金の先渡しができる仕組みも導入するとしている。

                                                                            命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                          • コロナ禍による金融相場で今年は夏枯れ相場に異変、2020年8月第3週時点の損益報告… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                            8月は、例年のごとく相場は落ちるのではないかと思っていましたが、なかなか落ちてきません。かといって、これからどんどん上がる相場でもないと思っています。8月が終わるまで、まだあと1週間残っています。本格的な夏枯れ相場は今夏はない様にも思えてきましたが、それでも下げたとろでは、買いを入れていきたいです。 8月はこの時点(第3週)で、マキタ(6586)のデイトレで少しですが、利益確定(+22,446円)していますので、含み損を抱えながらも、7月に続き少しずつですが、損失(含み損)の穴埋めができています。8月中に注目銘柄のエムスリー(2413)を押し目で買えるチャンスがあればいいと思っていますが、絶好調銘柄なので、難しいかもしれません。 あと年末のことを考えるのは、まだ少し早いですが、今年の12月末に、特定口座がトータルでプラスになっていたら、いらぬ心配ですが、含み損を抱えているようなら、今ちょこ

                                                                              コロナ禍による金融相場で今年は夏枯れ相場に異変、2020年8月第3週時点の損益報告… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                            • 賃金、上がるのは誰か 氷河期世代は再び受難も 金融PLUS 金融グループ次長 石川潤 - 日本経済新聞

                                                                              春季労使交渉(春闘)が本格化し、大企業が競うように大幅な賃上げ方針を打ち出している。デフレからインフレへと局面が切り替わり、上がりにくかった賃金をめぐる景色も様変わりした。もっとも、すべての人の給与が一律に上がるわけではない。賃上げの大合唱をどこか遠い国の話のように感じている人も多いはずだ。野村、若手社員は16%賃上げ野村証券は2024年度、入社3年目までの若手社員に対し、昇給とベースアップ

                                                                                賃金、上がるのは誰か 氷河期世代は再び受難も 金融PLUS 金融グループ次長 石川潤 - 日本経済新聞
                                                                              • gumi創業者の國光宏尚さん、上場ゴールの過去を棚に上げて日本の金融リテラシー教育を厳しく批難 : 市況かぶ全力2階建

                                                                                詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                                                                  gumi創業者の國光宏尚さん、上場ゴールの過去を棚に上げて日本の金融リテラシー教育を厳しく批難 : 市況かぶ全力2階建
                                                                                • 米大統領「ロシアのウクライナ侵攻想定」 金融制裁検討 - 日本経済新聞

                                                                                  【ワシントン=坂口幸裕】バイデン米大統領は19日、ホワイトハウスで記者会見し、ロシアのプーチン大統領が2014年に続きウクライナへの軍事侵攻に踏み切るとの見方を示した。「私の推測では彼は侵攻するだろう」と述べた。侵攻した場合はロシアの銀行によるドル取引を停止する措置を検討していると明かした。20日に就任から1年になるのを前に開いた記者会見は2時間近くにおよんだ。バイデン氏はプーチン氏について「

                                                                                    米大統領「ロシアのウクライナ侵攻想定」 金融制裁検討 - 日本経済新聞