並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1591件

新着順 人気順

あさイチの検索結果281 - 320 件 / 1591件

  • 猛暑をクールに涼みワザ!キュウリや呼吸法・あさイチ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    涼みワザとは? 8月も暑さが続きますね。 暑中お見舞い申し上げます。 あさイチ「ツイQ楽ワザ 猛暑をクールに涼みワザ」に、酷暑を乗り切るコツが放送されたので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク アイススラリーとは? 塩もみキュウリやスイカ エアコン術 まとめ アイススラリーとは? 氷を浮かべた麦茶より涼むアイススラリーとは? 凍らせたスポーツドリンクをミキサーで砕いて、飲むと、身体の芯から冷やすことができるので、おすすめ。 炎天下で働く方々の必須アイテムだと、「あさイチ・猛暑をクールに涼みワザSP」で紹介されました。 確かに細かな氷で喉を潤すと、涼しいですね。 アイススラリーとは、細かな氷の粒子が液体に分散にした状態。 身体の内部を短時間で、効率的に冷やすことができるそうです。 www.tameyo.jp 10月まで残暑が続きそうですから、スポーツ時はもちろんふだんの暮らしでも、水分補

      猛暑をクールに涼みワザ!キュウリや呼吸法・あさイチ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    • 店長さんにイチバン必要なのは「ホームページ戦略」

      現場の店長がやらなければいけないこと 最近はいろんなメディアがあるおかげで宣伝できる媒体も多くなりました。 その代表格はやはりインターネットを使ったものですが、スマホを使う上では、インターネットを意識することはほとんどありません。 何気なくインターネットやスマホを使っていると宣伝に突入している場合があります。 売り込みを意識させない工夫がされていたりします。 販売促進には、ユーザーの意思に関係なく押し売りのようにアピールする「プッシュ型」とユーザーが自分から能動的に情報を取りに行く「プル型」があります。 いろんな店舗の店長さんたちは従来の販売促進であるビラ配りや電話営業などの「プッシュ型」は仕事として認識していますが、これからの時代、心理的要素などを加味した「プル型」の販売促進方法もスキルとして磨いた方がいいでしょう。 プッシュ型プロモーション・・・チラシやティッシュ配りなど企業やお店の方

        店長さんにイチバン必要なのは「ホームページ戦略」
      • 【高級なユニクロ?】PLST(プラステ)とは?イチオシ素材「プレシャスドライ」のシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ

        PLST(プラステ)に触れれずにはいられない PLST(プラステ)とは 成り立ち 特徴①(デザイン等) 特徴②価格帯 課題 PLST(プラステ)プレシャスドライシャツレビュー プレシャスドライとは シルエット、ディテール サイズ感、コーディネート まとめ PLST(プラステ)に触れれずにはいられない 「PLST(プラステ)」をご存知でしょうか。 PLST(プラステ)はユニクロ、GUを運営するファーストリテイリング傘下のブランド(ショップ)。ショッピングモールの他、百貨店に出店している地域もあるようです。 当ブログではユニクロ、GUに関して数多くの記事が存在していますが、今までこのPLST(プラステ)を採り上げてきませんでした。 今回自身としても初めてPLST(プラステ)の実店舗を訪れ、アイテムを購入してきたのでご紹介したいと思います。気になっていながらも良く知らないという方も多いかと思いま

          【高級なユニクロ?】PLST(プラステ)とは?イチオシ素材「プレシャスドライ」のシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ
        • 基板をイチから設計&部品をはんだ付けしてオリジナルの電源冗長化ボードを製作してみた

          GIGAZINEではさまざまな機器を使ってサーバー運用を行っていますが、中には電源系統がひとつしかなく、冗長性を確保できない機器もあります。特にGIGAZINE編集部の作業を支える「無線LANルーター」は常に稼働状態にしておきたい、ということで、オリジナル基板を設計していろいろ部品をはんだ付けし、電源を冗長化できるボードを製作してみました。 一般的な無線LANルーターは電源ジャックがひとつしかないので、例えば電源ケーブルの断線といったトラブルで停止してしまいます。そうしたトラブルにも対応できるよう、2系統から電源を確保して1系統にまとめるボードを自作してしまおう、というわけです。 ◆KiCadで基板設計 まずは基板の回路図をKiCadという電子設計ソフトで設計していきます。 右側バーの「シンボル」ボタンをクリックし、回路図をクリックするとシンボルを選択するウィンドウが表示されます。 利用し

            基板をイチから設計&部品をはんだ付けしてオリジナルの電源冗長化ボードを製作してみた
          • ハライチ澤部 相方・岩井の結婚を語る

            ハライチ澤部さんが2023年11月16日放送のTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で相方・岩井さんと奥森皐月さんの結婚についてトーク。結婚報告を受けた際の模様などについて話していました。 (澤部佑)そうか。すごいね。 (岩井勇気)そういうことなんですよね。 (澤部佑)それで結婚か。めでたいね。そうか。それを俺は一昨日、聞いたわけか。 (岩井勇気)そうそうそう。どうなんですか? (澤部佑)いや、びっくりした。まあ、こっちはこっちでなんかさ、なんだろうな? こんな急にとは思ってなかったからね。だし、その電話をもらったときが仕事終わりだったんだけどさ。「ちょっといい?」みたいに岩井が言ってきて。「これこれ、こうでさ……」みたいなのを聞いて、俺はその日にドッキリを6発ぐらいかけられててさ。6発ぐらいかけられて、帰りにスタッフさんに「これ、もうないんで」って言われてタクシーに乗せられて。そこで岩井

              ハライチ澤部 相方・岩井の結婚を語る
            • 50代初めてのワイドパンツ選び イチオシはとろみ素材のブラック!

              ※ 画像追加  最後のほうにコーデ画像のサンプル追加しました 2019/11/26 「一番使えるパンツは何?」 ともしも聞かれたら、わたくしは迷わず「とろみ素材のブラックワイドパンツ」と答えるでしょう。登場回数なら、お仕事用のネイビーテパードパンツのほうが多いかもしれない。でも、登場場面の多彩さ、という点からいえば、文句なくとろみ素材のブラックワイドパンツです!本日はこれを使ったコーデでお仕事へ。 ◆トップス/ユニクロU ミラノリブクルーネック 黒 S(2017) ◆パンツ/PLST ポリ2WAYストレッチワイドパンツ 黒 XXS →この日と色違い ◆アウター/ディノス ライダースジャケット オフホワイト S → この日と同じ ◆靴 / ショートブーツ 詳細不明 ◆バッグ/ Maison connie  パイソン柄2WAYバッグ →この日と同じ ワイドパンツに初チャレンジするなら 読者の方

                50代初めてのワイドパンツ選び イチオシはとろみ素材のブラック!
              • 松山ケンイチが明かす「家族との田舎暮らし」 2年前に始めた東京との往復生活(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                俳優の松山ケンイチ(35)さんは、2018年に北日本の雪深い村に一軒家を購入し、妻の小雪さん、3人の子どもとともに移住。現在、年の半分ほどはその村で過ごし、自ら畑を耕す日々を送っているという。本誌(「週刊新潮」)に明かした田舎暮らしのこだわりとは――。 *** 青森県むつ市出身の松山さんは、もともと東京と地方をまるで渡り鳥のように行き来する生活に憧れを持っていたという。 「東京ってすごく気を遣いながら生活をしないといけない場所ですよね。例えば、マンションに住んでいれば、騒音や子どもが走り回る音が近所に迷惑にならないように気をつけないといけない。もちろん、ルールを守るのは当然のことなのですが、そのルールから解放されたところで生活をしてみるのもいいのではないか、と思うようになったんです」 それから、家族と地方を旅行するついでに、その土地で1カ月暮らしてみる、ということを繰り返し、18年に妻の小

                  松山ケンイチが明かす「家族との田舎暮らし」 2年前に始めた東京との往復生活(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                • [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」2023~24――「IIJmio」編

                    [格安スマホ&SIMトレンドチェック!] MVNOの中の人に聞く「ここがイチオシ!」2023~24――「IIJmio」編
                  • 【あさイチ】10分で出来る二重あご撃退法と、美しく撮影のポイントとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                    二重あご撃退ときれいに撮影するポイント 2020年1月7日のあさイチは「二重あご撃退」が放送されました。 私は中年になってから二重あごとなり、友人と写真を撮ると、顔がひとり大きくて悩んでいたので、番組に見入りました。 二重あごを撃退するストレッチと美しく写真におさまるポイントを、番組から知ったので、お伝えします。 スポンサーリンク ☆顔のたるみ解消ストレッチ ☆二重あご解消ストレッチ ☆首と顔の筋肉を鍛えよう カメラはあごを引いて まとめ ☆顔のたるみ解消ストレッチ 二重あごの原因として多いのが、ストレートネックです。 スマホゲームや家事、パソコン作業などで下を向く姿勢が多いと、首の骨がゆるやかなS字でなく、ストレートになるんですね。 すると首の筋肉がたるみやすく、ますます二重あごになってしまう。 www.tameyo.jp 顔のたるみ解消ストレッチを番組で教えてくれたのは、北里大学の整形

                      【あさイチ】10分で出来る二重あご撃退法と、美しく撮影のポイントとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                    • あさイチ「不安イライラ解消セロトニン」太陽と運動と栄養のコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                      朝陽を浴びよう 2020年10月21日のあさイチでは、「不安イライラ解消セロトニン大作戦」が放送されました。 今年は長引くコロナ禍にストレスを感じやすく、夫の在宅勤務や子ども達の休校などにより妻がイラッとしているケースがありますね。 番組で知った光の浴び方と運動、栄養のコツをお伝えします。 スポンサーリンク セロトニンとは?とは? セロトニン足りてる? 太陽光を浴びよう 運動 ウオーキングOK. 栄養 コロナ禍のストレス まとめ セロトニンとは?とは? セロトニンは脳内の神経伝達物質 聞いたことはあるけれど、セロトニンって何だろう? 答えは、必須アミノ酸トリプトファンから生合成される脳内神経伝達物質のひとつが、セロトニンです。 女性は閉経後に女性ホルモンが減り、セロトニンが減る(>o<) ノルアドレナリンが増えると、不安が高じて気分が落ち込みやすくなります。 不安を減らして、ストレス解消に

                        あさイチ「不安イライラ解消セロトニン」太陽と運動と栄養のコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                      • 玉山鉄二が松山ケンイチに提案した最低な遊び?映画『ノルウェイの森』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                        映画『ノルウェイの森』では、永沢(演:玉山鉄二)がワタナベ(演:松山ケンイチ)に最低な遊びを提案してしまうので、詳しく紹介しましょう。 映画『ノルウェイの森』のキャスト 監督&脚本&原作 登場人物&俳優 映画『ノルウェイの森』のストーリー 『玉山鉄二が松山ケンイチに提案した最低な遊び』 『ノルウェイの森』と他の映画を比較 映画『ノルウェイの森』のまとめ 映画『ノルウェイの森』のオススメ層 映画『ノルウェイの森』の残念な所 映画『ノルウェイの森』の見所 映画『ノルウェイの森』のキャスト 日本の恋愛映画『ノルウェイの森』は、年に公開されました。 監督&脚本&原作 監督:トラン・アン・ユン 脚本:トラン・アン・ユン 原作:村上春樹 登場人物&俳優 ワタナベ(演:松山ケンイチ)直子との恋愛に悩まされる大学生 直子(演:菊地凛子)ワタナベの彼女 緑(演:水原希子)彼氏がいながら、ワタナベも好きになる

                          玉山鉄二が松山ケンイチに提案した最低な遊び?映画『ノルウェイの森』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                        • あさイチ・女性のアルコール依存が急増!危険な飲酒チェック - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                          肝臓が小さめの女性は、酒のダメージを受けやすい アルコールは嗜好品でなく、実は薬物です。 女性がお酒をたしなむ事はOKですが、アルコールの量にはご注意を。 今朝のあさイチで、女性急増・危険な飲酒チェック表が紹介されたので、番組の感想についてお伝えします。 スポンサーリンク 危険な飲酒とは? 危険な飲酒チェック γGTは肝機能の数値 まとめ 危険な飲酒とは? 危険な飲酒とは? うちは晩酌夫婦です。 夫は20歳から飲酒し45年、骨折で入院のほかは、欠かすことなくアルコールを摂取。 一方の私は、たしなむ程度とはいえ、ほぼ毎晩でした。 さて、危険な飲酒とはどういうことを指すのでしょうか? お酒を飲み過ぎて、記憶が飛ぶ 絡んだり、暴言を吐いたりして、周囲に迷惑をかける 若い女性だと、中年の男性から勧められるまま、大量にお酒を飲んで、意に沿わないベッドインとなり、後で裁判沙汰。 そういうケースが実際に

                            あさイチ・女性のアルコール依存が急増!危険な飲酒チェック - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                          • ゼロからイチを生み出す投資が最も大変だという話 - たぱぞうの米国株投資

                            ゼロからイチを生み出す投資はとにかく時間がかかる 2010年以降、資産運用上の多くのチャンスに恵まれてきましたね。 米国株や不動産、太陽光、民泊、ビットコイン、さまざまあります。2000年代においては、2,3億円はおろか1億円を運用している投資家さんもかなり限られました。一部のカリスマデイトレーダーなどが脚光を浴びた時代です。 しかし、若干の調整があるものの、今はどのジャンルの投資家も我が世の春を謳歌しているといってよいでしょう。億り人は珍しくなくなり、10年後、20年後にセミリタイア、ということも現実味をもって語られています。夢のある話ですね。 父祖伝来の資産を生かし、増やすか。それともゼロからイチを生み出し、コツコツと資産を増やすか。 私は普通のサラリーマン家庭に生まれましたから、ゼロからのスタート、資産を大きくするのに大変時間がかかりましたね。まさにゼロイチ投資家だったわけです。 し

                              ゼロからイチを生み出す投資が最も大変だという話 - たぱぞうの米国株投資
                            • 非正規の女性・月収14万円のワケをあさイチが解説 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                              非正規の公務員は月収14万円? 物価高なので、賃上げがニュースの話題となる昨今です。 女性はパートや契約社員など非正規で働くケースが多く、給料は低く抑えられたまま。 その理由を数日前の「あさイチ」で解説し、心に残ったのでお伝えします。 スポンサーリンク 非正規で働く女性たちの悩み 最低時給で働く 賃金が上がらない理由 働き方 番組感想 非正規で働く女性たちの悩み いくら働いても暮らしはラクにならず 主婦がパートで働くケースは多いですね。 昨今は未婚率が上がり、おひとり様が増えて、自分ひとりの給料で生活する女性が増えていますが。 非正規雇用は短期の契約で働く人 非正規雇用者は2100万人 就労人口の37パーセントにのぼる 非正規雇用の7割が女性 ベテランになっても賃金が上がらない 最低時給で働く ずっと最低時給で働かざる得ない 非正規雇用の方は、時給が低いままなので、収入が増えないことが、ほ

                                非正規の女性・月収14万円のワケをあさイチが解説 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                              • 【過去イチの傑作?】GUアンドビューティフルピープル2023秋冬購入レビュー(カバーオールとタックワイドパンツ) - YMのメンズファッションリサーチ

                                GUアンドビューティフルピープル2023秋冬販売開始 購入品は 購入レビュー GUアンドビューティフルピープル2023カバーオールレビュー GUアンドビューティフルピープルタックワイドパンツレビュー サイズ感、コーディネート まとめ GUアンドビューティフルピープル2023秋冬販売開始 出典:GU and beautiful people|GU(ジーユー)公式オンラインストア (gu-global.com) 去る2023年11月3日(文化の日)はユニクロ&JWアンダーソン2023秋冬コレクションとGUアンドビューティフルピープル2023秋冬コレクションの発売日が重複している日になり、ユニクロやGUの特別コレクションのファンにとっては多忙な一日となりました。 個人的には当日仕事だったので、オンラインストアでサイズ欠けの情報を調べて実店舗の在庫状況もチェックし、夕方にどう動こうかと思案する午前

                                  【過去イチの傑作?】GUアンドビューティフルピープル2023秋冬購入レビュー(カバーオールとタックワイドパンツ) - YMのメンズファッションリサーチ
                                • ラブコメ、部活、吸血鬼…28人の編集者がバラエティ豊富な作品をピック! | マンガ誌編集長が選ぶ、2022年のイチオシ作品 Vol.1

                                  「マンガを生み出す現場の人間が、一番面白いマンガを知っている」というコンセプトのもと、各マンガ誌編集長ら総勢103人にイチオシマンガを紹介してもらうこの企画。2022年1月1日から12月31日までに発売・発表されたマンガ作品を対象に、1作品をコメントとともに選んでもらった。第1回では28作品をご紹介。マンガのプロたちが選ぶ珠玉の作品をとくとご覧あれ。なおこの企画は1月28日から31日までの4日間にわたって、全4回でお届け。掲載順は各マンガ誌代表者名の五十音順となっている。

                                    ラブコメ、部活、吸血鬼…28人の編集者がバラエティ豊富な作品をピック! | マンガ誌編集長が選ぶ、2022年のイチオシ作品 Vol.1
                                  • 早稲田大学・入山教授「“ゼロイチ”なんてウソだ」

                                    パナソニックは、どのようにイノベーションを生み出せる組織へと変わろうとしているのか。パナソニック コネクティッドソリューションズ(CNS)社の樋口泰行社長と、早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授の対談を通じて、「大企業病」を打破するためのヒントを探る。 第2回は、入山氏がイノベーションに欠かせない「両利きの経営」とは何かを経営学の観点から解説する。大企業のイノベーションが停滞する本質的な原因とは? 大竹剛(日経ビジネス):もう既に、たくさん質問したいという顔を皆さん、していますが、その前に、入山さんからもお話いただきたいと思います。入山さんにはスライドをご用意いただいています。よろしくお願いします。 入山章栄氏(早稲田大学ビジネススクール教授、以下、入山氏):早稲田大学の入山です。 私は樋口さんみたいな素晴らしい経験は一切していません。ただの頭でっかちの学者ですので、立派なことは言えま

                                      早稲田大学・入山教授「“ゼロイチ”なんてウソだ」
                                    • あさイチで紹介!熊本弁「あとぜき」の意味と由来を知って古代の知恵に感動 - りらっくすぅーる

                                      今朝のNHK「あさイチ」は熊本の特集で、熊本弁「あとぜき」が紹介されていました。 熊本に住んでいる私にとっては「あとぜき」は子どものころからなじみのある言葉です。 「開けて入った後のドアや戸を閉める」という意味ですが、県外の方には分からないですよね。 地元の新聞社の調査では熊本県民が一番すきな熊本弁が「あとぜき」だったそうです。 これまで、深く考えたこともありませんでしたが、実は大事なことを教えていることが分かりました。 この記事では、あさイチでも紹介された熊本弁「あとぜき」の意味と由来についてご紹介します。 火の国熊本を身近に感じていただけると嬉しいです。 熊本弁「あとぜき」の意味は? あとぜきの由来 あさイチで紹介された「あとぜき」の由来 まとめ 熊本弁「あとぜき」の意味は? 熊本弁で「あとぜき」とは、開けたドアや扉を閉めましょうという意味です。 学校の職員室の出入り口に「あとぜき」と

                                        あさイチで紹介!熊本弁「あとぜき」の意味と由来を知って古代の知恵に感動 - りらっくすぅーる
                                      • 【毎日王冠 2019】過去データ・近走成績を分析し、推奨馬を見つけろ‼︎ 〜イチオシの馬は、有力馬のあの馬⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                                        おはようございます☀ 今日の記事は、今週行われる重賞"毎日王冠"の予想記事を書いていきます✍️ 予想第1弾の今回は、"過去データ・近走成績"を分析し、データ的に推せる馬を探していきたいと思います💪 毎日王冠 2019 データ分析 まずは今年の出走馬から確認していきましょう‼️今年は、出走10頭と少ない頭数でのレースとなります。 出走馬 アエロリット            牝5       津村    55.0 インディチャンプ     牡4       福永    58.0 ギベオン                   牡4       岩田望 56.0 ケイアイノーテック  牡4        幸      57.0 ダノンキングリー     牡3       戸崎    54.0 ハッピーグリン        牡4       服部    56.0 ペルシアンナイト    牡5  

                                          【毎日王冠 2019】過去データ・近走成績を分析し、推奨馬を見つけろ‼︎ 〜イチオシの馬は、有力馬のあの馬⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                                        • 遅ればせながら 月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2022年7月版) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                          (2022年7月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年5ヶ月) *近況報告 1週間以上ブログをお休みしてしまいました。 私は7月25日にコロナに陽性になりましたが軽症でした。熱も下がり頭痛も鼻水も咳も治ったのに、体に力が入らない。 それが丁度1週間前でした。身体がだるくて食欲もなかったのです。 harienikki.hatenablog.com 「箸より重い物を持った事がない。」 私はそんなお乳母日傘のお嬢様ではありません。 しかし、箸やスプーンが重くて口元まで運ぶのに一苦労だったのです。(°_°) 8月4日に自宅待機が明けました。体調はイマイチでしたが、半月ぶりに我が家に帰る事ができました。巷の空気を吸って、見慣れ駅の光景なのに、どこか不慣れな土地のような気がして目眩を感じました。 今は自宅で束の間の休息をとっております。 7月30日に退院したジジも、なかなか体力と食欲が戻りませ

                                            遅ればせながら 月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2022年7月版) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                          • タスクのど忘れ解決! 仕事で役立つ『朝イチ・明日イチメモ』術

                                            ・仕事で前日のうちに指示を受けていたことを翌日ど忘れしてしまう。 ・今日やるべきことが整理できないまま仕事に入ってしまう。 ・そもそも前の日の指示を忘れているので結果的にタスクが溜まってしまう。 実はこれ、すべて私の体験談です。 そんな悩みを解決するため、今回はわたしが実践している、『朝イチ・明日イチメモ』術をご紹介したいと思います。 (主にデスクワークの方向けに書いていきますが、その他のお仕事にも応用可能です。)

                                              タスクのど忘れ解決! 仕事で役立つ『朝イチ・明日イチメモ』術
                                            • 最近読んだイチオシ15作品 一般文庫/単行本編 - 読書する日々と備忘録

                                              ここしばらく自粛が続く中で出かける機会も減り、最近学校が臨時休業中の娘の相手をする時以外は、空いた時間ひたすら本を読んでいました。4月5月の刊行分は厳しいという話はちらほら聞こえてきますが、自分にできることは本を読むことで、面白い本を紹介して興味を持ってもらうことかなと思っています。 なので最近意識して厳しいといわれる新作メインで紹介してきましたが、今回は最近読んだ中でこれはと思った特におすすめの15作品を一般文庫/単行本編とラノベ編紹介したいと思います。最近ラノベの企画が多かったので、今回は一般文庫/ライト文芸/単行本から先に紹介します。 1.香港シェヘラザード 上・下 (富士見L文庫) 香港シェヘラザード 上・蕾の義 (富士見L文庫) 作者:三角 くるみ 発売日: 2020/02/15 メディア: 文庫 誘拐された邦人家族から相談を受けた香港赴任中の新人女性外交官・秋穂。黒幕は香港最大

                                                最近読んだイチオシ15作品 一般文庫/単行本編 - 読書する日々と備忘録
                                              • タンスのこやし活用術「あさイチ」!服を高く買取ってもらうには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                タンスの肥やしは意外にも若者に人気?! 2023/09/01更新しました シニアはまだ着ることができる服を、捨てるのが苦手です。 買ったときは高かったけれど、流行が過ぎてダサくなってしまった。 そんな服をタンスの中に、しまっていませんか? NHK「あさイチ」では、タンスのこやしを上手に活用するコツを紹介。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク タンスのこやしを今風に着るコツ ロングブーツも活用できる 古着店はシニアの服が人気 リユースショップで人気の服は? ハサミで切らないリメイク まとめ タンスのこやしを今風に着るコツ タンスのこやしで着こなし上手 「あさイチ」にスタイリスト・植村美智子さんが登場し、昔の服を今風に着こなすコツを解説しました。 ぴったりとしたシルエットとオーバーサイズの組み合わせ とろみのある素材とニットとの組み合わせなど異素材をコーデ 首元が開いた服は、中にイン

                                                  タンスのこやし活用術「あさイチ」!服を高く買取ってもらうには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                • 僕がバツイチ子持ちの彼女と結婚した理由【それぞれの幸せのカタチ】 - ふりーすたいる

                                                  僕は結婚2年目。でも子供は小学校6年生と小学校2年生です。僕の嫁さんはバツイチ子持ちです。我が家の愛犬も嫁さんの連れ子です。このことを記事にするかは悩みましたが、ブログを始めて約半年。自分語りのような記事になってしまうかもしれませんが、自分を皆さんに知ってもらうことも大切かと思い記事にしてみます。 この記事を書いている僕は、 ☑本業では管理職 ☑ブログ6ヵ月 ☑ブログ収益は4桁 ☑Twitterフォロワー約1,200人 ☑楽天ROOM「Bランク」 ☑FXにも挑戦中 副業に挑戦している30代の♂です。 僕がバツイチの彼女と結婚した理由【それぞれの幸せのカタチ】 結婚した決め手は子供の一言【僕がこの子たちを幸せにする】 最初から結婚すると思っていた 子供たちと初めて会った時、手を繋いでくれた【不安はなくなった】 そもそもなぜ彼女を選んだのか 両親も理解してくれた【両親が何よりも強い味方】 まず

                                                    僕がバツイチ子持ちの彼女と結婚した理由【それぞれの幸せのカタチ】 - ふりーすたいる
                                                  • [あさイチ] 超ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消!~ | NHK

                                                    「あさイチの」情報はこちら! あさイチ>>http://www1.nhk.or.jp/asaichi/?cid=dchk-yt-2003-15-st 在宅中でも簡単にできる「超ラジオ体操」です。動きの悪くなりがちな背骨周りや、肩甲骨・股関節周りを中心に、全身を大きく動かします。運動不足を解消して、いつまでも動ける身体を作りましょう! 【出演者】 谷本道哉 【放送情報】 NHK 総合 毎週(月~金)午前 8:15~ 「あさイチ」http://www1.nhk.or.jp/asaichi/?cid=dchk-yt-2003-15-hpa 『あさイチ』はお得な情報いっぱいの、朝の情報番組です。生活実用情報はもちろん、社会問題や政治などのジャーナルなテーマからエンターテインメントまで、皆さんが一番気になるテーマを毎日ピックアップ。それを、徹底的な取材でとことん掘り下げてお伝えします。

                                                      [あさイチ] 超ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消!~ | NHK
                                                    • 【シューイチで紹介】新杵堂のまるごとみかん5粒入 フルーツロールケーキ - 楽天ROOMはじめてみました:楽天ブログ

                                                      2021.01.25 【シューイチで紹介】新杵堂のまるごとみかん5粒入 フルーツロールケーキ テーマ:テレビやメディアで紹介のアイテム(261) カテゴリ:07_テレビで紹介された商品 私のROOMのコレクション「テレビで紹介されたモノ」でも紹介していますが、テレビやメディアで紹介された商品は、すぐに売り切れてしまうことが多いです。 そんな人気のテレビで紹介された商品の中で、個人的に気になっているモノを紹介します。 今回紹介する商品は、シューイチで紹介された「新杵堂のまるごとみかん5粒入 フルーツロールケーキ」です。 まるごとみかん 5粒入フルーツロールケーキ シューイチの「まじっすか "中丸、フルーツマイスターになる!"」で、紹介されたのがこのロールケーキ。 スタジオで出演者たちが、新杵堂のまるごとみかん5粒入 フルーツロールケーキを試食し、「ジューシーだけど甘くて美味しい」との感想を言

                                                        【シューイチで紹介】新杵堂のまるごとみかん5粒入 フルーツロールケーキ - 楽天ROOMはじめてみました:楽天ブログ
                                                      • 安久工機_ゼロ→イチの試作開発設計専門_since1969 on Twitter: "📞「初めまして。小学生の息子が御社を見学したいと言ってまして」 😄「大歓迎です(ちびっこ工場見学かな)」 📞「人工心臓に興味あって」 😊「あら嬉しい」 📞「HPの写真見て『これサック型だ』って」 🙂「ん?」 📞「三尖弁… https://t.co/0TmR9XzIfG"

                                                        📞「初めまして。小学生の息子が御社を見学したいと言ってまして」 😄「大歓迎です(ちびっこ工場見学かな)」 📞「人工心臓に興味あって」 😊「あら嬉しい」 📞「HPの写真見て『これサック型だ』って」 🙂「ん?」 📞「三尖弁… https://t.co/0TmR9XzIfG

                                                          安久工機_ゼロ→イチの試作開発設計専門_since1969 on Twitter: "📞「初めまして。小学生の息子が御社を見学したいと言ってまして」 😄「大歓迎です(ちびっこ工場見学かな)」 📞「人工心臓に興味あって」 😊「あら嬉しい」 📞「HPの写真見て『これサック型だ』って」 🙂「ん?」 📞「三尖弁… https://t.co/0TmR9XzIfG"
                                                        • 佐久間P「ハライチの冠番組作りたいです」2つ返事で実現、smash.でスタート(動画あり / コメントあり)

                                                          タイトルの「YAMi」は「闇」「病み(つき)」「Yummy」などの意味を含み、“ゴリゴリのお笑い企画”だけでなく岩井が発案するアニメ、ゲーム、アイドルとのコラボ企画を予定。業界屈指のアニメファンを集め、架空のアニメキャラが言いそうなセリフや、視聴者が見たくなる予告編のシナリオを考案してプロの声優に読み上げてもらう「最高のアニメ予告編を作ろう」といったコーナーが企画されている。ハライチの2人が「0か100の作品です!」と断言する自由度の高そうな新番組に期待しよう。 佐久間宣行プロデューサー コメント独立してすぐに、smash.さんから「何か好きなもの作りませんか?」と声かけて頂いたんで、ならハライチの冠番組作りたいですけどいいですか?って聞いたら2つ返事でOKもらいました。あまりのスピードに笑ってしまいました。そしてうれしいです。ハライチは、みんな知っての通りめちゃくちゃ面白いコンビなので、

                                                            佐久間P「ハライチの冠番組作りたいです」2つ返事で実現、smash.でスタート(動画あり / コメントあり)
                                                          • 知らない間にリボ払い「あさイチ」が警告!手数料15パーセント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                            知らないうちにリボ払いとは? クレジットカードは過去に延滞などの金融事故がない、信用がある人に発行されます。 便利で欲しいものがすぐ手に入る魔法のカードとして、広く普及しています。 しかし、クレジット会社はリボ払いを推奨しているので注意が必要だと、10月29日放送のNHKあさイチで放送されました。 カード発行時に自動的にリボ払いとなるケースがあるので、お伝えします。 スポンサーリンク リボ払い リボ専用カード Rに注意 まとめ リボ払い 画像参照元:あさイチ2020年10月29日放送 NHKあさイチ 三井住友カードやJRのビューカードなど、たくさんの種類があるクレジットカード。 私はYahoo!カードに、楽天カードなどを持っています。 今朝のあさイチでは冒頭で「知らない間にリボ払い」が、放送されました。 リボルビング払いにすると、毎月の返済額を一定にするので、そのときは家計にそれほど響かな

                                                              知らない間にリボ払い「あさイチ」が警告!手数料15パーセント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                            • イチローさんへ「お腹が出てる選手は、野球選手じゃないですか?」高校球児からの質問に“イチ流”の答え(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                                              先月29日、イチローさん(48・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が、秋季高校野球東京大会で優勝し、来春のセンバツ出場が確実視される強豪・国学院久我山高校(甲子園春夏出場6回)で、選手指導を行いました。高校球児を指導するのは、昨年の智弁和歌山高校に続き、2年連続。憧れのイチローさんから学べる絶好の機会とあって、球児たちからは様々な質問が飛びました。 【動画あり】高校球児からイチローさんへ「お腹が出てたら野球選手じゃないですか?」 午後3時、グラウンドに姿を現したイチローさん。引退した3年生と野球部員、集まった82名に語りかけました。 「はじめまして、イチローです。ここに来た理由はこれですね」 肩に掛けたバッグからイチローさんが取り出した手紙。それは、今年1月、今夏をもって引退した3年生の田村優樹さん(当時2年)が、同学年22人に呼びかけて送った、その手紙でした。 イチローさん:

                                                                イチローさんへ「お腹が出てる選手は、野球選手じゃないですか?」高校球児からの質問に“イチ流”の答え(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                                              • Photoshopをイチから色調補正やレタッチに適した設定にする。徹底的にやる。

                                                                初期設定のまま使ってる子はおらんかー👹 ご存じでしたか、Photoshopさんって30歳越えてるんですよ…これだけ長いと、PhotoだけじゃなくWEBデザインにも、イラストにも、同人で段組にも(まじか)使われていたりします。 そうなると、それぞれの…特にWEBからの要望を反映して設定項目がごちゃ混ぜになり、最大公約数的なところに落ち着いちゃってるんですね、設定が。 だから、初期設定のままでは使いづらいのです。 変えてしまいましょう。 主に、🐸に合った設定に! というわけで、万人にお勧めできる内容ではないのですが、設定変更した理由も書いておきますので参考程度にご覧ください。全てマネする必要はないです。 インストールしたての状態から説明しますね。 使わないプリセットを削除する(Photoshopは終了しておく) トーンカーブやチャンネルミキサーなどにくっついてくる、何に使うのか分からないゴ

                                                                  Photoshopをイチから色調補正やレタッチに適した設定にする。徹底的にやる。
                                                                • オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい

                                                                  Twitterに投稿された、猫ちゃんがオンライン飲み会に乱入し、今日イチの盛り上がりを見せた図がかわいいと話題になっています。 なにやら真剣な表情でタブレットをのぞき込み、オンライン飲み会に乱入しているのはノルウェージャンフォレストキャットの「レイ」くんとラガマフィンの「エマ」ちゃんの2匹です(関連記事)。 トイレから戻ると、そこには……? エマちゃんの姿が、絶対何か喋ってる……! この時、飼い主さんはオンライン飲み会中にトイレで少し席を外し、戻ってきたところだったそうです。そしてテーブルを見てみると何やらエマちゃんがタブレットをのぞき込み、その後レイくんも乱入してオンライン飲み会に参加していたのだとか。 もふもふなしっぽがたまりません レイくんも乱入です オンライン飲み会のお相手さんたちはかわいい乱入者に「ネッコー!!おいで!おいで!ほら!コレ食べるか!?」などと、飼い主さんがいた時より

                                                                    オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
                                                                  • 実用性はピカイチ、色変更にも対応した海外のフリーイラスト配布サイトが登場【やじうまWatch】

                                                                      実用性はピカイチ、色変更にも対応した海外のフリーイラスト配布サイトが登場【やじうまWatch】
                                                                    • 稲垣えみ子さん「あさイチ」究極のシンプルライフとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                      究極のシンプルライフとは? 月の電気代200円というコンパクトな暮らしを実践されている稲垣えみ子さんです。 冷蔵庫も洗濯機もエアコンもなく、どうやって都会で生活していらっしゃるのでしょうか。 NHKあさイチプレミアムトークに登場したので、番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 稲垣えみ子さんの暮らし方 究極のシンプルライフ とうふやお揚げをメインに 持たない暮らしのきっかけ 感想 まとめ 稲垣えみ子さんの暮らし方 スイカを仕事場のカフェに持ち寄り、仲間と食べる 50歳まで朝日新聞の新聞記者として働き、現在はカーリーヘアがトレードマークの作家である稲垣えみ子さんです。 1965年生まれ。 バブル世代のため勤務していたころは、たくさんの服を買い、料理は世界中のスパイスを買い集めて、凝ったものを調理していたとか。 いまはキッチン用品を最低限にして、ラク家事を提唱されています。 究極のシンプ

                                                                        稲垣えみ子さん「あさイチ」究極のシンプルライフとは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                      • シャンプー前の予洗いが大切!あさイチの頭皮ケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        クセ毛が強くて髪に悩む 美容について、私は特に髪の悩みが尽きません。 髪のパサつき、フケやかゆみにニオイ……。 09/27のあさイチは「頭皮のセルフチェック&タイプ別もみほぐし」 洗髪は予洗いが大切ということで、さっそく実践したことをお伝えします。 スポンサーリンク 予洗い 頭皮チェック 理想的な頭皮とは? 予洗いの体験 まとめ 予洗い 皮脂を細菌が食べた後の糞?! 特殊なカメラで髪の毛根を撮影すると、洗い残しの皮脂や細菌が皮脂を食べたことが分かるそうです。 皮脂が酸化すると、頭皮が臭うことに。 イヤですね、クサいなんて(>o<) 番組では、シャンプーの前にブラッシングをし、1分の予洗いをすすめています。 お湯を流しながら、頭皮を指でさわるように、丁寧に予洗いをするのです。 1分は「どんぐりころころ どんぶらこ、お池にはまって……」の1番を4回繰り返すほどの時間ですって! ササッと濡らすだ

                                                                          シャンプー前の予洗いが大切!あさイチの頭皮ケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 人口わずか173人! 絶海の日本最小自治体「青ヶ島」は上陸難易度もピカイチだった(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

                                                                          人口は八丈島のわずか2.5% 日本でもっとも人口の少ない自治体が、東京都にあるのをご存じでしょうか。 それは伊豆諸島の「青ヶ島」にある青ヶ島村で、人口は2020年6月時点で173人。同じ伊豆諸島の八丈島は人口7048人(2020年6月末現在)、新島は2559人(2020年6月末現在)ですから、いかに人口が少ないかがわかります。 【地図】東京から358km! 「青ヶ島」の位置を見る ちなみにもっとも人口の多い村は沖縄県読谷村で、4万1615人(2020年7月末現在)となっています。 人口だけでなく青ヶ島の存在を際立たせているのが、そのアクセスの悪さです。 東京から島に直接行くルートはありません。隣の八丈島で定期船かヘリコプターかのどちらかに乗り換えなければなりません。 かつては「鳥も通わぬ」と言われるほどの流刑地だった八丈島ですら、今は空路もあり、到達は比較的容易です。 しかし青ヶ島はといえ

                                                                            人口わずか173人! 絶海の日本最小自治体「青ヶ島」は上陸難易度もピカイチだった(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 月末企画 今月のイチ押し❗️リターンズ❗️「ぶどんくぱつみる」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                                            (2017年2月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年) *このタイトルは,なんぞや? 昨年12月中旬におママは貼り絵制作ができなくなりました。 そして、今年1月に特別養護老人ホームに入所しました。 まだブログに紹介していないおママの貼り絵作品はたくさんあるのですが、 今後、新しい作品は恐らく出来ないでしょう。 2016年12月から2022年12月まで、私はガッツリと、おママの認知症と貼り絵制作の見守りに取り組んできました。 それは事実だし、頑張ってきた分、心にポッカリと穴が空いてしまいました。 ふと立ち止まると虚無感に襲われます。 毎月恒例にしていた「月末企画 今月のイチ押し」は、もう出来ない…。 そんな寂しさを感じています。 およそ6年間、毎月毎月、印象深い作品を選んできた「月末企画 今月のイチ押し」。 これらは、今見返しても、新鮮さや面白さを感じる作品が多いです。そして懐かし

                                                                              月末企画 今月のイチ押し❗️リターンズ❗️「ぶどんくぱつみる」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                                            • 驚きのふわふわ食感おにぎり「あさイチ・おにぎり革命」美味しい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                              ふわふわ食感のおにぎり いま、おにぎりが熱いブームです。 値上げされるパンに比べ、コスパが良く、具もいろいろアレンジできるし、腹持ちが最高。 あさイチ・おにぎり革命を視聴し、さっそくご飯を炊いておにぎりを作ったので、ポイントをお伝えします。 スポンサーリンク おにぎり革命 ふわふわおにぎりポイント ふわふわおにぎりの作り方 具だくさんのおにぎり スナック菓子でおにぎり まとめ おにぎり革命 シーチキンとマヨネーズのおにぎり 行列ができる「おにぎり屋さん」があさイチで紹介され、私は驚きました。 おにぎりと言えば、子どもたちのお弁当にせっせと作っていたのです。 かつて私が力を込めて握りしめた「おにぎり」より、昨今はふわふわ食感が人気とは! ふわふわおにぎりポイント ご飯はすこし固めが良い うちは押し麦を混ぜて炊いています。 おにぎりに適したご飯は、やや固めが良いそうです。 あさイチの番組ではも

                                                                                驚きのふわふわ食感おにぎり「あさイチ・おにぎり革命」美味しい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                              • 親を家で看取る「あさイチ」内田也哉子さん樹木希林の最期を語る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                家での看取りが増えています 私の実母と義母は病院で亡くなりましたが、昨今は家での看取りを希望する方が増えているそうです。 「あさイチ」でエッセイストの内田也哉子さんが、お母さまの最期の様子を語りました。 在宅で看取られたとのこと。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 親を家で看取る 生前の関係性が最期の時に まとめ 親を家で看取る ガン末期の母を自宅に連れて帰る 医療スタッフの不足などから、国は在宅で親を看取る方向に舵を切っているとのことで、ちょっとびっくりしました。 在宅看取りでは、ケアマネジャーを中心に医師や訪問看護師、ヘルパーなどが連携。 本人や家族が穏やかに最期を迎えられるように、過ごせる方法を考えるそうです。 www.tameyo.jp 樹木希林さんは全身ガンにより、呼吸が苦しいときがあったと、あさイチで内田也哉子さんが語りました。 入院先で「そろそろ家に帰りましょう」

                                                                                  親を家で看取る「あさイチ」内田也哉子さん樹木希林の最期を語る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                                • ハライチ岩井がたどり着いた「努力しないように頑張る」方法

                                                                                  News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さんが著書2作目となるエッセイ『どうやら僕の日常生活はまちがっている』を上梓した。前作『僕の人生には事件が起きない』は10万部を超えるヒットを記録。現在は、お笑いだけでなく、ゲームの原作やプロデュース、漫画の原作などマルチに活躍するが、努力したくないのが本音だという。「頑張らないように頑張る」、岩井さん独自の仕事やストレスとの向き合い方について話を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 笠原里穂) 「ストレス」をてんびんにかけて 行動している ――『どうやら僕の日常生活はまちがっている』では、スピーチを頼まれていた友人の披露宴をすっぽかしてしまったという

                                                                                    ハライチ岩井がたどり着いた「努力しないように頑張る」方法