並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1237件

新着順 人気順

ありがちなの検索結果161 - 200 件 / 1237件

  • ひろゆき「お金持ちになっても、幸福度は大して変わらない」が…数少ない「お金の幸せな使い道」(ひろゆき) @moneygendai

    「お金がもっとあったら幸せになれるのに」。私たちはつい、そう思いがちだ。しかし、新刊『気にしない生き方』を発表したひろゆき氏は、「お金持ちになっても幸福度は変わらない」「生活レベルを上げても幸せは得られない」と断言する。その納得の理由とは? そして、本当に幸せになれるお金の使い方とは……? お金持ちになっても幸福度は変わらない 日本人は、メンタルの状態を左右する一大要因として、「人間関係」のほかに「お金」についてもそうだと考える人が多いみたいです。 でも、「幸せ」を感じるか否かに関して、「お金」ってほとんど関係ない、と僕は思うのですよ。 僕自身はたまたま運がよくて、けっこうたくさんお金を手にすることができました。なので、自分が欲しいモノはだいたい買おうと思えば買えますが、必要がないのであんまりまとまった額のお金を使うことはありません。 お金があったらいろいろとできることは増えます。たとえば

      ひろゆき「お金持ちになっても、幸福度は大して変わらない」が…数少ない「お金の幸せな使い道」(ひろゆき) @moneygendai
    • 災害時の“誤情報”など 本当に正しいのか冷静な判断を | NHK

      地震などの災害時には多くの人が不安になり、“根拠のないうわさ”や“偽情報”“誤情報”がSNSなどを通じて広がりやすくなります。「災害時には必ず広がるもの」と認識し、本当に情報が正しいのか、冷静に判断するようにしてください。 「原因憶測」「再来予知」「偽の被害情報」に注意 兵庫県立大学の木村玲欧 教授によりますと、過去の大規模な災害では、発生直後に「人工地震だ」とか「○月に再び大地震が起きる」など、災害の原因を憶測したり、再来を予知したりするような根拠のないうわさが多く広まっていました。 実際に2024年1月に発生した能登半島地震でも、発生直後に“人工地震が原因だ”とか、東日本大震災の津波の動画を“今回の地震による津波だ”と不安をあおる情報がSNSで広く拡散しました。 そして被害情報が入ってくるようになると、事実ではない被害情報や、2次被害に関する情報が広まりやすくなります。 具体的には偽の

        災害時の“誤情報”など 本当に正しいのか冷静な判断を | NHK
      • <土曜訪問>戦争避ける努力こそ 著書『日本で軍事を語るということ』がロングセラーに 高橋杉雄さん(防衛研究所・防衛政策研究室長):東京新聞 TOKYO Web

        <土曜訪問>戦争避ける努力こそ 著書『日本で軍事を語るということ』がロングセラーに 高橋杉雄さん(防衛研究所・防衛政策研究室長) 意外な本がロングセラーになっている。『日本で軍事を語るということ 軍事分析入門』(中央公論新社)。戦後日本では平和主義が絶対視され、軍事は話すことすら敬遠されがちだった。しかしロシアがウクライナに侵攻し、東アジアにも不穏な動きがある中、無関心ではいられないようだ。著者で防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄さんに聞いた。 ロシアがウクライナに侵攻を始めた2022年2月24日、国際安全保障論を専門とする高橋さんの生活に大きな変化があった。「テレビに連日、呼ばれて解説するようになった。新聞からは相次いでコメントを求められた。『何が起きているのか知りたい』という世論の波を感じた」 それ以前から軍事への潜在的な関心は高まっていたようだ。近隣を見れば、北朝鮮は核兵器開発を

          <土曜訪問>戦争避ける努力こそ 著書『日本で軍事を語るということ』がロングセラーに 高橋杉雄さん(防衛研究所・防衛政策研究室長):東京新聞 TOKYO Web
        • 【虎に翼】予想をはるかに上回る傑作、いまや10代も釘付け、戦争と憲法14条を巧みに描く恐るべき脚本力(JBpress) - Yahoo!ニュース

          ■ ユーモアを散りばめながらも「法の下の平等」に徹底的にこだわるストーリー いよいよ終盤に差し掛かった朝ドラことNHK連続テレビ小説『虎に翼』の人気が相変わらず高い。最近の週平均の個人視聴率は9.6~9.8%を推移。前作『ブギウギ』の全回平均の個人視聴率9.0%を大きく超えるのは確実だ(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。 『虎に翼』の主人公・猪爪寅子のモデルで、日本初の女性弁護士、日本初の女性判事、日本初の女性家庭裁判所長となった三淵嘉子さん。写真は退官後の1982年6月、東京。目黒区の自宅マンションベランダにて 朝ドラの主なファンは50代以上だが、『虎に翼』に限ると視聴率を上積みしているのは10代。T層(男女13~19歳)と呼ばれる視聴者層である。T層の個人視聴率は2%前後もある。通常の朝ドラの2倍からそれ以上だ。この時間帯のどの番組より観られている。 夏休みに入った7月22日以降

            【虎に翼】予想をはるかに上回る傑作、いまや10代も釘付け、戦争と憲法14条を巧みに描く恐るべき脚本力(JBpress) - Yahoo!ニュース
          • 「OKストアのアイスが本格的!」買ってよかった「アイス」6選。冷凍食品も(LIMO) - Yahoo!ニュース

            「高品質・Everyday Low Price」を掲げ、地域一番の安値を目指すディスカウントスーパー、OKストア。 ◆【写真9枚】「OKストアのアイスが本格的!」買ってよかった「アイス」6選。冷凍食品も(画像出所:OKストア公式オンラインストア「オーケーネットスーパー」) 取り扱う商品の品質の高さと価格の安さには定評があり、ここでしか買えない「オーケーオリジナル」の商品も多数販売しています。 そこで今回は、そんなOKストアから、夏に「買ってよかった」と思えるオーケーオリジナルの冷凍食品&アイス6選をご紹介します。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。 「オーケーオリジナル食品」4つのおすすめポイント 1.種類が豊富 2.地域一番の安値を目指す企業努力 3.高品質かつ低価格でコスパが良い 4.ほかでは買

              「OKストアのアイスが本格的!」買ってよかった「アイス」6選。冷凍食品も(LIMO) - Yahoo!ニュース
            • サイゼリヤ創業者が「うちの料理はまずくて高い」と言い続ける深いワケ

              おすすめポイント 「ミラノ風ドリア」が人気のイタリアンワイン&カフェレストラン、サイゼリヤ。 「サイゼリヤの料理は、まずくて高い」という人は見たことがない。なんといっても「ミラノ風ドリア」は2024年5月現在、税込み300円という安さで、他のメニューも同等の価格帯だ。 だが、本書の著者であるサイゼリヤ創業者、正垣泰彦氏は本気で「サイゼリヤの料理は、まずくて高い」と思っているそうだ。正直なところ、要約者は最初「なんと風変わりな人だろう」と思った。 だが「サイゼリヤの料理は、まずくて高い」の裏には、確固たる理由があった。著者が「サイゼリヤの料理は最高だ!安くておいしくて申し分がない」と思っていたら、従業員たちがそれで満足し、現状維持できなくなってしまうかもしれないからだ。「サイゼリヤの料理は、まずくて高い」と思っているからこそ、より「安くておいしい」サイゼリヤにすべく、努力を続けていけるのだ。

                サイゼリヤ創業者が「うちの料理はまずくて高い」と言い続ける深いワケ
              • <MiyaNew号外>売れない原因をズバリ解決!だれでもAIで一瞬な無敵の改善術 | MIYAMA OFFICIAL WEB

                こんにちは、ミヤマです! お盆ですね~、みなさん夏バテ大丈夫でしょうか? 今回は、売り上げが上がらないときの改善法についてご紹介します! 誰でも簡単にできる方法で、原因を根本から確実に解決していくテクを解説しますね。 と言うのもミヤマ、今はビジネスで悩むことあまりないな、と思いまして(笑) 「作業時間が取れない~!」「次男の進学ぅ~!※発達遅延で療育中」で頭抱えることはあっても、ビジネスのロードマップはもう描けてるので、 ということが分かり切った状態なんです。 なので、精神的にすごく健康というかラクというか。 例えば、給料だけは不安だから副業しよう!と思ったとき「なにから、どう手を付ければ…?」と悩むことなく、「まずこれやって、これして、次にこうしたらハイOK、あとはやるだけ!(笑)」って分かってるみたいな感じ(笑) でも実はこれ、チャート式で順を追ってやってるだけなので、だれでもわりと簡

                  <MiyaNew号外>売れない原因をズバリ解決!だれでもAIで一瞬な無敵の改善術 | MIYAMA OFFICIAL WEB
                • 建設DX SaaSのカテゴリーリーダー 「PlanGrid」創業者 Tracy Youngに聞く、「PlanGrid」10年間の学びと「TigerEye」の挑戦

                  ALL STAR SAAS FUNDのメールマガジン「ALL STAR SAAS NEWSLETTER」購読登録受付中ALL STAR SAAS FUNDがお届けする 最新SaaSニュース、ブログ記事情報を配信するSaaS業界にいる方は必見のメールマガジン! 建設業界のDXを推進する「PlanGrid」の共同創業者Tracy Youngさんは、約10年間にわたる経営のなかで、最速のPMF達成、ARR1億ドルの到達、そしてアメリカの大手設計ソフトウェア企業「Autodesk」からの買収など、多くの経験を積まれました。 CEO退任後はY CombinatorのVisiting Partnerを経て、新たなスタートアップ「TigerEye (@TigerEyeLabs)」を立ち上げ、“2周目の起業”に奔走しています。 彼女は一貫して、自分が仕事をする中で「あれば良いな」と思っていたツールを自ら開

                    建設DX SaaSのカテゴリーリーダー 「PlanGrid」創業者 Tracy Youngに聞く、「PlanGrid」10年間の学びと「TigerEye」の挑戦
                  • ファミマのメロンパンが売り切れ?いつまで売っているのか徹底調査! – trendjijitrain

                    ファミマのメロンパンが人気すぎて売り切れ状態と小耳に挟んで驚きました。 ネットの情報は鵜呑みにしちゃいけないと学校で教えられてきた世代ですが、流行りには乗っていたい性格。 スマザラシ ほ、本当に売り切れなの…? もしかして期間限定のメロンパンが発売されたのかな?いつまで売っているのかな? 気になってしょうがないので実際にファミマに見に行ってきました! 本当にファミマのメロンパンが売り切れているのか、いつまで売っているのか徹底調査の結果を皆さんにもシェアします(^^)♪ ファミマのメロンパンが売り切れってほんと? ファミマのメロンパンが売り切れ状態らしいと小耳に挟み、急いで近所のファミマに向かいました! 普段はあまりパンを食べないようにしている(小麦が大好きすぎて太ってしまうので)のですが、本当はパンが大好きなんです♡ たま〜にご褒美としてパンを食べる時は、クロワッサンとフランスパンとメロン

                    • 読後感としては多分に歴史書だな@労務屋さん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                      拙著『賃金とは何か』に対する労務屋さんの読後感は、「読後感としては多分に歴史書だなという印象」であったようです。まさにそういうものとして書いたので、その通りであります。 https://roumuya.hatenablog.com/entry/2024/08/08/174251 読後感としては多分に歴史書だなという印象で、先生の大著『日本の労働法政策』の該当部分をわかりやすく再整理したうえで直近の状況を付け加えて解説されています。昨今政労使で大いに論点となっている賃上げに関して、日本の賃金というものはどういう経緯でどのような仕組みになっていて、したがってこういう議論になるのだ、ということがきちんと理解できる本といえましょう。 とりわけ、なんでいまこういう本をまとめたのかというと、 特に重要なのは、往々にして企業が悪いとか政治が悪いとか労組がダメとかいった一面的な議論になりがちな風潮がある中

                        読後感としては多分に歴史書だな@労務屋さん - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                      • ヨルシカ

                        ヨルシカ初のフル・アルバム『だから僕は音楽を辞めた』が素晴らしい。今作でコンポーザーのn-bunaがテーマに掲げたのは、"音楽を辞めた青年"の物語だ。今作は、音楽を辞めることを決意した青年がスウェーデン近郊の街で過ごした1年間の旅の中で綴った楽曲を、ひとりの女性=エルマに宛てて贈るというコンセプトで完成させた内容になっている。ピアノをフィーチャーした美しくも衝動的なバンド・サウンドに乗せて、青年の想いが私小説のような手法で綴られていく。音楽家は売れる曲を作るべきなのか、芸術であるべきなのか。なんのために音楽を作るのか。数年前までn-buna自身が悩んでいた事柄をモチーフにした題材は、真に迫るリアリティをもってリスナーを物語の世界へと引きずり込む。 -インタビューは『夏草が邪魔をする』(2017年リリースの1stミニ・アルバム/※インタビューはSkream!2017年7月号に掲載)以来なので

                          ヨルシカ
                        • 「膝を立てて寝る方がラク」という人は要注意?インストラクターも実践、腰まわりゆるゆるストレッチ | ヨガジャーナルオンライン

                          寝る時の姿勢はどのような状態でしょうか?仰向けやうつ伏せ、横向きなど人によってお気に入りの姿勢はさまざまかと思いますが、膝を立てて寝るのが楽という方は反り腰の可能性があります。そんな方に向けて今回は腰まわりを緩めるストレッチをご紹介します。 仰向けで膝を立てて寝る姿勢が楽な人は「反り腰」かも 眠る時の姿勢は人それぞれだと思いますが、仰向け姿勢よりも両膝を立てた仰向けの方が全身楽に感じるという方は、普段から腰が反った状態になっている反り腰傾向があるかもしれません。反り腰の方は両膝を立てると腰まわりがきちんと床に接するため、体にとって楽と感じられます。 反り腰とは、骨盤が前へ倒れすぎてしまっている状態のこと。一見お尻がプリッと上がった良いスタイルと思われがちですが、実はお腹の筋肉が使えていない状態。年々ぽっこりお腹になりやすくなっていく、腰の筋肉への負荷による腰痛などの不調を招きやすくなります

                            「膝を立てて寝る方がラク」という人は要注意?インストラクターも実践、腰まわりゆるゆるストレッチ | ヨガジャーナルオンライン
                          • Insta360 Flow Proレビュー。iPhoneがAI追跡カメラになるDockKit対応ジンバル、初心者から動画クリエーターまで便利で遊べる「七つ道具」 | テクノエッジ TechnoEdge

                            動画が気軽にクオリティアップ。用途の広さを楽しめるギアしばらく持ち歩いて使った結論から述べれば: ・ジンバルで iPhone動画が一気に「それらしく」、見やすさがアップ。評価の高い元モデル Insta360 Flow そのまま。動画クリエーターっぽい映像が簡単に撮れる!とつい何でも撮影したくなる。 ・撮影が楽。片手でしっかり握り込んでグリップしつつ、親指だけでズームも縦横前後切替もパンも操作できるスマートホイールは安定して快適。スマホ画面に触れる必要が(ほぼ)なく、画面タッチでは難しい被写体追従ズームも滑らかに。 ・スマホ用ジンバルとして初のApple DockKit対応。使える場面・アプリが大幅に拡大。通常の動画撮影以外にも、ビデオ会議アプリ、InstagramやYouTubeなど動画配信、FaceTimeなどチャットアプリの通話でも、ネイティブにiOSのAI自動追従が使える。 ・Ins

                              Insta360 Flow Proレビュー。iPhoneがAI追跡カメラになるDockKit対応ジンバル、初心者から動画クリエーターまで便利で遊べる「七つ道具」 | テクノエッジ TechnoEdge
                            • いつもと違う行動 - 八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ

                              その日は、少ない買い物のつもりでしたので、少し迷いましたが、かごだけを持ってお店に入りました。(いつもは、カートを利用しています。) 短時間に済まそうと、軽いものから順番に、がらにもなく動線にも注意しながら進んでいきます。飲み物をかごに入れてから、最後に冷凍食品でと思ったけれど、飲み物は重いから最後にするかなと思い直して、冷凍食品をさっと選んでいくつもりが、 「冷凍カツカレー」?! 初めて見る商品に、買おうかどうしようかと楽しく迷って、結局2つ買ってしまい、飲み物のことをすっかり忘れてしまいました。 ・・・家に戻ってから気づくとは、馬鹿たれが!(^^; カートであれば、順番や重さを気にすることなく、忘れずに欲しいものが買えただろうに。いつもと違うことをすると、こういったことはよくあることで、臨機応変にできない年齢になってきたことを実感します。 私だけ?若いころから、そうかも。(^^; 迷っ

                                いつもと違う行動 - 八ヶ岳別荘生活・・・・・・・・R75HZのブログ
                              • n=3の話で恐縮なんだけど、「あの人が臭くて辛い」と言っちゃう人

                                過去に出会った「あの人の体臭が我慢できない」と人前で言っちゃう3人が全員痛い人だったので、臭い人よりも痛い人の方がイヤだなと思っている。 一人目は高校のクラスメート、二人目は昔の職場の派遣社員、三人目も昔の職場の別の派遣社員。 3人に共通してるのは以下 割とかわいい。スクールカーストだと中位~上位群れる、それも「被害者面な集団」を形成する人を臭いと言うお前の服から臭うダウニー的なにおいや香水の臭いの方が強くてしんどい 彼女たち3人にはそれぞれ面倒をかけられた。本当に嫌な思い出。 ちなみに増田自身はスクールカースト的にいうとボッチかつ優等生ポジションになりがちで、集団のもめごとの仲裁をさせられやすい。なので「臭い臭いとうるさい系女子」が本当に嫌いである。鼻に丸めたティッシュペーパーをぎゅーぎゅーに詰め込んでマスクを3重ぐらいにしてやりたい。 実は女の場合、嫌いとかムカつくなど何らかのマイナス

                                  n=3の話で恐縮なんだけど、「あの人が臭くて辛い」と言っちゃう人
                                • ルッキズムはステータス表示機能が実装されない限り無くならない

                                  結局ね、ルッキズムは時間軸によって肯定も否定もされるんだよ 短時間で何かを判断せざるを得ない時… 例えば面接であるとか、夜道での防犯とか、 短時間で決断を迫られると限られた情報で判断しないといけない その場合の限られた情報の多くは視覚から得るものになる だからルッキズムは肯定されがち 逆に時間的に余裕がある場合は、視覚情報だけではなく 言動、性格まで様々な情報を入手できるので ルッキズムは否定されがち これはもう仕方ない だって得られる情報が限定されるんだから、そこから統計的差別を実施して何かしらの決断を下すしか手段がない これを解決したかったらなろう小説のように鑑定してステータスを表示できるようにし、短時間で大量の情報を取得できるようにするぐらいしかない それならいくら見た目が良くても「痴漢スキル持ちだな」とか 逆に見た目が悪くても「ステめっちゃいいじゃん」とか 正確な判断が可能になる

                                    ルッキズムはステータス表示機能が実装されない限り無くならない
                                  • 2024年8月9日(金)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                    しかし雑談のメモ(1) よしりんもたまに意味が分からないことを書く。 9日の記録。 しかし雑談のメモ(1) きちんと筋道たててまとめる気力がないため、8月3日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。 よしりんもたまに意味が分からないことを書く。 パリ五輪の開会式でマリー・アントワネットの生首が歌う。 これが、フランスが「Liberte」と題して全世界に披露したショーなのだ。 フランス人にとって「自由」とは王妃をギロチンにかけ、貴族や聖職者たちを血祭りに挙げたことをいうのである。 パリ五輪“生首ギロチン開会式”本当の大問題は何か?小林よしのり氏が疑問、なぜ日本の「保守」も「リベラル」も黙っているのか - まぐまぐニュース! 「パリオリンピックの開会式が物騒だったと話題です」 「ちょっとだけ見ました。笑った(笑)」 「東京オリンピックもなん

                                      2024年8月9日(金)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                    • Mountpoint for Amazon S3でS3バケットをマウントしたEC2インスタンスをSFTPサーバーとして動作させてみた | DevelopersIO

                                      Mountpoint for Amazon S3でS3バケットをマウントしたEC2インスタンスをSFTPサーバーとして動作させてみた S3バケットにSFTPで接続したい こんにちは、のんピ(@non____97)です。 皆さんはS3バケットにSFTPで接続したいなと思ったことはありますか? 私はあります。 S3バケットにSFTPで接続したい場合は大きく2パターンあります。 S3バケットに対応したSFTPクライアントで接続する ドメインがS3のAWS Transfer Familyを用意し、SFTPクライアントで接続する 最初に選択するのは前者だと考えます。SFTPクライアントとIAMユーザーを用意するだけです。コストも転送料金とS3バケットのストレージ料金程度でしょう。 WinSCPの場合は以下記事を参考に実装できます。 また、Cyberduckの様にMFAに対応したものであれば、よりセキ

                                        Mountpoint for Amazon S3でS3バケットをマウントしたEC2インスタンスをSFTPサーバーとして動作させてみた | DevelopersIO
                                      • サイバー攻撃の初期アクセス経路の約半数は脆弱な認証情報を狙っている

                                        2024年7月17日(現地時間)に発表した最新の「Threat Horizons Report」において、Google Cloudは「2024年の上半期におけるネットワーク侵入4件のうち3件は、クラウドシステム全体に関する脆弱(ぜいじゃく)な認証情報と設定ミスが原因だった」と述べた(注1)。 クラウド狙いのサイバー攻撃の約半数が認証情報の問題に起因 Google Cloudによると、認証情報が脆弱なシステムまたは認証情報が存在しないシステムが攻撃の初期アクセス経路として最も多く、2024年の上半期におけるクラウド環境への攻撃の47%を占めた。これは、2023年後半の51%からわずかに減少している(注2)。 2024年の上半期に起こったクラウド環境に対する攻撃のうち初期アクセスの30%は、クラウドの設定ミスに起因している。これは2023年後半の17%から大幅に増加している。 認証情報管理の脆

                                          サイバー攻撃の初期アクセス経路の約半数は脆弱な認証情報を狙っている
                                        • 朝顔の注染浴衣にイタリアカラーの四寸単帯 クルっとお団子 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜

                                          今日は朝顔の注染浴衣を着ています。 身幅が狭いのをすっかり忘れてた(すぐに直さないとこうなる) スマホポケットが飛び出し気味 ちょっと久しぶりの吉弥結び あれ?ひと筋落ちてた ゴムひとつで出来ます(地味に落ちてるけどw) こちらから見るとちょっと歪 動いているうちに地味に緩んで後でカルタ結びに変更 要点のみ箇条書きで 晴れで31℃予想(!)、朝から暑くて早朝に2階の窓は全開、扇風機を回しながらお着替え 比較的織りの洗い朝顔の浴衣で気分的にも涼しく 身幅が狭いのを忘れていたけど袖を通してしまったのでそのまま着用(下前を浅くして対応) 襟の合わせが浅くなるのを強引に引っぱる感じで着たのでイマイチ着崩れやすい イタリアの国旗みたいな四寸単帯は結構張りがあるのに吉弥結びがイマイチ緩む… 帯締めで押さえたけど緩みが気になってカルタ結びに変更(画像無し) 身幅が狭くて襟合わせが浅くなるのを無理して重ね

                                            朝顔の注染浴衣にイタリアカラーの四寸単帯 クルっとお団子 今日の猫さん - つくしんぼうと山桜
                                          • お土産のウニの瓶詰め たっぷりウニの手巻き寿司 - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

                                            家族がウニの土産を買ってくるときは、昼間のうちに知らせてもらう。消費期限があるから、当日新鮮なうちに食べたい。先日食べたウニは握り寿司にした。今日は手巻きにしよう。やっぱり酢飯と食べるのが最高に旨い。甘くていい香りのウニー!いらっしゃーい! ウニの瓶詰で手巻きずし もくじ 夕食 ウニの手巻き寿司 昼食 低糖質麺の冷やし中華 ひとこと 夏の女子会 夕食 ウニの手巻き寿司 〇生ウニ・キュウリ・ブリ・サーモン・エビ・タコ・カイワレ大根・ワサビ・のり・醤油 〇米・酢・ラカント・塩・昆布 酢飯の分量 米        2合 米酢      50g 塩        3g ラカント    25g いつもより少々水を減らし、昆布を入れて米を炊く。炊けたら寿司桶に出して、米酢、塩、ラカントの合わせ酢をかけ、冷ましながら切るように混ぜる。具材を細長く切って皿に盛り付け、のりやワサビ、醤油と一緒に出す。 ウニ

                                              お土産のウニの瓶詰め たっぷりウニの手巻き寿司 - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~
                                            • 【小児科医が教える】「うどんを週に何度も食べる子、食べない子」。成長に出る違いとは?

                                              小児科医、公衆衛生の専門医 赤坂ファミリークリニック院長。東京大学医学部附属病院小児科医 東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学/健康医療政策学教室客員研究員。NPO法人Healthy Children, Healthy Lives代表理事 東京外国語大学卒、帝京大学医学部卒、東京大学大学院医学系研究科修了。 医師になる前から同時通訳者として天皇陛下や歴代首相、米国大統領の通訳を務め、現在も医学系会議を中心に活動している。通訳の仕事をしながら二児をもうけたあと、40歳で医学部を受験し、医師に。とくに子どもの食を医学的な観点から研究しており、海外の学術論文から日々最新の情報をアップデートしている。わかりやすい説明と親しみやすい人柄で子どもをもつ親からの信頼は厚く、メディア出演も多い。 医師が教える 子どもの食事 50の基本 「子どもには少しでも体によいものを食べさせたい」と願うお母さん、お父さ

                                                【小児科医が教える】「うどんを週に何度も食べる子、食べない子」。成長に出る違いとは?
                                              • 会社役員と小説家を両立!「このミステリーがすごい!」大賞作家に聞く複業仕事術|@DIME アットダイム

                                                複業は目先の収入ではなく、〝やりたいこと〟で選ぶべき 【企業業務】×【個人事業】型 【会社取締役】×【小説家】 マネックスグループ取締役兼執行役 山田尚史さん 東京大学を卒業後、弁理士として活動。2012年にAppReSearch(現PKSHA Technology)を設立し、上場へと導く。現在はマネックスグループで取締役を務めながら、執筆家として活躍中。 ポートフォリオを意識して、長期的に「やり抜く」こと 2023年10月、「このミステリーがすごい!」大賞(宝島社)に『ファラオの密室』が選ばれた。この小説を書いたのは、マネックスグループで取締役兼執行役を務める山田尚史さん。企業で経営に携わりながら、小説家として執筆活動も行なう。 「小学生の頃から小説家への憧れがあったこと、エンターテインメントで人を楽しませることが好きだったことから、20年の末から小説を書き始めました。受賞した時は、うれ

                                                  会社役員と小説家を両立!「このミステリーがすごい!」大賞作家に聞く複業仕事術|@DIME アットダイム
                                                • 西洋中世期の森へ入る職業 - 中世ヨーロッパの道

                                                  はじめに 西洋における森の歴史で、西洋人が開墾が進むまでの森を、「異界」と捉えて恐れていたことを紹介しました。しかし森は人々が生活する上で必要な、様々な恵みをもたらします。木材、水、木の実、食用にする動物、蜂蜜など。中世期には、そのような森の恵みを享受して働く、森へ入る職業の人がいました。 今回は、西洋中世期における森へ入る職業を3つ紹介します。 木こり 木こりとは、森の木を斧などの道具で伐採し、それを売って生計を立てる者のことを指します。人間は鉄を容易に取得・加工できるようになるまでは、家を建てたり、家畜を囲う柵をつくったり、車輪をつくったり、船をつくったり、あらゆるものを木材でつくってきました。木材は文明的な生活を送るための必需品であるため、木こりは森へ入る最も原始的な職業の1つです。 現在ではかつて木材でつくられていたものに、鉄やプラスチック、その他の化学化合物も使われるようになりま

                                                    西洋中世期の森へ入る職業 - 中世ヨーロッパの道
                                                  • わずか30秒で「ざわついた心」が穏やかになる超簡単な方法とは?

                                                    すごい傾聴 多くの企業で「1 on 1」が導入されるなど、職場での「コミュニケーション」を深めることが求められています。そのためには、マネジャーが「傾聴力」を磨くことが不可欠と言われますが、これが難しいのが現実。「傾聴」しているつもりだけれど、部下が表面的な話に終始したり、話が全然深まらなかったりしがちで、その沈黙を埋めるためにマネジャーがしゃべることで、部下がしらけきってしまう……。そんなマネジャーの悩みを受け止めてきた企業研修講師の小倉広氏が、心理学・心理療法の知見を踏まえながら、部下が心を開いてくれる「傾聴」の仕方を解説したのが『すごい傾聴』(ダイヤモンド社)という書籍。本連載では、同書から抜粋・編集しながら、現場で使える「傾聴スキル」を紹介してまいります。 バックナンバー一覧 多くの企業で「1on1」が導入されるなど、職場での「コミュニケーション」を深めることが求められています。そ

                                                      わずか30秒で「ざわついた心」が穏やかになる超簡単な方法とは?
                                                    • Rと統計学を学ぶ(6)・・・前期の授業を振り返る - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)

                                                      ※本ブログおよび掲載記事は、Google、Amazon、楽天市場のアフィリエイト広告を利用しています。 今日の進捗 RおよびRStudio Rで統計学 おわりに 今日の進捗 継続は力なり、1冊を読破せよということで、日々少しずつでもいいので、進める・・・と書いていながらずーっと止まっていた・・・今回で6回目。 なぜ止まっていたかというと、授業の準備で手一杯だったためだ。授業も終わり、成績も出し終わったので、ここらで再開というか、これまでの授業で学生たちが苦手とするところがいくつかわかったのでそこについて自分自身も復習して、より分かりやすい内容を目指そうということで振り返り。 秘密基地で密かに進められる基礎知力の強化 前回まで。 mnoguti.hatenablog.com RおよびRStudio 振り変えると以下の通り。 まずはR/R Studioの立ち上げから前処理までのデータの取り扱い

                                                        Rと統計学を学ぶ(6)・・・前期の授業を振り返る - 日本橋濱町Weblog(日々酔亭)
                                                      • 軽んじられる 男性の《痴漢被害》…SNSの“体験告白”に女性たち「AV見すぎw」 深刻な“2次加害”(LASISA) - Yahoo!ニュース

                                                        東京都が公表した「2023年度 痴漢被害実態把握調査」報告書によると、1都3県の16~39歳の男女で痴漢の被害に遭ったことのある割合は29.9%。調査対象者のうち女性は4750人中2156人で45.4%と半数近くが経験している一方、男性も3474人中298人で8.6%と、11人に一人程度の割合で被害経験があることが明らかになりました。 【画像】「ひど過ぎる…」 これが《女性 ⇒ 男性》セカンドレイプです(画像23枚) 同調査は加害者側の属性(年代・性別など)については調査対象項目にしていませんが、女が他者の体を触ったなどの容疑で立件された例は過去にもあり、またSNSでは具体的な“体験”内容を投稿するアカウントもしばしば現れます。しかしその投稿に対しては、女性ユーザーたちから「AVの見過ぎ」など心ないリプライが相次ぎ、セカンドレイプ(2次加害)とも言える様相を呈しています。 2024年7月末

                                                          軽んじられる 男性の《痴漢被害》…SNSの“体験告白”に女性たち「AV見すぎw」 深刻な“2次加害”(LASISA) - Yahoo!ニュース
                                                        • やりたいことをやった自分を褒める - がんと愛犬と私

                                                          おなかはまだ心許ない感じがありますが、落ち着きました。 ご心配いただいた皆様、ありがとうございました<(_ _)> 先週、母のお友達から手作りの野菜をたくさんいただき、 傷む前にといつもより野菜が多めだった。 大腸を15cmほど切除しているせいか、ちょっと食物繊維が多くなると おなかを壊しやすくなっている気がする。 酷暑とホットフラッシュで扇風機に当たっている時間も長いし、 冷えもあるかもしれない。 元気だからと忘れがちだけれど、なんだかんだ言ってもがんサバイバー。 年齢的なものなのか、ちょっと体が変わってきたのを感じる。 一番はビールがそんなに要らなくなったこと。 今までの自分なら考えられない。 その代わり炭酸水飲んでいるけど。 はっ(゚д゚)!おなかこわしたの、炭酸水飲みすぎ? 『先日、お盆休みにやりたいことを書き出してみた。 tamozo24.hatenablog.com すっかり忘

                                                            やりたいことをやった自分を褒める - がんと愛犬と私
                                                          • 実は性格ブスの人の特徴6選(えらせん) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            こんにちは、えらせんです。 今回は「性格ブスの特徴」というテーマで話していきます。「性格ブス」って聞くときつい感じがしますが、実は誰にでも多かれ少なかれある特徴です。自分の性格と向き合うきっかけにしてみてください。 1. 『すいません』が口癖「すいません」って謙虚さの表れのように思いがちですが、使いすぎると逆効果。自信のなさが透けて見えます。「ありがとう」に置き換えてみると、周りの印象もぐっと変わりますよ。 2.自分が正しいと信じている「自分が絶対正しい」って思い込んじゃう人いますよね。でも、世の中いろいろな価値観があってそんな単純じゃないです。「もしかしたら間違ってるかも」って考える柔軟さがあると、人間関係がぐっと楽になりますよ。 3.根拠のないプライドを持っている実績もないのに、妙に偉そうな人を見ると「何を根拠に?」と思ってしまいますよね。本当のプライドって、努力の積み重ねから生まれる

                                                              実は性格ブスの人の特徴6選(えらせん) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 【オンライン開催】技術書を書いてみよう! (2024/09/04 19:00〜)

                                                              技術書典はITや科学などの技術について書いた本などを頒布したり買ったりできるイベントです。 2024年11月2日(土)から11月17日(日)の16日間、オンラインマーケットとオフライン会場で技術書オンリーイベント「技術書典17」を開催いたします。技術書典17の開催に先駆け、技術について書かれた本などを頒布するサークル参加者(出展参加者)を募集しました。(9月2日で募集は締め切り) 技術書典にサークル参加したいと考えている方、または同人誌の存在を知らない人、コミケなどの同人誌即売会に行った事のない人など、たくさんいると思います。 私たちはそういう方々に技術書典にサークルとして参加してほしいと思っています。 そのため、技術書典のイベント開催前に、技術書の書き方について解説するオンラインイベントを開催いたします。 技術書典17のアナウンスはこちらからご確認いただけます。 https://blog

                                                                【オンライン開催】技術書を書いてみよう! (2024/09/04 19:00〜)
                                                              • タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高 | ヨムーノ

                                                                タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高 2024年08月11日更新 こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。 夏は食欲が落ちてしまい、つるっと食べられる麺類の出番が多くなりますよね。 我が家でも夏はそうめんや蕎麦、冷やし中華など、麺類のヘビーローテーションをしています。 今年はなにか新しい麺類のレパートリーを増やしたいなと探していたところ、おいしそうなレシピを見つけました! 今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、伝説の家政婦・タサン志麻さんのレシピ「ジャージャー麺」を作ってみます。 ボリュームたっぷりで大満足できるメニュー 甘辛い味の肉みそとたっぷりの野菜を香ばしい焼きそばの上にのせた「ジャージャー麺」です。 肉みそは濃厚な

                                                                  タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高 | ヨムーノ
                                                                • 小山(狂) on X: "だからホストクラブって同じ店に「代表」と「支配人」と「代表取締役」と「エクゼクティブプロデューサー」と「ゼネラルマネージャー」と「部長」がいるみたいなギャグ状況になりがちなんですよね。これ見てホス狂どもは違和感とか覚えんのかといつも思う。 https://t.co/ivT7NI5nC1"

                                                                  • 文化人類学者・上田紀行×自殺対策実務家・清水康之 自殺・いじめ問題の根っこにあるもの(山寺香) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    子どもや若者の自殺は近年増加傾向にあり、令和4年の小中高生の自殺者数は過去最多の514人となるなど深刻な状況だ。若い世代が「生きられない」社会――。問題の「根っこ」には何があるのか? 解決のために必要なこととは? そして、少しでも明日が「生きやすくなる」ためのヒントとは? 文化人類学者で東京工業大学「いじめゼロ!プロジェクト」代表を務める上田紀行東工大副学長と、一般社団法人「いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)」の清水康之代表理事が語り合った。 お二人は2010年に自殺問題をテーマに対談し、その内容は「『自殺社会』から『生き心地の良い社会』へ」 (講談社文庫)にまとめられている。今回は、それから13年ぶりの対談となった。 清水 私は元NHKの報道ディレクターだが、ディレクターになる直前の1997年1月に上田さんが出演された「未来潮流 『癒し』のゆくえ」というNHKの番組を観てすごく

                                                                      文化人類学者・上田紀行×自殺対策実務家・清水康之 自殺・いじめ問題の根っこにあるもの(山寺香) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • ヴィッセル神戸がベルギー1部シャルルロワからMF森岡亮太を完全移籍で獲得と発表 8年半ぶりの古巣復帰に :

                                                                      931 U-名無しさん 2024/08/13(火) 06:18:38 SDm6v2j90 森岡帰還マ?? ACLへの秘密兵器や! てか怪我の具合は大丈夫? 935 U-名無しさん 2024/08/13(火) 07:02:31 DVwJHPca0 まあ日本人がブンデスあたりに直接行きにくくなった今の状況だとベルギーでの経験が豊富な森岡は欧州に行きたい若手の現実的な良い相談相手にはなるかもな それがクラブにとって本当に良いことなのかは知らんが 936 U-名無しさん 2024/08/13(火) 07:07:00 w3vavWKad 森岡を知らないサポはかなり増えてるだろう 939 U-名無しさん 2024/08/13(火) 08:07:56 7Ee4pwGH0 元代表シリーズに味を占めすぎだろ 940 U-名無しさん 2024/08/13(火) 09:02:49 iPyabTCK0 森岡が帰っ

                                                                        ヴィッセル神戸がベルギー1部シャルルロワからMF森岡亮太を完全移籍で獲得と発表 8年半ぶりの古巣復帰に :
                                                                      • 父親への強迫観念 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!

                                                                        父親に関する強迫観念というか妄想というか、これがけっこう生活するうえで枷になっている。 何かしらの選択をした際に、彼がそばにいるとその選択が汚染されたような気がしてしまう。だからそこで選択を変えることになる。しかしその選択もまた汚染される。つまり正しい選択は絶対にできないと思い込む。そこでフリーズして何もできず、何も考えられなくなる。ちなみにキャッチ―に汚染と書いたが不吉と書いたほうが正確かもしれない。 あるいは、行動を開始したとき、その最中に彼がそばにきた場合、その行動をそのまま続けるとよからぬ結果が起こるという不吉な観念が湧いてくる。そこでもまたフリーズすることになる。 例えば、ある日雇い求人に応募しようか迷っているとき、父親が隣の部屋に来た場合、いま選択したものは必ず悪い結果をもたらすと思い込んでしまい、決断を後回しにすることになる。 あるいは、日雇いの求人サイトを開く、ログインをす

                                                                          父親への強迫観念 - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!
                                                                        • 【精神科医が教える】頑張れば頑張るほど損をする人の「もったいない考え方」ワースト1

                                                                          1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局入局。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医。39万フォロワー突破の​X(旧ツイッター)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。著書『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』に始まる「1秒シリーズ」は、33万部突破のベストセラーとなり、『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』の小説シリーズも反響を呼ぶ。最新作は、『精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉』。 精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉 ★大人気! シリーズ33万部突破★すべての悩みが解決する!“神ツイート”。すべてのモヤモヤが1秒で吹き飛ぶ221の言葉。もう大丈夫、アナタには精神科医Tomyがついている!「大丈夫、心配事の大半は起こらないわ」。ゲイのカミングアウト、パートナーとの

                                                                            【精神科医が教える】頑張れば頑張るほど損をする人の「もったいない考え方」ワースト1
                                                                          • 心に残ったセリフをそっと置いていく🎬②一人一人が実在する人物のように生々しく彼らが生きる社会がくっきりと浮かび上がって心を動かす『マイディアミスター私のおじさん』 - Thoughts and Healing

                                                                            タイトルからおじさんと女の子の恋愛ドラマかと思って敬遠してたのですが、見てみたらいい意味で全く違いました😆ヒューマンドラマの最高傑作の一つと個人的には思ってます。 前回紹介した「私の解放日誌」と同じ脚本家ということで、内容に深みがあるのもうなずけます。でも「私の解放日誌」のほうがより文学的というか「マイディアミスター私のおじさん」のほうがわかりやすくエンタメ的な面白さもあると思います。 thoughtsandhealing.hatenablog.com 人間や人生が深く描かれていて感動を生むだけでなく、様々な人の思惑、策略、謎、争い、家族、愛など物語をひっぱるストーリー展開もさすがです。韓国ドラマにはよくありますが、メインストーリーとは別のたくさんのサイドストーリーがメインストーリーに負けないくらいとてもいいです。そして心に刺さる台詞がたくさんあります。 2019年 第55回百想芸術大賞

                                                                              心に残ったセリフをそっと置いていく🎬②一人一人が実在する人物のように生々しく彼らが生きる社会がくっきりと浮かび上がって心を動かす『マイディアミスター私のおじさん』 - Thoughts and Healing
                                                                            • 忘れっぽい我が子に「時間管理」どう教える? 忘れない仕組みを作る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                              毎年この夏休みの時期になると、小中学生の保護者の方々から、「我が子が心配で、ついつい『早く宿題しなさい』と声かけをしてしまいます」「いつまでも過保護じゃいけないけど、急に自分でやれといったら、とんでもない失敗をしてしまう。どうしたらいいでしょう」といった質問を受けます。 【イラスト】さっさと宿題をしない我が子にイライラする 親はどうしたらいい? 私は子育てのプロでも教育のプロでもないのですが、時間管理の視点から「こういうゴールを一応目指してみては」とお伝えしています。 今回はこの「子どもの時間管理のゴール設定」についてご紹介します。 子育てをしていると、毎日を回していくので精いっぱいで、「小学校卒業する頃にはこれが自分でできるといいな」とか「18歳までにはこのぐらいになってて欲しいな」といった長期的な視点にまで気が回らないと思いませんか? もちろん、大多数の子どもは、そんなに親がゴールを設

                                                                                忘れっぽい我が子に「時間管理」どう教える? 忘れない仕組みを作る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                              • クィアゲーマー魂の1本:第3回は古怒田望人/いりやさんと「ポケモンSV」。規範を逸れた表象と,クィアな日常との関係

                                                                                クィアゲーマー魂の1本:第3回は古怒田望人/いりやさんと「ポケモンSV」。規範を逸れた表象と,クィアな日常との関係 ライター:古怒田望人/いりや ある1本のゲームが一生ものの心の支えになる,という経験は,多くのゲーマーにとって覚えのあることだろう。それは非規範的な性を生きる=クィアなゲーマーであっても同じことだ。 本企画「クィアゲーマー魂の1本」は,さまざまなクィアゲーマーに毎回1本のゲームを取り上げてもらい,その表現がどのように自身を支えてきたかを綴ってもらう,不定期のエッセイ連載だ。ひとりのクィアの視点を通じて,既存のゲームに対する新しい見方や関心を育ててもらえたら,望外の喜びである。 第3回はレヴィナス研究者でありクィアである古怒田望人/いりやさんが登場。700時間以上を費やしたという「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のクィアな=「横滑りする」魅力を,存分に語ってもら

                                                                                  クィアゲーマー魂の1本:第3回は古怒田望人/いりやさんと「ポケモンSV」。規範を逸れた表象と,クィアな日常との関係
                                                                                • 対策は必要 不安は不要 - がんと愛犬と私

                                                                                  お盆休みに入るからとちょっと調子に乗って 昨晩は午前1時ごろまでYouTubeを見てしまった。 散歩の時間には起きれたけれど、日中なかなかだるくて眠い。 初日からやらかした。 ニュースを見ないようにしている私は tamozo24.hatenablog.com 天気予報アプリで天候に関する情報を確認している。 ここ2日間で規模の大きな地震が立て続けに起きたことも 散歩前に気温を確認しようとして知った。 揺れが大きかった地域に住んでいる方はさぞ怖い思いをされたことだろう。 心配性なので 「もし私が出かけているときに地震が起きたら・・・」 などなど想像して不安を増幅させ気味になっている。 対策することは大事だが、不安になりすぎるのは良くない。 そんなことを考えながら、午前中ドラストに行ったら 「ミネラルウォーター売り切れ、入荷時期未定」とレジ横に書いてあった。 トイレットペーパーも売り切れている

                                                                                    対策は必要 不安は不要 - がんと愛犬と私