並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3226件

新着順 人気順

いい本の検索結果281 - 320 件 / 3226件

  • 【お兄ちゃんはおしまい! 8話感想,評価】眼福至極なお泊まり会。幸せに満ち溢れていました♪ - アニ徹

    お兄ちゃんはおしまい! 8話 サブタイ「まひろとはじめての女子会」 まず始めに今回の評価は……… お兄ちゃんはおしまい! コミック 1-7巻セット 作者:ねことうふ 一迅社_ Amazon 星4.0です。既に中盤を過ぎましたが一向に崩れない抜群の安定感。やはり今期のエースは一味違います! [あらすじ(公式より引用)] 臥薪嘗胆、艱難辛苦を乗り越え、ようやくたどり着いた長期休暇という名の桃源郷に「思う存分、休み尽くすぞ~~!」と意気込むまひろだが、折角更生中のまひろを再びダメニートに戻さないよう、みはりはかえでに連絡しある企みを巡らす。 その結果、急遽もみじ、あさひ、みよが緒山家にやってきてお泊り会が開催される! みんなと一緒のお風呂やガールズトークをまひろは無事乗り越えられるのか…!? [感想] もう1クールと言わず2クール、1年と永遠に観ていたい…そう感じるくらい眼福至極でした…。 長期

      【お兄ちゃんはおしまい! 8話感想,評価】眼福至極なお泊まり会。幸せに満ち溢れていました♪ - アニ徹
    • Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part1【2019年8月】 - サボログ×てんログ

      いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 Amazonの単行本の売れ筋ランキング上位100冊の中から独断と偏見で何冊かピックアップしてみました。 数が多いので4回に分けてそれぞれ10冊以内で紹介します。 www.saborite.com www.saborite.com www.saborite.com 選別は趣味・趣向が多分に入っていますが、やっぱりいずれも売れている本なので面白そうな本が多いです。 評価は平均で4以上と高評価なので間違いありません。※レビューが無いものもあります それではPart1スタートです。 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ ★★★★☆ 内容 出版社からのコメント 読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術 ★★★★☆ 内容 ナオキマンのヤバい世界の秘密 内容 M

        Amazon単行本売れ筋ランキングBEST100から厳選した本Part1【2019年8月】 - サボログ×てんログ
      • 斎藤真理子×八巻美恵 『ブルースだってただの唄』を今読む意味 | CINRA

        21世紀になり、すでに20年以上が経ってしまった。時代は進んだけれど、私たちの世界は生きやすくなっているのだろうか。今から30年以上前、1986年に発売された藤本和子『ブルースだってただの唄』が、2020年11月に文庫化。本書は、著者の藤本がアメリカで専門職(臨床心理医、会計士等)に就く人々と、犯罪者として服役中の2人に話を聞き、それを文章にしたもので、そのテキストからは黒人女性が直面している困難が浮かび上がってくる。文庫の発売後、反響が大きく、1月に重版がかかったという。 その文庫版の解説を書いた、韓国文学の翻訳家・斎藤真理子と、文庫化の企画に関わった『水牛』の八巻美恵。この2人と、アフリカン・アメリカン文化に精通する音楽ライターの渡辺志保が本書について会話を交わす。本書が復活した経緯や、今も変わらない本書の魅力、現代まで続くアフリカン・アメリカンが置かれた立場を語ってもらった。30年の

          斎藤真理子×八巻美恵 『ブルースだってただの唄』を今読む意味 | CINRA
        • 斉藤一人さん これで、人生うまくいかない方がおかしい! - コンクラーベ

          見えないはずのものが、必ず見えてきます。 「自分の人生が全部うまくいく」ことが確信できるはずです。 「嫌いな奴からまんじゅうもらうな」が、うちの会社の方針 二十歳の社長、五十歳の社長、七十歳の社長 「こんな人」は神様が許しません! 6回ではだめですよ。7回以上ですよ。 追伸 7回読めば自分のものになる 「嫌いな奴からまんじゅうもらうな」が、うちの会社の方針 前にね、「うちの会社は社長がめったに来ない」って言ったら、よその会社の社員が、「めったに来ないならいいですね」って言うんだよね。 社長が来ないから、さぼっていられると思っているんだよ。 でも、うちの人達って、バンバン働いているんですよ。 で、俺が来た時だけ働くと思っているの。 でも、うちの人って違うんだよね、俺が来ると、社長の話を聞こうって、仕事をやめて話を聞いているんだよ。本当に。 だから、よそと全然反対なんだよ。 それで「社長、何か

            斉藤一人さん これで、人生うまくいかない方がおかしい! - コンクラーベ
          • 斉藤一人さん 失敗が成功に変わるからくり - コンクラーベ

            失敗の考えが大きくなっている自分に気付いたら、その都度、心の方向転換を図ればいいんです。 心の中では常に「成功」と「失敗」が戦っている 失敗は「こうやると苦しくなる」とわかるためにある 「スカッとする方法」が正しい道 大概の間違いは、怒るほどのものじゃないよ 追伸 質問 上司の器量 心の中では常に「成功」と「失敗」が戦っている ユミ 自分の中にいる神は、絶対に失敗することができない。 そのことをわかっていても、何か問題に直面すると「我」が前面に出てきちってしまい、なかなか大丈夫だと思えなくなる事ってあると思います。 そういう場合、私たちはどう対処したらいいですか? 斎藤一人さん 心の中では、いつも成功と失敗が戦っているんです。 で、どうしたら成功のことだけを考えていられるかというと、これは繰り返し自分で気づくしかない。 失敗の考えが大きくなっている自分に気付いたら、その都度、心の方向転換を

              斉藤一人さん 失敗が成功に変わるからくり - コンクラーベ
            • CEOに就任して15年で時価総額を5倍に、ピクサーにマーベルといった超大型買収を次々成し遂げた凄い男の回想録──『ディズニーCEOが実践する10の原則』 - 基本読書

              ディズニーCEOが実践する10の原則 作者:ロバート・アイガー発売日: 2020/04/04メディア: 単行本ロバート・アイガーは本当に凄い男だ。ディズニーCEOに2005年から君臨し、当時ヒットする映画を全く生み出せず低調だった組織体制を再編し、コンテンツ重視の質を重視する組織に生まれ変わらせた。その端緒としてピクサーを買収、マーベルを買収、スターウォーズを手に入れ、21世紀フォックスを買収し、そのいずれもで凄まじいまでの興行収入を記録。15年で目覚ましいエンタメの帝国を作り上げた。 今ではマーベルの作品もスターウォーズもアバターなどの作品もぜんぶ「ディズニー」なのだ。この好調を思うとほんの15年まえにディズニーが落ち目だったことを思い出すのは難しいが、確かに当時ディズニーの出す映画はどれもぱっとせず、莫大な投資をしているにも関わらずなかずとばずで苦しい状態にあった。そうした状態から持ち

                CEOに就任して15年で時価総額を5倍に、ピクサーにマーベルといった超大型買収を次々成し遂げた凄い男の回想録──『ディズニーCEOが実践する10の原則』 - 基本読書
              • ブログの画像は大事【もしもアフィリエイトの商品】を使うと便利 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

                記事やアイキャッチで使う画像の選び方は?楽天の商品リンクやバナーも使う ブログの記事には画像があったほうが、見やすいし、イメージもしやすいですよね。 「アイキャッチ画像」もあるとないとじゃ、だいぶ変わってくるので「画像選び」は大切です。 でも、ネットの画像だと「著作権の問題」もあるし、どこの何を使ったらいいのか? 私の場合は「3パターン」あるのですが、その中の1つは「もしもアフィリエイトの商品リンク」を画像として使っています。 記事やアイキャッチで使う画像の選び方は?楽天の商品リンクやバナーも使う 自分で書いた絵(イラスト) 自分で撮った写真(フォト) 写真で遊んでみる もしもアフィリエイトの商品リンク(楽天) バナーの画像を使う 自分で書いた絵(イラスト) 欲しい画像があれば、自分で書いてみます。 完全オリジナルですが、手間がかかります。 ウサキさんは、紙にペンで描いたものをスキャンする

                  ブログの画像は大事【もしもアフィリエイトの商品】を使うと便利 - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
                • お勉強系実用本の原点『ことばのかくれんぼ』~子どもが初めて小学校の図書室から借りてきた本 - 知らなかった!日記

                  ことばをふやしたい赤ちゃん~幼児さんにおすすめの絵本だった! 『なぞなぞあなあきえほん3 ことばのかくれんぼ』 先生方がすすめてくれたのかも? 小学校へ入学するまでの読書経験 お勉強系実用本のはじまり? その後、借りてきた本 初めて子ども自身が選んだ本って覚えていますか? 子どもが初めて学校の図書室から借りてきた本が、あまりに衝撃的だったので写真にとっていつか書こうと思っていました。 ことばをふやしたい赤ちゃん~幼児さんにおすすめの絵本だった! 『なぞなぞあなあきえほん3 ことばのかくれんぼ』 小学校の図書室から初めて本をかりてた本は、あきらかに「赤ちゃん~幼児さん向け」の絵本。かわいい! 穴に指を入れて遊べます! リンク 読んでほっこりして、思わず「いい本をかりてきたね」と褒めました~。 この本はシリーズ本で他に「色」や「数字」、「動物」の言葉などドンドン語彙を増やせるようになっています

                    お勉強系実用本の原点『ことばのかくれんぼ』~子どもが初めて小学校の図書室から借りてきた本 - 知らなかった!日記
                  • 人気ライターに聞く!【大丈夫じゃないけど、大丈夫なふりをした ベスト3】

                    1985年福岡生まれ。フリーライター。武蔵野美術大学を卒業後、出版社に勤務するも10ヵ月で勤務していた部署が廃止となり無職となる。深刻な友だち及び彼女不足により、2012年より一人なのに彼女がいる風の写真を撮り始め、2013年末、イギリスの一般紙ガーディアンにて、「世界で最も気持ち悪い男」として取り上げられる。その後、CNNや朝日新聞といったメディアにも取り上げられ、「アウト×デラックス」など、多数のテレビ番組に出演。「ひとりデートマスター」として一躍話題に。著書に広瀬アリス主演でドラマ化された『妄想彼女』(鉄人社)や『ひとりぼっちを全力で楽しむ』(すばる舎)などがある。 大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした たちまち5万部突破! 話題沸騰中のエッセイ『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』より、一部の内容を抜粋・編集して紹介します。 バックナンバー一覧 長引くコロナ渦中。先が見えず、人知

                      人気ライターに聞く!【大丈夫じゃないけど、大丈夫なふりをした ベスト3】
                    • 階級闘争とはわかりやすくいえば、生産者を守るための無生産者が支配者になってしまって生産物を自分のものにしてしまう関係を打ち破るもの、かな? - 日々是〆〆吟味

                      人間の集まりと食べ物の在り処による社会階級の現れ方 マルクスと階級闘争の歴史 【マルクス,エンゲルス『共産党宣言』】 人々の集まりと食い扶持 足りない食べ物と略奪と戦士 無生産者による支配階級への転化 【オーウェル『動物農場』】 前回のお話 https://www.waka-rukana.com/entry/301/2021.02.11 人間の集まりと食べ物の在り処による社会階級の現れ方 動物農場: 付「G・オーウェルをめぐって」開高健 (ちくま文庫) 作者:ジョージ オーウェル 発売日: 2013/09/10 メディア: 文庫 マルクスと階級闘争の歴史 マルクスの歴史観は唯物史観と呼ばれ、ヘーゲルの観念論的な歴史哲学に対抗するようなものでもありました。しかしマルクスにはもうひとつ有名な歴史観がありまして、それが階級闘争の歴史というものです。 【マルクス,エンゲルス『共産党宣言』】 マルク

                        階級闘争とはわかりやすくいえば、生産者を守るための無生産者が支配者になってしまって生産物を自分のものにしてしまう関係を打ち破るもの、かな? - 日々是〆〆吟味
                      • 菅首相が過去に森喜朗会長と同じような女性差別発言 会見で女性は質問するより控えた方が好きかと問われ「そっちのほうがいい」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                        東京五輪組織委員会・森喜朗会長による性差別発言問題だが、世界中に波紋を広げる一方で、森会長はいまだに辞任しようとしない。本サイトでは6日に、ここまできても産経新聞や橋下徹氏などが擁護的姿勢やコメントをおこなっていることを指摘したが、いまもっとも森会長を守っているのは、言うまでもなく菅義偉首相だろう。 実際、新聞とテレビが差別発言を大きく報じはじめた4日の衆院予算委員会では、菅首相は「森会長が発言された内容の詳細は承知していない」などと驚きの答弁をおこない、その後、立憲民主党の菊田真紀子衆院議員が森会長の発言内容を紹介してようやく「あってはならない発言だと思っています」と述べた。 しかし、5日の衆院予算委員会では、日本共産党の藤野保史衆院議員が「辞職を求めるべきではないか」と問うと、菅首相は「内閣総理大臣にその権限はない」「組織委は公益財団法人であり、総理大臣としてそうした主張をすることはで

                          菅首相が過去に森喜朗会長と同じような女性差別発言 会見で女性は質問するより控えた方が好きかと問われ「そっちのほうがいい」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                        • 日本語版「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」が発売10周年を迎えました 🎉 - give IT a try

                          僕が翻訳しているRSpecの入門書「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」は2014年2月に発売されました。 blog.jnito.com そう、発売からちょうど10年が経ったのです。 いつの間にか10年!僕も全然気付いていませんでした!! おかげさまで本書は何度となくアップデートを重ねつつ、RSpecの定番の入門書としてたくさんの人に読んでいただいています。 現時点での読者数はのべ6800人以上です。ご購入してくださったみなさん、本当にどうもありがとうございます! これまでの歴史 どういう流れで本書が翻訳され、現在に至ったのかを簡単にふりかえってみましょう。 2012年5月 原著「Everyday Rails Testing with RSpec」がLeanpubで発売 2013年10月 僕が原著を読み、その感想をブログに投稿 blog.jnito.co

                            日本語版「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」が発売10周年を迎えました 🎉 - give IT a try
                          • cakesはどこからやってきた - ←ズイショ→

                            はー、物書きとしてちやほやされてー。人気者になりてー。ちょっと変わった感性を持ってる人だと思われてみんなに一目置かれてー。でも自分ちょっと違う感性持ってるんでみたいな顔をするのはハードルが上がるだけなのでそれだけはごめん蒙りてー。あくまで自分はみんなと同じふつうに生活しているふつうの人でちょっと他人とは違う生い立ちだったり経験だったりもしてるかもしれないけどそれは人それぞれでみんな大なり小なりみんなそうだしだから自分は何も特別ではないと思っててふつうだと思ってるよ、ただ自分がありのままに思って感じたことをふつうに書いてるだけで本当にそれだけなんだけどそれが誰かに届いて少しでもなにか誰かの力になるのなら私にとってそんなに喜ばしいことはないです、くらいのスタンスでいてそのうえでちやほやされてー。やっぱそう考えると物書きが一番ラクだわ。絵を描くにしても音楽やるにしても映像撮って公開するにしても芝

                              cakesはどこからやってきた - ←ズイショ→
                            • 「ずっと音楽が鳴り続けている人でした」チバユウスケ『EVE OF DESTRUCTION』担当編集・尾藤雅哉が語る秘話

                              THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)やThe Birthdayとして活躍し、昨年他界した日本屈指のロック・ボーカリストであるチバユウスケさんの書籍『EVE OF DESTRUCTION』(ソウ・スウィート・パブリッシング)は彼の遺作となった作品だ。 書籍には、チバユウスケさんの音楽人生において欠くことのできなかった重要なレコードの数々が紹介されている。掲載されるレコードは12ジャンルで250枚以上が掲載。ジャケットをみているだけでも楽しめる内容で、チバさんが愛したレコードを彼の言葉と共に追体験できる。さらに巻末には、レコード同様にチバさんが集めてきたバンドTシャツのコレクションの一部も特別に掲載。レコードからTシャツまで、チバさんの一貫した音楽愛を感じ取ることができるだろう。 この『EVE OF DESTRUCTION』を企画した担当編集者

                                「ずっと音楽が鳴り続けている人でした」チバユウスケ『EVE OF DESTRUCTION』担当編集・尾藤雅哉が語る秘話
                              • チームのケイパビリティを底上げする輪読会開催のテクニック

                                輪読会、してますか? こんにちは。ログラスのQAをしています、コタツと申します。普段はnoteやXで発信しています。 このたびテックでもなんでも無い私がテックブログにお誘いいただき、何の話ができるかな〜と思って出てきたのはこの「輪読会」というネタでした。 ログラスでは、直近1年ちょいでこんな本を開発チーム全体で輪読しました。 (以下アジャイルテスト本と呼びます) (以下単体テスト本と呼びます) おかげで、開発チーム内でのQAの役割についてや、具体的な取り組みについての理解が格段にアップし、チームの品質に対するステージ(?)が1段上がった感覚がありました。私が主催した輪読会は前者のアジャイルテスト本のみですが、この少ない経験の中から、輪読会を開催したい!と思っている誰かのためになりそうなノウハウを書いていきたいなと思います。 また、「どんな本を読んだらいいか?」についてはこの記事では取り扱い

                                  チームのケイパビリティを底上げする輪読会開催のテクニック
                                • 【書評】ずるい検索 江尻俊章 クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ

                                  お題「自慢のコレクション」 私の自慢のコレクションは本ですが、最近では、検索先のコレクションも増えています。なぜなら、検索先を教えてくれる本があるからです。今回は、調べ方で差をつけるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍】 【5.なんと著者より】 【1.本書の紹介】 普段、検索する時は、何を使ってますか? Google1択ですね! だからと言って、Googleだけで調べものを終わらせていませんか? 実は、Googleに出てこなくても、そのサイトで調べると、もっと詳しいことがわかる検索先があるようです。 さて、私たちが知っておいた方が良いという検索先とはどこでしょうか? 【2.本書のポイント】 ■ウェブサイトにメモをつけて記録する。 便利なメモツールとして、無料で使える「Google Keep」があります。 ■音声

                                    【書評】ずるい検索 江尻俊章 クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ
                                  • 斉藤一人さん 心も財布も豊かになるお金の知恵 - コンクラーベ

                                    捨てるということはすごい大変な思いももする。 勇気もいるし、片付けるのも大変。 そうすると、今度はくだらないものを買わなくなる。 質問1 豊かになる方法 楽しみは心の中にあると思います 誰かと比べて、競争するのはやめたほうがいい お金持ちの家にはガラクタがない 質問2 お金とのつきあい方 天から授かった大切な道具 お金を持った時、威張らない 質問3 夢の叶え方 楽しく全力で生きれば、ドアは次々と開く 「神様の目標」に身を任せる 追伸 貧乏神 質問1 豊かになる方法 幸せなお金持ちになるためには、何から始めるといいでしょうか? 斎藤一人さん 楽しみは心の中にあると思います まず、20万給料をもらっている人だとしたら、なんとか18万で生活することだと思います。 それで、楽しみって精神的なことだと思うんです。 楽しいって心が楽しいということだと。 人が喜ぶことをして、「ありがとう」と言われたら、

                                      斉藤一人さん 心も財布も豊かになるお金の知恵 - コンクラーベ
                                    • 「僕は足軽になりたい」(今村翔吾さんの「正直きつい」を受けて秘境の図書館職員が考えてみた)|小宮山剛

                                      ◇今村翔吾「直木賞作家が『正直きつい!』 図書館への切なるお願い」(『文藝春秋』記事タイトル)1月21日。『文藝春秋』さんのオンライン記事にこのような見出しが踊った。発端は同記事にもあるとおり、今村翔吾さんの1月9日のツイートだ。 図書館に否定的な作家もいますが、私は寛容というと偉そうですが、基本的には気にしていません。 自分もお世話になったこともあるし、講演の依頼とかも喜んで受けています。 しかしたまに「今村先生の本、10冊入れましたよ!」と嬉々として話して下さる司書さんとかおられるんですが……(続く) — 今村翔吾 (@zusyu_kki) January 9, 2023 ↑とりあえず上記に引用はしてみたものの、文藝春秋さんでインタビュー動画が公開されたことが物語るように、図書館による複本の大量貸し出し(無料!)というのは「到底Twitterで語り尽くすことはできない」問題である。ぜひ

                                        「僕は足軽になりたい」(今村翔吾さんの「正直きつい」を受けて秘境の図書館職員が考えてみた)|小宮山剛
                                      • 週刊Railsウォッチ: VSCodeでRubyコード実行結果を表示、rubygems.orgがgem作者に多要素認証を呼びかけほか(20220621後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                        こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi 2022のCFPが一昨日締め切られました。 Final Call: CFP for RubyKaigi 2022 closes at midnight today (in JST). Don't forget to submit your proposal(s) within 6.hours.from_now! 🥷💨 https://t.co/mLjIuqCsyM #rubykaigi — RubyKaigi (@rubykaigi) June 19, 2022 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@h

                                          週刊Railsウォッチ: VSCodeでRubyコード実行結果を表示、rubygems.orgがgem作者に多要素認証を呼びかけほか(20220621後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                        • 斉藤一人さん 夫婦揃って幸せか、揃って不幸せしかない - コンクラーベ

                                          あのね、ダブル幸せか、ダブル不幸しかないの。 だって、波動が合わないの、くっつかないんだから。 子育ての最高の教え「社会に出たら楽しいよ」 夫婦揃って幸せか、揃って不幸せしかない 成功は実は「自分が助けた人の数」なんだ 宇宙には「円の法則」がある 追伸 21世紀の子育てとは? 子育ての最高の教え「社会に出たら楽しいよ」 嘘つくと報いがあるの。 みんな、覚えておいてよ。 子供もいるでしょ? 子供に向かって、 「お前。今が一番いい時だぞ」 って。 あれ、嘘だよ。 本当だよ。 学生時代なんてひとつも良くないよ。 「じゃあ、お母さん、もう1回、学校行く?」 って言ったら、 「絶対嫌だ」 っていって絶対行かないんだよ。 だから、本当の事言ってね、 「お前な、今、一番辛いぞ」 って。 だって、宿題って残業だよ。 社会出たら、残業って、残業手当くれんだよ。 クラブ活動の先輩でもさ、「靴下洗っておけ」とか

                                            斉藤一人さん 夫婦揃って幸せか、揃って不幸せしかない - コンクラーベ
                                          • 経済学について知ろう!(第1回・経済学アウトリーチ企画2020)|経済セミナー編集部

                                            本記事は、『経済セミナー』2021年4・5月号に掲載された「経済学について知ろう! 日本経済学会サテライトイベント2020年秋」のウェブ公開・拡大版です。経済学にすでに関心のある方はもちろん、全然親しみのない方にも、「経済学ってこんなことをする学問なのか~」と感じていただける内容です。この当校では、本誌では盛り込んでいないパネリストの皆さんのやりとりなども含まれています。未読の方はもちろん、本誌をすでにご覧いただいた皆さまにもぜひご覧いただければ幸いです。 第1回イベントのホームページはこちら: 1 まずは自己紹介安田洋祐(やすだ・ようすけ) それでは、日本経済学会サテライトイベント「経済学について知ろう!」を始めます。司会を務める大阪大学の安田洋祐です。このイベントを開催するにあたり、事前に1000人以上もの登録と、数百もの質問をいただきました。本日はそれにお答えしつつ、経済学に親しんで

                                              経済学について知ろう!(第1回・経済学アウトリーチ企画2020)|経済セミナー編集部
                                            • ROOTSY on Twitter: "つづきです。@minowanowa なぜあのようなツイートを書くにいたったかですが、もともとは先日大学生の男の子に「人権について知りたいんですがいい本を教えてください」と聞かれて、うまく答えられなかったんですね。専門書はいくらでも… https://t.co/jQ5VYhHJBp"

                                              つづきです。@minowanowa なぜあのようなツイートを書くにいたったかですが、もともとは先日大学生の男の子に「人権について知りたいんですがいい本を教えてください」と聞かれて、うまく答えられなかったんですね。専門書はいくらでも… https://t.co/jQ5VYhHJBp

                                                ROOTSY on Twitter: "つづきです。@minowanowa なぜあのようなツイートを書くにいたったかですが、もともとは先日大学生の男の子に「人権について知りたいんですがいい本を教えてください」と聞かれて、うまく答えられなかったんですね。専門書はいくらでも… https://t.co/jQ5VYhHJBp"
                                              • 【保存版】初心者向け、機械学習・深層学習入門ガイド(書籍編)|kawashimaken

                                                皆さん、こんにちは!川島です! 川島ITスキルサロンで約束したnoteです!ついに完成です! 川島ITスキルサロンについては、こちらをご覧ください。 15000文字超で、29冊の本を紹介しています!29冊、買うだけで、約10万円以上かかります!! これをなんと、ただの300円で読めます! これを読めば、必要のない寄り道せずに、スムーズに機械学習、深層学習の勉強を、挫折を最小限に抑えて、スタートを切ることができるでしょう! 無駄な時間、無駄な挫折感をなくすことができるなら、(無駄な時間3億円払っても、戻ってきません。)3000円でも安いですが、ただの300円、もう頭おかしいです!笑 新しい良書を出会ったり、読んだりしたら、またここに追加します! 前書き最初に、まず注意事項です。 ・以下の本の紹介は、可能な限り、客観的に評価するつもりですが、私の主観も入っているかもしれません。それを加味してお

                                                  【保存版】初心者向け、機械学習・深層学習入門ガイド(書籍編)|kawashimaken
                                                • 斉藤一人さん つや出しの法則 - コンクラーベ

                                                  顔につやがないと、「世間のご加護」というものを得られません。 この他、髪のつやは「天のご加護」、靴のつやは「ご先祖のご加護」が得られると言われています。 鏡を磨いて、自分を磨く 読書をして可能性を広げる つやのある美しい見た目で運を引き寄せる 楽しんで仕事をする 追伸 貧乏神 鏡を磨いて、自分を磨く もし、言葉遣いや、笑顔など、人を接することが苦手という人は、鏡を磨くということから小さなことを始めてみると良いと思います。 毎日見る鏡を、ピッカピカに磨いて、自分を見つめる・・・・・・。 たったそれだけのことですが、綺麗になった鏡に映ったあなたの姿は、キラキラと輝いて見えると思います。 曇りのない鏡を使っていると、不思議と見通しまで明るくなり、あなたの直感力さえも強くなっていくでしょう。 朝、ピカピカになった鏡に向かって、自分へのメッセージを送ってみてください。 「いつも、頑張っているね!」

                                                    斉藤一人さん つや出しの法則 - コンクラーベ
                                                  • 天皇制との見事な決別 ― 渡辺清『砕かれた神』 - 読む・考える・書く

                                                    著者の渡辺清氏は1925年生まれ。16歳で自ら志願して海軍に入隊、大和と並んで世界最大最強と謳われた戦艦武蔵に乗り組んで米軍と戦った。 武蔵は1944年10月に撃沈されたが渡辺氏はかろうじて生き残り、その後配属された駆逐艦の艦上で8月15日の敗戦を迎えた。この日のことを、氏はある対談で次のように語っている。(『現代の眼』1962年12月号) 敗戦は挫折というよりも、ナメクジに塩をかけると溶けますが、あんなふうに自分自身が崩れていく実感がありました。 この書は、渡辺氏が故郷の村に復員した1945年9月から翌4月までの日記を収録したものだが、純粋に「現人神」昭和天皇を信仰する軍国少年のまま帝国軍人となっていた氏が、敗戦の衝撃に七転八倒しながら天皇制の呪縛から醒めていく、その過程を記した稀有の記録ともなっている。 「帝王の帝王たる尊厳」を示さなかった天皇裕仁 軍隊内部でも故郷の村でも、敗戦直後か

                                                      天皇制との見事な決別 ― 渡辺清『砕かれた神』 - 読む・考える・書く
                                                    • 訳:吉羽龍太郎への信頼 ITエンジニアのキャリアを支える、知られざる技術書翻訳の世界

                                                      訳:吉羽龍太郎への信頼 ITエンジニアのキャリアを支える、知られざる技術書翻訳の世界 2022年6月22日 株式会社アトラクタ Founder兼CTO/アジャイルコーチ 吉羽 龍太郎 1973年生まれ。野村総合研究所、Amazon Web Servicesなどを経て、2016年1月から現職。アジャイル開発、DevOps、クラウドコンピューティング、組織開発を中心としたコンサルティングやトレーニングを専門とする。著書に『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』(翔泳社)、訳書に『チームトポロジー』(日本能率協会マネジメントセンター)、『スクラム実践者が知るべき97のこと』『プロダクトマネジメント』『みんなでアジャイル』『レガシーコードからの脱却』『カンバン仕事術』(オライリー・ジャパン)、『ジョイ・インク』(翔泳社)などがある。 海外の最新技術情報をいち早く入手したいのであれば、W

                                                      • 斎藤一人さん 人はどこまでも幸せになれる 人生はまだまだ面白くなるんだよ - コンクラーベ

                                                        心の中は重力のない世界なんだよ。 だから、心の中では、上に行くのも、 下に行くのも、横に這うのも、 皆同じ 努力なんだよ。 人はどこまでも幸せになれる 人生はまだまだ面白くなるんだよ 人はどこまでも幸せになれる 人生はまだまだ面白くなるんだよ 「曼荼羅は無限の宇宙」って 言うんだよ。 心の世界を「曼荼羅」と呼ぶんだよね。 無限の広さがあるんだよ。 わかるかい? もっと広げられるんだよ。 もっと上に伸びていけるんだよ。 幸せも楽しさも際限がないんだよ。 心が上を向くか、下に向くかで、 人生は全然、違っちゃうんだよ。 それを、欲を持っちゃいけない。 何しちゃいけないって言うけど、 やっちゃいけないのは法律に反することなの。 ここのお店は、今、お客さんが何人来るか知らないけど、 「もう一人、お客さんを増やしたい」 「 あともう二人増やしたい」 ってやった方が、 仕事は絶対に、楽しいんだよ。 だっ

                                                          斎藤一人さん 人はどこまでも幸せになれる 人生はまだまだ面白くなるんだよ - コンクラーベ
                                                        • 【書評】 読書は「アウトプット」が99%   藤井孝一  三笠書房 - 京都のリーマンメモリーズ

                                                          【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.出版社編集部より】 【1.本書の紹介】 最近は「アウトプット」という言葉が流行りなんでしょうね。 至る所でこの言葉を目にするようになりました。 私は、本屋で「読書」とか「速読」という題名を見ると、思わず手に取って読んでしまいます。 今回も、思わず、引っ掛かってしまいました。(笑) この題名は、「読書」と「アウトプット」と「99%」とキャッチーワード3連発で、軽い感じの題名になっていますが、中身はとてもしっかりした内容となっています。 著者の藤井さんは「週末起業」で有名な方です。 私は、藤井さんの著書「ビジネススキル大全」という、ビジネスマンなら読むべきビジネス本を紹介した本を読んで以来、しばらくはこの本から、次に読むものを選書してしていました。 大全を発行するほどの読書家の藤井さんが、読書について

                                                            【書評】 読書は「アウトプット」が99%   藤井孝一  三笠書房 - 京都のリーマンメモリーズ
                                                          • 読書サイトおすすめ22選【無料あり】本と出会える便利なサービス! - ソロ活@自由人BLOG

                                                            読書好きに おすすめのサイトは? いきなりですが 1冊の本が人生を変える ことがあるのです! 素敵な本との出会いは、あなたを幸せにします。 思いもしなかった考えが浮かんだり、めったにできない体験をさせてくれるから。 そして僕たちの人生を、豊かにしてくれます。 新たな素晴らしい本との出会いを求める、読書が大好きな人へ。 おすすめの読書サイトを、22選してお届けします! こんなあなたへ! ・素敵な本とめぐり会いたい ・本好きな人と交流したい ・読書記録を残したい ・本の読後レビューを参考にしたい ・無料で小説やマンガを読みたい ・読書したいけど時間がない このような悩みを解決します。 読書記録をサイト内で管理できるものから、本を耳で聴くオーディオブックまで網羅しました。 多様なサイトを整理しながら紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。 ※目次をクリックすると、興味のある箇所へジャンプ

                                                              読書サイトおすすめ22選【無料あり】本と出会える便利なサービス! - ソロ活@自由人BLOG
                                                            • 【書評】速案 誰よりも速くアイディアを生む15の公式 西島知宏 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ

                                                              今週のお題「名作」 名作は鬼平犯科帳です。夕方、お酒を飲みながら読む鬼平は、とても楽しくてたまりません。これはやっぱり名作ですね。今回は、誰でもが知っている名作などを利用することで、アイデアを効果的にできる!ということを教えてくれるすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 アイデアが浮かばなくて困るな~と、悩んだ経験はございませんか? そんな人がたくさんいるようで、世の中にはたくさんのアイデア発想本が販売されています。 アイデアは、その発想の仕組みはだいたい解明されていますが、その場、その場に合ったアイデアを直ぐに出すというのはなかなか難しいですね。 今回は、そんなあなたに向けて、アイデアを簡単に出せる公式を教えてくれます。 さて、アイデアを出すにはどうしたら良いのでしょうか? 【2.本書のポ

                                                                【書評】速案 誰よりも速くアイディアを生む15の公式 西島知宏 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ
                                                              • 斉藤一人さん 神の陽 - コンクラーベ

                                                                だから、心が第一。 「心が第一」の時代が来て、その時代こそが、陽のあたる時代。 神の陽が当たる時代です。 大切なのは言葉です 今、喋っている言葉に愛はありますか? 心は言葉です これ以上、苦しまなくていいですよ あなたに、陽が当たります! 私はひとりでもやります! 追伸 言葉の法則 大切なのは言葉です 次は何をすればいいですか? 中国に文句を言って、政府に文句を言っているうちは救われますね。 あんまり、人の事は言いたくないのだけれど・・・・・・。 一流商社に勤めていたけれど会社を辞めて、タクシーの運転手になった人がテレビに出ていました。 もちろん、顔を隠された状態で、ですよ。 その人が、「会社を辞めたら、収入がこれだけ減っちゃったんだ」って。 もちろん、顔を隠された状態で、ですよ。 それで、自分が辞めた会社の景気が悪いと聞いた時、「ざまあみろって思いますよね」と言っていたのです。 何を言う

                                                                  斉藤一人さん 神の陽 - コンクラーベ
                                                                • わが家の小さな図書館 - 山田さんの tea time

                                                                  家中の子供向けの本を一か所に集めたら、 9歳の長男が、言いました。 ママ!小さな図書館だね♪ 長男の命名により、わが家の子供向けの本棚は、【小さな図書館】と、なりました。 外部の人に本を貸出ししているわけではありませんが・・・。 (*´ω`*) わが家の子供向けの本棚、【小さな図書館】を、紹介をします。 わが家の、小さな図書館づくり 子供向けの本を一か所に集める メリット:全体の本の量が分かる メリット:本を読みたくなったら【小さな図書館】に行けばいい メリット:本を家中から集めたら、一か所に置いてある本の量が増えて、選ぶ楽しさが増えた 子供専用の本棚は、子供が手に取りやすい場所にする 9歳の長男が作る、ニューブロックの本棚が登場 さいごに わが家の、小さな図書館づくり 新しい本を買い足したわけでも、特別な本棚を買ったわけでもないのですが、 家中の子供向けの本を一か所に集めて、子供が本を手

                                                                    わが家の小さな図書館 - 山田さんの tea time
                                                                  • 【書評】自分の磨き方 オリソン・マーデン ディスカバー - 京都のリーマンメモリーズ

                                                                    今週のお題「上半期ふりかえり」 上半期をふりかえって、どれがいい本だったかな~と思っていたら、半期に1冊と呼べるほど良い本が出てきました!順調に行っていたかと思ったら、急に先行きが見えなくなったり、気分が大きく落ち込んだりする時があると思います。そんな時、過去の偉人の多くを助けてきたというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 本書は、は中村天風さんや稲盛和夫さんにも影響与えたと言われるオリソン・マンディさんの金言集です。 他にはナポレオン・ヒル、カーネギーなど、著名な方が師と仰いだだけあって、内容がとても詰まっていて、金言のオンパレードになっています。 何か困った時や、気分が落ち込んだ時や、どうしたら良いのかわからない時などにこの本を読み返すと元気が出ます。 さて、この本にはどんな金言が詰

                                                                      【書評】自分の磨き方 オリソン・マーデン ディスカバー - 京都のリーマンメモリーズ
                                                                    • I橋代表、2020年1月はこの本をめくりました - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

                                                                      読書感想のネタ I橋代表、2020年1月はこの本をめくりました K七です。 読書の記録を残しておきます。 2020年1月はこの本をめくりまくりました 物江潤 「ネトウヨとパヨク」 佐藤優氏が講演会で取り上げていた本。 ネトウヨはネット右翼。 パヨクはネット左翼。 ネットで情報を取っている中学生が「韓国人はウンコを食べている」といって差別しているなど偏った知識と情報の怖さも取り上げています。 参考 佐藤優氏の講演 www.knana.tokyo 池上彰 「おとなの教養2」 リベラルアーツの入口となる本。 今回は、AI、キャッシュレス社会、民族紛争、地政学、ポピュリズム、憲法改正について。 ヤン・カールソン 「真実の瞬間」 スカンジナビア航空のサービス。 顧客満足より従業員満足を重視した経営。リッツカールトンの経営などに通ずるところもありますが、CSよりESです。 参考「ESで離職率1%を可能

                                                                        I橋代表、2020年1月はこの本をめくりました - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
                                                                      • やりたいことをやるだけさ

                                                                        2024-05-16 RAW現像するんだからどんなカメラでもいいのか これがα7s3と24-70GM2の35mmf2.8で 撮った写真です そして下が α6700とタクマー35mm f3.5でとった写真 どちらもRAWで撮っていた気がする これってどうなのか レンズ変えてもあんまり変わんないの? 写し方が悪いのかな 設定が悪いのかな なんか上手く撮れな… 2024-05-15 Xを見ないことにした アプリからXを削除しました もう、SNSとかうざくなってきて 自分発信のブログとかYouTubeとかでいいわと 動画も基本見ない、カメラ系はね 他のジャンルでは見るかもしれんけどカメラ系はほんと見ないことにする 色々うるさいから 自分の好みでいいじゃん、も… 2024-05-14 カメラと出会ってきた遍歴とこれから出会いたいカメラは何かを考えると訳がわからなくなってきた カメラ選びといい、仕事、

                                                                          やりたいことをやるだけさ
                                                                        • ニキらのおすすめの本教えてクレメンス : 哲学ニュースnwk

                                                                          2023年01月19日10:00 ニキらのおすすめの本教えてクレメンス Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:06:29 ID:qPvI 小説、新書、なんでもええで 図書館で借りれそうなやつ希望 世界の奇妙な事なんでもいいから挙げて 3: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:06:53 ID:qPvI 活字に飢えてるんや 5: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:06:56 ID:liZx 堕落論 9: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:07:27 ID:qPvI >>5 安吾か!三月 10: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:07:29 ID:aus1 そらダレン・シャンやろ 13: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 00:07:40 ID:qPvI >>10 ピクルストラウマ

                                                                            ニキらのおすすめの本教えてクレメンス : 哲学ニュースnwk
                                                                          • 斎藤一人さん 羊の群れ - コンクラーベ

                                                                            キリスト様が、よく、私たちのことを、羊の群れだと言ったんですが、斎藤一人さんは、人間の群れだと思ってるそうです。 エネルギー泥棒 気で開く 弱虫の強さ 羊の群れ 追伸 成功は実は「自分が助けた人の数」なんだ エネルギー泥棒 私たちは人に親切にして、こうやって生きてればいいんです。 昨日か一昨日なんですが、親戚の人が来て、いつも相談に乗ってるそうです。 相談に乗っていると、斎藤一人さんが「疲れないか」と言ったんです。 何を言いたいかと言えば、相談というフリをしながら、人からエネルギーを取るやつがいてるんです。 本当に相手に相談を受けて相談をして、相手が喜んだ場合は、疲れないんです。 何か良いことをしたと、元気が湧いてくるんです。 ところが、度々相談に来て、そいつが話した後は、疲れるという時、エネルギー泥棒なんです。 相談を受けると、そいつは必ずネチネチとやって、こうすればと言っても、そういう

                                                                              斎藤一人さん 羊の群れ - コンクラーベ
                                                                            • Kotlinエバンジェリストとなった僕を形作ったのは、人との出会いが9割と、1割の“運を引き寄せる努力” - Findy Engineer Lab

                                                                              結局、大切なのは人との出会いです。いわば運です。僕のこれまでのキャリアを振り返ると、それなりに努力してきたつもりではありますが、それ以上にキャリアの転換期になったのは人との出会いや運が影響しています。より正確には、運を引き寄せる努力もしてきた結果、今の自分があるといえるでしょう。本記事では将来ソフトウェアエンジニアになろうとしている人や、既にキャリアを歩み始めてはいるが年数の浅い人を対象に、僕の経験を交えながらどのように幸運を手繰り寄せたのかについて紹介します。 申し遅れました。長澤太郎(@ngsw_taro)と言います。ぜひ「たろう」と呼んでください!Kotlinエバンジェリストを自称し、日本全国での講演や、書籍の執筆などを通じてKotlinの楽しさを広めています。また、現在はSotas株式会社の外部CTOを務め、過去にはいくつかの企業で技術顧問やアドバイザーを務めていました。本業はUb

                                                                                Kotlinエバンジェリストとなった僕を形作ったのは、人との出会いが9割と、1割の“運を引き寄せる努力” - Findy Engineer Lab
                                                                              • 斎藤一人さん 心が千分の一だけ軽くなる話 - コンクラーベ

                                                                                心がちょっと軽くなるという意味です。 カラオケでもなんでもそうなんだけど、「歌いたくない」っていう人に、無理に歌わせて、うまかった試しがないですからね。 Oリングテスト 「心が千分の一だけ軽くなる」 人間って、少し、ジョークがわかるぐらいの人の方がいいですね。あんまりもの事真剣に考えると、駄目ですねということで。 追記 質問 Oリングテスト カラオケでもなんでもそうなんだけど、「歌いたくない」っていう人に、無理に歌わせて、うまかった試しがないですからね。 皆さん、こんにちは。 先ほど、舞台の端の方で、私・斎藤一人の関連の本を何冊か並べさせていただいたんです。 私もお弟子さんで、柴村恵美子さんという方が書いた本が、昨日か、おとといか、何日か前に発売されました。 ここで、この本を販売しようという話があったんですが、おそらくすでに読んでくれている方がいっぱいいるからね. でも、中には、義理でもう

                                                                                  斎藤一人さん 心が千分の一だけ軽くなる話 - コンクラーベ
                                                                                • 斉藤一人さん あなたも会社もお客さんも幸せになる働き方の極意 - コンクラーベ

                                                                                  なぜ、つまらないかっていうと、さっき言ったように、周りの人に親切にしよう、それから、奉仕のつもりで働こうっていうつもりになると、仕事って、楽しくなるんだよね。 幸せに成功する人の特徴 質問 幸せに成功していく人の特徴 質問 「幸せなお金持ちになる」ために、一番必要なこと 質問 図太い神経 質問 楽しく仕事するコツ 天職の見つけ方 質問 天職 仕事で悩んでいる人へのアドバイス 質問 疲れてしまった人へ 質問 挑戦するのが怖い人へ 質問 自信がない人へ 質問 壁に突き当たった人へ 質問 家族に応援してもらえない人へ 質問 失敗した人が身近にいたら 追伸 質問 豊かになる方法 楽しみは心の中にあると思います 幸せに成功する人の特徴 質問 幸せに成功していく人の特徴 斎藤一人さんからご覧になって、幸せに成功していく人の最大の特徴とは、何でしょうか? 教えていただければ幸いです。 斎藤一人さん 答 

                                                                                    斉藤一人さん あなたも会社もお客さんも幸せになる働き方の極意 - コンクラーベ