並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 21540件

新着順 人気順

お受験の検索結果321 - 360 件 / 21540件

  • 発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》 | 文春オンライン

    今年も御三家受験の前はどうしてもピリピリするのですが、来年以降、三男が中学受験を控えて山本家も慌ただしくしております。 激烈に子どもの多かった団塊ジュニア世代にいた私は、勉強だけはやたらできたので御三家やら慶應義塾中等部やらハイエンド校は軒並み合格を頂戴しました。受験戦争ばんざいであります。そこから40年ほど経って振り返ってみると、そんな受験戦士の面影は若さと共にすっかり失われ、介護と子育てに奔走する小太りの白髪のおっさんになっていることを考えれば、社会的地位や稼ぎはともかく俊英も凡人も等しく年を取り、それぞれの人生を送っているのだということを我が身で強く感じます。 小学校の頃は偏差値70以上だったと言っても社会人になって「俺は名門中に合格もらったんだぞ」というマウントは何の意味も持たず、結局は学歴は学歴に過ぎなくてお前が人生で何を為したかですべてが決まるのが社会であるとも言えます。 子ど

      発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》 | 文春オンライン
    • 大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森

      みなさま、こんばんは。 今年も早11月、残りわずかとなりました。 毎年、この時期になると私にはちょっと気の重い行事がやってきます。 それはご近所の中学校で開かれる「自己申告書講座」のお手伝い。 中学3年の生徒たちが、志望する公立高校へ提出する「自己申告書」を書くお手伝いです。 自己申告書とは。 受験する公立高校に願書と一緒に提出する書類のことで、生徒自身が自分について書く自己PR書のようなものです。 入学試験・内申書の結果と合わせ、主にボーダーライン上の生徒を選別することに使われ、各校が発表しているアドミッションポリシー(求める生徒像)に合致する生徒が有利と言われています。 中学時代に経験したエピソードを引き合いに、自分がどんな人間かをアピールし、将来の夢を実現させるべく、高校生活で何をどのようにがんばろうと決意しているのか・・・ くらいのことを1300字程度の文章にまとめればいいのですが

        大阪府立高校受験に必須、「自己申告書」というやつ。 - こたつ猫の森
      • 【小学生の勉強法】と【小学生の保護者が知りたい高校受験・中学受験のこと】~進学塾の保護者説明会より - 知らなかった!日記

        高校受験コース 内申点と高校選択の自由の有無 学区制の廃止により府内全域からトップ校へ集中 将来の高校受験・大学受験に備えて小学生から 中学受験コース 大学進学に備えて 入る時は偏差値が低く出る時は高い中高一貫校も 附属校だけでなく、大学と提携している中高一貫校が急増 受験勉強は何年生から? 理想は小1~小3 標準的には小3の2月(新小4) 小学生に受験生のイメージを押し付けない 「中学受験は優秀な子がするもの」ではない 小学生の学習 小学生の基本的な性質を理解する できる小学生の特徴 積極的に読解をしていく読書を 国語の学習ポイント 算数の学習ポイント 感想 公立高校受験を見据えて小学生から勉強を開始するコースと、私立中学受験コースの両方に対応してる塾で、小学生の保護者向け説明会があり、聞いたことをまとめてみました。 高校受験コース 内申点と高校選択の自由の有無 小学生は小学校で進路指導

          【小学生の勉強法】と【小学生の保護者が知りたい高校受験・中学受験のこと】~進学塾の保護者説明会より - 知らなかった!日記
        • 望月優大 on Twitter: "衝撃的だなほんとに。特定技能の受験資格を短期滞在ビザまで一気に緩和。経緯まとめ↓ ・18年冬、技能実習の問題など無視して雑に特定技能を作る(5年で最大34.5万人受け入れとぶち上げ) ・19年春、ふた開けたら特定技能全然使われず… https://t.co/jEgCTAIzZE"

          衝撃的だなほんとに。特定技能の受験資格を短期滞在ビザまで一気に緩和。経緯まとめ↓ ・18年冬、技能実習の問題など無視して雑に特定技能を作る(5年で最大34.5万人受け入れとぶち上げ) ・19年春、ふた開けたら特定技能全然使われず… https://t.co/jEgCTAIzZE

            望月優大 on Twitter: "衝撃的だなほんとに。特定技能の受験資格を短期滞在ビザまで一気に緩和。経緯まとめ↓ ・18年冬、技能実習の問題など無視して雑に特定技能を作る(5年で最大34.5万人受け入れとぶち上げ) ・19年春、ふた開けたら特定技能全然使われず… https://t.co/jEgCTAIzZE"
          • コロナ禍での英検二次試験(面接)~小学生などの子どもの受験者と保護者の面接会場での流れ - 知らなかった!日記

            持ち物は 受付は 建物の入り口でヘルスチェック&検温 受付開始時刻は集合時間ではない 受付から控室への入室は 保護者シールが必要 廊下で列を作って待機後、控室へ~トイレタイミングは? 控室では 幼児・小学生~中高生の保護者まで控室に 面接カード(代筆可)への記入内容 「受験者心得」に試験の受け方と注意点が書いている 3級二次面接の大まかな流れ 特に注意したいこと 保護者が控室から全員退出した時刻は 面接時間は 館内で待つことができた 保護者シールは退出時に返却必要 外で保護者同士の情報交換 面接時間の目安は? 面接官はどんな人?外国人?日本人? 一次試験を準会場受験をした人は 【二次受験票・結果は郵送されない】~自分から準会場に取りに行く必要がある 準会場までの交通費と取りに行く時間を考えると… 先日、子どもが初めて英検の二次試験(3級)を受けてきました。 二次試験の面接の流れは、次の英検

              コロナ禍での英検二次試験(面接)~小学生などの子どもの受験者と保護者の面接会場での流れ - 知らなかった!日記
            • ほぼ塾なしで挑む中学受験、合格発表の日。~長女の中学受験奮闘記【CASE22】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                ほぼ塾なしで挑む中学受験、合格発表の日。~長女の中学受験奮闘記【CASE22】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
              • 英検のCBT形式テストが「英検S-CBT」に統合!同じ級を2回受験可能に!  - まったり英語育児雑記帳

                本日 (2月16日) より、2021年度の第1回「英検S-CBT」受験申し込みがはじまりました。 www.eiken.or.jp そして、今年度からCBT形式の試験が一つに統合されました。 www.eiken.or.jp 今まで2つの試験形式だったのが「英検S-CBT」のみになり、わかりやすくなりました。 リーディングとリスニングはPCのマウス操作で解答し、ライティングの解答は手書きかキーボード入力かを選択できます。 しかも、今年度から「英検S-CBT」は同一検定回で最大2回まで同じ級の受験ができるようになりました。 「従来型英検」の受験も可能なので、「従来型」と「英検S-CBT」2回の受験を合わせて、同一検定回で最大3回、同じ級の受験が可能になるのですね。 今まで「英検」の受験チャンスは年に3回だったのに、年に最大9回受験できるようになるなんて! 試験の実施方法も、どんどん進化していきま

                  英検のCBT形式テストが「英検S-CBT」に統合!同じ級を2回受験可能に!  - まったり英語育児雑記帳
                • ALS嘱託殺人、山本被告の医師免許取り消し 受験資格要件満たさず:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    ALS嘱託殺人、山本被告の医師免許取り消し 受験資格要件満たさず:朝日新聞デジタル
                  • 私立受験 - 合格医学部の日記

                    昨日は私立受験日でした。 去年は私立を受験しなかったので、共通テストから前期まで長かったのを覚えています。 それに比べると、今年は共通テストの影響のない私立を一つ受験することで、去年よりゆとりができたような気がします。 私立の受験問題は傾向があるので、過去問をしっかり解いていましたが、解けない時は焦ってる様子も伺えました💦 7割がボーダーラインな感じなのですが、配点が書かれてないので、実際は何点とれてるのかはっきりわからないのも息子の不安になってたかな🙄 それでも集中崩さずに、そしてコロナに感染せずに無事に受験できて、私としてはようやく一安心😮‍💨 受験終わって帰りますというラインのマークから、あっ!これはテストできたな!と思いました😊 母親のカンですね😙 駅降りて車に乗り込んで来てからも、饒舌な息子😊 自宅に着いてからも、トナにどうしてこんなにかわいいのー!と言いながらぎゅ

                      私立受験 - 合格医学部の日記
                    • 中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その3~長女の中学受験奮闘記【CASE13】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                        中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その3~長女の中学受験奮闘記【CASE13】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                      • 高3で新人王に→センター試験まで2カ月半で勉強開始→大阪大合格… 父が知る糸谷哲郎八段の“受験勉強術”とは(沢田啓明)

                        糸谷哲郎八段が棋王戦(渡辺明棋王)に初挑戦する。圧倒的な早指しで竜王を獲得するなど将棋ファンに強烈なインパクトを残すとともに、将棋界で初となる“プロ入り後、国立大に進学した棋士”となり、大学院にも在籍した異色の棋士だが、その父・康宏氏に愛息のこれまでの歩みや教育法を、中・高校時代の同級生だった筆者に語らい合ってもらった(全3回の3回/第1回、第2回はこちら) 糸谷八段は中国地方有数の進学校で学びながら、奨励会で将棋の修行を続け、高校2年で四段に昇段。高校3年でプロ棋士になった。それ以降の活躍ぶりについて聞いてみた(広島学院のことを「学院」、康宏氏のことを「糸谷」と記す)。 「将棋界は斜陽産業」発言で伝えたかったはずのこと ――高校3年の10月、若手棋士の登竜門である新人王戦で優勝。その表彰式で、「将棋界は斜陽産業。僕たちの代で立て直さなければ」と言ったのが物議を醸した。 「あのコメントの前

                          高3で新人王に→センター試験まで2カ月半で勉強開始→大阪大合格… 父が知る糸谷哲郎八段の“受験勉強術”とは(沢田啓明)
                        • 「いったい、どのような入試が望ましいのか」中学受験、議論を呼ぶ問題の難化スパイラル #こどもをまもる(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                          首都圏や大都市圏で熱を帯びる中学受験(以下、中受)。今年の受験シーズン中も入試問題の難しさが話題になった。SNSでは「この問題を小学生が解くのか」「大学受験並みだ」といった声があふれた。親世代の中受経験者は、自分たちの時と比べると「勉強量は3倍」と言う。なぜ、中学入試の問題はこんなにも難しくなったのか。出題する中学校や問題を作る教師、学習塾、保護者、専門家を取材した。(文・写真:国分瑠衣子/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) まずは、この問題を見てほしい。千葉県の難関・渋谷教育学園幕張中学校の入試で、2024年に出された「社会」の問題だ。正しく答える自信があるだろうか。 「……次の図は日本の下級裁判所と最高裁判所における刑事裁判の法廷の見取り図です。下級裁判所のものを、すべて選び番号で答えなさい」という設問文に続いて、裁判官・裁判員、検察官、被告人、弁護人の着席位置が図に示され

                            「いったい、どのような入試が望ましいのか」中学受験、議論を呼ぶ問題の難化スパイラル #こどもをまもる(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                          • 英検2級で学費全額無料!中学受験の勉強は不要!~私立中学もいろいろある - 知らなかった!日記

                            内申書や保護者同伴面接が必要な学校・試験のみの学校 英検2級で学費不要!(入学金と授業料の全額免除)という私立中学 中学受験勉強不要という私立中学 公立難関高校を目指す前提の私立中高一貫校 特技を生かす入試 中学受験の先輩たちから学ぶ 子どもが小1の時に次のセミナーに参加して、会場で私立中学のパンフレットをたくさんもらっておいたんですが、ほったらかしで眠らせていました。 shimausj.hatenablog.com (※こういうイベントに参加すると一気にいろんな学校のパンプレットをもらうことができて便利ですよ!ひとつひとつホームページからパンプレットを申し込むのはかなり手間ですし。) 最近、ようやく重い腰をあげてひとつひとつパンプレットを見始めると… いろんな学校があるんですね! 内申書や保護者同伴面接が必要な学校・試験のみの学校 募集要項だけを見てみても、同じ「私立」でも、 保護者同伴

                              英検2級で学費全額無料!中学受験の勉強は不要!~私立中学もいろいろある - 知らなかった!日記
                            • 名門・灘からMITと東大に進み、起業…20代コンビが「日本の受験勉強」に抱いた違和感(石塚 圭子)

                              先行き不透明な時代において、未来をよりよい方向に変えていくことができるのは、自ら考えて行動できる人材だ。知識偏重ではなく、主体的に学ぶ意欲を育てるための教育が求められている今、主に小学生を対象に、少人数でのオンライン・ライブ授業をおこなう新しい教育サービス『スコラボ』が注目を集めている。 立ち上げたのは、名門・灘中学校/高等学校(以下・灘校)出身の二人。20代半ばにして強い志を持ち、オンライン学習の企業『Mined』を創業した代表取締役の前田智大さんと、COOの趙慶祐さんだ。それぞれ灘校卒業後は米マサチューセッツ工科大学と東京大学に進み、卒業後の選択肢も様々だったであろう二人が就職を選ばず起業し、『スコラボ』を開設した理由とは……? さらに彼らが目指す教育の在り方や、日本の受験システムについて感じていることなどを取材し、前編・中編・後編に分けてお伝えする。 母校である灘で培われたもの 米マ

                                名門・灘からMITと東大に進み、起業…20代コンビが「日本の受験勉強」に抱いた違和感(石塚 圭子)
                              • 塾で本番に向けラストスパート。そして、その時は突然やってくる。~長女の中学受験奮闘記【CASE17】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                  塾で本番に向けラストスパート。そして、その時は突然やってくる。~長女の中学受験奮闘記【CASE17】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                • スタンダード・ハイレベルどちらにしよう?~進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】(私立・国立受験用)4年生10月号・11月号の5年生の講座案内より - 知らなかった!日記

                                  保護者通信と5年生の講座案内 やる気を持続させるために大切なこと~専門家より やる気を継続させる・やる気をアップさせるワザ~先輩保護者より 5年生の中学受験講座の案内 暗記対策教材や「思考力・記述力診断テスト」などのテストが増える 内容はより抽象的に 演習ワーク(算数)のコース分け案内 子ども向け「中学受験おうえんブック」 5年生の受験勉強の内容紹介~漫画でやる気アップ! 5年生からコース選択(演習ワーク) ハイレベル算数コースにする?スタンダード算数コースにする? コース選択チェックリスト コース登録をするともらえるもの 4年生10月号・11月号 毎月ついてくるもの 国語 社会・理科 ひとりで楽しむ~図鑑を楽しむ感覚 算数 授業動画も親も不要~テキストの説明がすごく丁寧 6年間分、予習済みだからかも 算数は暗記しておく方が有利 今回は進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】の話です。

                                    スタンダード・ハイレベルどちらにしよう?~進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】(私立・国立受験用)4年生10月号・11月号の5年生の講座案内より - 知らなかった!日記
                                  • 林修センセイが地上波テレビで言えなかった「女児は中学受験すべき」おぞましすぎる「本当の理由」 | アサ芸プラス

                                    「女児は中学から私立に行っておいた方がいい」 予備校講師でタレントの林修がそう回答したのは、9月5日の「ぽかぽか」(フジテレビ系)に生出演した際の、中学受験に関する相談に対してだった。 スタジオ観覧席に来ていたお笑いコンビ「デンジャラス」のノッチとその妻・友美さんが「小学校4年になる次女が中学受験に興味を示さない」と悩みを明かす。そこで林センセイは、 「今の東京の状況を考えると、女の子はできたらやっぱり、中学から私立に行っておいた方がいい可能性が高いんですよね。男の子は高校からでもなんとかなるんですけど、高校からの募集をやめちゃった私立(中高一貫校)が非常に多くて。中学で入っとかないと(私立高校受験は)男の子より女の子の方が厳しい」 そう言い切ったのである。 職場や飲み会の場でも、中学受験は宗教やお金の話題と並んで、タブーとされる世間話だ。 「お嬢様でもないのに私立から中学なんて」「公立高

                                      林修センセイが地上波テレビで言えなかった「女児は中学受験すべき」おぞましすぎる「本当の理由」 | アサ芸プラス
                                    • 大学受験。古典が0点とはどういうことなんだ~怒ッ!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                      最近よくひめぐまが 話題にしている 模擬試験! 本好きのひめちゃん 国語は全くの苦労知らず www.himegumatan.com こんな感じで NO BOOK NO LIFE な生活を送ってきたわけで そのせいか国語は 怖いもの知らずだったはずなのに 現代文・古文・漢文と 試験科目がある中で なぜか古文だけは やろうとしない 漢文も最初はできなかったのですが 勉強し始めたら 一気に読めるようになって 古文もやったらできるように なるんだろうと 放っておいたところ 全然やる気なし どういうつもりでいるのか ついこの間 問いただしました そしたら難しくて できないとかではなく 古文はつまらないとのこと 『現代文は読めばわかる』 (ひめぐまには眠くなる 説明文なんかも 難なくこなしていきます(*^^*) 『漢文は中国人の 言っていることが なかなか奥が深いんだよね』 漢文は人生の教え的な問題が

                                        大学受験。古典が0点とはどういうことなんだ~怒ッ!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                      • 塾なし大学受験 演習量で乗りきるよ~!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                        ご無沙汰しております😅 ひめちゃんがテスト週間に入り またガタガタと ひめぐまの整ってきた ルーティンが崩れてきました💧 本当こんなに 適応力なかったっけ???と 思うほどに追いまくられておりますが コロナは予定外でしたし パパのテレワークも予定外でしたが 追いまくられる時期が 波のようにやって来る であろうことは 想定内だったので やるべき事をこなしつつ 家事は適当に手を抜きつつ(^-^; ひめちゃんのテスト週間後の 予定を練りまくっています😁 ひめちゃんが 定期テストも近いある日 『ひめちゃん これから これやるから よろしく~💕』と 自ら選んできたお勉強法の本❢を 渡されました😅 『ほい! ほい! ほい!』と 受け取って 熟読してみると ひめちゃんが こんな時期からでも やろうと思ったのかは納得😉 自分でお勉強本を読んで 白羽の矢を立てた本 ひめぐまも納得のクオリティ 成

                                          塾なし大学受験 演習量で乗りきるよ~!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                        • 国立大受験に「情報」追加へ 中村高康・東大教授「受験生の負担重すぎる」|2025大学入試どうなる|朝日新聞EduA

                                          国立大学協会(国大協)は1月、2025年の大学入学共通テストから、全国立大が一般選抜の受験生に対して、必履修科目「情報Ⅰ」を範囲とした教科「情報」を課すことを原則とする方針を決めました。大学ごとの対応は来年度中に公表されますが、多くの受験生は現在の「5教科7科目」に情報を加えた「6教科8科目」の試験対策をする必要が出てくるとみられます。情報科免許を持つ教員数には都道府県ごとにバラツキがあり、高校の教員らからは入試の公平性への疑問を訴える声も聞かれます。どう考えるべきなのでしょうか。教育社会学が専門の中村高康・東京大大学院教授に聞きました。(写真は、「情報」を加えた「6教科8科目」を課すことを原則とすることを明記した、国大協の1月の発表資料) (なかむら・たかやす) 専門は教育社会学。群馬大学教育学部助教授や大阪大学大学院人間科学研究科准教授などを経て、2013年から現職。教育制度や社会階層

                                            国立大受験に「情報」追加へ 中村高康・東大教授「受験生の負担重すぎる」|2025大学入試どうなる|朝日新聞EduA
                                          • 83回目で合格したハッサンさん、日本語猛勉強で取った「第2種運転免許」の外国語受験が可能に 今、何を思う?:東京新聞 TOKYO Web

                                            タクシーやバスの運転に必要な第2種免許で、警視庁が4月下旬から英語の学科試験を始めた。運転手の高齢化や人手不足に悩む業界からは、外国人が免許を取りやすくなることに歓迎の声が上がる。日本語の試験しかなかったときに、83回目の受験でやっと合格したガーナ出身のハイヤー運転手ハッサン・カリムさん(49)は「英語の試験が始まったのは良いこと。だけど、大事なのは免許を取ったあとだ」と話す。(佐藤航)

                                              83回目で合格したハッサンさん、日本語猛勉強で取った「第2種運転免許」の外国語受験が可能に 今、何を思う?:東京新聞 TOKYO Web
                                            • nix in desertis:2024受験世界史悪問・難問・奇問集 その2(早稲田大)

                                              昨日の続き。本日は早稲田大をお届けする。入試は7学部で収録した問題は16問であるが,そのうち2つの学部が10問を占めた(教育と商)。昨年もそうだったが,偏りが激しい。 18.早稲田大 文化構想学部 <種別>難問 <問題>2 設問7 下線部Gの事態は(編註:アメリカ大陸にはそれまで存在しなかった感染症が持ち込まれ,ヨーロッパ大陸にはトウモロコシやトマトなどがもたらされた),アメリカ大陸に到達した航海者の名にちなみ,何と呼ばれるか,記述解答用紙の所定欄に記しなさい。 <解答解説> 盲点事項。歴史好きは当たり前に使っている言葉だが,言われてみると高校世界史にはなかった。正解は「コロンブス(の)交換」。なお,新課程の世界史探究の教科書・用語集には記載されるようになった。フライング出題である。 19.早稲田大 文化構想学部(2つめ) <種別>難問 <問題>3 次の史料は,桑原隲蔵『考史遊記』(岩波書

                                              • AWS認定セキュリティ専門知識(SCS-C01)の勉強方法〜本質的な知識の取得〜 - IT資格取得~受験料の節約~

                                                最近仕事で、AWS、Azure、GCPの三つのクラウドに同時に関わった。各々特徴はあるが、基本的な考え方は似たり寄ったり。一つ知っていれば他はなんとなくわかる。Javaをある程度理解していれば、Javascriptもある程度理解できるのと一緒な感じ。 どのサービスも非常に便利であるのだが、AzureとGCPはAWSと比較して圧倒的に情報量が少ない。日本語となると、さらに希少性が増す。なんだかんだで仕事で登場するシーンが多いくせに、体系だって学ぶ機会が乏しい。 ”触って学べ”ってのは理解はしているが、電車、お風呂、就寝前etcetc 隙間時間で気軽に学びたいって人は多いはずだ!!(たぶん。。。) Azure、GCPを使っているのだが、どうも勉強が進まないって人には、”思い切ってAWSの勉強をする”ってのを強くオススメする。 AWSの勉強をオススメする理由 パブリッククラウドのNo.1はAWS

                                                  AWS認定セキュリティ専門知識(SCS-C01)の勉強方法〜本質的な知識の取得〜 - IT資格取得~受験料の節約~
                                                • 【小学理科か・ん・ぺ・き教科書『新しい教養のための理科 応用編』Ⅰ・Ⅱ】がおすすめ~詳しくてよくわかる!図鑑のように楽しい!中学受験以上の内容で塾の授業の補充にも使える! - 知らなかった!日記

                                                  高学年の理科は難しい! 天体の部分でつまずく 参考書を買おう! 定番の中学受験用の参考書をチェック 「小学理科か・ん・ぺ・き教科書『新しい教養のための理科 応用編』Ⅰ・Ⅱ」に感動! 「小学生の理科」の範囲を超えている! 図鑑のような内容!イラストや写真が鮮やか!眺めているだけ楽しい! 文章でしっかり説明されている 対話から始まるから小さな子も自然に理科の世界へ 図や写真と文章のバランスがいい! つまづいた天体の部分もこれでスッキリ 難しい内容もわかりやすい!低学年からじっくりと時間をかけて読むのがおすすめ 高学年の理科は難しい! 天体の部分でつまずく 子どもに「ここがわかりにくい」と言われて、見てみると… 天体の部分でした。 通信教育、進研ゼミ「中学受験講座」5年生4月号の教材です。 shimausj.hatenablog.com 量が増えて内容も難しくなったなぁと思っていましたが…「理科

                                                    【小学理科か・ん・ぺ・き教科書『新しい教養のための理科 応用編』Ⅰ・Ⅱ】がおすすめ~詳しくてよくわかる!図鑑のように楽しい!中学受験以上の内容で塾の授業の補充にも使える! - 知らなかった!日記
                                                  • 脳科学者が教える「受験勉強が大切な理由」 脳力がアップする学習方法とは | 毎日新聞

                                                    受験勉強は何の役に立つのか。それを脳科学の視点からみるとどうなのか。脳機能開発研究の第一人者で、脳活性化のためのゲーム、通称「脳トレ」の監修者として知られる川島隆太・東北大教授に聞きました。【聞き手・三木陽介】 ――勉強することは脳にどんなメリットがありますか。 ◆さまざまな認知能力が伸びやすいことが分かっています。特に次の二つの能力をトレーニングすると認知能力がアップします。一つは認知速度。情報処理の速さです。もう一つは「作動記憶」。ワーキングメモリーと呼ばれますが、記憶力です。「作業机の大きさ」と言えばわかりやすいかもしれません。コンピューターと同じように性能をアップするといろんなことができるようになるのです。 ――効果的な勉強方法はありますか。 …

                                                      脳科学者が教える「受験勉強が大切な理由」 脳力がアップする学習方法とは | 毎日新聞
                                                    • 低学年は【飛び級受験】の方がお得かも!四谷大塚の全国統一小学生テスト~「テストは自分の実力を知るためのもの」 - 知らなかった!日記

                                                      1年生~何もかも新鮮な時期 四谷大塚「全国統一小学生テスト」春・秋両方受験 他塾の公開テストも受け体験講習で「算数オリンピック」を知る 2年生前半~中だるみでやる気が低下しやすい時期? 「算数オリンピック」・四谷大塚「全国統一小学生テスト」申し込みせず 他塾の公開テストと通信教育でやる気アップ 親のやる気は低下ののち上昇 2年生の後半~ 少し成長 四谷大塚「全国統一小学生テスト」申込検討 理・社のある4年生まで飛び級受験する? 「テストは自分の実力を知るためのものだから」に感動! テストの【復習動画】も【対策授業】も【見直し勉強指導】も無料!飛び級受験の方がお得かも? 今回は、全国統一小学生テストを申し込むに当たって、ちょっと子どもが成長したかなと思った出来事を書くつもりでしたが、いつの間にかお得情報になってしまいました! 1年生~何もかも新鮮な時期 四谷大塚「全国統一小学生テスト」春・秋

                                                        低学年は【飛び級受験】の方がお得かも!四谷大塚の全国統一小学生テスト~「テストは自分の実力を知るためのもの」 - 知らなかった!日記
                                                      • 「小1から週4英語」で倍率30倍 国私立ではない選択で変わる受験:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                                                          「小1から週4英語」で倍率30倍 国私立ではない選択で変わる受験:朝日新聞デジタル
                                                        • 中学受験を経て。お別れの時。~長女の中学受験奮闘記【CASE24】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                            中学受験を経て。お別れの時。~長女の中学受験奮闘記【CASE24】~ | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                          • 【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう

                                                            大学受験って受験方法が何種類もあってよくわからないですよね。 「推薦入試」と「AO入試」って何が違うの? 一般の前期後期って何? 共通テストって? まだ先の事と思っていたら準備が遅れてしまうかもしれませんよ。 しっかり理解して万全の態勢で臨んでくださいね。 受験生の母である私がドラ息子のために調べました。 これから受験生となる皆さんへ向けてわかりやすくご説明しますね。 こんな方におすすめの記事です ・大学って受け方がいくつもあるみたいだけどよくわからない ・センターって?共通テストって?全員受けるの? ・共通テストって何が変わったの? ・国公立と私立の違いは? ・一般受験ってどうやって受ければいいの?前期・後期って? ・滑り止めはどうすればいいの? 入試方法は3種類 大学の選抜方法は大きく分けて3種類。 一般入試 AO入試 推薦入試 国公立大学と私立大学では受験方法が違います。 それぞれ説

                                                              【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう
                                                            • 小5までサンタさんを信じていた人に出された中学受験の塾の問題がつらかったが、その時の対応力が天才だった

                                                              カレーパン @Hinatic 私は小5までサンタさんを信じていたのに中学受験の塾で「サンタクロースはいないと知ったときのことを書きなさい」という作文問題が出て動揺しながら「サンタさんにもらった本の包みが紀伊國屋だった」という無いエピソードを書いて満点をもらったことがある。 2021-12-13 23:56:48

                                                                小5までサンタさんを信じていた人に出された中学受験の塾の問題がつらかったが、その時の対応力が天才だった
                                                              • 奨励会受験は不合格、将棋の「エリート」ではなかった。それでも、小山怜央さんがプロに勝ち越した理由とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                小山怜央(こやま・れお) 1993年7月2日岩手県釜石市生まれ。岩手県立釜石高校、岩手県立大学ソフトウェア情報学部卒。2010年朝日アマチュア名人戦全国大会でベスト8に入り17歳でプロ公式戦初出場。2015年アマ名人戦優勝、2016年アマ王将位優勝など6大アマタイトルのうち5つで優勝経験がある。アマ大会の上位者に与えられるプロ公式戦出場経験14回。通算成績13勝13敗。2022年9月にもっとも良いところから見て10勝以上かつ勝率6割5分以上という棋士編入試験受験資格を獲得し、11月28日から月に1局ずつ受験予定。 ◆ ◆ ◆ 小2で将棋と出会い、ネット対局に夢中に 「時間があったから将棋を指したんです。避難所ではそんなにすることもなかったし、指していると落ち着くから」 2011年の東日本大震災で岩手県釜石市の海沿いにあった自宅を津波で流され、数カ月にわたる避難所暮らしを経験した高校生の小山

                                                                  奨励会受験は不合格、将棋の「エリート」ではなかった。それでも、小山怜央さんがプロに勝ち越した理由とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                • ジャガー横田の『父と息子VS.母のお受験バトル』~等身大の家族の中学受験記録が勇気づけられる - 知らなかった!日記

                                                                  この本を手に取ったきっかけ 当時の番組やブログには興味がなかった 塾に置いてあった講演会の案内から 図書館予約1年以上待ちの大人気本 読んで良かった! 中学受験の常識に驚く姿が新鮮 学習量 受験期の生活・テストの受け方 勉強より大事な【躾】に悩む母の姿に共感 「教えてもらう立場」を理解させたい 相性のいい先生の方が伸びる 「躾」はしておきたい 小言はなるべく言わないように 家族それぞれの視点からの振り返り メンタルの強さ 子どもの力を信じ、褒め、前向きなパワーを送り続けるご両親 過酷な受験勉強もよい経験と捉えられた 後ろ向きな気持ちを吹き飛ばしてくれた ジャガー横田さんの息子さんの中学受験体験記が書かれた本を読みました。 今回は、その感想です。 この本を手に取ったきっかけ 当時の番組やブログには興味がなかった 随分前に『スッキリ』という番組でジャガー横田さんの息子さんの中学受験体験が放送さ

                                                                    ジャガー横田の『父と息子VS.母のお受験バトル』~等身大の家族の中学受験記録が勇気づけられる - 知らなかった!日記
                                                                  • 中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち | AERA dot. (アエラドット)

                                                                    首都圏を中心に過熱する中学受験。賃金が上がらず、世帯収入が増える見通しがないなかでも、教育費を捻出し、受験に挑む家族は多いこの記事の写真をすべて見る 1億総中流ははるか昔の話だ。いまや中間層は所得減に苦しみ、教育費が重くのしかかる。2人目を産むのを諦めたり、そもそも子どものことを考えられない人もいる。AERA 2022年9月19日号の記事を紹介する。 【25年間で年代別の世帯・所得はどれだけ変わった? グラフこちら】 *  *  * 認定NPO法人「キッズドア」(東京都中央区)は、日本の子どもの貧困対策に乗り出した最初の団体のひとつだ。理事長の渡辺由美子さんが任意団体として設立したのは2007年。当時は「子どもの支援」といえば発展途上国のこと。日本に貧困に悩む子どもはいないと思われてきたなかでの船出だった。 それから15年。政府が子どもの相対的貧困率を公表するようになり、多くのメディアが取

                                                                      中学受験させたいから「2人目は諦めた」 教育費の捻出に苦しむ中間層の親たち | AERA dot. (アエラドット)
                                                                    • 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士受験料が大幅値上げで? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                      介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士受験料が大幅値上げで? 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士受験料が大幅値上げで? 国家資格受験料金値上げで3福祉士の受験が減る? ついに正式発表3福祉士の受験料が値上げします。 受験料なんて誤差の範囲。社会福祉士、精神保健福祉士受験生が3000円~5000円の値上げで減るわけがない ★養成校を受験する人が減る? じゃあ介護福祉士は減る? 養成校ルートは減らない ★介護福祉士は実務経験と実務者研修が必要 ■本気の人しか介護福祉士は取らなくなった 20万円払う気がある人だけ介護福祉士を目指す 今はほとんどが本気の人しか受けない試験 それよりケアマネの更新制度よ… 費用も時間も… ケアマネ介護福祉士的には、受験料を上げるんならもっと思いっきり上げてくださいよ ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 政府は3日、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の国家試験の受

                                                                        介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士受験料が大幅値上げで? - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                      • 「受験英語だから英語が話せない」は大間違い 中学英語をしっかりモノにすれば必ず話せる

                                                                        <ニューヨーク在住の作家・岡田光世氏にとって「原点」となったのは中学英語。「英語が話せない」と悩む人に送る、あなたにしか話せない英語の大切さ> 中学高校で6年間英語を学んでいるはずなのに、「英語が話せない」という人は多い。英語コンプレックスという国民性からか、英語にまつわる新刊はいまも毎月のように刊行され、英会話の講座もさかん。それでも、英語が話せず、英語に振り回される......。 『ニューヨークが教えてくれた"私だけ"の英語──"あなたの英語"だから、価値がある』(CCCメディアハウス)は、「ニューヨークの魔法」シリーズと『奥さまはニューヨーカー』シリーズの著者が、英語と向き合ってきた日々を描いている。ともに、英語入りのロングセラーだ。 著者は、エッセイストで作家の岡田光世氏。岡田氏は、高校、大学、大学院とアメリカに留学し、語学力を磨いてきたが、「中学英語をきちんと自分のものにすれば、

                                                                          「受験英語だから英語が話せない」は大間違い 中学英語をしっかりモノにすれば必ず話せる
                                                                        • 「宝くじのようなもの」採用枠10人に1436人受験 厚労省、氷河期世代採用 | 毎日新聞

                                                                          バブル経済崩壊後の就職難で正規雇用の機会に恵まれなかった「就職氷河期世代」を対象にした厚生労働省の中途採用選考が2日、東京都内2カ所であった。採用枠10人に対し、1436人が試験に臨んだ。競争率約140倍という狭き門に、受験者から「宝くじを買うようなもの」「採用数が少な過ぎる」といった声が聞かれた。 政府は3年間で氷河期世代の正規雇用者を30万人増やすとしており、国家公務員の中途採用にも集中的に取り組む。筆記試験実施は厚労省が最初で、1906人が応募していた。世代を絞った異例の採用の背景には、非正規雇用や引きこもり問題を放置することによる将来の社会保障費増大の懸念がある。

                                                                            「宝くじのようなもの」採用枠10人に1436人受験 厚労省、氷河期世代採用 | 毎日新聞
                                                                          • 能開センターの公開学力テスト【自宅受験】(答案カメラ提出・Web成績表)<小2・2月実施分>について - 知らなかった!日記

                                                                            自宅受験なら時間もとられず気楽 初めての自宅受験!~コロナも気にならない 答案を撮影して提出する方式だった 提出方法の解説動画と手引き付き 予想外に苦戦!提出に時間がかかった! 試験結果はネット返却~Web成績表 解答・解説もプリントアウト~提出締切後公開 成績表・答案返却は提出から1週間後 プリントアウトして残しておける カラフルでかわいい成績表 採点済み答案用紙は〇と\がついている 自宅受験だから良かった? 国語と算数の問題・結果と難易度 過去のデータもある~小1から受けていた! 記念として良かったかも 小3以降、学年が上がるほど厳しくなるはず 自宅受験なら時間もとられず気楽 初めての自宅受験!~コロナも気にならない 小2の息子が2月に公開学力テストを受けました。今回は初めて「自宅受験」をしました。 これまで何度も塾の公開テストを受けているし、 shimausj.hatenablog.

                                                                              能開センターの公開学力テスト【自宅受験】(答案カメラ提出・Web成績表)<小2・2月実施分>について - 知らなかった!日記
                                                                            • 【英検】同じ回に同じ級を準会場と本会場とで2重申し込み!失格?受験可能? - 知らなかった!日記

                                                                              準会場受験を申し込んだのに、本会場受験の受験票が届いた! S-CBT受験を検討後、準会場受験を選択 重複申し込みした? 本会場受験の申し込み記録がない! そもそも2重申し込みできるの?英検側のミス? 2回受験して合格する確率を上げる?1回目で問題内容がわかる? 同一級を重複受験をした場合は両方とも無効! 英検の問い合わせ窓口に電話 問い合わせ方法はメールか電話の2通り 平日の午前中でもなかなか繋がらない 重複申し込みも無効となる?重複申し込み後も片方だけなら受験可能? キャンセル連絡が必要?キャンセル料(受験料返金)は? 試験日の遅い方を選択 準会場受験を申し込んだのに、本会場受験の受験票が届いた! S-CBT受験を検討後、準会場受験を選択 以前、子どもの英検の申し込み(2020年第二回の本会場受験申し込み)を逃した話を書いたら、準会場受験なら間に合うことを教えていただき、 S-CBT受験

                                                                                【英検】同じ回に同じ級を準会場と本会場とで2重申し込み!失格?受験可能? - 知らなかった!日記
                                                                              • 進研ゼミ【考える力・プラス中学受験講座】4年生5月号~日本の地形に興味を持つきっかけに - 知らなかった!日記

                                                                                授業テキストそのものを楽しむ~目立った付録がなくても楽しめた 5月号がきっかけで社会が好きに~日本の地形に興味を持つ 赤シートをずらしながら 日本三急流は?~ネット検索するとゴロ合わせが出てきた 親の中学時代の地図帳を渡すきっかけになった 東京都の島の数と三角州が気に入った 山地を湾岸を塗ったり海岸をなぞる作業が楽しい 理科は発芽とてんびん 実際の発芽タイミングにぴったり~テキストで観察だけではわからなかったことを知る てんびんの世界 上皿天秤を欲しがる 算数も楽しい要素がたくさん 付箋で数字カードを作って数字の並べ替え 和差算は3年の考える力プラスの復習かも 角の問題~三角定規が出てきて嬉しい 5月号の国語は「気持ちの読み取り」と「展開をつかむ」力がつく 2年間で学べる構成 「読み取りスキル」「テーマの引き出し」欄で読解力アップ 登場人物の気持ちが複雑化してくると理解しにくい 国語辞典の

                                                                                  進研ゼミ【考える力・プラス中学受験講座】4年生5月号~日本の地形に興味を持つきっかけに - 知らなかった!日記
                                                                                • 2021年中学受験 進学先が決まったのでご報告です☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                                                  こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 長女の中学受験があったため、数日間ブログの更新をお休みしていました。 報告は、試験と結果すべてが終わってからにさせてもうおうと思っていました。 応援のメッセージをくれたみなさん、ありがとうございました。 無事、進学先が決まりました。 本人が一番ホッとしていると思います。 やっとのんびり出来ることがとても嬉しいようです。 夫もやっと肩の荷が下りたようで、「マリオカート」と「桃鉄」のゲームソフトを買ってきてさっそく子供と遊んでいました。 長女が5年生の間は、私がメインで勉強をみていました。しかし、長女が6年生の途中から、夫が「自分がみる」と言い出し、私は送迎と時間管理・メンタルケアをメインにしてきました。 我が家はスタートが若干遅めで2年間の受験準備期間となりました。 そして、受験勉強を始めると小学生が解くには遥かに難

                                                                                    2021年中学受験 進学先が決まったのでご報告です☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡