並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 65件

新着順 人気順

ねこの検索結果1 - 40 件 / 65件

  • 家族で情弱には厳しいと噂のディズニーランドに行ってきたので乗ったアトラクションとかかった金額を公開します - karaage. [からあげ]

    ディズニーランドに行ってきました お休みをいただき、家族で2泊3日で東京にいってきました。メインはディズニーランドです。行く直前に、ネットで「ディズニーランドは情弱がいっても何もできずに終わる」という過激な情報が話題になっていたので「そうなの??」と怯えていました。 結果的には、妻が色々調べてくれたこともあり、普通に楽しめました。色々ここで情報をシェアしたいと思います。 ディズニーランドの報告 条件は以下です。 家族3人。夫婦+小学三年生の女の子 名古屋在住。新幹線で東京に行く 東京ディズニーランドには2日間行く ディズニーランド近くのホテルに宿泊(2泊) 1日目はスカイツリーに行ったりもしましたが、その金額は除外しています 平日 データは以下です。 追記:ワンデーパス、1日分抜けていたので修正しました 以下はChatGPTにまとめてもらいました。 東京TDL旅行 費用の内訳 合計金額 総

      家族で情弱には厳しいと噂のディズニーランドに行ってきたので乗ったアトラクションとかかった金額を公開します - karaage. [からあげ]
    • ファッション多様性の時代になって、「ダサい」の方向性が変わってきている?という話「わりと希望感じてる」

      猫怖大夫牧野さん @mknhrk 今本当にファッション多様性の時代だから、どのタイプの格好がダサイとかではなくて、強いて言うなら人のファッション揶揄したり冷笑するのがダサイよねって感じに風向きは向かいつつあり、そこにはわりと希望を感じている。 2024-06-15 20:36:31 猫怖大夫牧野さん @mknhrk 猫が怖い頭の悪い歴史ヲタです。うんこ。最近(2021年夏)競馬にハマりました。競馬赤ちゃんで初めて買った馬券は新潟記念のマイネルファンロン応援馬券です。詳細はURLからどぞ。ねこおじのたいふですが、ねこおじさんとは呼ばれたくない。 privatter.net/p/5121601

        ファッション多様性の時代になって、「ダサい」の方向性が変わってきている?という話「わりと希望感じてる」
      • 猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ

        引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板猫メト。相棒のメイショウドトウとのコンビで大人気だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二) 巨大な馬に寄り添ってポーズを決める猫。彼の名は「メト」(推定5歳)。 引退した競争馬が暮らす牧場で、サラブレッドに劣らぬ存在感を見せつけている。 彼らの日常を発信するSNSなどで話題となっているのは、北海道新冠町にある引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」。競馬ライターとして活躍し、現在は6頭の馬と暮らす佐々木祥恵さんがJRAの元厩務員・川越靖幸代表と2020年7月に開業した。5年ほど空き家だったため荒廃していた牧場の敷地の草刈りからのスタートだった。 引退馬の養老牧場「ノーザンレイク」の看板猫メト。ほとんど人見知りをしない社交的な“好青年”だ =北海道新冠町(撮影・尾崎修二)引っ越して3日目、どこからともなく現れたメトは最初からとても人懐こく、馬たちとの折り合いも問題

          猫の相棒はGⅠ馬 「ネコパンチ」入厩でたまらず…北海道新冠町の養老牧場へ
        • 【はぇ〜】識者「ChatGPTは頭が悪い奴には使いこなせない」→馬鹿でも使いこなす方法が発見される : ライフハックちゃんねる弐式

          2024年06月15日 【はぇ〜】識者「ChatGPTは頭が悪い奴には使いこなせない」→馬鹿でも使いこなす方法が発見される Tweet 23コメント |2024年06月15日 12:30|Web・テクノロジー|Edit AI使いこなすのに質問力がいる問題。 最初にAIへ、「質問者は質問能力がないから、雑な質問に色々察して問を引き出したあとに、最高のプロンプトを生成して、それを実行してくれや」 って言えば、質問力ないユーザーもニッコリ。— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) June 13, 2024 これ、よくおすすめしています。ChatGPTやGeminiをうまく使いこなせない一番の理由は「単に聞き方が良くない」というケースが多いんですが、 質問力を身につけよう、とか考えるより、さっさと質問自体を作ってもらうのが楽です。… https://t.co/xs0vEQO

            【はぇ〜】識者「ChatGPTは頭が悪い奴には使いこなせない」→馬鹿でも使いこなす方法が発見される : ライフハックちゃんねる弐式
          • 【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?

            【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか? VRをこれから始めようとする方にとって、大きな懸念点のひとつとなっているのがスペースの確保です。よくある言説として、「欧米圏と比較して、日本は部屋が狭いので、VRに向いていない」といったものがあり、購入を躊躇(ちゅうちょ)するケースも少なくないと思われます。しかしこの言説は、はたして本当でしょうか? ※Meta Quest 3公式イメージ画像で映されている部屋。これほどの広さが必要なら、プレイ環境の確保は難しそうですが……? VRデバイス企業は何と言っているか? Meta社の公式X(旧Twitter)アカウントによる公式見解によれば、4畳半(2.7m×2.7m)あればプレイできるそうです。 実は…#MetaQuest3 の推奨プレイ環境は 四畳半のサイズとほぼ同じ! たった四畳半のスペースがあれば、 MR/VRヘッドセ

              【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?
            • 推し活してると「明日の更新が楽しみで死ねない」「来週続き見るまで死ねない」って小さな死ねない未練が積み重なって今日を生きる理由になっていく

              ねこ @gunjocat 推し活してると、「明日のブログ楽しみで死ねない」「来週続き見るまで死ねない」「来月発売の雑誌買うまで死ねない」「3ヶ月間後のライブ行くまで死ねない」って小さな死ねない未練が積み重なって、今日を生きる理由になっていく。 2024-06-18 00:01:08

                推し活してると「明日の更新が楽しみで死ねない」「来週続き見るまで死ねない」って小さな死ねない未練が積み重なって今日を生きる理由になっていく
              • 語学留学でセブ島へ行くとき、学校の先生を遊びや外食に誘う場合、食事や交通費なども奢ってあげた方がいい理由にはフィリピンの問題が詰まっていた

                y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999 語学留学でセブへ来る生徒たちへ 先生を外食や遊びに誘うなら食費はもちろん、交通費も含めて出す覚悟で誘ってあげてね 先生達は日本の田舎と変わらない物価で手取り4万円で暮らしてる。中古服を60円で買い、大盛りの米に具ありのねこまんまや春雨で出来たやきそばを日本で買う一番小さいタッパーに 2024-06-14 18:13:05 y u t a. 🇯🇵🇳🇿🇵🇭Cebu @turningPoint999 詰めてそれを朝食と昼職で分けて食べる。 栄養バランスなんてもちろん考えて生活はできない先生達がほとんど 家にはシャワーも無いからガロンのボトルで水を5ペソで買ってきて、服着たまま水を欠けて体を洗う生活してる あなたの前は素晴らしい笑顔でも、まだまだ語学学校の先生たちの生活は苦しい。 2024-06-14

                  語学留学でセブ島へ行くとき、学校の先生を遊びや外食に誘う場合、食事や交通費なども奢ってあげた方がいい理由にはフィリピンの問題が詰まっていた
                • 動物病院に連れて行かれた日の猫が「『私は信頼していた人間に裏切られた!』とご近所に喧伝してる「近所の動物が冷たい」

                  タイガージェット☆ユウスケ @yaz0827 確かに思う 病院連れてく間もアァオゥ~ってずっと鳴くのも「これは横暴だ!!今すぐ解放せよ人間!!」みたいな事を言ってるんだと思うw x.com/ichida/status/… 2024-06-14 08:12:32 おまお @7zhB3f 先週うちのねこが結膜炎になり病院に連れて行った。 「風邪引いてないかも知りたいので体温測りますね」と言われて、体温計を尻穴に刺されて、ねこ聞いたことない声出した。 あれは確かに恥辱であった…。 x.com/ichida/status/… 2024-06-14 22:35:04

                    動物病院に連れて行かれた日の猫が「『私は信頼していた人間に裏切られた!』とご近所に喧伝してる「近所の動物が冷たい」
                  • トラ舎に来たポスト主さん『触っちゃアカンのはわかるけど、衝動を抑えるのが大変』→これは拷問、名釣師ですわ…

                    RPでトラのおしっこ知識を初めて知り、動物園行くときは気を付けようと思いました…

                      トラ舎に来たポスト主さん『触っちゃアカンのはわかるけど、衝動を抑えるのが大変』→これは拷問、名釣師ですわ…
                    • 豆10倍豆かん

                      1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:本場の草加せんべいはおいしい

                        豆10倍豆かん
                      • 看板ニャンコに愛を込めて♡ノベルティ第2弾☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                        それは・・・ 休日、昼下がりの午後... 第2弾のグッズ販売が迫る中 急遽、大事なデザインを仰せつかる私(/ω\) そぉ、今回の目玉は何といっても 当店TKworldの看板猫... ボニー リリィ このお二方のグッズが 遂に登場することになるサツφ(ΦωΦ)(ΦωΦ)φサツ そこで(´-ω-`)ウム~ ボニー&リリィのグッズ化販売を祝しまして ☆ノベルティグッズの完成☆ こちらのダイカットシールをつくりました! 今回もハサミは 持たせてもらえませんでしたよう(-ω-)ボソッ 本日より当店の商品を お買い上げいただいたお客さま全員に こちらの第2弾ノベルティグッズをもれなく おひとつプレゼントさせていただきます☆ 第1弾TKのボニー&リリィVerですね☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ TKシールも僅かですが在庫がありますので 新規で購入していただいた方には 第1弾、第2弾おふたつ☆★ プレゼントさせ

                          看板ニャンコに愛を込めて♡ノベルティ第2弾☆ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                        • Luma AIが動画生成AIモデルの「Dream Machine」をリリース、誰でも無料で月に30本まで動画生成可能

                          2024年6月13日、AI開発企業のLuma AIが、テキストおよび画像から高品質でリアルな動画を生成することができる次世代動画生成AIモデルの「Dream Machine」をリリースしました。 Introducing Dream Machine - a next generation video model for creating high quality, realistic shots from text instructions and images using AI. It’s available to everyone today! Try for free here https://t.co/rBVWU50kTc #LumaDreamMachine pic.twitter.com/Ypmacd8E9z— Luma AI (@LumaLabsAI) June 12, 2024

                            Luma AIが動画生成AIモデルの「Dream Machine」をリリース、誰でも無料で月に30本まで動画生成可能
                          • オリジナルねこキャラグッズ第2弾販売~告知~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                            先月、5/18 にネットショップ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~ オープンさせていただきまして約1ヶ月☆ この度、第2弾のグッズ販売が 決定いたしました(=゚ω゚)人(゚ω゚=)! 新たに加わるのは 先日こちらでも制作風景を紹介しておりました tkworld.hatenadiary.com サクッとですが...ラインナップ 改めて紹介させてくださいませ<(_ _)> ①ねこロゴ PUレザーキーリング(ブラウン) 当店の「ねこロゴ」を施したこちらのキーリングは 現在販売中「シグナルレッド」の色違い シックな「ブラウン」で 男性にもおすすめなタイプとなっております☆ ②ぷっくり♡ねこ指輪 全2種 愛くるしい♡ねこパーツはひとつひとつ手作り、 1点1点表情が違うのもハンドメイドならでは☆ 角度によっても違った表情を見せる【ねこ指輪】 指元を可愛く彩ってくれること間違いなし☆ デ

                              オリジナルねこキャラグッズ第2弾販売~告知~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                            • Googleが「ハッシュタグ検索」、「#ねこ」などでYouTube、Instagram、Xなどをまとめて検索可能に

                                Googleが「ハッシュタグ検索」、「#ねこ」などでYouTube、Instagram、Xなどをまとめて検索可能に 
                              • [9話]バイバイバイ - あんねこ | 少年ジャンプ+

                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                  [9話]バイバイバイ - あんねこ | 少年ジャンプ+
                                • 茶トラ...良き塩梅にて。。 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                  今日のブログ書いてます 。。。 なんか... 窓辺で涼むボニー めっちゃ見られています(p_-) ... っと、あまりにも凝視されていたため(;゚Д゚) 冒頭のみボニー差し替え差し替え。 今日は、そんなボニー回ではなく、 ほんのり実家回です(ΦωΦ)」 さてさて、 実家の方の床替えなどをしてきましたょ 多頭分あるのでその内の一部 ニャンコたちに使っていた冬用ベッド、 洗えるもんは洗って、ようやくお片付け☆ 去年、9匹みんなをシャンプーしていた 影響なのかもしれないですねぇ。。 傷みや汚れも少なく、割と綺麗な状態だったので 今年の秋・冬時にもまだまだ使えそうです(^-^) ※うちの猫用ベッドたちは大抵1年を越せないのです ついこの間まで... ほんと先々週ぐらいでしたよ(・・? こんな風に毛布類の上で 身を寄せ合っていたのも(;´∀`) 連日のニュースでもやってますが 梅雨をすっ飛ばしたかの

                                    茶トラ...良き塩梅にて。。 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                                  • ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる

                                    夜明けがどんどん早くなっています。 もうすぐ夏至ですね。 *本日早朝、実家の庭。 この間頑張って草を刈ったのに、もうぼうぼう。 そのぼうぼうの草の間から、母屋を窺う白き顔。 しっぽを墨壺につっこんだような模様を持つ猫。 その名も『しりもよう』です。 ノラなのか半ノラなのか、自由な飼い猫なのか。 今年になって現われたニューフェイスです。 たまに猫玄関から離れの中に入っているもよう。 狙いはうちの猫どもの食べ残しだと思われます。 今日も3猫が朝ご飯を食べておりましたら、 ^・_・^ むっ、あやつの気配! キジが食卓を離脱。 向かった方を見てみると ^・_・^ あ、人間がいる。 いつの間にか入り込んでいたしりもよう。 私を見て逃げました。 ^・_・^ 出てってもらうから。 猫玄関へと走るしりもようをキジが追いかけます。 やれやれ、慌ただしい。 ^・ω・^ あー、もったいない。 キジの食べかけをお

                                      ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる
                                    • 猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                      フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 数日前から 急激に暑くなって 梅雨もまだだっていうのに 連日の「夏日」「真夏日」 にゃにゃにゃ地方!! お留守番も 冷房必須! ぐっすりお昼寝中のお留守番一号、二号、三号!! ストーカーカメラ(見守りカメラ)でパシャリ📸 そんなにゃにゃにゃ三兄弟ですが ここ数日、吐き戻しが止まりません―(>_<) 次にゃん葉月&三にゃん秋月は 元々 吐き戻しが多く これまでも悩みのタネだったのですが・・・ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 試行錯誤の甲斐あり 今ではせいぜい 月に1~2回程度に おさまってたのが ここにきて 一日おきに 吐き戻してるー(;´Д`) (いつものごとく、吐いた後はケロッとしてごはんの催促^^;) そして長

                                        猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                      • チビ猫通院日。 - ネコオフィス

                                        透明ボールデビューですよ!(ラスカル) 透明ボールで寝ていた虎春を追い出して、ラスカルが占領してました!肉球!!! MILITARYが好きなのです。 ラスカルの頭頂部の出来物? ラスカルの手術もそろそろ? MILITARYが好きなのです。 今日は譲ってあげるよ。(コハル) 優しい虎春。ラスカルに場所を奪われても怒らずに退けてました。 無駄な争いはしない性格。 世界もそうであって欲しいですね。 でも私はMILITARYなファッションや色遣いが好きです。 くまねこ (id:nekoyanookami)さん、緑が好きと言うよりARMYカラーが好きといったところでしょうか。私は服もモスグリーンが多いです。 最近父ちゃんもMILITARYなパンツを買って履いてますが、100kg超で坊主のオジサンがMILITARYなパンツ履いているとビリーズブートキャンプを思い出します。 流行りに乗ってDVDあるので

                                          チビ猫通院日。 - ネコオフィス
                                        • 子猫は体調が安定しません。 - ネコオフィス

                                          今日のラスカルは元気が無い… お昼までは元気に走り回っていたのに。 私のお腹のとこで寝てます。 頭のカサブタが3つになりました。 それが原因? 明日1日様子見て、金曜日は病院かな。 …と、夕飯のウェットフードを用意したら、1番先に走り込んできました。 ただ眠かっただけ?! ヤギミルクは美味しかったよ(ラスカル) AD缶があったはずなんだけど、見当たらないので、とりあえずヤギミルクを与えました。 半分くらい飲みました😊 体重は昨日より20g減っているので本調子では無いかもしれません。 ペッツルート (Petz Route) 無添加 やぎミルク 50g ペッツルート (Petz Route) Amazon 飲み残しはリンがしっかり舐めきりました。 美味しいなぁ(リン) 子猫は体調安定しないので、体重も増えたり減ったり。 吉田はひたすら食べて、体重はずーっと増えています。 後は目の濁りが綺麗に

                                            子猫は体調が安定しません。 - ネコオフィス
                                          • 父の日。 - ネコオフィス

                                            父の日は父ちゃんの大好物のスイカですよ❣️ 昨日、次男がスーパーで買ってきてくれました。 大阪に来る前は富里に住んでいたので、懐かしいです。 関西では高級なスイカなんですねぇ。 やはり甘くて美味しかったです。 庭で父ちゃん、私、次男、Nたんで並んでスイカを食べて、種も庭にぷいっと。 The田舎、最高です。 本来の父の日のプレゼントは物ではなく、技術のプレゼントでした! 父ちゃんがZ900RS用に色々なパーツを買っていますが、これらのパーツをショップに持ち込みで取り付けてもらうだけで工賃が高いのです。 今日はフェンダーレスキットとウィンカー交換をしてもらいましたが、ショップに持ち込み取り付けで3万は超えるでしょう。 それを取り付けてあげましょう!という技術のプレゼントでした! 父ちゃんも大喜びなプレゼント! こちらがビフォーです。 私には何が嫌なのかがわからないんだけど… こちらがアフターで

                                              父の日。 - ネコオフィス
                                            • 猫が

                                              私の膝の上でゴロゴロ喉を鳴らし、甘え声で「にゃー」と一度鳴くのは1ブクマに匹敵する幸せ。 今日はあと「にゃー」「にゃー」「にゃー」と三度鳴いたので既に4ブクマ得た心地で居る。

                                                猫が
                                              • 京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

                                                こんにちは、福です。 京都、 行って来ましたよー! 朝4時に起きて、 京都に着いたら休む間もなく 憧れの鞍馬寺へ! 山を回って貴船神社へ! この時点で足がもうガクガク💦 その後、 祇園でわらび餅食べたら、 今度は猫の絵専門の ギャラリーさんへ! 元保護犬&保護猫さんが お出迎えしてくれて、 めちゃくちゃフレンドリー!! え?!犬はともかく、 猫ってこんなにフレンドリーだっけ?? とビックリするくらい サービス精神旺盛でした! そして、 sannekoyonneko さんおすすめの 壹銭洋食を食べてから もう一つのギャラリーへ。 びびびびックリなことに! 1点お迎え頂いてました! まさか売れると思ってなかったから(笑) 本当に嬉しい! で、 ようやくホテルに着き、 お風呂に入ったら 体が悲鳴を上げました… 足が攣って、 攣って、攣りまくって💦 地面に足を付けると 脛が攣って歩けない💦

                                                  京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
                                                • 三溪園で猫探しの旅🐾✨美しい日本庭園💚横浜観光の新たな楽しみ方🚶‍♂️ - 双極性障害だけど楽しく生きる

                                                  こんにちは❗️まーめたるです。 以前より「野良猫がいるスポット」として気になっていた「三溪園」に行ってまいりました。三溪園は原 三溪*1が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日本庭園です。敷地内では京都や鎌倉などから移築された歴史的建造物も見ることができます。 🐈猫ちゃんはどこにいるのでしょうか? 三溪園の歴史的建造物と自然の融合を皆様にご紹介しつつ、私は猫ちゃんに会えたのか、はたまた会えなかったのか😅 それではご覧ください〜 目次 庭園の魅力 鶴翔閣・三溪園記念館 お団子で小休止🍡🍵 焦る気持ちを抑え・・ 本気の猫探し 感想・まとめ 所在地・公式HPなど 庭園の魅力 三溪園の庭園は起伏ある地形なのですが、京都や鎌倉などから集められた三重塔や茶室などが巧みに配置されています。そして園内には梅、桜、藤、蓮、紅葉など季節ごとの花々や鮮やかな新緑が広がり、こ

                                                    三溪園で猫探しの旅🐾✨美しい日本庭園💚横浜観光の新たな楽しみ方🚶‍♂️ - 双極性障害だけど楽しく生きる
                                                  • 猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス

                                                    朝から並んで朝ごはん! お隣が気になっても同じご飯ですよ? 最近、毎朝コーヒー豆を挽いて、ドリップして淹れてます。 朝から気持ちが癒されます♡(๑♡ᴗ♡๑) お湯を沸かしている間に、後ろでウェットフードをあげて、食べているのを眺めながらドリップしてます。 そして仕事が始まり、Web会議にはチビ達も参加。 朝の私の顔は浮腫んでいる(常に?)のため、顔は伏せますが… スマホの顔認証も朝は認証されないです… Applewatchが無かったら毎回パスコード入れなきゃならんのです。 飲みすぎか、それ以外か?! 肩にしっかり乗って、ラスカルは真剣に画面見ちゃってます。 つば九郎と吉田が場所の取り合いを始める。 肩に爪がくい込んで痛いっちゅうに。 仕事やりにくいけど、今日はめちゃくちゃ忙しかったけど、我慢なのだ。 今日は仕事が19時過ぎまで終わらずだったけど、その後に温泉に行き疲れを癒してきました。 傷

                                                      猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス
                                                    • 【感想まとめ】朝ドラ『虎に翼』を観て、ふと感じる「男女の溝」を考える、以前は気に留めなかったニュースに手を止める。 - 週刊はてなブログ

                                                      最近、たった15分のドラマのことを一日中考えています 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回はNHK連続テレビ小説『虎に翼』をテーマに記事を紹介します。 2024年4月からNHKで放送されている連続テレビ小説『虎に翼』。 日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描く。 虎に翼 - NHK 伊藤沙莉さんが演じる主人公・寅子が、たくさんの人との出会いや別れを経ながら道を切り開いていく姿に、毎朝ドキドキしながら15分間テレビの前に座っているという方も多いのではないでしょうか。 『虎に翼』を鑑賞したはてなブロガーの皆さんは、どのような感想を抱いたのでしょうか。今回はそんな、連続テレビ小説『虎に翼』に

                                                        【感想まとめ】朝ドラ『虎に翼』を観て、ふと感じる「男女の溝」を考える、以前は気に留めなかったニュースに手を止める。 - 週刊はてなブログ
                                                      • 一緒に寝ようよ。 - ネコオフィス

                                                        一緒に寝ましょ(ラスカル) 昼休み、足を伸ばしてテレビ見ていたら昼寝のお誘い。 このままじゃ眠りにはいりそうだったので、13時にしっかり仕事再開。 今度こそ一緒に寝ましょ(ラスカル) 16時くらいに仕事が落ち着いたからまた椅子に座ったら、また乗ってきた! いかん、寝てしまいそうだ… 丁度、メールで仕事の問い合わせ待ちだったので、寝てしまわぬように散髪に行ってきました。 3mmに刈り上げた部分は月に2回は刈りにいかないと気持ち悪いので。 散髪から帰宅して、仕事を終わらせた17時にまたラスカルが近寄って来たので、抱き上げて一緒にベッドに… あぁ、寝てもうた(´Д`) 起きたら20時。父ちゃんも寝てました。 散髪に行ったついでに、ホームセンターでエアコンホースの出口に付けるカバーを買ってきました。 今朝もエアコンからムカデが落ちてきましてね。(これで2度目) 外から入って来ないように、ホースにカ

                                                          一緒に寝ようよ。 - ネコオフィス
                                                        • 海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将

                                                          みなさんこんにちは くまねこです 九州北部が昨年より19日遅い梅雨入りだそうです 女将地方(北関東)、連日の真夏日でしたが 今日18日は雨降りで 一息ついています 海やくまねこ達は 暑かった日でも 取っ組み合いをやって遊んでいました 陸山や女将はウンザリして日陰にいたんですが イキナリ 海 が猛ダッシュで走り去ってしまいました 数分後 ズルズルと 重そうに  海 が大きな鳥を引きずってきました 何処からそんなモノを 何かの鳥ですが 結構大きくて重そう 良く持ってこれた っていうか そんな鳥 良く捕まえられたわね 海の顔が必死だわ 普通は 獲るのはもっと小さい鳥なので ムシャムシャ食べてしまうんですが 大きすぎて 必至に頑張って 噛みなおそうとするんですが 隙をついて 逃げられてしまいました(飛んで行った) 女将的にはε-(´∀`*)ホッ 一寸悔しくて鼻に縦筋入ってましたが ヒックり返って

                                                            海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将
                                                          • おさんぽごはん - もふもふ日記

                                                            なんだか夏本番の暑さがやってきましたよ。 まだ梅雨も越してはいないのに。 ちょいと日が陰った頃合いでベランダに出てきたOちゃんですが。 ちょっと暑すぎる空気にドン引き。 はいはい。熱中症予防に水分を摂りましょうね。 ちゅーるでもいかがですか。 ぺーろぺろぺろ。 「あー冷やっこいわー。] あらあら。ちゅーるといえばやっぱりイカ耳ね。 舌の表面のトゲトゲを立ててこそぎ取るのもお約束。 あとは寄り目になるとかんぺきなのですが。 「あー。おなかがへったので帰ってごはんを食べよう。」 すたすたすた。 あらやだおとっつぁん。 今ちゅーる一本たべたばかりじゃないのよう。 「ごはんとちゅーるは別腹ね。」 はあ、さいですか。 さて、この前の続きですよ。 洗って干していた抜け毛が奇麗に乾いたので、ブラシでほぐしてひと塊のブロックに分けているところです。今回は量が多いのでたいへんたいへん。 全部で47枚のブロッ

                                                              おさんぽごはん - もふもふ日記
                                                            • 猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記

                                                              この前リニューアルしたフェルトアクセサリーのねこあたまですが。おててを付けていたらついつい調子に乗って体も作ってしまい、結局こうして植毛をちくちくとやる羽目になってしまいました。 あらあらどうしてこうなっちゃったのかしらね。 頭と胴体は爪楊枝で接いでいますので、適当に顔の向きをくるくる回せるようにしています。お腹に白い毛を植えていって、背中は茶色で上から下に流れるようにグラデ―ションを施しましょうか。植毛は下から上に重ねるように植えていきます。 植毛の薄い茶色から黒色へは9色のパレットを混毛して作っています。 背中の植毛が終わりましたよ。 長めに植毛してから、ハサミでちょきちょき刈って長さを調節しています。 あとはしっぽこのパーツを作っちゃいましょうね。 とりあえず完成。ちび次郎(仮)です。 あんよだけで自立するのは少しふらふらしますが、 後ろのしっぽこで良い感じに安定しています。 しっぽ

                                                                猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記
                                                              • 細かな修正はのぞき、大規模修繕おおむね完了。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                昨日の3者(施工会社・工事監理会社・理事会)定例会をもってあとは細かな修正を残して月末に竣工の予定です。 昨日、3者での点検も終わりました。 竣工日に立ち会う理事長以外の我々の修繕についての役目はほぼ終了し、肩の荷がおりました。 理事としての任期は9月まであるので、あと一息です。 (半数は時期理事として残留予定) 工事監理会社には引き続き続投してもらい、この先30年分の長期修繕計画を作成してもらいます。 今回の修繕データーをもとに次の大規模修繕・機械式駐車場・エレベーターの修繕計画などを盛り込み、必要な修繕積立金を再計算して来年以降の値上げの具体的な数値を出します。 値上がりすることは確定しているのですが、この物価高の中では今までよりも住民の理解はかなり得にくいと思われますので、そこは丁寧に総会で説明をしていかないといけないところです。 理事としてマンションの運営に関わると細かなお金の動き

                                                                  細かな修正はのぞき、大規模修繕おおむね完了。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                • 幸せのお裾分け。 - ネコオフィス

                                                                  綺麗なブルーの五重塔。 今日は朝から尼崎市の中山寺まで行ってきました。 西国三十三所第二十四番札所です。 戌の日だったのか、腹帯を授与されに来ている妊婦さんいっぱい! 元気な赤ちゃん産んでくださいね! 普段は人混みは嫌いだけど、あんなに幸せオーラ全開な人混みは気分も良かったです。 幸せのお裾分けいただきました(*´艸`)フフフッ♡ 尼崎市まで片道45キロ、今日も晴れていたのでバイクでGO!! 駐輪場は1台300円。車で行くと駐車場代2000円と比べると格安。そして空いている! 車は駐車場前に並んでました。 中山寺は駅から歩いて行けるので、公共交通機関で行くことをお勧めします。 お帰り!早かったじゃん!(つば九郎) 朝8時に出発して、12時には帰宅。 車で行くより早かったですが、暑さでクタクタ。 お昼に出雲そばを食べて、お昼寝の時間。 ワタクシ爆睡。 父ちゃんに写真撮られていました。 子猫3

                                                                    幸せのお裾分け。 - ネコオフィス
                                                                  • 家は平和 会社はざわざわ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

                                                                    自分の家に絡んだ修繕が終わり、プルさんの平和が再び戻りました。 ねこかごでの昼寝の季節です。 窓を開けているので、風のにおいに鼻をひくひくさせたり鳥の声を聞いたりしながら気持ちよさそうにカタツムリのように寝ています。 工事関係者の詰め所も撤去の準備が進んでいて今日はエアコンなどが取り外されて空き家のようになっていました。 イヤな思いもありましたが、まる5か月も同じ敷地内で過ごすと少し寂しさのような気持もあります。 けっこう一生懸命やったくれた方もいるので、もう2度と会わないと思うとしんみり。 それ以上に会社の状況もしんみり。 減収減益なんで赤字ではないのですが、人員整理プログラムが始まるとか。 四季報にもロクな情報がありません。 私が所属している部署は利益は出ているので影響は少ないらしいんですが、ゼロではないみたいです。 今まではものすごく利益を出していたので長いこと王様扱いでしたが、最近

                                                                      家は平和 会社はざわざわ。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
                                                                    • 鮮やか大逃げで重賞初勝利の永島まなみ。ハンデ戦のマーメイドステークスで最軽量50キロをいかし昇級アリスヴェリテを重賞ウイナーに導く。 - ねこぷろ

                                                                      ハンデ戦のマーメイドステークスで永島まなみ騎手騎乗のアリスヴェリテが京都2000mで大逃亡で他馬を寄せ付けず逃げ切り勝ちで人馬ともに重賞初制覇を果たしました。 アリスヴェリテはもともと重賞にもでたことがある馬で、 ローズS敗退後自己条件に戻って1勝馬からやり直してきた馬で昨年11月から2着・2着・2着ときて今年の3月に1着となって2勝目をあげて、昇級。 昇級初戦2着のあと、5月25日に1着となって3勝目をあげたばかりの馬で今回は格上挑戦でした。 ただ2000m1分57秒台で走っていたのと、最軽量ハンデというのもあって4番人気に支持されていました。 アリスヴェリテは先行脚質ですが、デビュー当時は逃げ馬でした。 3勝目をあげたレースも逃げて結果を出したので、永島まなみ騎手は迷わず逃げることを選択しました。 レース前から最軽量の逃げ馬なので逃げる気でいたのは間違いない感じでした。 スタートから二

                                                                        鮮やか大逃げで重賞初勝利の永島まなみ。ハンデ戦のマーメイドステークスで最軽量50キロをいかし昇級アリスヴェリテを重賞ウイナーに導く。 - ねこぷろ
                                                                      • 「バーチャルキャラになって歌って撮れるカラオケ」正式提供 都内の「まねきねこ」2店舗で

                                                                        カラオケボックス「カラオケまねきねこ」を運営するコシダカとNTT QONOQ(コノキュー)は、バーチャルキャラクターになって歌って撮れるカラオケサービス「ONEREC VK」の正式提供を、「カラオケまねきねこ 渋谷本店」「カラオケまねきねこ 秋葉原電気街口店」で7月1日から始める。 歌っている自分の姿をリアルタイムでアバターに変換し、その録画動画を持ち帰ることができる。 歌っている自分の姿を室内のカメラで撮影すると、その姿をバーチャルキャラクターに変換して撮影・録画できる。 キャラクターは、プリセットとして用意されたものに加え、ピクシブのVRキャラ共有プラットフォーム「VRoid hub」に登録した自作キャラを使うことも可能だ。楽曲は1万7000曲以上で対応した。 渋谷本店には、動画撮影用スタジオとして利用できる「ONEREC Studio」(1人30分750円)を、秋葉原電気街口店には部

                                                                          「バーチャルキャラになって歌って撮れるカラオケ」正式提供 都内の「まねきねこ」2店舗で
                                                                        • 推しのアスリートがミラモンに出てた。将来100mでオリンピック代表を目指す三好美羽(みよしみわ)。キラキラアスリートは外面も内面もキュートで魅力的な中学生は日本人が真似できない走りの個性派スプリンター。 - ねこぷろ

                                                                          以前ブログでとりあげた三好美羽選手。 最近いろんな媒体からも注目されるようになって、昨日もフジテレビ系列で毎週日曜日 11:15〜放送中のミライに輝く金の卵応援番組のミライ☆モンスターにミラモンとして紹介されていました。 www.nekopuro.com ドンドン注目度が騰がっていく中、三好美羽選手も中学というカテゴリーをこえて、高校生や大学生や社会人といった世代をこえた日本トップクラスと一緒にレースを走る機会が増えてきました。 三好美羽選手が通用する部分とトップクラスの選手と比べると劣ってしまう部分とが浮き彫りにもなってきています。 まだ中学生でフィジカルがこれからの部分もあります。 身長なども含めてどこが三好美羽選手のフィジカルの完成形なのかはまだまだわからないですが、日本人アスリートがなかなか真似できない海外のトップ選手に通ずる個性的な走りを極めていくことが彼女が目指すところのゴール

                                                                            推しのアスリートがミラモンに出てた。将来100mでオリンピック代表を目指す三好美羽(みよしみわ)。キラキラアスリートは外面も内面もキュートで魅力的な中学生は日本人が真似できない走りの個性派スプリンター。 - ねこぷろ
                                                                          • 4コマ「海?」関門海峡 - どさんこ九州に住む

                                                                            ゴメ(北海道弁)・・・カモメのこと。「カゴメ」と呼ぶ人も多い。 ゴミステーション・・・ゴミ集積所 ねこさんにとって海と言えば、ドドドドーンと波が打ち寄せ、ゴーゴーと海風が吹き、潮の香りがあたりを包み、ゴメ(カモメ)がそこかしこにいる・・・でした。 が、関門海峡の海は違うようです。 ∞ 「海の広さ」 対岸がバッチリ見えます。一番狭いところで650mだそうです。 海は広いな大きいなとか、そういうものは感じません。 海よ俺の海よと、愛の大きさを海で例えると微妙な反応をされてしまうかもしれません。 海に向かって「バカヤロー」と叫ばない方がいいかもしれません。バタフライエフェクトでなんやかんや繋がって、幕末の小倉藩VS長州藩が再燃するかもしれません。 ∞ 「海(潮)の匂い」 こちらに越してきてから、何カ所かの海辺へ行きました。 その度に「海の匂いがしないな~」と感じてました。(この場合の海の匂いは磯

                                                                              4コマ「海?」関門海峡 - どさんこ九州に住む
                                                                            • 過食が不健康に繋がるので腹八分を意識。適度の運動と、身体を冷やさないを意識しながら、早寝の習慣を身に着けたいものです。 - ねこぷろ

                                                                              心も身体も元気でいることが何より幸せなことです。 いくらお金があっても、心や身体が元気で健康でいないと不幸に感じるでしょう。 食べることは大事なことですが、豊食の時代で食べすぎになっていることで健康を損なうことに繋がっている人も多いです。 また運動不足なども問題のひとつだと感じます。 美味しいものをたくさん食べることは幸せに感じるかもしれませんが、『腹八分が健康に良い』と言われるので、そこを意識するだけで適正な体重に落ち着いていくものです。 お腹いっぱい食べることが過食につながっているので、もう少し食べたいなくらいの量にすることが身体に良い状態です。 それだけで体重は適正な体重に向かって落ち着くものです。 カロリーを気にせず食事をしようと思えば、食器を小さくするのが良いと言われています。 食器を小さくして量を制限しておけば気にせず食事ができるようです。 過食をやめ、適正な量をきちんと食べ、

                                                                                過食が不健康に繋がるので腹八分を意識。適度の運動と、身体を冷やさないを意識しながら、早寝の習慣を身に着けたいものです。 - ねこぷろ
                                                                              • 🆕✨絶滅寸前の伝統工芸品を制作したら◯◯◯万円の値段がついた【実話】 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                                                何年も前の話になりますが、僕が仕事で挫折しそうになった時に、ある会社経営者の方にアドバイスをいただいたことがありました。その方がおっしゃるには「まず目標を決めて、少しずつでもいいから着実に目標に向かって歩き続けることが大事」とのことでした。当たり前といえば当たり前の話なのですが「横道に何回それてもいいので”目標の方向”を見失わないようにしてください」と付け加えてくれました。この頃から僕は「断固たる決意よりも、ゆる〜い習慣の方が大切だ」ということを意識するようになった気がします。 その話を前提にして、うちの奥さんがすごいことをやってのけました。今から5年ほど前、うちの奥さんがたまたま遭遇したある伝統工芸品に一目惚れをしてしまい、自分でもその工芸品を作り始めました。その伝統工芸品ですが作り手が激減してしまっていて、その当時は絶滅の危機に瀕していました。うちの奥さんは伝統を受け継ぎたいという”断

                                                                                  🆕✨絶滅寸前の伝統工芸品を制作したら◯◯◯万円の値段がついた【実話】 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                                                • 軽減税率制度 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

                                                                                  ⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 2019年10月1日から始まった軽減税率制度。節約するためUSAさんは、消費税が8%のうちに日用品などを買い漁る。 「節約?USAって元々節約下手だったよね」 「む!まゆちゃん、いっつも一言多いんだから」 「だって言ってたじゃん。割引になっている肉や野菜を見ると、いつも買っちゃうんだって」 「良いじゃない、それは。割引に惹かれるんだもの」 「でも使い道は考えてないんでしょ?だから買っても、そのまま放置。で、忘れる」 「う…」 「忘れ去られた肉や野菜はその後、本格的にご臨終。USAは死んでしまった野菜たちの遺体を、キッチンにある霊安室に静かに横たえる。そんでそのご遺体を見ないようにし、また割引の食品を購入。で、再び使わず霊安室行き。その繰り返し。完全な無駄遣い」 「割安品に飛びついて結局使わな

                                                                                    軽減税率制度 その2 - マメチュー先生の調剤薬局