並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 211件

新着順 人気順

わたせせいぞうの検索結果1 - 40 件 / 211件

  • 『ナニワ金融道』風に描くと『走れメロス』も台無しに

    「鳥獣戯画」「モチモチの木」「岡田あーみん」「わたせせいぞう」などなど、様々な絵柄をモノマネした「おもしろ贋作」を作ってきましたが、今回はザ・アク強漫画『ナニワ金融道』風の絵柄に挑戦します! 『ナニワ金融道』風にしたら、どんな感動の名作でも闇金漫画っぽくなっちゃうんじゃないかな? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「フライドポテト、長すぎない?」マックの疑問を直球で聞いてみた > 個人サイト Web人生

      『ナニワ金融道』風に描くと『走れメロス』も台無しに
    • 何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ

      こんにちは。魚釣りが好きなライターの玉置です。月に一度は自分が釣った魚を捌いて調理しておいしく食べて、心身ともにリフレッシュをしていたのですが、ここ数カ月は新型コロナの影響で残念ながら魚釣りに行けていません。新鮮な魚が食べたいのに! もちろん魚を買ってくれば好きなだけ食べられますが、何が釣れるかわからない海にエサを投げ入れ、ハリに掛かってくれた魚を料理する喜びは、スーパーや魚屋で選ぶのとはちょっと違うんですよね。一期一会、出たとこ勝負の腕磨き、そこにドラマがあるんですよ。 この魚をどう料理してやろうかと迷いながら包丁を入れるあの緊張感を、自宅で手軽に味わえないものかと悩んだ結果、通販で「鮮魚セット」を注文してみました。 ということで、この記事は届いた魚を3日間にわたって食べ尽くした記録です。魚を捌くのが苦手な人も挑戦できるよう、私なりの捌き方、保存方法も解説してみました。和洋中、さまざまな

        何が届くかわからない生魚ガチャ! 産地直送の「お任せ鮮魚セット」を余すことなく楽しむ方法 #ソレドコ - ソレドコ
      • 韓国人「わたせせいぞうという日本人マンガ家の世界観が素晴らしい件」 : カイカイ反応通信

        2015年07月28日15:00 韓国人「わたせせいぞうという日本人マンガ家の世界観が素晴らしい件」 カテゴリ韓国の反応マンガ・アニメ 463コメント 韓国のネット掲示板に「絵のうまい日本のマンガ家」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) Seizo Wataseというおじいさんマンガ家。 1945年生まれの70歳。 もともとマンガ家であるが、イラスト作家としても多く活動している。 カレンダーなども販売している。 キャラクターではなく、背景やメカ、全体的な雰囲気が印象的だ。 車を多く描く。 光沢をかなり丁寧に表現している。 このように。 工科大出身だったのかなと思い調べてみると、早稲田大学法学部を卒業したとのこと。 自動車のイラストで、たくさん仕事が入ってくるようだ。 大学の広告ポスターも描いている。 イラスト展示会も頻繁に開催しているそうだ。 みんなの笑顔。 動物

          韓国人「わたせせいぞうという日本人マンガ家の世界観が素晴らしい件」 : カイカイ反応通信
        • わたせせいぞう風なら法廷画もポップに

          これまで「鳥獣戯画」「モチモチの木」「岡田あーみん」「美味しんぼ」などなど、様々な画風をパクッ……インスパイアして「おもしろ贋作」(今考えた)を作ってきました。 そして、今回はわたせせいぞう先生のおもしろ贋作! あの、オシャレ&トレンディの権化・わたせ先生の画風でオシャレじゃないものを描いてみました 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:眼科で見せられるあの「気球」は何なのか聞いてきた > 個人サイト Web人生

            わたせせいぞう風なら法廷画もポップに
          • 「ポケストップ」のコスプレでチヤホヤされたい!

            「モチモチの木」「わたせせいぞう」「ナニワ金融道」などなど、様々な絵柄をモノマネしてきている「おもしろ贋作」シリーズですが、今回は工作で贋作を作りますよ。 この夏、ネット上の話題をかっさらっている「ポケモンGO」。もちろん、ボクもこの人気には便乗しときしたい! ……ということで「ポケモンGO」の世界に設置されている謎の物体「ポケストップ」のコスプレ(?)を作って秋葉原に行ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:リオ直前!「ハイパーオリンピック」で100m走世界記録を目指す! > 個人サイト Web

              「ポケストップ」のコスプレでチヤホヤされたい!
            • 2024年冬開始の新作アニメ一覧

              放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2024年冬(年末年始)に始まるアニメの数はショートアニメや特撮も含めると60本ほどで、70本を超えた前期に比べると控えめ。 漫画や小説などの原作を持たないオリジナルアニメとしては、麻雀と題材とした「ぽんのみち」、メカデザイナー・出渕裕とボンズが手がけるバトルアクションアニメ「メタリックルージュ」、過去に「Free!」「SK∞ エスケーエイト」を手がけた内海紘子が脚本家の岸本卓やMAPPA、東宝と組んだ「ヤンキー×千夜一夜物語」がテーマの「ぶっちぎり?!」、シリーズもの以外では制作されることがわりと珍しくなってきたロボットアニメの新作「勇気爆発バーンブレイバーン」、さらにオリジナルアニメの2期として「HIGH CARD」や「SYNDUALITY Noir」の新シリーズが放送されます。 以下、作品リストは放送・配信時期が

                2024年冬開始の新作アニメ一覧
              • 79歳 わたせせいぞう氏が最新作で描くLGBTやハンディキャップ…不寛容の時代に贈る“多様な愛”/デイリースポーツ online

                79歳 わたせせいぞう氏が最新作で描くLGBTやハンディキャップ…不寛容の時代に贈る“多様な愛” 拡大 1980年代、都会の恋愛模様をフルカラーで描いて大ヒットした漫画『ハートカクテル』の作者・わたせせいぞう氏による同シリーズ最新作『ハートカクテル カラフル』(小学館)が17日に発売される。亀梨和也や満島ひかりらが声優を務め、NHKで昨年放送されたアニメの原作本。「多様性」と「福祉」をテーマに、79歳になった今も現役の漫画家として時代と向き合う作風が新鮮だ。わたせ氏の思いを都内のオフィスで聞いた。 画業50周年となる今年、2月に同作アニメのサウンドトラック音源も収録したCDが発売されていたが、今回、ファン待望の書籍化が実現した。四季の風景と共に現代の“多様な愛”を描いた15編が収められ、うち3編にはLGBTの恋模様が自然な形でストーリーに組み込まれている。 例えば、「パーフェクト・ガールフ

                  79歳 わたせせいぞう氏が最新作で描くLGBTやハンディキャップ…不寛容の時代に贈る“多様な愛”/デイリースポーツ online
                • 「物語シリーズ セカンドシーズン」23話の80年代風OPの意図-過去と現在を繋ぐ新房昭之

                  はじめに 〈物語〉シリーズ セカンドシーズンの第23話のOPを見てビックリした。 いきなり80年代のテイストのOP映像と曲だったからである。 今回はこの事について触れてみたい。 80年代のTVアニメの象徴「上條修」というクレジット まずこのOP映像で驚いたのは、 キャラクターデザインに上條修さんがクレジットされていたことだ。 上條修さんといえば 「宇宙戦士バルディオス」「特装機兵ドルバック」のキャラクターデザインであり 「戦国魔神ゴーショーグン」「ミンキーモモ」「超獣機神ダンクーガ」の作画監督といった 80年代の葦プロダクション(現:プロダクション・リード)制作の アニメ作品を支えてきた、ミスター葦プロともいえるベテランアニメーター。 その人がなぜ、このOPに。 ただOP映像を見ていると、その意図もわかる。 それは、上條修さんという80年代のアニメ(特に葦プロ作品)に クレジットされた名前

                    「物語シリーズ セカンドシーズン」23話の80年代風OPの意図-過去と現在を繋ぐ新房昭之
                  • 埼玉県民の僕が度肝を抜かれた九州の名所とグルメを紹介するよ(福岡・大分編)

                    結構、我が家はいろんなところに旅に出るのですが、やっぱり九州はアツいばい。うしぎゅうさんを筆頭に友人も何人か住んでいるので彼らから情報を得たり、ワールド・ワイド・ウェブの情報をかき集めたりして、たくさんの名所に行ってきました。 というわけで、今回の記事は九州旅行まとめ的な内容で、ここは良かった!という場所をご紹介していこうと思います。ちなみに九州で行っている県は、福岡県、大分県、宮崎県、熊本県だけなので、佐賀県と長崎県と鹿児島県についてはごめんね(・ω<)。あ、あと、神社仏閣系が多いのは個人的趣味だと思っていただければ。でもやっぱり歴史建造物って荘厳でいいですよ。 福岡県の観光地 福岡空港から博多駅が地下鉄で10分かからないというのは本当に楽ですよね。うちの場合、自宅から羽田までの(電車or自家用車での移動)時間と、羽田から博多までの(飛行機での移動)時間がほぼ一緒という辺鄙な埼玉県に住ん

                      埼玉県民の僕が度肝を抜かれた九州の名所とグルメを紹介するよ(福岡・大分編)
                    • わが生涯に一片のコマあり~田中圭一が訊く、漫画家ダマシイ~ - BookLive! 特別インタビュー - 電子書籍ストア BookLive!

                      「漫画家が命を込めた一コマ」にフォーカスした独占インタビュー企画「わが生涯に一片のコマあり」!第6回は『宇宙兄弟』の小山宙哉先生だ!男女ともに幅広く支持されるヒットの秘密に田中圭一が切り込む。今回は元モーニング編集部で『宇宙兄弟』を担当し、現在は「コルク」代表である佐渡島庸平さんにも同席いただき、熱いトークが展開されたぞ! 京都出身。第14回MANGA OPENに持ち込んだ『じじじい』で、わたせせいぞう賞を受賞。続く第15回MANGA OPENでは『劇団JET’S』で大賞を受賞した。 『モーニング』2006年3・4合併号からスキージャンプを描いた『ハルジャン』を集中連載し、単行本(全1巻)が発売中。さらに、その後モーニングにて70歳の俊足泥棒が主人公の『ジジジイ』をシリーズ連載。単行本(第1巻)が発売中。『宇宙兄弟』は、自身初の週刊連載である。 株式会社コルク 代表取締役社長。2002年に

                        わが生涯に一片のコマあり~田中圭一が訊く、漫画家ダマシイ~ - BookLive! 特別インタビュー - 電子書籍ストア BookLive!
                      • 地下生活者の手遊び

                        1 差別の定義という話になると泥沼にはまるのは目に見えているとはいえ、一般的に差別が行われているとこういう事象が起きるという目安は確実にある。差別は特定の社会集団に対してなされ、被差別者集団は社会的経済的に不利な状況に置かれる。これは広く見られる差別の判断材料であろう。 集団が不利な状況に置かれるわけだから、統計的調査によって特定集団が社会的経済的に不利な状況にあることは可視化されやすい。まずもっとも統計的にわかりやすいのは経済的指標であろう。財産・所得・賃金などの統計を参照すれば、日本においても世界においても、被差別集団が不利な状況に置かれていることは明白である。 社会的な状況もある程度は統計的な数値に落とし込める。例えば、指導的な地位にある者の性比や出身民族の比率が母集団における比率と大きく異なっている場合などは統計的に可視化されやすいだろう*1。こうした指標においても、被差別集団が不

                          地下生活者の手遊び
                        • 誰がラッセンを求めていたか - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

                          ラッセンの絵は日本的な癒しや郷愁とはかけ離れているかもしれないが、日本人に一番多い((c)ナンシー関)とされるヤンキーの趣味には意外にも合致。むしろヤンキーにとっての癒しがラッセンに凝縮されている、と言ってもいいくらいの感じだ。アート業界周辺は、もともとヤンキー濃度が低い。若い層もどっちかというとオタク、サブカル系が多く、ヤンキー的なものとはソリが合わない。だが、ヤンキー・メンタリティは日本人の中に薄く広く浸透している。それがボリュームゾーンなのである。ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2ラッセンの受容層がヤンキーというのは違うような気がします。ヒロ・ヤマガタ、ラッセンその他もろもろは当時、嘲笑を込めて「インテリア・アート」と呼ばれていた記憶があるけれど(「アールビバン系」でもいいんですが)、画家ごとにターゲットがセグメント化されていたかといえばそうでもなくて、じっさい

                          • 誰がラッセンを求めていたか - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

                            ラッセンの絵は日本的な癒しや郷愁とはかけ離れているかもしれないが、日本人に一番多い((c)ナンシー関)とされるヤンキーの趣味には意外にも合致。むしろヤンキーにとっての癒しがラッセンに凝縮されている、と言ってもいいくらいの感じだ。アート業界周辺は、もともとヤンキー濃度が低い。若い層もどっちかというとオタク、サブカル系が多く、ヤンキー的なものとはソリが合わない。だが、ヤンキー・メンタリティは日本人の中に薄く広く浸透している。それがボリュームゾーンなのである。ラッセンとは何の恥部だったのか - Ohnoblog 2ラッセンの受容層がヤンキーというのは違うような気がします。ヒロ・ヤマガタ、ラッセンその他もろもろは当時、嘲笑を込めて「インテリア・アート」と呼ばれていた記憶があるけれど(「アールビバン系」でもいいんですが)、画家ごとにターゲットがセグメント化されていたかといえばそうでもなくて、じっさい

                            • 後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                              ナタリー 音楽 特集・インタビュー 後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 後藤輝基「マカロワ」 PR 2022年5月11日 フットボールアワーの後藤輝基がソロアーティストとしてカバーアルバム「マカロワ」をリリースした。 藤井隆プロデュースによる本作には、2020年10月リリースのオムニバスアルバム「SLENDERIE ideal」にも収録された本田美奈子「悲しみSWING」をはじめ、篠原涼子「リズムとルール」、伊藤銀次「こぬか雨」など藤井が厳選した6曲のカバーを収録。後藤の表現力豊かな歌唱に加え、澤部渡(スカート)、奥田健介(NONA REEVES、ZEUS)、KASHIFによるアレンジもこの作品の大きな魅力となっている。 音楽ナタリーでは「悲しみSWING」のカバーを当時の年間ベストソングTOP10に選出して

                                後藤輝基が藤井隆のムチャぶりに乗っかったカバーアルバム「マカロワ」発表、吉田豪に逆質問「……どうでした、僕の歌は?」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                              • [N] Photoshop で写真をアニメ風に加工するテクニック

                                Anime Style Photoshop From Real Life Stuffというエントリーより。 Here's a great photoshop tutorial to change real life stuff into anime style. こんな感じでPhotoshopで加工する技術だそうです。 アニメ風というか、日本ではわたせせいぞう風な感じもしますね。 ということで、How to Make Real life stuff Anime styleというのがそのチュートリアルです。 けっこう難しそうな感じも。Photoshopな人はチャレンジしてみてください。 ▼ラストキッス 最終更新日: 2019年12月16日

                                • 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                  太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ 1 名前: 建設作業員(三重県) 投稿日:2007/08/17(金) 21:09:15 ID:2Ig2qqUI0 ?PLT 太宰「人間失格」、人気漫画家の表紙にしたら売れて売れて 太宰治の代表作「人間失格」の表紙を、漫画「DEATH NOTE(デスノート)」で知られる人気漫画家、小畑健さんのイラストにした集英社文庫の新装版が6月末の発行以来、約1か月半で7万5千部、古典的文学作品としては異例の売れ行きとなっている。 「恥の多い生涯を送ってきました」という文章で知られる「人間失格」は、太宰が自殺する1948(昭和23)年に発表された自伝的小説。 生きることの苦悩を見つめた小説には若い世代のファンが多く、52年刊の新潮文庫は 602万5千部と夏目漱石「こころ」と並ぶ大ベストセラー。90年刊の集英社文庫でも 40万部を超えている。 従

                                    太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                  • 60年代生まれ(新人類)の終わりと次は80年代生まれの時代 - geopoliticsさんの日記(無回転思考)

                                    「感性の老化」の話です。自分を作ったものは青春時代に培った物です。それが老化して通じなくなったのです。サザンオールスターズが流れる老人ホームのお話です。 副題:幼年期の終りと都会の子供 国葬の件でもちょうど60年代生まれ(50代後半2022年現在)あたりに分断線がありますね。 安倍元首相の国葬決定「よかった」50%…世代で逆転する評価 目立つ「若者の支持」 FNN世論調査 いしかわじゅん氏が彼らの年代ではカッコいい体制側などありえない、反体制しかカッコよくないと言明したのを読んで納得した。コロナも戦争も国家の力に頼らなくては生きていけない。しかし彼らにとってはそれは死ぬほどカッコ悪い。心が死んでしまう — ななよう (@nanayoh) July 27, 2022 60年代生まれってどういう人? 博士の年令だと思春期に読んだ本や受けた教育は共産主義万歳の内容のものばかりだっただろうけど、今

                                      60年代生まれ(新人類)の終わりと次は80年代生まれの時代 - geopoliticsさんの日記(無回転思考)
                                    • 週刊コミック誌史上初で「モーニング」が電子書籍化--月額500円で定期購読

                                      講談社とエキサイトは5月16日、iOS向けに週刊コミック「Dモーニング」の配信をApp Storeにて同日より開始したと発表した。Dモーニングは、週刊コミック誌史上初となる定期購読サービスという。 毎週木曜日に発売している紙の週刊コミック「モーニング」(330円)と同じ日に更新され、月平均4回の配信を月額500円で提供する。 アプリのダウンロードは無料で、初回は1週間のお試し期間中1号分を無料で楽しめる。購読登録後はバックナンバーのダウンロードも可能で、読み逃した場合もいつでも読めるようになる。エキサイトは、アプリの開発を担当したという。 コンテンツは、モーニングで人気の「社長 島耕作」や「宇宙兄弟」「GIANT KILLING」など人気連載作品を柱とし、300ページを超えるボリュームで配信する。 デジタル化できない2作品を除くモーニングのコンテンツに加えて、Dモーニングならではのオリジナ

                                        週刊コミック誌史上初で「モーニング」が電子書籍化--月額500円で定期購読
                                      • 島田紳助 - Wikipedia

                                        島田 紳助(しまだ しんすけ、1956年〈昭和31年〉3月24日[2] - )は、日本の元お笑いタレント、漫才師、司会者、歌手、俳優、作詞家、プロデューサー。本名は長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)[1]。京都府京都市南区出身。 概要 1977年に漫才コンビ「島田紳助・松本竜介」を結成。1985年の解散後は芸能界を引退する2011年まで数多くの番組で総合司会、プロデューサーとして活躍した。2011年8月23日に暴力団関係者との交際の発覚を理由に芸能界を引退した[3]。1974年から2011年の芸能界引退時まで吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属した。 略歴 芸能界入りまで 父親が国鉄職員(南満州鉄道の職員歴もある)の家庭に生まれ育つ。自らの著書『いつも心に紳助を』では、「鳩のように真面目で温厚な性格で、同じ時間に出社して、同じ時間に帰ってきて、同じ時間に寝る毎日だった。

                                        • コンビニエロ本問題を考える(結 - 地下生活者の手遊び

                                          承前 コンビニエロ本問題を考える(序 - 地下生活者の手遊び コンビニエロ本問題を考える(続 - 地下生活者の手遊び 1 コンビニ各社が参加しているセーフティステーション活動が毎年リポートを出している。これを見ると、エロ本の取扱店舗の件数がわかるので参照してみよう。 ちなみに、この文でいう「エロ本」とは主に自慰行為のお供として制作され、そのような目的で購買され使用されると一般に認知されている雑誌のことで、コンビニで「成人向け雑誌」と言われているものを指す。 H26リポート 母数50329店 成人向け雑誌取扱をしない店舗 4521店=9% ゾーニングしている店舗    45507店=90.4% ゾーニングしていない店舗    301店=0.6% H25リポート 母数46271店 成人向け雑誌取扱をしない店舗 3995店=8.6% ゾーニングしている店舗    42035店=90.8% ゾーニ

                                            コンビニエロ本問題を考える(結 - 地下生活者の手遊び
                                          • 「日本マンガ全集」決定!(異論・反論大歓迎!) - 編集長ノート

                                            「フリースタイル12」(特集:勝手に「日本マンガ全集」編集会議part2)も発売になったので、2号にわたった架空編集会議の「日本マンガ全集」編集会議で決定した「巻立て」を発表します。 今回の12号では、1980年くらいから2000年までのもので話しあっていただきましたが、保留になっていたものを前回分に入れ込むなど、前回upしたものと「微妙に」変わってますのでご注意を。 異論・反論大歓迎! もし「日本マンガ全集」を作るなら、「これは入れなきゃいけないだろう」、というものがあれば、「レス」としてお書きください。どこかで「日本マンガ全集」が作られる際に御参考にさせていただきますので(笑)。 日本マンガ全集巻立て一覧 *編集委員=呉智英、いしかわじゅん、村上知彦 *全138巻。 *1〜61巻までは各巻五百ページ。62巻から頁数は各巻千ページとなる。 1 戦前マンガ 集(田河水泡『のらくろ』、島田啓

                                              「日本マンガ全集」決定!(異論・反論大歓迎!) - 編集長ノート
                                            • お気に入りとプロパティ - ねこの森へ帰る

                                              「これからは、ブックマークは『お気に入り』と呼ぶこととします」 ……大学時代、Windows95を初めて見た時の衝撃は今も忘れない。マイクロソフトの、あの高らかな宣言に、私は眩暈を覚えた。「お気に入り」! 「お気に入り」だと! あの頃の私は精液の香りをぷんぷん漂わせた童貞文学青年であり、恥ずかしげもなく美意識なんてものを振りかざしていた。そしてその青臭い美意識は「お気に入り」を許さなかった。「このズボンは僕のお気に入りさ」「最近ちょっとお気に入りの女の子がいてね」……そんなのは私から言わせれば、わたせせいぞう以外の人間が使ったらその場で『荒涼館』のクルックのように燃え上がってしまっても仕方がないような言葉だった。ゲイツはユーザーフレンドリーのフレンドさを明らかにはき違えていた。お前とは絶対フレンドになれない。それがWindowsへの第一印象だった。 そのくせ、「設定」とか「情報」とかで良さ

                                                お気に入りとプロパティ - ねこの森へ帰る
                                              • ネット上のマンガ家辞典 - 漫棚通信ブログ版

                                                ネット上で、おそらく世界最大のマンガ家辞典と言えるのが、オランダの書店が運営しているlambiek.netの「COMICLOPEDIA」です。なんと9000人以上の紹介があり、わたしも海外マンガ家を調べるときときどき利用させてもらっています。作家の絵を無断で掲載していて、著作権的にはアレなのですが、そこが辞典としてはありがたいところでもあります。 で、わたしも日本人らしく、外国から日本がどのように見られてるのかけっこう気になったりしますので、lambiek.netで日本人作家の項目を調べてみました。 現在のところ、日本人作家は203人紹介されてます。以下のひとびと。 ア 会田誠   http://lambiek.net/artists/a/aida_m.htm 青木たかお   http://lambiek.net/artists/a/aoki_takao.htm 赤塚不二夫  http:/

                                                  ネット上のマンガ家辞典 - 漫棚通信ブログ版
                                                • 流れるプールで流されながら「ググれカス」の壁について考えてみた日記 - どぶろくソロリティ血風録

                                                  モーニング読んでて わたせせいぞうの漫画にイラつきつつも目頭が熱くなったときに、おらも歳とったなぁとおもった。ハートカクテルの病。わーお スタイリッシュー! まあ、おなじイラツキ漫画カテゴリーにいる、柳沢きみおとかホイチョイプロじゃないだけいいか。ハハハとか言いつつさわやかにこんばんは! 耕作はとうとう社長なのに俺ときたらいつまでもとんだロクデナシじゃぜーーー! さて、土曜日はピクニックにいくぞ!と息巻いて床につき、起きたら雨でした。弁当とかつくってたのにオワタ。 そのまま引きこもるのもくやしいから、公営の温水プールにいくことにした。 うちからはちょっと遠いのだが、流れるプールがあるのでお気に入りスッポトなのです。むふ まあ、ふつうのナオンがプールに一人でいようもんなら、わらわらメンズがむらがってきてそのうちワッショイワッショイお祭り騒ぎでかつぎあげられて流れるプールをねり歩くうちに強力な

                                                    流れるプールで流されながら「ググれカス」の壁について考えてみた日記 - どぶろくソロリティ血風録
                                                  • データが語る夜経済縮小の実態

                                                    日経ビジネスは9月25日号の特集「寝るな日本人」で、縮小傾向にある深夜時間帯の消費活動について現状をルポし、その要因を探った。日本を代表する歓楽街も、バブルの頃」は華やかなりしナイトスポットも、24時間眠らぬはずの「郊外やんちゃタウン」も軒並み閑古鳥が鳴いている。 「寝るな日本人」とのメッセージを込めて、イラストレーターのわたせせいぞうさんに表紙イラストを描いていただいた。夕暮れ、スポーツカーでナイトドライブに出かける仕事上がりの若い男女の姿。だが、時代は変わった。 わたせさんは「最近の若い人はクルマには本当に興味を示しませんよね。恋愛への興味も以前より薄れて、漫画雑誌の編集者も『恋愛漫画は読者に受けない』と言うほどです」と話す。 カラオケ市場や酒場市場など、個々の市場の推移から深夜の消費が縮小しているだろうことは推測できる。だが、日本全体ではどうなのか。そこで、着目したのが人工衛星が撮影

                                                      データが語る夜経済縮小の実態
                                                    • 週刊マンガ雑誌『モーニング』が電子書籍化、月額500円 専用iOSアプリで発売日に同日配信 - はてなニュース

                                                      講談社とエキサイトは5月16日(木)、週刊マンガ雑誌『モーニング』のiOS向け電子書籍アプリ「Dモーニング」を公開しました。月額500円(税込)で、紙の雑誌の発売日と同日に配信されます。アプリのダウンロードは無料。週刊マンガ雑誌が、電子書籍で定期購読できるサービスはこれが初めてです。 ▽ Dモーニング | 週刊マンガ雑誌「モーニング」の最新号が読める! ▽ iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応のDモーニング 週刊モーニング公式アプリ 「Dモーニング」は、iOSの月額課金モデルを用いたアプリです。対応端末はiOS 5.0以降のiPhone/iPad/iPod touch。『モーニング

                                                        週刊マンガ雑誌『モーニング』が電子書籍化、月額500円 専用iOSアプリで発売日に同日配信 - はてなニュース
                                                      • 中途半端な俺wwwww : 平成生まれとは思えない絵を書いてる奴がいる

                                                        2012年03月17日04:57 平成生まれとは思えない絵を書いてる奴がいる カテゴリ画像がメイン中途半端な俺wwwww Tweet 1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/17(土) 03:05:33.49 ID:RKMUMLuk0 天才っているもんだな 2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/17(土) 03:06:40.70 ID:c5rQwffE0 逆にいいな 3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/17(土) 03:07:26.74 ID:2sxOZTXH0 結構好き 4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/17(土) 03:07:48.92 ID:wifWwIkD0 これは良い 5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/17(土) 03

                                                        • シティ・ポップ - Wikipedia

                                                          シティ・ポップ (city pop) は、1970年代後半から1980年代にかけて日本で制作され流行した[9]、ニューミュージックの中でも[10]欧米の音楽の影響を受け洋楽志向の都会的に洗練された[11]メロディや歌詞を持つポピュラー音楽のジャンル[12][13][14][15]。シティ・ポップの主要なアーティストの多くがシンガーソングライターである[13]。 概要[編集] ロックとフォークの日本版ハイブリッドといえるニューミュージックを母胎とする点で[2]、シティ・ポップは洋楽(特にアメリカ音楽[16])の日本独自なアレンジという側面を持つ[9]。決まったスタイルのサウンドは無く[9]、「明確な定義は無い[11]」「定義は曖昧[17][18]」「ジャンルよりもムードを指す[2]」とされることもある。シティ・ポップにおける大事な要素としては、「都会的」で「洗練された」音楽であるという点が挙

                                                            シティ・ポップ - Wikipedia
                                                          • 2013-01-14

                                                            ネットではあまり話題にならない週刊漫画ゴラク、別冊漫画ゴラク、漫画サンデー、週刊漫画TIMES、漫画アクション、プレイコミック、ビッグコミックなどをメインに昨年を振り返ってみたいと思います。 あくまで個人的な感想記録を基にしてるので、あれがない、これはどうした、等ありましたらコメント欄までお願いいたします。 「この月の単行本」は個人的なセレクション。自分が気に入ってる作品・作家中心。並び順は不定。1巻、最終巻、最新刊を優先。 また「現在」や「今年」と書いてある場合は2012年12月を指しているはず。 簡単なまとめ 漫画サンデーの隔週化により、週刊漫画雑誌は10誌体制に。 あぶさん、はじめの一歩が単行本100巻に到達。 大手出版社からも、ネット発の単行本が増える。 勇者と魔王とか、ヒーローと悪の組織とか、相変わらず多い。ゾンビはここ数年ずっとあるかなあ。 ライトノベルのコミカライズや携帯ゲー

                                                              2013-01-14
                                                            • 音楽の園 music of my mind

                                                              2023年12月30日でブログを休止します。詳しくはこちら。 12/31以降もブロの閲覧はできます。しかしながら、アマゾンの画像リンク作成機能が廃止され、本ページを含む当ブログのほとんどの画像が非表示になっていると思います。ご了承ください。 休止前のラスト・エントリーです。 ラスト・エントリーは恒例の『ezが選ぶ2023年の10枚』と、過去の『ezが選ぶ●●●●年の10枚』から選ぶ17枚の二本立てにしたいと思います。 Part1:『ezが選ぶ2023年の10枚』 今年購入した新譜CDからお気に入りの10枚を紹介します(順不同)。 Emm Gryner『Business & Pleasure』 「Loose Wig」 https://www.youtube.com/watch?v=q5tmyvdYH6o Lola Cobach『Camino Dorado』 「Camino dorado」 h

                                                              • 大学は必要ですか? : 中村佑介 公式ブログ

                                                                『みんなのイラスト教室』、皆さまのご理解により、おかげさまで3万5000部に到達しました。Amazonのレビュー数が画集を上回っているのは多少複雑なところではありますが、絵の問いより、文字のそれに対する、文字の返答の方がしやすいのだろうということで、一方でやっかむ心を落ち着けて、ありがたく次巻への参考とさせて頂きます(笑) で、ここで通常なら「第2弾出せます!」というご報告も兼ねたいところではありますが、僕の印税と出版社の制作費、広告費を削って実現した806円(税抜)という価格設定のため、おそらく5万部以上いかなければ、それは実現できそうにもありません。専門書の部類に入りますので、必要のない人に「買って下さい」とは申しませんので、見の周りの必要ありそうな方々へ「こんな本あるよ」と伝達のご協力、引き続きよろしくお願い致します。 さて、そんな中、スカパーのスターチャンネルで『学歴の値段 ~集金

                                                                  大学は必要ですか? : 中村佑介 公式ブログ
                                                                • 対決 ヲタク対モテ系(エビちゃん)

                                                                  対決 ヲタク対モテ系(エビちゃん) エビちゃんというのは、知らない人のために言っておくと、小学館の雑誌「CanCam」の専属モデル蛯原友里のことである。NHK前会長のことではない。 「CanCam」は10代末から20代にかけての学生・OL・「家事手伝い」の女性をターゲットにしたファッション雑誌。そこで「カッコいい系」(代表者山田優)と双璧をなす「カワイイ系」の代表格がこの蛯原こと「エビちゃん」である。 で、最近、いったい何を狙った企画なのか、ファッション誌圏外にいるヲタクとしてはまったく理解不能なのであるが、「エビちゃんシアター」なるものがはじまった。エビちゃんをはじめとするモデルのみなさまが役者に扮して、写真を漫画のコマ割りのように配して物語を展開する。えーっと、昔「小学3年生」誌とかでそんなの見たような記憶が。 まだ始まったばかりなのだが、編集の意図が奈辺にあるのかわからず、当惑してい

                                                                  • なんとなくトレンディ- Everything You’ve Ever Dreamed

                                                                    ワカメって呼ばないで。あたしの名前はジュンコ。ピッチピチの女子高生。片仮名表記がトレンディでしょ。夢?野暮でダサい質問ね。このナウいヘアスタイルでわからないの?ヒント1。竹下通り。ブー。耳おかしいの?それに総理は竹下じゃなくて中曽根よ!イモね。ヒント2。トレンディー。ブー!それはコーヒーの銘柄よ。ギョーカイ人なのにトレンディーをしらないの?リアルにイモね。あたしはオバタリアンばかりのダサい大宮にはいたくないの。ちょっとワカメって呼ばないで。これ以上ワカメってよんだら怪我するよ。顔じゃなくてボディボディ。人面犬。口裂け女。クラスメイトの話題もうんざり。とにかくもう学校や家には帰りたくない〜。今?ホントに野暮でダサい質問ね。ホントにギョーカイ君?確かにシックなDCブランドで固めてるしぃ肩パッドも今風だしぃ。クリスタル映像?所属タレントは?正木麗子。黒木香。知らない。テレビ出てないよね。地味な芸

                                                                      なんとなくトレンディ- Everything You’ve Ever Dreamed
                                                                    • 新刊のご案内 - 『アート・ヒステリー なんでもかんでもアートな国・ニッポン』 - ohnosakiko’s blog

                                                                      アート・ヒステリー ---なんでもかんでもアートな国・ニッポン 作者: 大野左紀子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/09/26メディア: 単行本購入: 39人 クリック: 508回この商品を含むブログ (15件) を見る ” その言葉が盛んに叫ばれ、常にプラスの価値が盛り込まれ、同調的空気が形成されている時こそ、そこで信じられているものを疑ってかかるべきです。アートという言葉にいつもくっついてくる「可能性」や「多様性」や「個性」や「自由」といった、既に手垢のついたイメージを信用しないで、それらの言葉によって隠されているものの方を見るべきです。” (「はじめに」より) 2008年の『アーティスト症候群 アートと職人、クリエイターと芸能人』(明治書院)はこれまでたくさんの方に読んで頂きましたが、去年その文庫版が出た河出書房新社から今週、『アート・ヒステリー なんでもかんでもア

                                                                        新刊のご案内 - 『アート・ヒステリー なんでもかんでもアートな国・ニッポン』 - ohnosakiko’s blog
                                                                      • 昭和文化 - Wikipedia

                                                                        この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年7月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2007年9月) 出典検索?: "昭和文化" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 昭和文化(しょうわぶんか)は、昭和天皇が在位した時代(昭和元年(1926年)12月25日 - 昭和64年(1989年)1月7日)に開花した文化を指す。 第二次世界大戦まで[編集] 昭和天皇即位(昭和元年(1926年)12月25日)から第二次世界大戦の終結(昭和20年(1945年)8月15日)までを指す。大都市では近代的な市民文化が定着しはじめるが、1930年代後半、特に日中戦争以降しだいに軍国

                                                                          昭和文化 - Wikipedia
                                                                        • 映画「サイダーのように言葉が湧き上がる(2021)」感想|不器用に溜めたその先カタルシス - 353log

                                                                          アニメーション映画『サイダーのように言葉が湧き上がる』を観てきました。本来は2020年5月公開予定だったとのことで、だいぶ延期になりましたね。 ちなみにこれアニメ音楽レーベル「フライングドッグ」の10周年記念作品だということを、所属アーティスト坂本真綾の大ファンなのに今回の公開タイミングまで全然知りませんでした。飛犬ことフライングドッグ10周年記念ライブ「犬フェス」だって2019年2月の開催でしたし。 知らなかったといえば、この映画で扱われているのは「俳句」。そうだったんだ! さらに、じつはタイトル『サイダーのように言葉が湧き上がる』も五七五なんです。劇中で読み上げられるまで全然気付かなかった。 とにもかくにも、夏っぽい爽やかな小品(87分、すてき!)が観たいなと思って観てまいりました。 映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」ポスター この画が動くのは面白い! イラストレーターわたせせい

                                                                            映画「サイダーのように言葉が湧き上がる(2021)」感想|不器用に溜めたその先カタルシス - 353log
                                                                          • オタクと戦争|

                                                                            [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 そう言えば、「スラムダンク」「バガボンド」の漫画家・井上雄彦は大震災直後の頃に「自衛隊は世界中で唯一、殺した人間の数より助けた人間の方が多い武装集団なんだって。これって、誇りだよね。ありがとう自衛隊! ガンバレ自衛隊!」なんちゅう事を言ってたな…。 「inouetake(井上雄彦)がアップ」とある。 ジャンプはかつて小林よしのりと平松伸二という2大極右漫画家を輩出(排出)した事があったが、その後も井上雄彦やら久保帯人(ツイッターで嫌韓・嫌中・独島日本領論・自衛隊礼賛発言などちょくちょく好意的にリツイート。以下写真参照)やら江川達也(日露戦争物語)といった新世代の右翼漫画家を順調に世に送り続けている。あの雑誌にかつて「はだしのゲン」が連載していたなど、今ではとても信じられない。漫画

                                                                              オタクと戦争|
                                                                            • 中村佑介 - Wikipedia

                                                                              スピッツ[6] 三日月ロック(2003年3月5日)(アナログ盤歌詞カード) ゲントウキ[6] 鈍色の季節(2003年2月19日) 素敵な、あの人。(2003年6月10日) 満たされて心は(2004年2月18日) いつものように(2003年9月25日) 幻燈名作劇場(2007年2月28日) ボーカルの田中潤は中村佑介と親交が深く、アルバムの「Abebno-music Abeno-life」は中村を題材とした曲。 誕生日(2016年9月21日) BEDTOWN Abstract Documentary Girl(2005年1月19日) 高橋真之介 高橋真之介(2004年07月14日) ワンノート ピースフル(2006年3月8日) MOZART TOP 20〜石田衣良モーツァルト・セレクション(2006年8月9日) つじあやの COVER GIRL 2(2008年9月24日) モーモールルギャバ

                                                                              • 『ストップ!! ひばりくん!』なぜ時代を超えて愛される? 江口寿史が投げかけたメッセージ

                                                                                現在、タワーレコードにて開催されている「♡80’sキャンペーン」。同キャンペーンは、タイトル通り、80年代の名盤&名作を「タワレコ」が独自にセレクトしたものだが(タワーレコード限定企画盤やグッズなども販売)、メインヴィジュアルには江口寿史の代表作『ストップ!! ひばりくん!』のヒロイン、大空ひばり(ひばりくん)のイラストを起用。これがなんというか、“あの時代”の空気感を見事に切り取っている、ともいえるし、いま見てもまったく古びていない(それどころか現代的でさえある)、ともいえる、時代を超越したクールな絵だ。 そう、「80年代の音楽」を感じさせてくれる描き手なら、江口のほかにも、わたせせいぞうや鈴木英人といった名前も思い浮かぶが、あえて今回、タワーレコードが「ひばりくん」の絵を起用したのにはそれなりのわけがあるのだろう。無論、部外者である私にはその企画意図(起用理由)を知るすべはないが、おそ

                                                                                  『ストップ!! ひばりくん!』なぜ時代を超えて愛される? 江口寿史が投げかけたメッセージ
                                                                                • TOP | APPLEFARM-SeizoWatase-

                                                                                  Mail Service 配信中! FAN's LETTER Mail Service FAN's LETTER MAIN MENU メインメニュー MAIN MENU メインメニュー NEWS ニュース {"articleType":"1","limit_article_num":"1","article_disp_offset":"1","article_disp_offset_num":"1","article_new_offset":"0","article_new_offset_num":"30","blogs":[{"sid":"fXGXlZ-LC-1A","name":"NEWS","order":"newer","categories":"","tags":"","pathToFolder":"./news/","topfile":"top.html","rss":"0"}

                                                                                    TOP | APPLEFARM-SeizoWatase-