並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 189件

新着順 人気順

アルスラーン戦記の検索結果1 - 40 件 / 189件

  • <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち - アジアプレス・ネットワーク

    イランでいま、日本のテレビアニメ『アルスラーン戦記』が若者たちのあいだでひそかな人気となっている。田中芳樹氏原作のファンタジー小説をもとにした作品で、舞台は古代イランを想定したパルス王国。敗軍の将となり、国を負われた14才の無力な王太子アルスラーンが、仲間とともに数々の死地を乗り越え、敵国ルシタニアによって陥落した王都エクバターナの奪還を目指す壮大な物語だ。土地、人名、その他の多くの用語にイランの言葉であるペルシャ語が盛り込まれ、いにしえの英雄叙事詩を彷彿とさせる。 『アルスラーン戦記』25話すべてがペルシャ語字幕付きでアップロードされているイランのアニメ動画サイト。ダウンロード自体は無料だが、1話をダウンロードするのに何時間もかかる上、データ通信量を消費するため、ユーザーはコメント欄をよく読み、面白いかどうかを見極めた上でダウンロードに着手する。 ◆描かれることのない古代史 日本のアニメ

      <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち - アジアプレス・ネットワーク
    • 小説「アルスラーン戦記」31年で完結の報に「その程度の期間で完結とは、四天王の面汚しよ…」⇒四天王どころじゃなかった

      四天王どころか「MKD(未完だよ)48」…いや「未完梁山泊」が作れる勢い。 言及作品は多肢に渡るのですが、一応カテゴリは「小説」にて。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) 続きを読む

        小説「アルスラーン戦記」31年で完結の報に「その程度の期間で完結とは、四天王の面汚しよ…」⇒四天王どころじゃなかった
      • 荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」別マガ8月号より連載開始!

        464 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/07(火) 14:37:26.54 ID:5g4W/bdnO 速報 別冊マガジン8月号より荒川弘作画でアルスラーン戦記連載開始 465 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/07(火) 14:41:25.04 ID:c+skF+Ha0 あれ完結してるんだっけか 466 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/07(火) 14:43:45.61 ID:22KT3G6k0 二部が始まったとこで10年くらい止まってる えーかげん出して完結してくれないとグインサーガの二の舞に・・・ 468 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/07(火) 14:52:04.05 ID:7RMzKgxf0 青年エドじゃね 469 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい

          荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」別マガ8月号より連載開始!
        • 「アルスラーン戦記」が荒川弘さんによってコミック化されます! - とある作家秘書の日常

          アルスラーン戦記の14巻が出るそうな (Kyan's BLOG V) 貴水博之 (えすあい。) ipadの電子書籍は意外と見にくい? (ipadファンのページ) 東京都の青少年育成条例改正案に反対します (生存報告) 「非実在青少年」や「不健全」な表現の規制と ちょっとした謎 (叛逆は英雄の特権) Flawless薬師寺涼子の怪奇事件簿イラスト集 (忍者大好きいななさむ書房) 動いている田中芳樹先生 (ぷ~ろぐ) 蘭陵王 (真昼の月) アルスラーン戦記13巻「蛇王再臨」(田中芳樹) (ゆりっぺの読書日記) アルスラーン戦記最新刊「蛇王再臨」発売日・・・だよね? (遊月餡) 数日前に一部ネットにフライング情報が掲載されてしまったため、すでにご存じの方も多いと思いますが、このたび講談社の別冊少年マガジンで「アルスラーン戦記」のコミックがスタートすることになりました。 描き手は「鋼の錬金術師」、

            「アルスラーン戦記」が荒川弘さんによってコミック化されます! - とある作家秘書の日常
          • 『アルスラーン戦記』の新刊、ついに脱稿しました!【追記あり】 - とある作家秘書の日常

            アルスラーン戦記の14巻が出るそうな (Kyan's BLOG V) 貴水博之 (えすあい。) ipadの電子書籍は意外と見にくい? (ipadファンのページ) 東京都の青少年育成条例改正案に反対します (生存報告) 「非実在青少年」や「不健全」な表現の規制と ちょっとした謎 (叛逆は英雄の特権) Flawless薬師寺涼子の怪奇事件簿イラスト集 (忍者大好きいななさむ書房) 動いている田中芳樹先生 (ぷ~ろぐ) 蘭陵王 (真昼の月) アルスラーン戦記13巻「蛇王再臨」(田中芳樹) (ゆりっぺの読書日記) アルスラーン戦記最新刊「蛇王再臨」発売日・・・だよね? (遊月餡) 昨日、光文社の編集さんが事務所にいらっしゃいまして、田中さんから新刊『アルスラーン戦記』の最終章の原稿を受け取って行かれました。 これでこの巻の『アルスラーン戦記』は脱稿となります。当初の脱稿予定が3月中旬となっていまし

              『アルスラーン戦記』の新刊、ついに脱稿しました!【追記あり】 - とある作家秘書の日常
            • PS4&PS3で「ヤシャスィーン!(突撃)」 『アルスラーン戦記×無双』が発売決定 - ファミ通.com

              コーエーテクモゲームスは、人気テレビアニメ『アルスラーン戦記』と『無双』シリーズのコラボレーション作品『アルスラーン戦記×無双』(読み:あるすらーんせんきむそう)を、2015年秋にプレイステーション4とプレイステーション3で発売することを発表した。 テレビアニメ『アルスラーン戦記』は、毎週日曜日の午後5時より、MBS/TBS系全国28局にて放送中。その原作は、『鋼の錬金術師』や『銀の匙 Silver Spoon』の荒川 弘と、『銀河英雄伝説』の田中芳樹がタッグを組んだマンガだ。別冊少年マガジンで連載中の同作は非常に人気で、現在発売中の1~3巻を合わせて累計200万部を記録している。 ゲーム版では、主人公のアルスラーンやその仲間たちが、大軍勢を相手に戦いをくり広げるという。『真・三國無双』や『戦国無双』を始め、アクションゲームの制作に定評のある開発チーム“ω-Force”が開発を手がけるとの

                PS4&PS3で「ヤシャスィーン!(突撃)」 『アルスラーン戦記×無双』が発売決定 - ファミ通.com
              • 『アルスラーン戦記」、31年かけて、ついに完結!

                ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画やアニメにもなった、田中芳樹さんのファンタジー小説『アルスラーン戦記』がついに完結することとなりました。計15巻刊行されており、次巻が最終刊となります。発売時期は未定。 画像は15巻表紙 田中芳樹事務所代表を務める安達裕章さんが最終刊の原稿を受け取ったことをツイートし話題に。ファンからの反応にも個別に対応しており、作品への愛が伝わってくるようです。 『アルスラーン戦記』は、中世ペルシャに似た異世界を舞台にした大河ファンタジー小説。1986年に第1巻が刊行されて以降、多くのファンに長く愛され続けています。2013年には、荒川弘さんの作画で漫画化され、2015年と2016年にはアニメにも。小説の刊行ペースは近年不定期だったが、ファンのなかには「完結したら読むファンタジーがなくなる」と危惧する人もいるほどでした。 原稿は29日朝には

                  『アルスラーン戦記」、31年かけて、ついに完結!
                • 荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」別マガで連載決定

                  「鋼の錬金術師」「銀の匙 Silver Spoon」の荒川弘が、「銀河英雄伝説」などで知られる田中芳樹のファンタジー小説「アルスラーン戦記」をコミカライズすることが明らかになった。 連載は7月9日に発売される別冊少年マガジン8月号(講談社)からスタート。本日5月9日発売の別冊少年マガジン6月号には、荒川が描いた主人公・アルスラーンのポスターが綴じ込まれている。また6月7日発売の別冊少年マガジン7月号では連載直前号として、「アルスラーン戦記」の総力特集が組まれる。 原作小説「アルスラーン戦記」は、1986年に刊行がスタートした未完の大河ファンタジー。中世ペルシアをモデルにした国を舞台に、王太子アルスラーンの活躍を描く英雄物語だ。

                    荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」別マガで連載決定
                  • 時代の証言。「80年代半ば、ファンタジーと名乗ると出版社から『売れませんよ』と言われた」(田中芳樹氏、アルスラーン戦記を振り返って) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                    アルスラーン戦記が、角川のほうから(その後、版元は移籍した)出ていた2000年に出版された、解説本に田中氏のインタビューがあった。 これは積ん読状態だったので、ぱらぱらとインタビューだけ読んでみて、面白かったところを抜きだす。 私が興味をひかれたのは例によって 創作やジャンルに関する歴史、系譜の話だ。 アルスラーン戦記読本 (角川文庫) 作者: 田中芳樹,らいとすたっふ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2000/05メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る(この前に「カタカナの題名では読者がついてこないと言われて『王都炎上』がメインタイトル、『アルスラーン戦記』が従になった」という話をしている) ――たった13年前のことなんですね。ついこの間のことでは…(遠い目)。現在では「カタカナのタイトルの異世界ファンタジーが、文庫書き下ろしスタイルで出る」という

                      時代の証言。「80年代半ば、ファンタジーと名乗ると出版社から『売れませんよ』と言われた」(田中芳樹氏、アルスラーン戦記を振り返って) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                    • 【アルスラーン戦記・衝撃の訃報】◯◯◯◯◯◯死去・◯◯は◯◯◯!?【皆殺しの田中健在】 - 夜行性🌙サナトリウム

                      約30年続く小説【アルスラーン戦記】 当ブログ著者紹介 ライター 旅寅 大阪在住、43歳のお父さんライター。はてなブログ「夜行性サナトリウム」を2016年より運営。 同ブログ内で発表した複数の記事が、はてなブックマーク総合ランキングで1位を獲得したことにより、はてな有数の「バズライター」として知名度を上げ、同年、カクヨムにて発表した「造花」がカクヨムエッセイコンテストの最終選考に残ったことをきっかけに本格的に執筆活動を開始。現在、みっけSTORY、みっけブログ、FENIX等で連載コラム、レギュラーワークを担当。今後も新規クライアント様のWEBにおいて新連載の予定があり、精力的に活動中。著作に「日向のブライアン」がある。 90分7万円! 超高級店の若き カリスマ取締役に迫る 旅寅、渾身のインタビュー FENIXにて絶賛掲載中!! fenixjob.jp こちらも大好評連載中! work-mi

                        【アルスラーン戦記・衝撃の訃報】◯◯◯◯◯◯死去・◯◯は◯◯◯!?【皆殺しの田中健在】 - 夜行性🌙サナトリウム
                      • TVアニメ「アルスラーン戦記」放送日決定&メインキャスト 突撃開始(ヤシャスィーン)第四弾CM

                        4月5日日曜午後5時からMBS/TBS系全国28局ネットにて放送決定!

                          TVアニメ「アルスラーン戦記」放送日決定&メインキャスト 突撃開始(ヤシャスィーン)第四弾CM
                        • テレビアニメ「アルスラーン戦記」、2015年4月放送開始

                          テレビアニメ「アルスラーン戦記」が2015年4月から放送されることが1月4日、発表された。 アニメ公式サイト 毎週日曜日午後5時からMBS・TBS系で放送する。同作は田中芳樹さん原作で、荒川弘さんにより漫画化されている。アニメ化決定は11月に発表されていたが、放送時期は発表されていなかった。 監督は阿部記之さん、シリーズ構成は上江洲誠さん、キャラクターデザインは小木曽伸吾さんが担当する。 advertisement 関連記事 「アルスラーン戦記」アニメ化決定 未完の大河ファンタジーがTVアニメに。 銀英伝がブラウザゲームに DMM.comで「銀河英雄伝説タクティクス」 2015年春にリリースされる。 Twitterで神速決定したニッセン×銀英伝コラボ いよいよ第1弾グッズ発売へ ふとしたツイートから20分で決定したあのコラボが、しっかり実現されました! すげー! ニッセンの公式アカウント「

                            テレビアニメ「アルスラーン戦記」、2015年4月放送開始
                          • 「銀英伝」「アルスラーン戦記」で知られる田中芳樹さんの所属事務所、二次創作のガイドラインを改定

                            「アルスラーン戦記」で知られる田中芳樹さんなどの作家が所属する事務所「らいとすたっふ」が、二次創作におけるガイドラインを4月13日に改定しました。 「らいとすたっふ」公式サイトよりガイドラインの提示 このたびの改訂版では「二次的著作物に、露骨な性描写や同性愛表現が含まれる場合」に著作物の二次利用を認めないとする条項が「その二次的著作物が過激な性描写(異性間、同性間を問わず)を含まないこと」という文面に修正。これは「過激な性描写」と「同性愛表現」を並列に置いて表現したのを誤りだとしたことによります。 らいとすたっふの代表をつとめる安達裕章さんはTwitterにて、ガイドライン作成当時の経緯を説明。事務所あてに送られてきた田中芳樹作品を題材にした同人誌において、「同性であっても異性であっても、個人の尊厳を考えれば絶対に許すことの出来ない強制的な性的行為」が描かれたものがあり、その割合は無視でき

                              「銀英伝」「アルスラーン戦記」で知られる田中芳樹さんの所属事務所、二次創作のガイドラインを改定
                            • ついに『アルスラーン戦記』、脱稿! - とある作家秘書の日常

                              アルスラーン戦記の14巻が出るそうな (Kyan's BLOG V) 貴水博之 (えすあい。) ipadの電子書籍は意外と見にくい? (ipadファンのページ) 東京都の青少年育成条例改正案に反対します (生存報告) 「非実在青少年」や「不健全」な表現の規制と ちょっとした謎 (叛逆は英雄の特権) Flawless薬師寺涼子の怪奇事件簿イラスト集 (忍者大好きいななさむ書房) 動いている田中芳樹先生 (ぷ~ろぐ) 蘭陵王 (真昼の月) アルスラーン戦記13巻「蛇王再臨」(田中芳樹) (ゆりっぺの読書日記) アルスラーン戦記最新刊「蛇王再臨」発売日・・・だよね? (遊月餡) 今日は軽井沢出張。お盆休みで道路が混雑すると予想したので、新幹線で行くことに。でも、新幹線もほぼ満席。往路はなんとか座ることが出来たが、復路は立ちっぱなしだった。ま、何のかんの言っても1時間で着くのだから、立っていてもさ

                                ついに『アルスラーン戦記』、脱稿! - とある作家秘書の日常
                              • <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち (アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース

                                イランでいま、日本のテレビアニメ『アルスラーン戦記』が若者たちのあいだでひそかな人気となっている。田中芳樹氏原作のファンタジー小説をもとにした作品で、舞台は古代イランを想定したパルス王国。敗軍の将となり、国を負われた14才の無力な王太子アルスラーンが、仲間とともに数々の死地を乗り越え、敵国ルシタニアによって陥落した王都エクバターナの奪還を目指す壮大な物語だ。土地、人名、その他の多くの用語にイランの言葉であるペルシャ語が盛り込まれ、いにしえの英雄叙事詩を彷彿とさせる。(大村一朗) 日本のアニメは、たちまちのうちに各国の言語に翻訳され、動画サイトにアップロードされることが知られているが、イランのアニメ動画サイトにもペルシャ語字幕がつけられた作品がいくつも並ぶ。翻訳はアニメファンの「有志」たちによるものだが、そこに著作権という言葉はないようだ。 イランで人気のアニメサイトを覗いてみると、『アル

                                  <イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち (アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース
                                • 音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) on Twitter: "アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。 なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。 https://t.co/arpmqNJGNu"

                                  アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。 なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。 https://t.co/arpmqNJGNu

                                    音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員) on Twitter: "アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。 なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。 https://t.co/arpmqNJGNu"
                                  • MBS、「情熱大陸」や「アルスラーン戦記」をPC/スマホ向けに無料見逃し配信

                                      MBS、「情熱大陸」や「アルスラーン戦記」をPC/スマホ向けに無料見逃し配信
                                    • 春の新アニメ『アルスラーン戦記』第1話・・・ED見て分かると思うけどアルスラーンは(ry  アルスラーンかわいすぎ問題|やらおん!

                                      名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 魔法とか異能が出ないなら割といいかも 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 女みたいな少年王子とか お助けキャラ的な騎士とか完全にファイアーエムブレムやんけ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 漫画つまらなかったけどアニメもつまらなかった 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 キャラデザが妙に腐向けだな。 特にアルスラーンがカマすぎた。女の子かよ…。 黒執事のような人気は出るだろうな 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 なんかEDに感動しちまっただよ。誰かと思ったら・・・・ おお! 女神降臨だわー。 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 やりたいことはわかる 平和だった時代と占領後の落差を描きたいんだろう でも掴みが悪い 名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日 完全に女の子やんww

                                        春の新アニメ『アルスラーン戦記』第1話・・・ED見て分かると思うけどアルスラーンは(ry  アルスラーンかわいすぎ問題|やらおん!
                                      • 『アルスラーン戦記』が光文社文庫に収められます! - とある作家秘書の日常

                                        アルスラーン戦記の14巻が出るそうな (Kyan's BLOG V) 貴水博之 (えすあい。) ipadの電子書籍は意外と見にくい? (ipadファンのページ) 東京都の青少年育成条例改正案に反対します (生存報告) 「非実在青少年」や「不健全」な表現の規制と ちょっとした謎 (叛逆は英雄の特権) Flawless薬師寺涼子の怪奇事件簿イラスト集 (忍者大好きいななさむ書房) 動いている田中芳樹先生 (ぷ~ろぐ) 蘭陵王 (真昼の月) アルスラーン戦記13巻「蛇王再臨」(田中芳樹) (ゆりっぺの読書日記) アルスラーン戦記最新刊「蛇王再臨」発売日・・・だよね? (遊月餡) 田中さんの人気シリーズ『アルスラーン戦記』ですが、このたび光文社文庫にて刊行されることが決まりました。 カバーは、山田章博先生に描いていただくことが出来ました。『アルスラーン戦記』シリーズは、角川書店で最初に刊行されたと

                                          『アルスラーン戦記』が光文社文庫に収められます! - とある作家秘書の日常
                                        • 安達裕章 on Twitter: "さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、本のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。"

                                          さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、本のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。

                                            安達裕章 on Twitter: "さきほど編集さんに原稿をお渡ししましたので、きちんとお伝えします。 『アルスラーン戦記』最終巻、脱稿しました。 このあとも校正やイラストなどさまざまなお仕事がありますので、本のかたちで皆さまのお手元に届くのには、しばらく掛かりますが、発売日が決まりましたら改めてお伝え致します。"
                                          • YOUTUBEで彷徨う「アルスラーン戦記」&「アルスラーン戦記 風塵乱舞」フル☆アニメTV YOUTUBEで無料で見られるアニメ専門チャンネル - crow's nest

                                            歴史の中で群雄割拠する人物たち、歴史を変える戦いを綴る戦記物が好きな人におすすめのアニメが「アルスラーン戦記」です。 それがなんと、フル☆アニメTVがYOUTUBEでアニメ「アルスラーン戦記」全25話と2期となる「アルスラーン戦記 風塵乱舞」全8話の合計33話を一挙公開しました。 6/12までですよ! 「アルスラーン戦記」は、パルス王国の心優しき王太子アルスラーンが敵国ルシタニアに奪われた王都エクバターナを取り戻そうとする物語です。 王太子アルスラーンの初陣となった、ルシタニアとの戦いで、無敗を誇っていたパルス王国は、武将のカーラーンの裏切りにあい破れます。 また、ルシタニアは戦火を進め、王太子アルスラーンの王都エクバターナをも陥落させてしまいます。 戦は大いに荒れ流浪の人となったアルスラーンは、執拗なルシタニア軍の包囲網を破り、知略家ナルサス、武将ダリューン、などの仲間の力を得て王都エク

                                              YOUTUBEで彷徨う「アルスラーン戦記」&「アルスラーン戦記 風塵乱舞」フル☆アニメTV YOUTUBEで無料で見られるアニメ専門チャンネル - crow's nest
                                            • 今田耕司さんが好きな漫画で「アルスラーン戦記」「僕だけがいない街」「亜人」をあげる

                                              2015-11-21 今田耕司さんが好きな漫画で「アルスラーン戦記」「僕だけがいない街」「亜人」をあげる 11月20日に放送された日本テレビの番組「アナザースカイ」に、女優・モデルの広瀬アリスさんが出演。 そこで広瀬さんが、自分のアナザースカイとしてモンゴルへ。 そのモンゴルに行った際、持って行ったものに大量の漫画が。 そこで話は漫画の話へ。 広瀬さんはおすすめの漫画として「東京喰種 -トーキョーグール-」をあげられ、 続いてMCの今田耕司さんも最近のお気に入りの漫画をあげられました。 女性MCの瀧本美織さんから「今田さんのおすすめ漫画は?」と尋ねられて最初に答えたのが 「アルスラーン戦記」 アルスラーン戦記(1) (講談社コミックス) 作者: 荒川弘,田中芳樹 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/04/09 メディア: コミック この商品を含むブログ (39件) を見る そし

                                                今田耕司さんが好きな漫画で「アルスラーン戦記」「僕だけがいない街」「亜人」をあげる
                                              • 『アルスラーン戦記』完結へ 田中芳樹さんの人気小説、30年以上の歴史に幕

                                                昭和61年に始まった作家、田中芳樹さんの人気ファンタジー小説『アルスラーン戦記』が完結することが29日、分かった。発行元の光文社によると、これまで計15巻が刊行されており、第16巻が最終刊になる。最終刊の発売時期は未定だが、30年以上にわたり続く壮大な物語に幕を下ろすことになる。 『アルスラーン戦記』は、中世ペルシャに似た異世界を舞台としたファンタジー小説。壮大なストーリーや人間ドラマ、緻密な舞台設定が特長で、ファンも多い。平成25年からは、「鋼の錬金術師」で知られる漫画家の荒川弘さんが手がける漫画版がスタート。27、28年には2度にわたりアニメ化された。

                                                  『アルスラーン戦記』完結へ 田中芳樹さんの人気小説、30年以上の歴史に幕
                                                • 『アルスラーン戦記』の再アニメ化と「OVAの時代」の記憶 - いつか電池がきれるまで

                                                  日曜日の昼下がり、スマートフォンでTwitterのタイムラインを眺めていて、この番組のことを知りました。 www.arslan.jp なんと、田中芳樹さんの代表作のひとつ『アルスラーン戦記』が、アニメ化されるのか! というか『アルスラーン戦記』って、以前にもアニメ化されたことがあるんですよね。 映画、そして、OVAとして、1991年から、1995年にかけて。 で、いきなり「OVA」という略語を使ってしまったのですが、たぶん、「OVAって、何?」と思った若い人もいらっしゃるのではないでしょうか。 あんまり資料とかにはあたらずに、僕の記憶の範囲内で書いてしまうのですが、日本でビデオデッキが普及しはじめたのって、今から35年くらい前だと思うんですよ。 初期は空のビデオテープが1本2000円とかしていて、そこに6時間とか8時間くらい録画できたのです。 うちはけっこう早い時期にソニーのベータのデッキ

                                                    『アルスラーン戦記』の再アニメ化と「OVAの時代」の記憶 - いつか電池がきれるまで
                                                  • 荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」満を持して始動

                                                    原作小説「アルスラーン戦記」は、1986年に刊行がスタートした未完の大河ファンタジー。中世ペルシアをモデルにした国を舞台に、王太子アルスラーンの活躍を描く英雄物語だ。今号に掲載されたマンガ版第1話は、原作の前日譚となるオリジナルプロローグ。幼いアルスラーン王子が、敵国の捕虜との交流から広大な世界を垣間見る様子が描かれる。 また今号では、三代目吉村翼の新連載「大好き吉村さん」がスタート。山本アリフレッド「カオス・ウィザードと悪魔のしもべ」は最終回を迎えた。付録は前号に引き続き、諫山創「進撃の巨人」の兵団ステッカーだ。

                                                      荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」満を持して始動
                                                    • アルスラーン戦記 - Wikipedia

                                                      『アルスラーン戦記』(アルスラーンせんき)は、田中芳樹による日本の大河ファンタジー小説。中世の中東に似た異世界を舞台にしたファンタジー小説。戦乱の中での王太子アルスラーンと仲間達の活躍を描く。1986年8月から2017年12月まで全16巻が刊行された。 構成 物語はルシタニア王国に征服されたパルス王国をパルスの王太子であるアルスラーンたちが奪還するまでを描いた第一部(第1 - 7巻)と、ミスルやチュルクといった隣国やかつてパルスを震撼させた蛇王ザッハークとその眷属たちとの戦いを描いた第二部(第8 - 16巻)で構成され、全16巻(第1部7巻、第2部9巻)となっている。1986年8月に第1巻が発売されて以降、30年以上にわたって執筆された本作は、2017年12月発売の第16巻をもって完結を迎えた[3]。 第1 - 10巻は角川書店の角川文庫より発売されていたが、現在は品切れ・重版未定(事実上

                                                      • 小説「アルスラーン戦記」の最終巻、脱稿! らいとすたっふ代表「聞いてたラストと違う!」 | インサイド

                                                          小説「アルスラーン戦記」の最終巻、脱稿! らいとすたっふ代表「聞いてたラストと違う!」 | インサイド
                                                        • TVアニメ「アルスラーン戦記」放送日決定&メインキャスト第一弾 突撃開始(ヤシャスィーン)CM

                                                          4月5日日曜午後5時からMBS/TBS系全国28局ネットにて放送決定!

                                                            TVアニメ「アルスラーン戦記」放送日決定&メインキャスト第一弾 突撃開始(ヤシャスィーン)CM
                                                          • 田中芳樹『アルスラーン戦記』最新14巻が5月17日に発売! | ダ・ヴィンチWeb

                                                            田中芳樹の“未完の大河ファンタジー”『アルスラーン戦記』最新14巻の発売日が5月17日に決定した。 同作の第1巻は1986年に発売され、その壮大なスケールで多くのファンを魅了し続けてきたが、13巻が2008年10月に発売されて以降、5年以上に渡る中断が続いていた。 同作は現在、『鋼の錬金術師』『銀の匙 Silver Spoon』の作者・荒川弘によって『別冊少年マガジン』誌上でコミカライズされている。 発売中の『ダ・ヴィンチ』5月号ではコミカライズ版の単行本第1巻発売を記念し、田中芳樹と荒川弘の対談記事を掲載。ファン必見の創作秘話が明かされている。 ※『ダ・ヴィンチ』5月号において『アルスラーン戦記』14巻の発売日が5月11日と表記されておりましたが、正しくは5月17日です。お詫びして訂正致します。

                                                              田中芳樹『アルスラーン戦記』最新14巻が5月17日に発売! | ダ・ヴィンチWeb
                                                            • 『アルスラーン戦記 二次創作問題』 らいとすたっふの安達さん「このガイドラインについては早急に見直しを検討したい」「マンガやアニメなど新たな要素が加わったものについては私ど

                                                              うちの会社が2004年に作成した「所属作家の著作物の二次利用に関する規定」が話題になっているそう。とくに第二項1の「その二次的著作物に、露骨な性描写や同性愛表現が含まれる場合」との規定が、BL排除ではないかと騒がれているとのこと。それについて今の考えを書いていく(1/9)。— 安達裕章 (@adachi_hiro) 2015, 4月 10 この規定を書いた当時、うちの事務所に田中作品を題材にした二次創作物の同人誌が大量に送られていた。そのなかには、同性であっても異性であっても、個人の尊厳を考えれば絶対に許すことの出来ない強制的な性的行為が描かれたものがあった。そして、その割合は無視できないほど多かった(2/9)。— 安達裕章 (@adachi_hiro) 2015, 4月 10 もちろん、これは単なる「絵」の話であり、実際の被害者が存在するわけではなく、そこは架空の話としてスルーすることも

                                                                『アルスラーン戦記 二次創作問題』 らいとすたっふの安達さん「このガイドラインについては早急に見直しを検討したい」「マンガやアニメなど新たな要素が加わったものについては私ど
                                                              • 「アルスラーン戦記」アニメ化決定 突撃開始(ヤシャスィーン)CM

                                                                  「アルスラーン戦記」アニメ化決定 突撃開始(ヤシャスィーン)CM
                                                                • 「アルスラーン戦記」や「ヴィンランドサガ」のかぶと、あの鼻カバー(仮称)の部分って邪魔じゃね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                  どーでもよすぎる話なんですけど、書いておくよ。 つまり ということですよ。 これも文化的偏見というか伝統というかで、ようは日本のかぶとって基本、顔面の前方部分は開けてるじゃないですか。保護するとしたら面当て、なのかな? それはそれで無謀だと、あっちの人は思っているのかねえ。 あの鼻から伸びた部分って、否応無く視界に入るから邪魔じゃないですかねえ、と思うのだが、あの鼻部分で刀や斧の一撃を防いだ、みたいなこともあるのかもだ。正中線を保護している、ともいえる。 あちらが日本の源平、戦国武者の軍装をみたら、「顔面を保護する鼻カバー(仮称)もないなんて遅れてるなあ。いや文化はそれぞれだけど、違和感があるね」と思うのだろうか。 「かぶとの鼻カバー文化」なんぞを研究してる人もいないだろうが、どこの文化文明に広がっているのだろうな。図書館の相談室やはてな検索とかにも、さすがにしょうもないので聞けない感じが

                                                                    「アルスラーン戦記」や「ヴィンランドサガ」のかぶと、あの鼻カバー(仮称)の部分って邪魔じゃね? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                  • 『アルスラーン戦記』二次創作規定を修正  著作権者の思いとは

                                                                    「同性愛表現の禁止」という規定が波紋を呼んでいた、田中芳樹さんの小説『アルスラーン戦記』の二次創作に関するガイドラインが、4月13日(月)に修正された。 「らいとすたっふ所属作家の著作物の二次利用に関する規定」ですが、さきほど改訂版をアップしました。どうぞよろしくお願いいたします。 http://t.co/ixYboKthjl — 安達裕章 (@adachi_hiro) 2015, 4月 13 問題となった「同性愛表現の禁止」に関する条項は、「その二次的著作物が過激な性描写(異性間、同性間を問わず)を含まないこと。」という文言に改めた。 田中さんが所属する事務所・らいとすたっふの代表をつとめる安達裕章さんは、今回の修正にあたって、その心境をTwitterで語っている。 「過激な性描写」も「同性愛表現」も禁止? 『アルスラーン戦記』は、パルス王国の王太子・アルスラーンが、敵国との戦いの中で仲

                                                                      『アルスラーン戦記』二次創作規定を修正  著作権者の思いとは
                                                                    • 田中芳樹さん「アルスラーン戦記」15巻脱稿 もうすぐ続きが読める!

                                                                      田中芳樹さんのファンタジー小説「アルスラーン戦記」の新刊が近く刊行されるようです。秘書の安達裕章さんが、第15巻の脱稿をTwitterで伝えています。 2月25日に光文社の編集者が15巻の最終章の原稿を受け取ったとのこと。安達さんは、5月初旬に発売のコミック版「アルスラーン戦記」第5巻と「ちょうど足並みが揃う感じかな?」ともツイートしており、5月ごろに新刊が読めそうです。14巻の刊行は2014年5月、2年ぶりの刊行となります。 2014年刊行の14巻(光文社のWebサイトより) 次に田中さんが執筆するのは「月蝕島の魔物」「城の花嫁」の続編となる「水晶宮の死神」、そのあとはアルスラーン戦記の最終巻(16巻)であることも安達さんは明かしています。 2016年にアニメ2期の制作も決まっています advertisement 関連記事 アルスラーン戦記のボードゲーム発売! 世界観を忠実に再現 チーム

                                                                        田中芳樹さん「アルスラーン戦記」15巻脱稿 もうすぐ続きが読める!
                                                                      • 「アルスラーン戦記」1巻の感想 : ヤマカムセカンド

                                                                        コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2014年04月20日 02:01 ID:ZR7ecP7f0 ルシタニアの兵士とアルスラーンのくだりは、原作にはない荒川さんのオリジナルエピソードです(というより、この回が丸々オリジナルです)。この兵士は、原作に登場するエステル(アルスラーンと交流を深めるルシタニア人)の可能性もありますが、まだ現時点では判明していません。 そして、このやりとりは、完全な勘違いの知識をもとに書かれています。この世界のパルスを含む国々には、普通に奴隷が「職業」かつ「商品」として存在します。現在の感覚では非人道的ですが、機械の存在しない中世では当たり前のことです。 またたとえいったん奴隷に身を落としても、自分を買い取るだけの金を稼げば、身分を解放されます。これは現実のローマや中国でも普通に行われていたことで、パルスでも同様です。ですからアルスラーンの言葉は非常に理に

                                                                          「アルスラーン戦記」1巻の感想 : ヤマカムセカンド
                                                                        • アルスラーン戦記×無双

                                                                          ■対応機種:PlayStation®4 / PlayStation®3 / Steam® ■ジャンル : アクション  ■プレイ人数:1 〜 2人 ■CERO:B

                                                                            アルスラーン戦記×無双
                                                                          • Yahoo!ニュース - <アルスラーン戦記>荒川弘のマンガ版がアニメ化 (まんたんウェブ)

                                                                            田中芳樹さんのファンタジー小説を荒川弘さんがマンガ化した「アルスラーン戦記」がアニメ化されることが2日、分かった。公式ホームページで発表された。 「アルスラーン戦記」は、架空の王国パルスを舞台に、王子のアルスラーンら英雄の戦いを描いたファンタジー小説が原作。1980年代に出版されてヒットし、91年と92年に劇場版アニメが公開された。マンガ版は「別冊少年マガジン」(講談社)で2013年7月から連載中で、「鋼の錬金術師」「銀の匙 Silver Spoon」の荒川さんが手がけていることが話題になっている。

                                                                              Yahoo!ニュース - <アルスラーン戦記>荒川弘のマンガ版がアニメ化 (まんたんウェブ)
                                                                            • アニメ「アルスラーン戦記」原作マンガ未登場のキャラはすべて荒川弘デザイン

                                                                              × 386 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 196 174 129 シェア

                                                                                アニメ「アルスラーン戦記」原作マンガ未登場のキャラはすべて荒川弘デザイン
                                                                              • 国を失った王子が、国を取り戻すために戦う激動の英雄譚『アルスラーン戦記』【漫画感想】 - 漫画ギーク記

                                                                                強国「パルス」の王子・アルスラーンは、ただ好奇心にあふれているだけの少年。 「頼りない」「気弱」「器量不足」と言われたアルスラーンが14歳になった時、遠国の異教徒がパルスへ侵攻。アルスラーンは初陣の時を迎える。 パルス軍の強さは古今無双。この戦もパルスの圧勝に終わると誰もが信じていた。 だが、この戦いをきっかけとしてアルスラーンの運命を大きく変化を遂げる。 国を失った王子が、国を取り戻すために戦う激動の英雄譚である。 (出典:『アルスラーン戦記』) 「アルスラーン戦記」のここが面白い 心やさしき王子・アルスラーン アルスラーンは、強国「パルス」の王子である。 戦争で不敗の王の父と比較して、「頼りない」「気弱」「器量不足」と言われしまう心やさしき少年であった。 そんなアルスラーンが、14歳となったときに、隣国のルシタニア王国軍が攻め込んでくる。 彼は、この戦争で初陣を迎えることになる。 (出

                                                                                  国を失った王子が、国を取り戻すために戦う激動の英雄譚『アルスラーン戦記』【漫画感想】 - 漫画ギーク記
                                                                                • 荒川弘と田中芳樹が対談、「アルスラーン戦記」1巻記念

                                                                                  発売中のダ・ヴィンチ5月号(メディアファクトリー)には、マンガ版「アルスラーン戦記」を執筆する荒川弘と原作者・田中芳樹の対談が掲載されている。 対談はマンガ版1巻が4月9日に発売されることを記念し行われたもの。コミカライズすることは「銀の匙 Silver Spoon」の連載より先に決定していたという実現までの経緯や、マンガ版の演出意図、キャラクターの魅力などが語られている。なお5年半ぶりの新刊となる原作14巻は、5月11日に発売されることが決定した。 またダ・ヴィンチ5月号は創刊20周年記念号。縁のある著名人からの祝福コメントが多数掲載されており、マンガ家ではあだち充、羽海野チカ、今日マチ子、西原理恵子、しりあがり寿、高橋留美子、古屋兎丸、益田ミリ、渡辺ペコがイラストを寄せた。 さらに巻頭では今年連載20周年を迎えた、青山剛昌「名探偵コナン」を特集。このほか山本渚原案による今日マチ子の新連