並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

オリンピックスタジアム 韓国の検索結果1 - 40 件 / 70件

  • 「旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」の言葉に驚かれた方へ もっと被害の声をあげられる社会に(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍元首相を自分で作った銃で撃ち、殺害した山上容疑者の母親が、検察の聞き取りに対して「事件で旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」と話していたとの報道がなされました。 山上容疑者の母「旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」 検察の聞き取りに話す (MBS) この言葉は、多くの人にとって理解しがたいものに聞こえたかもしれません。もしかすると「教団の思想にはまると、こんな考え方になってしまうのか」と驚いた方もいらっしゃることでしょう。 本来、申し訳ないと思う先は「教団が批判された」ことではなく、凶弾の犠牲になった安倍元首相であり、その家族です。ここに違和感を抱き、思想に染まってしまうことの怖さを感じた人もいたに違いありません。 ただし、元信者の目線から言えば、母親が旧統一教会の教えに染まっている状況では、自然に出てくる言葉ともいえます。 深刻なのは、信者らが何げなく発するこうした言葉の

      「旧統一教会が批判され迷惑をかけ申し訳ない」の言葉に驚かれた方へ もっと被害の声をあげられる社会に(多田文明) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 産経新聞が載せた「合同結婚式」応援広告 | 週刊文春 電子版

      〈私たちは“国際合同結婚式”を応援します〉 1992年8月12日、産経新聞の紙面にこんな意見広告が掲載された。韓国のソウルオリンピックスタジアムで統一教会による合同結婚式が大々的に開催されたのは、その13日後、8月25日のことである。 紙面の下半分、7段を使って大きく掲載された広告の文面は、統一教会を称える美辞麗句のオンパレード。 〈国際合同結婚式は、悩める世界に明るい光を与えてくれるものと確信いたします〉〈統一教会は、国際結婚を通じて、民族間に横たわるさまざまな障壁を乗り越えています〉 広告主は「国際合同結婚式を支持する学者・文化人の会」。代表世話人の福田信之・元筑波大学長、世話人の金山政英・元駐韓大使と政治評論家の細川隆一郎氏(すべて故人)をはじめ、校名不詳の大学教授ら約100名が名を連ねた。 「会の連絡先は、統一教会の信者で運営されている『世界平和教授アカデミー』と同じでした」(教団

        産経新聞が載せた「合同結婚式」応援広告 | 週刊文春 電子版
      • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 疫病の年の手紙 浅田 彰

        グローバル化の行き着く先で、温暖化に代表される地球環境問題もいよいよ発火点に来ている、エボラ出血熱やトリ・インフルエンザ H5N1 などによるパンデミックの可能性も考慮しておかねばならない…。 頭ではわかっていたつもりだったし、折りにふれて話もしてきましたが、実際に新型コロナウイルス SARS-CoV-2 による COVID-19 パンデミックが起こってみると、あらためて身体的に危機を痛感するこの頃です。 2019年12月から後に Covid-19 と呼ばれることになる肺炎の流行が伝えられていた武漢が2020年1月23日に封鎖されたと報じられたとき、パンデミックは不可避だと覚悟しました。遅まきながら(というか、最初、医師たちの警告を封殺しておきながら)中国政府がそこまで危機感をもったほどのエピデミック。しかし、いかに共産党独裁国家とはいえ人口一千万人規模の都市を完全に封鎖することなどできる

        • 【東京五輪】韓国選手村の横断幕を大韓体育会が撤去 旭日旗使用禁止を〝交換条件〟にIOC要請受ける | 東スポWEB

          東京五輪に参加する韓国選手団が選手村に対日戦争を連想させる内容の横断幕を掲げた問題で、大韓体育会がこれを撤去した。 入村した韓国選手団は、韓国国旗とともに「臣にはまだ5000万国民の応援と支持が残っております」と書かれた横断幕をベランダ壁面に掲げた。これは文禄の役で豊臣秀吉が朝鮮出兵した際に抵抗した李舜臣が残した「臣にはまだ12隻の船が残っております」という言葉をもじったもので、反日の英雄を持ち出した〝戦時メッセージ〟にあたるとして大騒動に発展していた。 騒動が大きな波紋を呼ぶ中、大韓体育会が撤去を決定したことを韓国メディアが17日に一斉に報道。同国放送局「YTN」は「国際オリンピック委員会(IOC)の関係者が前日に大韓民国選手団オフィスを訪問して垂れ幕の撤去を要請した。書面でも『垂れ幕に引用されたフレーズは、戦闘に参加している将軍を連想する可能性があるので、IOC憲章50条違反で撤去しな

            【東京五輪】韓国選手村の横断幕を大韓体育会が撤去 旭日旗使用禁止を〝交換条件〟にIOC要請受ける | 東スポWEB
          • 「最新」2020東京五輪サッカー競技の試合日程・会場ほか - Ippo-san’s diary

            (2019年7月24日掲載:2021年4月21日更新) Jリーグは2020年7月から再開、なでしこリーグは19日から始まった。これからどんどん盛り上がるでしょうが、ムードメーカーは、他でもない、私達サッカーファン。 そして先日、東京五輪サッカーの新日程が発表されました。開会式(23日夜8時)に先駆けて2021年7月21日から始まります。 本記事では、2021年7月21日 ~8月7日、6都市7会場で開催される東京五輪サッカー競技の試合日程・会場などを紹介。 出場国は2021年4月14日に全て出揃った。「組み合わせ抽選会は大会開催3カ月前までに実施する」と競技規則に明記されているが、2021年4月21日に実施された。会場はスイス・チューリヒにあるFIFA本部で、日本時間午後6時開始。 それでは、2020東京オリンピック(名称変更なし)サッカー競技の出場国・会場・試合日程などの最新情報をお伝えし

              「最新」2020東京五輪サッカー競技の試合日程・会場ほか - Ippo-san’s diary
            • トヨタ、五輪スポンサーを終了予定 資金の使途に不満 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

              日本の情報筋によると、トヨタは今年のパリ・オリンピック後、国際オリンピック委員会(IOC)との大規模なスポンサー契約を終了する予定だ。 2015年に初めて発表された際、韓国の2018年平昌冬季オリンピックから始まり、パリまでの4大会を対象としたトヨタの契約金は、約8億3500万ドル(約1312億5000万円)とされていた。 これはIOCが締結した史上最高額のスポンサー契約だと言われている。 しかし、共同通信が「情報筋の話」として伝えたところによると、トヨタはIOCのスポンサー資金の使い方に不満を持っていたという。情報筋によれば、その資金は「アスリートの支援やスポーツの振興に効果的に使われていない」という。 トヨタは2021年、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックを受けて日本でのオリンピック広告を取りやめた。同社はそれを、日本国内の強いオリンピック反対の世論とIOCの大会開催への姿勢に

                トヨタ、五輪スポンサーを終了予定 資金の使途に不満 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
              • 東京五輪の放射能・旭日旗問題を世界に知らせる推進委員会が韓国で発足…旭日旗を引き裂くパフォーマンス披露 : カイカイ反応通信

                2019年10月23日19:55 東京五輪の放射能・旭日旗問題を世界に知らせる推進委員会が韓国で発足…旭日旗を引き裂くパフォーマンス披露 カテゴリ韓国の反応ニュース 794コメント 天皇即位式が行われた22日、韓国で、来年の東京オリンピックにおける放射能と旭日旗問題を世界に知らせるための委員会が発足したようです。あまり話題になっていないようで、コメントはついていませんでしたが、こういう活動も行われているという次元で記事を翻訳しました。 「放射能・旭日旗N●」…グローバル推進委員会発足 2019.10.22|午後7:27 22日午後、国会議員会館で開かれた戦犯旗・放射能阻止「2020東京オリンピックグローバル対策ネットワーク推進委員会発足式」で、カリグラフィアアーティストのグォン・ドギョン作家が日本の戦犯旗、旭日旗を破るパフォーマンスをしている 日王即位式が行われた22日、2020年の東京オ

                  東京五輪の放射能・旭日旗問題を世界に知らせる推進委員会が韓国で発足…旭日旗を引き裂くパフォーマンス披露 : カイカイ反応通信
                • 【特集】徹底検証 報道機関と統一教会 | 週刊文春 電子版

                  7月の安倍晋三元首相銃撃事件に端を発し、未だに議論が続く「旧統一教会問題」。政治家の親密な関係が批判される一方で、メディアはきちんと統一教会の問題を報じてきたのか、との批判の声もあります。「週刊文春」を含め、「統一教会と報道機関」の関係について報じた記事をまとめました。 購読はこちら 産経新聞が載せた「合同結婚式」応援広告 〈私たちは“国際合同結婚式”を応援します〉 1992年8月12日、産経新聞の紙面にこんな意見広告が掲載された。韓国のソウルオリンピックスタジアムで統一教会による合同結婚式が大々的に開催されたのは、その13日後、8月25日のことである。 記事を読む 【検証】朝日新聞と統一教会 朝日新聞の統一教会報道に厳しい声が広がっている。8月3日には、元朝日新聞紙面審議委員で思想家の内田樹氏が、〈今回の統一教会報道の弱腰が祟って400万部割れも時間の問題でしょう。〉とツイートし、朝日

                    【特集】徹底検証 報道機関と統一教会 | 週刊文春 電子版
                  • 「男子サッカーは五輪に不必要」英紙記者が大胆提言!「重要だと思っているのはホンジュラス、韓国、開催国…」 | サッカーダイジェストWeb

                    久保建英や堂安律といった若きタレントに、吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航のオーバーエイジ3人の経験が絶妙に嚙み合い、開幕2連勝と日本中で盛り上がりを見せている五輪男子サッカー。しかし、世界的にはどうなのか――。少なくとも英紙『The Guardian』のひとりの記者は肯定的には捉えていないようだ。 ジョナサン・リュー氏は同紙で「男子サッカーは、もはやオリンピックに残るにはふさわしくない」と題し、独自の見解を提示。まずはロンドン五輪の際の象徴的な出来事を回想し、イギリスではその序列がいかに低いものであるかを訴えている。 「9年前、私はロンドンのオリンピックスタジアムで、後に『スーパーサタデー』として知られるようになる試合を最前列で観戦した。ジェシカ・エニスのラストラップでの勝利、モー・ファラーの身体を張ったゴール、走り幅跳びで優勝したあの陽気な男(グレッグ・ラザフォード)など、その夜の出来事はイギ

                      「男子サッカーは五輪に不必要」英紙記者が大胆提言!「重要だと思っているのはホンジュラス、韓国、開催国…」 | サッカーダイジェストWeb
                    • 【終焉】東京五輪まで、あと5日  国民は病に倒れ動員された女たちは競技場でレイプ、モロクの祭典が幕を開ける [535650357]

                      【終焉】東京五輪まで、あと5日  国民は病に倒れ動員された女たちは競技場でレイプ、モロクの祭典が幕を開ける [535650357] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-LRnX):2021/07/18(日) 23:47:41.44 ID:qL7Pt2Ffa ?2BP(1000) 国立競技場内で五輪関係のアルバイト女性に乱暴したとして警視庁は18日、強制性交の疑いでウズベキスタン国籍の大学生ダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ容疑者(30)を逮捕した。 同容疑者は、場内でプレス向けに食事を提供する会社のアルバイトスタッフとして入場していた。 東京五輪・パラリンピック組織委員会は「国立競技場内で起きた強制性交等の容疑で逮捕者が出たことは承知しております。 容疑者は、組織委や組織委の契約関係者ではありませんが、大会の一部業務を請けているコントラクターであり

                      • 「旭日旗」持ち込み問題で生じる東京五輪組織委への疑問…江川紹子の提言

                        サッカーと旭日旗をめぐる問題を取材した、ルポライター清義明さんの『サッカーと愛国』(イースト・プレス)は、中国・広州の年長サポーターのこんな発言を紹介している。 「日本は嫌いではない。中国が予選で負けるというのもあるが、ワールドカップでは日本代表を応援するぐらいだ。うちの子どもも日本のアニメは大好きだ。けれど、過去の話になると別だろう。中国人で親類縁者が日本人に殺されていない人はいない。旭日旗はその象徴だ」 清さんは、「この話を聞いても、日本サポーターはアジアで旭日旗を出せるだろうか」と問いかけている。今、東京オリンピック・パラリンピックで旭日旗を掲げるべしと主張する人たちにも、同じ問いかけをしたい。 しかし、残念ながらこうした問いかけが心に響かない人たちもいる。となると、なんらかのルールが必要だ。 それを考える時、サッカー界の対応が参考になると思う。 国際サッカー連盟(FIFA)は「攻撃

                          「旭日旗」持ち込み問題で生じる東京五輪組織委への疑問…江川紹子の提言
                        • ご当地ナンバー 東京は新たに3つ追加も、問われる地域振興の効果 | アーバン ライフ メトロ

                          新たに追加されるご当地ナンバーのうち、奈良県橿原市を含む1市3町1村が対象地域になる飛鳥ナンバーは「自動車登録台数が少ない」ことを理由に涙を飲んだ過去があります。今回、飛鳥ナンバーは認可されました。地元市町村にとって、飛鳥ナンバーは待ちに待った悲願です。 17の新ご当地ナンバーのうち、東京都内の自治体からは板橋ナンバー・江東ナンバー・葛飾ナンバーの3つが誕生します。これら3つが加わることで、東京23区内には、品川・練馬・足立・杉並・世田谷・板橋・葛飾・江東の8つのナンバープレートが並立することになります。 東京23区には、ほかにもご当地ナンバーを狙っている区があります。それが、豊島区です。豊島区は自治体名である「豊島」ではなく、区の中心市街地でもある池袋ナンバーの導入を模索しています。 豊島区が推す「池袋ナンバー」は、新たに追加されるご当地ナンバーから漏れました。2006年から2020年の

                            ご当地ナンバー 東京は新たに3つ追加も、問われる地域振興の効果 | アーバン ライフ メトロ
                          • News | 作花共同親権訴訟

                            最高裁決定2022/10/1 日本経済新聞 「民法の「単独親権」、合憲判断が確定 最高裁」 2022/9/30 NHK 「民法「単独親権」は合憲 親権失った父親の上告退ける 最高裁」 2022/9/30 時事通信 「単独親権「合憲」が確定 男性の上告退ける―最高裁」 東京高裁判決2021/10/28 NHK「離婚後の「単独親権」規定 2審も憲法違反認めず 東京高裁」 2021/10/28 産経新聞「単独親権訴訟、二審も棄却 東京高裁、違憲と認めず」 東京地裁判決2021/2/18 毎日新聞 「離婚後単独親権「規定に合理性」 東京地裁判決」 2021/2/17 産経新聞 「離婚後の単独親権は「合憲」 東京地裁、原告男性が敗訴」 2021/2/17 朝日新聞 「離婚後の単独親権は合憲「親と子であること変わりない」」 2021/2/17 NHK 「“単独親権 憲法に違反せず” 父親の訴え退ける

                            • 【いま一度まとめ】統一教会とは? 「なぜ世界平和統一家庭連合に名称変更?」「初代教祖死後に大転換」(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              「統一教会」 安倍晋三氏銃殺事件の山上徹也容疑者の犯行動機として、一気に重要キーワードとなった。 韓国に本部があるキリスト教宗教団体だ。 現名称は「世界統一平和家庭連合」。ただし韓国メディアでも従来どおりの名称「統一教」で報じられることが多い。 ここがどういった宗教団体なのか。今一度まとめを。若い人に話を聞くと、知らない人も多いゆえ。 韓国内では「財閥グループ」としても知られた 教団発表によると韓国の信者は30万人でそれ以外は300万人。そのうち日本には10万人の信者がいる。194カ国に教会があるという。 初代教祖の文鮮明氏(ムン・ソンミョン/1920年1月6日- 2012年9月3日/享年92歳)が絶大な力を誇ってきた。宗教活動のほか、財閥「統一グループ」は最盛期(2012年以前)には米韓に8つの学校、日米韓と中米にメディアを8つを有するほか、建設、食品系の企業を有するなど国内30位前後の

                                【いま一度まとめ】統一教会とは? 「なぜ世界平和統一家庭連合に名称変更?」「初代教祖死後に大転換」(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 当時34歳の桜田淳子を追って…“統一教会”の「合同結婚式」を直撃(1992年)|芸能記者稼業 血風録

                                1992年8月25日ーー。韓国・ソウルオリンピックスタジアムで“統一教会(世界基督教統一神霊協会)”の「合同結婚式」が夏の暑い日差しの下で行われた。日本からは歌手の桜田淳子・新体操の山崎浩子も参加するとあって日本からも多くのメディアが押し寄せていた。私もそのひとりだった。 スタジアム内は多少の取材規制はあったが撮影用の高台を用意するなど、おおむねメディアを歓迎するムードだった。当日、午前中からスタジアムをロケハン。外で待っていると、大型バスが続々と到着。黒服の新郎と、純白のウエディングドレス姿の新婦たちが次々と降りてきた。 協会の発表によるとその数、世界131の国からおよそ3万組の新郎新婦たち。人種も白人・黒人とさまざまだが、グラウンド内のメイン会場に整列するのは桜田・山崎ら各国のVIP待遇と思われる新郎新婦。他はスタンドから儀式に臨む。一堂に会した新郎新婦がスタジアムを埋め尽くす。メディ

                                  当時34歳の桜田淳子を追って…“統一教会”の「合同結婚式」を直撃(1992年)|芸能記者稼業 血風録
                                • 旧統一教会で思い出す桜田淳子ら芸能人が参加「合同結婚式」騒動(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                  《芸能リポーター・石川敏男の芸能界”あの出来事のウラ側は……”》 久しぶりに統一教会(現『世界平和統一家庭連合』)と言う言葉を聞いた。リポーターになったころだから30年ほど前の話だ――。 【画像】選挙応援中に散弾銃で銃撃 安倍晋三元総理「衝撃の流血写真」 安倍晋三元総理が、奈良県大和西大路駅前で参議院選挙活動中に銃殺された事件。現行犯逮捕された無職の山上徹也容疑者が奈良県警の取り調べに、 「母親が宗教団体にのめり込んで多額の寄付をし、家庭が崩壊。団体に恨みがあった。団体と安倍氏がつながっていると思ったから狙った。当初は団体幹部を狙撃しようとした」 などと供述している。その宗教団体が統一教会だということが明らかになり、連日ニュースなどではその実態が報じられている。 統一教会といって思い出すのが、国民的アイドル歌手の桜田淳子さんや元体操選手・山﨑浩子さん、超有名作家の娘などが名を連ねて入信した

                                    旧統一教会で思い出す桜田淳子ら芸能人が参加「合同結婚式」騒動(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                  • 山崎浩子…統一教会脱退後の今はスポーツライター?! | GOSSIP-HISTORY

                                    他人の思想や情報をコントロールし個人が意思決定する際に特定の結論へと誘導する技術を指す概念である「マインドコントロール」という言葉を世に知らしめた統一教会騒動… 特に元新体操の五輪選手、「山崎浩子」さんの入信・脱会と失踪は、格好のワイドショーネタとなりました。 名前:山崎浩子(やまさきひろこ) 生年月日:1960年1月3日(59歳) 職業:新体操指導者、元選手、タレント、スポーツライター 出生地:鹿児島県揖宿郡山川町(現・指宿市) 学歴:東京女子体育大学 1993年4月21日の早朝、TBS内に設けられた会見場に山崎さんが久しぶりに姿を現しました。 緊張した表情の山崎さんは統一教会からの脱会を語り始めたのです。 すべてが間違いだとわかりましたので、世界基督教統一神霊協会から脱会することを決意しました 私はマインドコントロールされていました と。 会見を仕切ったのは、ジャーナリストの有田芳生さ

                                    • 五輪会場近くの病院“ほぼ満床”患者受け入れできず

                                      8月1日、東京では日曜日としては過去最多の3058人の感染が確認されました。東京から離れた北陸の城下町である異変が起きています。 ▽4度目の“宣言”から3週間も感染急増 東京に緊急事態宣言が出てから、3週間が経ちました。本来なら、宣言の効果が出ているはずですが… (渋谷にいた人々) 「やっぱ最近急に(感染者)増えてきたなあっていうのはあったんで、オリンピックもやるってなっちゃったし。」 「ほぼ年中“緊急事態宣言”のように感じてしまうので、正直私も気が緩んでいるところもありますね。」 1日、東京の新規感染者は3058人。日曜としては過去最多、前日の7月31日は4000人を超え、感染拡大に歯止めがかかりません。 重症者は101人。前日から6人増えました。 この事態を受け、小池都知事は…。 「重症者もじわじわと増えてきていますが、そういった方々を抑えるという意味でもワクチン接種はより加速的に、ス

                                        五輪会場近くの病院“ほぼ満床”患者受け入れできず
                                      • 「日本では無理だ」韓国で観光を満喫するブラジル代表、母国メディアが指摘した“日韓の違い”とは?【2022総集編】 | サッカーダイジェストWeb

                                        今年も残すところ約3週間となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、ともにブラジル代表と対戦した日本と韓国の勝手の違いを比較した記事を再掲する。 記事初掲載:2022年5月31日 ―――◆――◆――― FIFAランク1位のブラジルは、6月2日にソウル・オリンピックスタジアムで韓国代表、同6日に国立競技場で日本代表と対戦する。 そのブラジル代表がトレーニングの合間に韓国の人気スポットを訪れ、話題となっている。28日には人気のテーマパーク「エバーランド」、翌日にはパノラマ展望で有名な「南山タワー」で観光を満喫。エースのネイマールらが、ジェットコースターではしゃぐ様子などをインスタグラムに投稿し、反響を呼んでいる。 【動画】ネイマールが投稿した、韓国テーマパークで大はしゃぎする様子をチェック! 母国ブラジルのメディア『U

                                          「日本では無理だ」韓国で観光を満喫するブラジル代表、母国メディアが指摘した“日韓の違い”とは?【2022総集編】 | サッカーダイジェストWeb
                                        • 【旧統一教会】元信者多田氏が暴露「合同結婚式で”尻をたたき合う”儀式」「参加資格は信者勧誘+献金ノルマ+断食+140万円」 | 特集 | MBSニュース

                                          【旧統一教会】元信者多田氏が暴露「合同結婚式で"尻をたたき合う"儀式」「参加資格は信者勧誘+献金ノルマ+断食+140万円」 旧統一教会のカルト性を語るうえでよく取り上げられる『合同結婚式』。その実態を元信者で自ら合同結婚式に参加したジャーナリスト多田文明氏に話を聞きました。多田氏によると、合同結婚式には参加資格があり、「最低でも3人の信者を勧誘、献金140万円、7日間の断食」といった条件をクリアした者だけが、神の祝福である合同結婚式に臨めるのだといいます。また結婚式が終わった後にお互いがバットでお尻をたたき合う儀式あるといい、旧統一教会の特異性がうかがえるエピソードを語ってくれました。(2022年9月2日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) ―――文鮮明氏から祝福が受けられる結婚式は、信者にとっては最大目標ということで、やはり信者は合同結婚式でパートナーを見つけたいと、皆さん思われる

                                            【旧統一教会】元信者多田氏が暴露「合同結婚式で”尻をたたき合う”儀式」「参加資格は信者勧誘+献金ノルマ+断食+140万円」 | 特集 | MBSニュース
                                          • 巨大建築物「スタジアム」は技術革新の塊だった スタジアムの過去・現在・未来(第2回) | JBpress autograph

                                            2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて半世紀ぶりに生まれ変わる国立競技場。その建設にあたり、「スタジアム」という施設の社会的意味と将来像は考慮されていただろうか。そもそもスタジアムとは一体どんな場所なのか。世界各国のスタジアムを訪れたサッカージャーナリストの後藤健生氏が、スタジアムの歴史と社会的位置づけを紐解いていく。(3回連載/第2回) スタンドが木製から鉄筋コンクリートに スタジアムというのは、もともとはきわめてシンプルな構造の建造物だ。最初は選手たちがプレーするグラウンドさえあればよかった。観客はグラウンドの周囲に立ってプレーを見ていたからだ。しかし、観戦者の数が増えてくると、試合がよく見えるようにグラウンドの外に土手が築かれ、さらに入場料を取るようになると「タダ見」ができないように周囲には塀が巡らされた。当時は、建築物としては地元の名士やスポンサーなどのゲストのための

                                              巨大建築物「スタジアム」は技術革新の塊だった スタジアムの過去・現在・未来(第2回) | JBpress autograph
                                            • モントリオールという街 - JuniperBerry’s diary

                                              カナダ東部に位置する地方都市 モントリオールに1年ほど住んでいたことがある 冬季オリンピックが開かれたこともある、冬の寒さの結構厳しい地域 (ちなみに ちょっと怖目のアイキャッチ画像は オリンピックスタジアムです なんか未来都市みたい ^-^) モントリオールはこじんまりとして 綺麗な街だけれど 一般的なカナダのイメージとは違っているかも というのも モントリオールは 小パリとも呼ばれて フランス文化の影響の強い街 そして モントリオールのあるケベック州は カナダからの独立を願う ちょっと異色な地域だから 公用語がフランス語なので 公的機関は基本的にフランス語で対応するし 道路標識もフランス語 この街には 自分達が話すケベック訛り? のフランス語を 大切にする人たちが沢山いる ちなみに この地域に住むフランス系カナダ人を ケベッコワ(Quebeckois)と呼ぶ お世話になったケベッコワの

                                                モントリオールという街 - JuniperBerry’s diary
                                              • 「私たちは“国際合同結婚式”を応援します」産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか?〈1992年の謎〉(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                〈私たちは“国際合同結婚式”を応援します〉 1992年8月12日、産経新聞の紙面にこんな意見広告が掲載された。韓国のソウルオリンピックスタジアムで統一教会による合同結婚式が大々的に開催されたのは、その13日後、8月25日のことである。 【画像】「私たちは“国際合同結婚式”を応援します」産経新聞(1992年8月12日)に掲載された広告 ◆ ◆ ◆ 校名不詳の大学教授ら約100名が広告に名を連ねる 紙面の下半分、7段を使って大きく掲載された広告の文面は、統一教会を称える美辞麗句のオンパレード。 〈国際合同結婚式は、悩める世界に明るい光を与えてくれるものと確信いたします〉〈統一教会は、国際結婚を通じて、民族間に横たわるさまざまな障壁を乗り越えています〉 広告主は「国際合同結婚式を支持する学者・文化人の会」。代表世話人の福田信之・元筑波大学長、世話人の金山政英・元駐韓大使と政治評論家の細川隆一郎氏

                                                  「私たちは“国際合同結婚式”を応援します」産経新聞になぜ「統一教会」を称える広告が載ったのか?〈1992年の謎〉(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                • 「日本では無理だ」韓国で観光を満喫するブラジル代表、母国メディアが指摘した“日韓の違い”とは? | サッカーダイジェストWeb

                                                  FIFAランク1位のブラジルは、6月2日にソウル・オリンピックスタジアムで韓国代表、同6日に国立競技場で日本代表と対戦する。 そのブラジル代表がトレーニングの合間に韓国の人気スポットを訪れ、話題となっている。28日には人気のテーマパーク「エバーランド」、翌日にはパノラマ展望で有名な「南山タワー」で観光を満喫。エースのネイマールらが、ジェットコースターではしゃぐ様子などをインスタグラムに投稿し、反響を呼んでいる。 【関連動画】ネイマールが投稿した、韓国テーマパークで大はしゃぎする様子をチェック! 母国ブラジルのメディア『UOL』は、こうしたセレソンの“余暇活動”を取り上げて報道。そのうえで、韓国戦後に移動する日本では、コロナ対策のために「こうはいかない」と指摘している。 「韓国ではホテルを離れることができたが、日本では食事、トレーニング、試合の時以外は、部屋から出られない。バブル方式のルール

                                                    「日本では無理だ」韓国で観光を満喫するブラジル代表、母国メディアが指摘した“日韓の違い”とは? | サッカーダイジェストWeb
                                                  • 東京五輪、閉会式中継画面に映されなかった韓国選手...意図的か?=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

                                                    東京五輪、閉会式中継画面に映されなかった韓国選手...意図的か? =韓国報道(画像提供:wowkorea) 東京オリンピック閉会式の中継画面に韓国選手団が映されなかったことに対し、意図的に韓国選手を映さなかったのではないかという疑惑が出ている。 【写真】もっと大きな写真を見る 東京オリンピック閉会式は、きのう(8日)午後8時、オリンピックスタジアム(国立競技場)で行われた。 韓国選手団は、選手4名・役員30人の計34人だけが閉会式に参加した。閉会式の旗手は、近代五種競技で韓国初のメダルを獲得したチョン・ウンテ選手が務めた。 開会式とは異なり、閉会式は特に入場順序なく同時入場した。各国の選手団は、自由に自国の国旗を振りながら競技場に姿を現した。 しかし、チョン・ウンテ選手の姿は、中継画面に映らなかった。韓国選手団が入場する瞬間、中継画面が航空映像に切り替わった。 各国の選手が一緒に踊り歓呼す

                                                      東京五輪、閉会式中継画面に映されなかった韓国選手...意図的か?=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
                                                    • 桜田淳子と旧統一教会の45年…全盛期の19歳で入信、10年以上隠しながら34歳で合同結婚式へ|シリーズ「光と影のアイドル群像」

                                                      松田聖子や郷ひろみのように、いまなお熱い声援を浴び続けるスターはほんのひと握り。星の数ほど現れ消えていったアイドルたちの光と影。第1回は、本人不在のまま、いま再び脚光を浴びる桜田淳子だ。 韓国ソウルのオリンピックスタジアムで晴れやかな笑顔をふりまくウエディング衣装姿の桜田淳子。隣には新体操のスター山崎浩子の姿も……。 1992(平成4)年8月25日に行われた統一教会の合同結婚式。当時、桜田淳子、34歳。 合同結婚式の写真は日本のテレビで何度も取り上げられ、誰もが画面にクギ付けになった。 「♪ようこそここへ クッククック──」。ショートカットに帽子姿の桜田淳子が歌う「わたしの青い鳥」を口ずさみながら育った世代には、とりわけ忘れられない30年前の衝撃的な光景だった。 何が衝撃的か──よりによって霊感商法で「反社会的」のレッテルを貼られた旧統一教会の信者だったこと、相手は教祖が勝手に決める見ず知

                                                        桜田淳子と旧統一教会の45年…全盛期の19歳で入信、10年以上隠しながら34歳で合同結婚式へ|シリーズ「光と影のアイドル群像」
                                                      • 桜田淳子と旧統一教会の45年…全盛期の19歳で入信、10年以上隠しながら34歳で合同結婚式へ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                        【シリーズ「光と影のアイドル群像」】桜田淳子 松田聖子や郷ひろみのように、いまなお熱い声援を浴び続けるスターはほんのひと握り。星の数ほど現れ消えていったアイドルたちの光と影。第1回は、本人不在のまま、いま再び脚光を浴びる桜田淳子だ。 【写真】当時34歳の桜田淳子を追って…“統一教会”の「合同結婚式」を直撃(1992年) 韓国ソウルのオリンピックスタジアムで晴れやかな笑顔をふりまくウエディング衣装姿の桜田淳子。隣には新体操のスター山崎浩子の姿も……。 1992(平成4)年8月25日に行われた統一教会の合同結婚式。当時、桜田淳子、34歳。 合同結婚式の写真は日本のテレビで何度も取り上げられ、誰もが画面にクギ付けになった。 「♪ようこそここへ クッククック──」。ショートカットに帽子姿の桜田淳子が歌う「わたしの青い鳥」を口ずさみながら育った世代には、とりわけ忘れられない30年前の衝撃的な光景だっ

                                                          桜田淳子と旧統一教会の45年…全盛期の19歳で入信、10年以上隠しながら34歳で合同結婚式へ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                        • 第117回 大石 征裕 氏 マーヴェリック・ディー・シー・グループ代表 / 一般社団法人日本音楽制作者連盟 理事長 | Musicman

                                                          今回の「Musicman’s RELAY」は、(株)ドワンゴ/(株)ドワンゴコンテンツ 横澤大輔さんからのご紹介で、マーヴェリック・ディー・シー・グループ代表 / 一般社団法人日本音楽制作者連盟 理事長 大石征裕さんのご登場です。学生時代からバンド活動と機械いじりに熱中した大石さんは、81年に21歳の若さで「デンジャー・クルー」を設立。44マグナムをメジャーデビューさせたのを皮切りに、インディーズをベースにラルク アン シエルを始めとする数多くのロックバンドを音楽シーンに送り出してきました。また、現在は音制連の理事長として、実演家とプロダクションが音楽制作、プロデュースに集中できる環境作りのために、様々な施策に取り組んでいらっしゃいます。日々お忙しい大石さんにご自身のお話から、音楽業界の今後までお話を伺いました。 プロフィール 大石 征裕(おおいし・まさひろ) マーヴェリック・ディー・シー

                                                            第117回 大石 征裕 氏 マーヴェリック・ディー・シー・グループ代表 / 一般社団法人日本音楽制作者連盟 理事長 | Musicman
                                                          • 韓国人「ベルリン五輪のマラソンで金メダルを獲得した孫基禎が日本人として表示されている!」……IOCも「日本人」として扱っているんですけどね

                                                            「孫基禎選手」がなぜそこに? …日本オリンピックミュージアムの荒唐な展示(中央日報) 韓国前首相「韓国人マラソン選手を日本人金メダリストに展示、正したい」(中央日報) 日本オリンピックミュージアムが1936年ベルリン五輪のマラソン金メダリスト、孫基禎(ソン・ギジョン、1912~2002年)選手を自国の選手のように紹介している事実が明らかになった。 (中略) 日本は東京オリンピック(五輪)スタジアム付近に「日本オリンピックミュージアム」を開館した。ミュージアムには「歴代日本人金メダリスト」を展示するコーナーがあり、孫選手が最上端に配置されている。彼が月桂冠をかぶって授賞台に立っている写真を展示し、日本語で「孫基禎、1936年ベルリン大会陸上競技男子マラソン」という説明しかない。誰から見ても日本人に誤解するしかない状況だ。東京に留学中である韓国の学生たちの情報提供によって知らされた。 国際オリ

                                                            • 11月5日お誕生日の有名人:BoA様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う

                                                              BoA(ボア、本名、權寶雅(クォン・ボア)1986年11月5日)は、大韓民国京畿道出身の歌手で、大韓民国、日本、アメリカを中心に活動している。 公称身長162cm。三人兄妹の末っ子であり、二人の兄がいる。 ピアニストのクォン・スンフォンは長兄、映像監督のクォン・スンウクは次兄。 血液型はAB型。「A」が大文字なのは韓国名の英字表記の慣習に因るところである。 概要 人物 2000年に韓国国内でデビューをし、翌2001年には日本デビューを果たした。 そして2009年からはアメリカでの活動も開始し現在に至る。 2000年代における日本でのK-POPブームの先駆けだとも言われる。 韓国国内版アルバムのうち、中国語圏で発売される仕様については、ボーナストラックとして中国語(普通話)バージョンが収録されている場合がある。 なお、他の韓国の歌手や音楽グループなどにおいても、このような手法をとっている場合

                                                                11月5日お誕生日の有名人:BoA様|有名人の運勢を四柱推命で勝手に占う
                                                              • 【ヘイト】韓国、即位の日に日本の放射能をアピール&旭日旗を破るパフォーマンスイベント | 保守速報

                                                                日王即位式が行われた22日、2020年の東京オリンピックスタジアム放射能汚染と、場内に旭日旗を持ち込む問題などを世界に知らせるための推進委員会が発足した。これは、先月30日、国会本会議を通過した「2020東京オリンピック大会およびパラリンピック大会、旭日旗スタジアム内持ち込み禁止措置を促す決議案」に伴う動きである。 この日の午後、国会議員会館では、「戦犯旗・放射能阻止、2020東京オリンピックグローバル対策ネットワーク推進委員会(東京オリンピックグローバル対策推進委員会)の発足式」が開かれた。この日の行事の開始に先立ち、カリグラフィアーティストのグォン・ドギョン作家が日本の戦犯旗、旭日旗を破るパフォーマンスを披露した。 東京オリンピックグローバル対策推進委は、この日の発足式を皮切りに、国内では百万人の署名運動、世界的には問題意識を共有する市民団体とのネットワークを作り、東京オリンピックの問

                                                                  【ヘイト】韓国、即位の日に日本の放射能をアピール&旭日旗を破るパフォーマンスイベント | 保守速報
                                                                • 『カンボジアを知るための60章』第3版によせて|じんぶん堂

                                                                  記事:明石書店 『カンボジアを知るための60章』第3版(明石書店) 書籍情報はこちら グローバルな国へと変貌したカンボジアを知る 『カンボジアを知るための62章』第2版の発行から今日までにカンボジアは大きく変わった。 今やカンボジアはグローバルな国である。コンビニやカフェ、レストラン街が併設された国際空港は活気に満ちている。カンボジアの国旗と花束とプラカードでミス・グランド・インターナショナルのカンボジア代表の帰国を待ち受ける若者が気勢を上げている。駐車場でずらりと並んだワゴン車の側では、十数人からなる、いくつものグループがピクニックのように食事をしている。韓国へ労働目的で旅立つ人を見送りに来た親類のグループである。カンボジア政府がウクライナの地雷除去に協力し、またウクライナの柔道選手がカンボジア国籍を取得し日本で稽古を重ねている一方で、ロシア人と結婚したカンボジア人はウクライナとの最前線

                                                                    『カンボジアを知るための60章』第3版によせて|じんぶん堂
                                                                  • 【書評】弾圧の記憶とポップカルチャーの夢──四方田犬彦『戒厳』評|速水健朗

                                                                    BTSがコロナ禍の最中に発表した『Life Goes On』のMVには、蚕室チャムシルのオリンピックスタジアムが映っている。コロナ禍で延期になったライブの会場。その姿をひと目見ようと、メンバー全員が2台の車に分乗し出かける。トンネルを抜けて視界が広がった先に、緑に囲まれた美しいスタジアム。高層住宅が立ち並ぶソウル市街のイメージの中で、ひときわ緑の多いエリア。だがそれゆえに、人工的な都市計画によって生まれたエリアである事実がより鮮明に浮かび上がる。 四方田犬彦の『戒厳』は、1979年のソウルを舞台に、自らの経験を元にして執筆された半自伝小説だ。どんな都市でも40年の歳月でがらっと変わる。だがソウルの40年の変化は、とりわけ際立つもの。1970年代、街の中心を流れる漢江の南側の江南カンナムと呼ばれる新興の中心市街地で、将来のオリンピック誘致を見据えた総合開発が始まった。高層住宅密集都市としての

                                                                    • 【10代・20代向け】旧統一教会とは何か?について考える - 銘々と実損

                                                                      安倍晋三元首相銃撃事件で、容疑者の供述によりクローズアップされた宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」。旧統一教会については、1990年代前半に歌手の桜田淳子氏が信者であると明かし話題になり、霊感商法や合同結婚式が社会問題となったため、40代以上の方であれば名前を知らない人はほとんどいない、と言われています。 しかし、その時代に生まれていなかった今の10代、20代は、「そもそも統一教会が何なのか知らない」という人々も多くいます。長年、ジャーナリストとしてオウム真理教などの問題を取材してきた有田芳生氏は、AbemaTVの番組の中で、統一教会をメディアが扱わなくなったことを「空白の30年」と称し、この問題に言及しました。 「有名歌手やスポーツ選手が合同結婚式に参加した1992年ごろ、各局は一大キャンペーン報道を張った。ワイドショーも含め朝から晩まで霊感商法などの旧統一教会の問題を取り上

                                                                        【10代・20代向け】旧統一教会とは何か?について考える - 銘々と実損
                                                                      • 9月8日は花巻まつり、ドンペンの日、よくばり脱毛の日、白露、菊の被綿、いずし時の記念日、休養の日、スペインワインの日、桑の日、ハヤシの日、クーパー靱帯(じんたい)の日、マスカラの日等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                        おこしやす♪~ 9月8日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月8日は花巻まつり、ドンペンの日、よくばり脱毛の日、白露、菊の被綿、いずし時の記念日、休養の日、スペインワインの日、桑の日、ハヤシの日、クーパー靱帯(じんたい)の日、マスカラの日等の記念日です。 ●花巻まつり(→10日) 花巻まつりは鳥谷ヶ崎神社の祭礼として花巻市で開催されるお祭り。 www.youtube.com www.youtube.com 毎年9月の第二金、土、日に行われ、400年以上の歴史があります。 花巻温泉郷を有する岩手県花巻市。宮沢賢治誕生の地としても有名ですね。 活気のある神輿パレードと絢爛豪華な山車パレードをご鑑賞ください。 賑やかで威勢のよい神輿パレードと、笛や太鼓が鳴り少ししっとりとした山車パレード。 見どころは ❶ “ 神輿 ” の運行。 子供神輿から大人神輿まで100基以上

                                                                          9月8日は花巻まつり、ドンペンの日、よくばり脱毛の日、白露、菊の被綿、いずし時の記念日、休養の日、スペインワインの日、桑の日、ハヤシの日、クーパー靱帯(じんたい)の日、マスカラの日等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                        • また五輪に政治を持ち込む韓国|喜多野土竜

                                                                          ◉韓国選手団が、選手村に勝手に李舜臣の言葉をもじった横断幕を掲げ、顰蹙を買っています。当然ながら、政治的言動ですから、オリンピック憲章違反。なのに、注意されたら撤去と引き換えに、代わりに旭日旗を禁止しろと、ムチャクチャな提案をしてきています。重ねて、政治的言動を繰り返しています。奇誠庸選手のウソを、ここまで利用する執念に呆れます。 【【東京五輪】韓国選手村の横断幕を大韓体育会が撤去 旭日旗使用禁止を〝交換条件〟にIOC要請受ける】東京スポーツ 東京五輪に参加する韓国選手団が選手村に対日戦争を連想させる内容の横断幕を掲げた問題で、大韓体育会がこれを撤去した。 入村した韓国選手団は、韓国国旗とともに「臣にはまだ5000万国民の応援と支持が残っております」と書かれた横断幕をベランダ壁面に掲げた。これは文禄の役)で豊臣秀吉が朝鮮出兵した際に抵抗した李舜臣が残した「臣にはまだ12隻の船が残っておりま

                                                                            また五輪に政治を持ち込む韓国|喜多野土竜
                                                                          • オリンピックを廃止へ 〜IOCとオリンピックの歴史〜[翻訳]|CONYAK・こんにやく

                                                                            翻訳元:Abolish the Olympics. ( Gia Lappe · Jonny Coleman 著、CONYAK訳)2021年7月21日 にわかには信じがたいが、東京”2020”オリンピックが今年開催されてしまう。開会式の時点で東京の人口の20%ほどしかワクチン接種が完了しておらず、選手村に関わるスタッフを含め50人以上の関係者がコロナウイルスに感染し、新しいオリンピックスタジアムで性的暴行が報じられ、開会式の統括が女性を「オリンピッグ」と罵り、[性差別で辞任した組織委員会会長の]後任には自身もセクハラ問題を抱える女性が就き、運営委員会の経理幹部が自殺し、開会式の作曲家による虐待が批判を浴びるなど、次から次へとスキャンダルが起きているにも関わらず開催される。その上で、国際オリンピック委員会(IOC)は日本に住む人たちにオリンピック開催のために「犠牲を払う」ことを要求した。 そし

                                                                              オリンピックを廃止へ 〜IOCとオリンピックの歴史〜[翻訳]|CONYAK・こんにやく
                                                                            • 「日本の蛮行を黙認するIOCを告発」…VANK、G7に合わせて9つの言語でポスター制作=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                                                              2021年06月11日14:55 「日本の蛮行を黙認するIOCを告発」…VANK、G7に合わせて9つの言語でポスター制作=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応オリンピック 768コメント 韓国のポータルサイトネイバーから「”日本の蛮行、IOC黙認告発”…VANK、G7に合わせて9つの言語でポスター制作」という記事を翻訳してご紹介。 「日本の蛮行、IOC黙認告発」…VANK、G7に合わせて9つの言語でポスター制作 2021.06.09|10:49 G7 参加国の言語、スペイン語、ロシア語版 2018年削除勧告したIOC、特別な措置取らず VANKが9日、「IOCは日本政府の操り人形ですか」という文言を8ヶ国語に翻訳して制作したポスター。 韓国のサイバー外交使節団VANKが、独島を自国の領土と表記した日本の蛮行と、これを黙認・傍観する国際オリンピック委員会(IOC)の行動を世界の舞台に知らせる。今月

                                                                                「日本の蛮行を黙認するIOCを告発」…VANK、G7に合わせて9つの言語でポスター制作=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                                                              • BTSが長期休暇の理由は?いつからいつまでか休暇中の予定や活動再開も調査!|スイもアマイも

                                                                                2019年8月11日に韓国で行われた「ロッテ免税店ファミリーコンサート」の公演の後、BTSが公式でデビュー後初めての長期休暇に入ることを発表しました! 長期休暇の理由は?休暇中のメンバーの過ごし方は?いつからいつまで? 活動再開はいつになるの? などなど、ファンにとってはゆっくりしてほしい気持ちと休暇中のBTSについても気になるところではないでしょうか。 今回は長期休暇の理由やいつからいつまでなのか、休暇中の過ごし方や活動再開について詳しく調べてみました! BTSが長期休暇を取るのはデビュー後初めて! BTSがデビューしたのは2013年の6月そこから今まで今回のように公式で休暇を取ったことはありませんでした。 メンバーはデビュー前から共同生活を送っていて今も一緒に暮らす彼ら。 これだけの多忙な生活でほとんど24時間を一緒に過ごしていると言います。 交友関係が広いと言われているテテも、友人に

                                                                                  BTSが長期休暇の理由は?いつからいつまでか休暇中の予定や活動再開も調査!|スイもアマイも
                                                                                • ゆく年くる年2019-2020で除夜の鐘をつく中継場所(寺・神社)は?歴代場所も調査! - GEINOU!BLOG

                                                                                  皆さんはいつも年末は何を観て過ごしてますか? 私は『ゆく年くる年』をよく観ているのですが、お正月感たっぷりでいいですよ〜。 まさに年越しといえば!ですよね。 今回は2019-2020の『ゆく年くる年』は一体どこで除夜の鐘をつくのか?その中継場所は? そして、除夜の鐘をついてきた歴代場所が気になりました! 『ゆく年くる年2019-2020で除夜の鐘をつく中継場所(寺・神社)は? 歴代場所も調査!』としてご紹介していきます! ゆく年くる年の歴史って? 放送開始は日本でのラジオ放送開始から2年後の1927年(昭和2年)。 寛永寺(東京都上野)からJOAK(社団法人東京放送局、現:NHK放送センター)のラジオ放送によるものなんです。 当時の番組タイトルは「除夜の鐘」。 当時は近所の寺から借りてきた鐘をスタジオに持ち込んで108回叩く、というラジオ番組でした。 テレビ放送は1954-1955年までラ

                                                                                    ゆく年くる年2019-2020で除夜の鐘をつく中継場所(寺・神社)は?歴代場所も調査! - GEINOU!BLOG