並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1757件

新着順 人気順

カプコンの検索結果201 - 240 件 / 1757件

  • miHoYoの2022年純利益がEA、UBI、Blizzard、スクエニ、カプコン等世界的ゲーム会社を上回る

    「Throne and Liberty」韓国サーバーでチート対応が行われないため、1人のユーザーがチートプログラムを購入して使用し、自分で自分を通報。運営がようやく声明

      miHoYoの2022年純利益がEA、UBI、Blizzard、スクエニ、カプコン等世界的ゲーム会社を上回る
    • ビジネス特集 カプコン “先頭を走る”覚悟とは | NHKニュース

      「ストII」をご存じですか。世界的なヒットとなった対戦型格闘ゲーム「ストリートファイターII」をファンはこう呼びます。あるいは若い世代ですと「モンハン」=「モンスターハンター」の方がなじみがあるかもしれません。これらのゲームを作り出したのが大阪に本社があるゲームメーカー、カプコンです。創業者、辻本憲三会長は一代で海外売り上げ80%というグローバル企業に育て上げた人物ですが、インタビューで話を聞くと、数々の苦難や失敗に直面し、それを乗り越えてきた信念の経営者でした。(大阪放送局記者 太田朗)

        ビジネス特集 カプコン “先頭を走る”覚悟とは | NHKニュース
      • 「カプコンアーケードスタジアム」が最高すぎて全人類遊んでほしいという話

        えーとですね、今から私は感情を駄々洩れにしつつ、「カプコンアーケードスタジアムが最高すぎて全人類に遊んでほしい」という話をするつもりなんですが、その前にちょっと一点断らせてください。 この記事は別に依頼を受けて書いているわけではなく、私が勝手にダイレクトマーケティングする気満々で書いています。そのため、いわゆる「PR記事」ではないものの、下記のインタビューのご縁でアーケードスタジアムのDLコードをいただいた(カプコンさん本当ありがとうございます)ので、私は「利害関係のない第三者」とはいえない立場になっています。その点だけご了承の上お読みいただけるとありがたいです。 まあDLコードいただいてなくてもどうせ買ってたし同じこと書いてる自信はあるけどな! ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑ん

          「カプコンアーケードスタジアム」が最高すぎて全人類遊んでほしいという話
        • 『カプコンアーケードスタジアム』の『ストII』ステージ背景に変化発生。旗に関連した政治事情に配慮か - AUTOMATON

          カプコンは2月18日、『カプコンアーケードスタジアム』をNintendo Switch向けに配信開始した。本作は、同社のアーケードゲームの名作32本を収録する作品だ。『プロギアの嵐』などが国内初移植され、また充実した各種設定・機能の追加などもおこなわれている。基本的には、オリジナル版当時のままのゲームプレイを楽しめる内容となっている本作だが、一部タイトルでは新たに修正が施されていることが判明。ファンの間で議論を呼んでいるようだ。 オリジナル版での表現が修正されていたのは『ストリートファイターII』シリーズだ。本作には『ストリートファイターII – The World Warrior -』『ストリートファイターII’ TURBO – HYPER FIGHTING -』『スーパーストリートファイターIIX – Grand Master Challenge -』の3作品が収録されており、まずエド

            『カプコンアーケードスタジアム』の『ストII』ステージ背景に変化発生。旗に関連した政治事情に配慮か - AUTOMATON
          • 【ゲーム攻略日記総まとめ】レトロゲームから最新ゲームまでの攻略日記をまとめました。大量攻略記事アップしました♪ - あきののんびりゲームブログ

            ゲーム攻略日記ブログまとめ これまでレトロゲームから最新ゲームまで色んなゲームの攻略日記ブログを書いてきましたがまとめて見れるサイトを作って分かりやすくしたいと思い今回今までやったゲームの攻略ブログを1つにまとめる事にしました。 あまりこうゆう作業に詳しくないので手探りでやっていくので作りながら見やすい様に修正していったりすると思い落ち着くまではしばらく見にくい事もあるかと思いますがお許しください。 それでは始まります(^_^)/ ゲーム攻略日記ブログまとめ 魔界村編 グラディウス編 ツインビー編 忍者龍剣伝編 スターソルジャー編 ダブルドラゴン編 パルテナの鏡前編 パルテナの鏡後編 アトランチスの謎編 マイティボンジャック編 ダウンタウン熱血物語編 スーパーマリオブラザーズ2編 スーパーマリオブラザーズ3編 スーパーマリオUSA編 アルゴスの戦士編 スーパーチャイニーズ編 パンチアウト前

              【ゲーム攻略日記総まとめ】レトロゲームから最新ゲームまでの攻略日記をまとめました。大量攻略記事アップしました♪ - あきののんびりゲームブログ
            • 世界中のFlashゲームを保存・公開する「Flashpoint」プロジェクトが注目を集める。オフラインでのプレイ環境を提供 - AUTOMATON

              ウェブサイト上での、ゲームを含むインタラクティブコンテンツやアニメーションを実現する規格として長く親しまれてきた「Flash」。提供元のAdobeは、その再生に必要なプラグイン「Adobe Flash Player」の更新および提供を2020年末で終了する。ウェブブラウザの安定性やセキュリティへの懸念があることが主な理由だ。すでに主要ウェブブラウザでは、サポートやプリインストールを取りやめたり、インストールしてもデフォルトでは無効にする措置を取っており、代替技術であるHTML5などのサポートに移行している。 Flashはゲームプラットフォームでもあり、これまでに数多くの作品が制作されてきたが、Adobe Flash Playerのサポート終了は、そうしたゲームが事実上プレイできなくなることを意味する。そうしたなか、Flashを用いたウェブゲームの保存をおこなうプロジェクト「Flashpoi

                世界中のFlashゲームを保存・公開する「Flashpoint」プロジェクトが注目を集める。オフラインでのプレイ環境を提供 - AUTOMATON
              • 元カプコンの小野義徳氏、なんとディライトワークスの代表取締役社長に就任へ - AUTOMATON

                ディライトワークスは4月27日、代表取締役社長交代および役員の異動を発表。2021年5月1日付けで、小野義徳氏が代表取締役社長COOに就任すると発表した。創業者であり現代表取締役社長の庄司顕仁氏は、同日付けで代表取締役会長CEOに就任するという。 小野義徳氏は、かつてカプコンに在籍していたクリエイターだ。1994年にカプコンに入社し、『ストリートファイターZERO』や『ストリートファイターIII』にてサウンドを担当。その後も『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』や『モンスターハンター フロンティア』などのプロデューサーを務めてきた。そして『ストリートファイターIV』以降は、カプコン執行役員として『ストリートファイター』シリーズをはじめとする同社の格闘ゲーム全体の統括プロデューサーを担当。ブランカのフィギュアと共に国内外のイベントを飛び回り、ファンに愛されてきた人物として知られる。 同

                  元カプコンの小野義徳氏、なんとディライトワークスの代表取締役社長に就任へ - AUTOMATON
                • 地方国立大学生がゲーム業界で内定を取るまで就活をした過程を紹介する|ぱソんこ

                  かつては賤業扱いされつつも今ではすっかり高学歴が前提となったゲーム業界。ゲーム業界に就職できるのは有名私大生とか旧帝大生、あるいは一部の専門学校生といった印象が強いですが、地方国立大生である筆者が2019年(2020年度)にゲーム業界入りを目指して戦った記録を今後の学生のために残しておきます。 筆者紹介:ぱソんこ(Twitter:@passonco)——VRとゲームを好む大学生。2016年11月にPANORA VRで翻訳記事を書き始め、同年12月にOculus Rift CV1 & Oculus Touchを購入したことによりVRレビュー記事を書くようになる。2018年にはIGN JAPANでゲーム記事を書き始めた。現在は大学の研究室で何かに勤しみながらゲームライター活動を継続している。 筆者がエントリーシートを通過して一次試験に到達した企業はバンダイナムコスタジオ、スクウェア・エニックス

                    地方国立大学生がゲーム業界で内定を取るまで就活をした過程を紹介する|ぱソんこ
                  • 「カプコン」採用応募者情報めぐり「矛盾」指摘 不正アクセス被害で余波、広報「説明が不足していた」

                    ゲーム大手「カプコン」がサイバー攻撃で社内データが流出した問題に関連し、同社の個人情報の取り扱いの説明に不備があったことが、J-CASTニュースの取材で分かった。 採用応募者向けに、不採用者の履歴書は「破棄」すると伝えていたが、今回の被害では応募情報約12万5000件が流出した恐れがあるとしている。SNS上では「破棄していなかったのでは」との指摘が寄せられている。 1テラバイトの情報盗む? カプコンは2020年11月16日、「Ragnar Locker(ラグナロッカー)」を名乗るサイバー犯罪集団からランサムウエア(身代金ウイルス)の被害を受け、最大35万件の社内情報が流出した可能性があると公表した。 同日までに従業員のパスポート情報や販売レポートなどの流出が確認されたという。クレジットカード情報は流出していない。 ラグナロッカー側は1TB(テラバイト)の情報を盗み出したと主張し、身代金を要

                      「カプコン」採用応募者情報めぐり「矛盾」指摘 不正アクセス被害で余波、広報「説明が不足していた」
                    • 【スト6】ストシリーズの香港、KOFの中国【KOF15】 - izumino’s note

                      はじめにデリケートな話 元カプコンの岡本吉起さん(『ストリートファイターII』開発当時の企画室長)が、ローソンの「ストII」コラボからザンギエフが除外されたことに苦言を呈す動画をアップされていた。 www.youtube.com この件はJ-CASTニュースの取材によると、カプコン側にもローソン側にも特別の意図はなく、あいだに入っていた広告代理店の判断だったらしいのだが。 その上で岡本さんの言う通り、「過去の作品に登場させた架空のキャラクター」の扱いを「今の社会情勢や価値観」で左右することは、ぼくも基本的には不当だと認識している。 例えば、南北戦争を時代背景にした映画『風と共に去りぬ』における黒人奴隷の表現にまつわる議論が2020年に巻き起こったが、「その映画を配信することや鑑賞すること」と、「過去に作られた作品を現代の価値観で評価すること」は別々の問題である、という結論(配信停止などはし

                        【スト6】ストシリーズの香港、KOFの中国【KOF15】 - izumino’s note
                      • 【ヒャダイン】14年前にニコニコ動画に投稿した「ストII」オリジナル楽曲がCMソングになった令和4年

                        【ヒャダイン】14年前にニコニコ動画に投稿した「ストII」オリジナル楽曲がCMソングになった令和4年 ライター:ヒャダイン/前山田健一 ヒャダイン /  音楽クリエイター ヒャダインの「あの時俺は若かった」ブログ:http://ameblo.jp/hyadain/ 第88回:「14年前にニコニコ動画に投稿した『ストII』オリジナル楽曲がCMソングになった令和4年」 ども。これまで音楽業界および芸能界でいろいろと仕事をさせてもらっておりますが,私,ヒャダインの経歴をご存じない方も多いかもしれません。 私,ニコニコ動画出身なんですね。プロとしてまったく売れていない状態,アルバイトで食いつないでいた毎日で,「自分の音楽はリスナーに聴いてもらうに値しないクオリティなのだろうか」と自問自答していた頃,ニコニコ動画に出会いまして。ここだとリスナーの声がストレートに届くよなと思い,投稿を始めました。 投

                          【ヒャダイン】14年前にニコニコ動画に投稿した「ストII」オリジナル楽曲がCMソングになった令和4年
                        • カプコン、正社員の平均基本年収を30%増額へ。さらに最高人事責任者(CHO)の新設、「健康経営推進部」など人事関連組織の再編すると発表

                          カプコンは人材投資戦略の推進を目的として、人事関連組織の再編および最高人事責任者(CHO)の新設、報酬制度の改定を実施すると発表した。 正社員を対象として昇給分を含む平均基本年収の30%増額するという。 【プレスリリース】 「持続的な企業価値向上に向け、人材投資戦略を推進 ~ 人事組織の再編・最高人事責任者の新設、平均基本年収の30%増額を実施 ~」を掲載しました。https://t.co/igo7I9SNKq — 株式会社カプコン 広報IR室 (@CapcomIR) March 31, 2022 今回、カプコンは最高人事責任者(CHO)を新設し、開発部門の人事案件にあたる「開発人事部」、職場環境の向上や従業員とのコミュニケーション強化に専門的に取り組む「健康経営推進部」、「経営企画部人材戦略チーム」、さらに「人事業務部」が通して経営層と従業員との意思疎通が直結する体制を構築するとのこと。

                            カプコン、正社員の平均基本年収を30%増額へ。さらに最高人事責任者(CHO)の新設、「健康経営推進部」など人事関連組織の再編すると発表
                          • 三大○○DASH

                            ・鉄腕DASH 日本テレビの長寿人気番組。TOKIOのみんなが農業したりして奮闘する姿がツイッターなどでも気軽に共有できる話題として人気。 ・ロックマンDASH カプコンがPS・N64期に開発・発売したアクションシューティングRPGである。箱庭3D世界を自由に歩き回れる今では当たり前だが当時としてはまだ希少なシステムをフリーランニングシステムと銘打って発表した。第一作の鋼の冒険心は小さな島を舞台に古代遺跡の謎を追うストーリーとなっている。 非常にアニメ的なシナリオ要素のはいった作品であり、その設定や世界観やメカデザインは未来少年コナン、天空の城ラピュタ、風の谷のナウシカ、ふしぎの海のナディアなどにインスパイアされたものであり彷彿とさせる。ざっくりいうと古代超文明を探索していたらなんか発動して現セカイが破滅しかけるというアレである。特に天空の城ラピュタとは田中真弓氏(パズー、クリリン、ルフィ

                              三大○○DASH
                            • カプコン、コーエーテクモゲームスとの特許権侵害訴訟で勝訴判決 裁判所はコーエーテクモゲームスに1億4,384万3,710円の支払いを命じる

                                カプコン、コーエーテクモゲームスとの特許権侵害訴訟で勝訴判決 裁判所はコーエーテクモゲームスに1億4,384万3,710円の支払いを命じる
                              • ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)

                                すでに ホロライブ ホロライブに関する不祥事の一覧 ホロライブ無許諾配信問題 の記事掲示板を閉鎖していたホロライブ(カバー株式会社)が更にライバーの掲示板も申し立てをして閉鎖したようだ 男性VTuberグループのホロスターズについても全部閉鎖された 批判的な意見が多かった(人によってはアンチの巣窟にみえただろう)とはいえ ずいぶんと激しい対応をよくわからんタイミングでやってくれた 桐生ココが荒れていたタイミングで、ホロライブ本体より先に個人の掲示板を閉鎖したならもっと納得感があったのだが・・ なんつーか表現の自由とは相性の悪いクリエイティブな会社だな 追記 書き込みの中に誹謗中傷があったことは確かだが、 カバーの広報や配信、Tweetなどのソースを元に話している人も多かった しかし、掲示板が封鎖されて過去の書き込みを確認できなくなった今となって 書き込みの全てが誹謗中傷だったかのような印象

                                  ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)
                                • 「鬼滅の刃」の無限城を3DCGで作った小学生と松山洋氏が、奇跡の邂逅を果たす――ゲーム業界志願者必見のCC2見学会に潜入! | Gamer

                                  「鬼滅の刃」に登場する無限城の3DCGを制作して話題になった“スーパー小学生”悠人くん。その出来事に端を発して実現した、サイバーコネクトツー見学会の模様を取材した。 目次 サイバーコネクトツーはどんな会社? 松山氏自らが案内したCC2社内見学会の模様をお届け! ゲーム制作に関わる人たち必見! ゲームデザイナー系職種 アーティスト系職種(グラフィックデザイナー) プログラマー系職種 サウンド系職種 その他 天才小学生と実際に会ってみて ゲーム業界を目指す人々へ――松山氏インタビュー 2020年5月、ネットを震撼させた、下記のツイートを知っている人も多いのではないだろうか。 小学校休校中の息子がyoutubeのblender講座を見ながらほぼ独学で作った無限城です 鬼滅の絵を描きたいけど背景が大変なので3Dで作ろうと思ったとのことですが、むしろ背景の方が凄くなってしまったのでは… #鬼滅の刃

                                    「鬼滅の刃」の無限城を3DCGで作った小学生と松山洋氏が、奇跡の邂逅を果たす――ゲーム業界志願者必見のCC2見学会に潜入! | Gamer
                                  • 「MONSTER HUNTER: WORLD」がポータブルゲーム機で動いてる? Zen×Vega搭載の携帯ゲーム機風ゲームPC「SMACH Z」が実動展示

                                    「MONSTER HUNTER: WORLD」がポータブルゲーム機で動いてる? Zen×Vega搭載の携帯ゲーム機風ゲームPC「SMACH Z」が実動展示 ライター:西川善司 SMACHブース E3会場のサウスホールでのこと。「ストリートファイターV」の乱入台でもないかなーとカプコンブースの外周をぐるっと回っていたのだが,今年のカプコンブースは「MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE」一色だ。「スト5乱入台はないのかあ」……とガッカリしていたところに,ふと不思議な光景が飛び込んできた。 一見した感じではNintendo Switchか,はたまたちょっとデカくなったPlayStation Vitaのようなデバイスで「MONSTER HUNTER: WORLD」(以下,MHW)を座りながらプレイしている人々がいるではないか。近づいてみると,そこは「SMACH Z」というブ

                                      「MONSTER HUNTER: WORLD」がポータブルゲーム機で動いてる? Zen×Vega搭載の携帯ゲーム機風ゲームPC「SMACH Z」が実動展示
                                    • 「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる

                                      「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる ライター:本地健太郎 2021年3月21日,「ゲームボーイアドバンス」(以下,GBA)が20周年を迎えた。GBA誕生の年に生まれた赤ちゃんが成人を迎えると思うと,時の流れは速すぎる……。 20周年の節目を迎えたこの機会に,その足跡を振り返りつつ,筆者の思い出も交えつつ,特に印象に残っている作品を紹介してみたい。ぜひ読者も自身の思い出や記憶と照らし合わせながら,目を通してもらえると嬉しい。 スーパーファミコンが携帯機になったと言えるほどの性能。しかし…… GBAは2001年3月21日に発売された。ゲームボーイ用ソフトとの互換性を持ち,ゲームボーイで長年親しまれた縦長のデザインから,画面の両脇に十字キーと各ボタンが配置される横長のデザインとなった。本体にL・Rボタンを実装する

                                        「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる
                                      • カプコン、同社のゲーム動画配信における「個人投稿者」の収益化を許可。個人向けガイドラインを更新し投稿ルールなどを明確化 - AUTOMATON

                                        ホーム ニュース カプコン、同社のゲーム動画配信における「個人投稿者」の収益化を許可。個人向けガイドラインを更新し投稿ルールなどを明確化 カプコンは1月6日、同社のゲーム・アプリを使用した動画配信などについての、個人ユーザー向けの公式ガイドラインを公開した。同社はこれまでにもゲーム配信にあたってのガイドラインを公開していたが、投稿の可否についてより詳細に規定し、また一部基準に変更を加えている。 同社は、タレント・声優・ストリーマーなどの関連事業を展開する企業と契約していない、あるいはプロダクションに所属していない者または団体を“個人”とし、同社タイトルのゲーム映像を使用する際には、今回公開した公式ガイドラインを遵守するよう求めている。 まず投稿可能な動画は、ゲーム機本体やゲームソフトの機能で録画・編集・投稿をおこなうものと規定。Steamのブロードキャスト機能もここに含まれる。それ以外の方

                                          カプコン、同社のゲーム動画配信における「個人投稿者」の収益化を許可。個人向けガイドラインを更新し投稿ルールなどを明確化 - AUTOMATON
                                        • 動画配信・画像投稿に関するガイドライン | FromSoftware - フロム・ソフトウェア

                                          最終更新日 2022年 3月 15日 21時 30分 当社が著作権を有するゲームからキャプチャーした動画および静止画を公開する際は、以下のガイドラインを遵守ください。 ガイドラインは随時更新されますので、投稿前に必ず最新のガイドラインを確認いただきますようお願いいたします。また、本ガイドラインは、動画・画像を投稿されるゲームタイトルに関するあらゆる知的財産権の移転を意図したものではございません。 なお、本ガイドラインに関する個別のお問合せにはお答えいたしませんので、あらかじめご了承ください。 1. 「動画投稿」の定義 本ガイドラインにおける「動画投稿」は、お客様が事前に撮影・編集した動画を投稿すること、またはゲーム実況などのストリーミングによるライブ配信を行うことを対象としております。 2. 本ガイドラインの対象者 本ガイドラインは日本国内在住の個人のお客様を対象としております。法人その他

                                          • 【島国大和】ゲームと特許と開発現場。虎の尾を踏まないためにどうするか

                                            【島国大和】ゲームと特許と開発現場。虎の尾を踏まないためにどうするか ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 「皆さんデスマーチしてますかー!!」(挨拶)。 どうもお久しぶりの島国大和です。 いやいや正直なところ令和になってもまだデスマーチがあるとは思いませんでしたよ。死ねる死ねる。 コロナでテレワークでデスマーチです。この進行管理の難しさ。 といったグチはさておき,今回のお題は「ゲームと特許」に関してです。 なぜかと言うと,編集さんにいろいろと聞かれたのです。てへ。 いやー,正直に言いますが,このあたりはそんなに詳しくないんですよ。でもゲーム開発の仕事では避けて通れないところでもあるので,ほかの人の力を借りながら進めています。 という

                                              【島国大和】ゲームと特許と開発現場。虎の尾を踏まないためにどうするか
                                            • 「ルール守れない人は乗らないで」 LUUPが啓発活動 春の全国交通安全運動を前に

                                              「ルールやマナーを守れない方は、LUUPにも乗らないでください」──Luup(東京都千代田区)は4月2日、「春の全国交通安全運動」を前に、交通ルールやマナーの啓発活動を実施すると発表した。これまでより強い調子のメッセージを打ち出す。 冒頭の文言を書いた啓発広告を4日から「SHIBUYA109」の店頭イベントスペースに掲出する。6日と7日には、電動キックボードと自転車の交通ルール、走行時の注意事項などをまとめたガイドブックを配布する予定だ。 今年の春の全国交通安全運動は4月6日から15日まで実施される。内閣府が公開している推進要綱では、全国的に力を入れるテーマ(全国重点)の1つとして「自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの順守」を挙げている。LUUPで提供している電動キックボード(特定小型原動機付自転車)にもヘルメット着用の努力義務がある。 LUUPの啓発広告では、一

                                                「ルール守れない人は乗らないで」 LUUPが啓発活動 春の全国交通安全運動を前に
                                              • 新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ? | テクノエッジ TechnoEdge

                                                テクニカルジャーナリスト。東京工芸大学特別講師。monoAI Technology顧問。IT技術、半導体技術、映像技術、ゲーム開発技術などを専門に取材を続ける。スポーツカー愛好家。 こんにちは。西川善司です。 昔、Oh! MZとかOh! Xというソフトバンクが出していたパソコン雑誌で、技術的な記事プログラムとか音楽作ったりしていた、プログラマー崩れの著述家です。 現在は、2台の大きさのだいぶ違うスポーツカーを乗り回したり、渓流ルアー釣りを楽しんだり、色んなゲームをプレイしたり、国内外の電機メーカー、半導体企業を取材したりしています。 自分は他媒体では、頂いた「1テーマ」に沿った技術コラムを書かせてもらっていますが、テクノエッジさんでは、そのメディア名を曲解して「技術の端っこ」をテーマにしたコラムを書かせていただきたいと思います。 「技術」には普段、自分が請け負うことの多い「電気的な先端技術

                                                  新連載「西川善司のバビンチョなテクノコラム」第1回。Appleの新プロセッサ「M3」はいかなるものぞ? | テクノエッジ TechnoEdge
                                                • これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた

                                                  これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた 編集部:Junpoco ライター:本地健太郎 「メトロイド ドレッド」が面白い―― 2021年10月8日にリリースされた「メトロイド ドレッド」は,任天堂のゲームシリーズ「メトロイド」の最新作。複数のエリアに分かれ,迷路のようにつながったマップを行き来しながら,主人公のサムスを強化し,仕掛けを解きながらクリアを目指していくSwitch用2D探索アクションだ。 発売後,国内外で高い評価を得ており,思ったとおりにプレイヤーキャラクターのサムスが動いてくれる操作感に,心地よく決まるカウンター(とその演出)。なかなかの高難度ながら,繰り返し練習することで乗り越えられる絶妙な難度。(コアなプレイヤーには物足りないかもしれない

                                                    これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた
                                                  • 積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備

                                                    個人情報保護委員会への報告は済ませた。積水ハウスは今後「委託先の情報セキュリティに関する監督強化を行うとともに、個人情報の取り扱いの一層の厳格化に取り組む」としている。 事態が発覚したのは6日。外部からの不審なアクセスを検知したため、サーバを停止し、詳細を調べたところ、10日に漏えいの可能性と原因が分かったという。 関連記事 カプコン、最大35万件の個人情報が流出した恐れ 11月2日の不正アクセスで カプコンが、第三者からの不正アクセスで最大35万件の個人情報が流出した可能性があると発表。国内外の顧客情報や株主名簿などの情報が含まれるという。 沖縄のスーパーで個人情報など計6000件以上が流出した可能性 商品の予約情報も 沖縄県でスーパーマーケットを展開するリウボウストアは、オンラインストアを管理するサーバに不正アクセスを受け、個人情報が一部流出した可能性があると発表。うなぎやワインの店頭

                                                      積水ハウスで個人情報3万件漏えいか 委託先・BIPROGYによるセキュリティ設定に不備
                                                    • コロナ対策のせいかも 別の熱病がシンガポールで大流行:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        コロナ対策のせいかも 別の熱病がシンガポールで大流行:朝日新聞デジタル
                                                      • 女性への婚活指南してる人の多くは何もわかってない。男を落とすためにはこの2つの話題以外ありません。

                                                        じゃじゃまる @JajacircleS 女性への婚活指南みたいなのしてる人に対して「何もわかってないな」と思うのは、男を落とすための話題として誰一人「がんばれゴエモン」と「ロックマンX」の話をしていないからです。ワインも料理も所詮は上辺の話でしかなく、男の「魂」を揺さぶれるのはゴエモンとロックマンXしかありません。 2022-10-22 11:00:35 リンク Wikipedia がんばれゴエモン 『がんばれゴエモン』は、コナミが開発したコンピューターゲームおよび派生作品の総称。 義賊ゴエモンを主人公とした同社の看板シリーズの1つ。 江戸時代の日本を舞台にしたアクションゲームであり、日本各地の地域性を取り入れたステージを、見下ろし型マップを駆け巡りながら攻略していく作風を初期の特徴としている。その後、見下ろし型マップにより進行する面クリア型アクションの要素はシリーズが進むにつれて簡素化し

                                                          女性への婚活指南してる人の多くは何もわかってない。男を落とすためにはこの2つの話題以外ありません。
                                                        • 『大逆転裁判1&2』英語版では、シャーロック・ホームズは“エルロック・ショルメ”として登場する - AUTOMATON

                                                          カプコンは7月29日、『大逆転裁判1&2 - 成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟』を発売する。対応プラットフォームは、Nintendo Switch/PS4/PC(Steam)。『大逆転裁判』シリーズが海外でリリースされるのは、今回が初。期待度も非常に高い。そんな中、英語版におけるシャーロック・ホームズのキャラ名が注目を集めている。 日本語版『大逆転裁判』では、ホームズとワトソンが登場する。世界で有名な大探偵シャーロック・ホームズとして登場し、その推理力と無秩序さで、物語を引っ掻き回す。トリックスター的存在だ。相棒であるワトソンは、かわいらしい少女のアイリス・ワトソンとして登場。医学博士号持ちの小説家、そしてホームズのパートナーとして、英国で展開される騒乱にちょっとした癒やしをもたらしてくれる。 しかし、英語版では彼らの名前は少し違う。シャーロック・ホームズは「Herlock Sholmes(エルロ

                                                            『大逆転裁判1&2』英語版では、シャーロック・ホームズは“エルロック・ショルメ”として登場する - AUTOMATON
                                                          • カプコン『ドラゴンズドグマ2』ではキャンプをして肉を焼いていると急に実写になって困惑した「これだけで神ゲー確定」

                                                            リンク www.dragonsdogma.com ドラゴンズドグマ 2 公式サイト|CAPCOM 王道ファンタジー世界が舞台のオープンワールドアクションの続編がついに登場! 265

                                                              カプコン『ドラゴンズドグマ2』ではキャンプをして肉を焼いていると急に実写になって困惑した「これだけで神ゲー確定」
                                                            • 今後iPhone AppStore で買える有名ゲームメーカーの主な移植作

                                                              *基本「移植元になったゲームをなるべくがんばって再現してみた」のを掲載。だからテクモの『DOA Black Jack』とかは除外。 【バンナム】 メモ:タイトル数・質共にトップクラス(22日現在で体験版含28タイトル)。巧妙にiPhoneというプラットフォームにフィットさせてくる。何が彼らをそこまで駆り立てるのか。やはり、コナミか。塊魂』、『ミスドリ』はシリーズ入門編に最適。    パックマンのことはいい加減忘れてあげよう。 ・ミスタードリラー ・塊魂 ・Time Crisis ・のびのびBOY(予定) ・ACE COMBAT(予定) ・パックマン ・脳トレ ・ギャラガ ・ディグダグ ・ルミネス(予定) 【コナミ】 メモ:iPhone アプリ専用ページを立ち上げる等気合は十分。まさかMGがiPhoneで拝めるとは。最初に発表した四タイトル以降はどうも動きが鈍い感が。アプリひとつひとつの仕上

                                                                今後iPhone AppStore で買える有名ゲームメーカーの主な移植作
                                                              • カプコン、カプコンU.S.A.のゲームコンテンツ事業などを譲受。『ストリートファイター』シリーズの権利も日本で一元管理か - AUTOMATON

                                                                ホーム ニュース カプコン、カプコンU.S.A.のゲームコンテンツ事業などを譲受。『ストリートファイター』シリーズの権利も日本で一元管理か カプコンは5月11日、2022年3月期(2021年4月1日~2022年3月31日)の連結業績を発表。このなかで同社は、米国の連結子会社であるカプコンU.S.A.が運営する事業の一部を、2021年4月1日に譲り受けていたことを報告した。明確に言及はされていないが、『ストリートファイター』シリーズの権利を、日本で管理するかたちに変更したものと考えられる。 『ストリートファイター』シリーズは日本で生まれた作品だが、ある時からその知的財産権がカプコンU.S.A.に移されたものとされている。カプコンから正式に発表されてはいないようだが、同シリーズのキャラクターデザイナーを務めた“あきまん”こと安田朗氏が2004年11月に、「カプコンはストリートファイターの権利を

                                                                  カプコン、カプコンU.S.A.のゲームコンテンツ事業などを譲受。『ストリートファイター』シリーズの権利も日本で一元管理か - AUTOMATON
                                                                • 『ロックマンエグゼ』シリーズはなぜ面白かったのか?──20周年を迎えた今、「難しいゲーム」という『ロックマン』のイメージを塗り替えた偉大な名作を振り返る

                                                                  2001年3月21日。その日、任天堂から最新の携帯ゲーム機『ゲームボーイアドバンス』(以下、GBA)が発売された。本体と同時に発売されたゲームソフトの本数は実に20本以上。2021年現在から見ても歴代最多で、人気タイトルの新作からリメイク、完全新作に至るまで、幅広いラインナップが提供された。 そんな同時発売ソフトの中で、今やGBA時代を象徴する人気作のひとつとして語り継がれているタイトルがある。カプコンから発売された『バトルネットワーク ロックマンエグゼ』(以下、『エグゼ』)だ。 1987年にファミリーコンピュータ(以下、ファミコン)用ゲームソフトとして発売され、カプコンの看板タイトルに成長した横スクロールアクションゲーム『ロックマン』。そのロックマンシリーズの新しい派生作として誕生した『エグゼ』は、「データアクションRPG」を謳うシリーズ初の本格的なRPG。 同じくRPGのロックマンでは

                                                                    『ロックマンエグゼ』シリーズはなぜ面白かったのか?──20周年を迎えた今、「難しいゲーム」という『ロックマン』のイメージを塗り替えた偉大な名作を振り返る
                                                                  • 遊んでいて、人生で最もブチ切れたゲーム『電脳戦機バーチャロン』を語る|ゲームキャスト

                                                                    購読しているゲームライターマガジンのテーマで「ブチ切れたゲーム」というお題があったので、ちょうど自分の過去について考えていたから勝手にのっかってみた。 けども、自分はゲーム自体にはあまりブチ切れない人生を送ってきて……多分、いわゆるゲーム機・アーケードの作品でブチ切れたのは2本だけ。 セガの『電脳戦機バーチャロン(バーチャロン)』と、カプコンの『ストリートファイターIII 3rd Strike』だけだと思う。少なくとも、さっと記憶に出てくるのは。 ※20:57に複数の段落名を変更し、「俺の名前を言ってみろ!」を追加。また、弟にオラタンの戦術について監修し、言葉に関してお墨付きをもらいました。 電脳戦機バーチャロンがやってきた1995年ごろ。当時はまだ対戦格闘ゲームブームが続いていたのだが、私は複雑なコマンドを要するゲームについていけなくなっていた。正確には、SNK格ゲーの複雑な連続技・コマ

                                                                      遊んでいて、人生で最もブチ切れたゲーム『電脳戦機バーチャロン』を語る|ゲームキャスト
                                                                    • 『真・女神転生Ⅴ』にて、「Kawaii Physics」プラグインが採用されていた。ナホビノの髪揺れのヒミツはあの人気技術 - AUTOMATON

                                                                      ホーム ニュース 『真・女神転生Ⅴ』にて、「Kawaii Physics」プラグインが採用されていた。ナホビノの髪揺れのヒミツはあの人気技術 クリエイターのおかずこと岡田和也氏は12月7日、『真・女神転生Ⅴ』にて同氏の手がけたUnreal Engine 4(UE4)向けプラグインが使われていると伝えた。採用されたのは、揺れを表現する疑似物理演算プラグイン「Kawaii Physics」だ。抜擢に繋がった機能性の背景には、かわいさへのこだわりがあったようだ。 『真・女神転生Ⅴ』は、アトラスの人気RPG『真・女神転生』シリーズのナンバリング最新作。主人公は、都内に住む高校生の少年だ。彼は事故をきっかけに、崩壊した東京を舞台とした神と悪魔たちの戦いに身を投じることとなる。主人公は物語のなかで、神話的存在に匹敵する力をもつ超常の存在「ナホビノ」となるのだ。 シリーズ最新作『真・女神転生Ⅴ』では過去

                                                                        『真・女神転生Ⅴ』にて、「Kawaii Physics」プラグインが採用されていた。ナホビノの髪揺れのヒミツはあの人気技術 - AUTOMATON
                                                                      • 歴史に名を刻め セガ サターン流通改革の裏事情 -前編-|初心カイ

                                                                        その偉大なる挑戦者の名は セガ かつて巨人任天堂や、超新星ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)に立ち向かい戦ったものの名である。 その歴史には数々の敗北が刻まれているが、セガはそれを決して恥じることなく自社ホームページ内に掲げている。 そんなセガのホームページ内にこのような記述がある。セガハードヒストリー内、第五回セガサターンの項目だ。 https://sega.jp/history/hard/column/column_05.html 「セガは、CD-ROMによるゲームソフトの製造コストダウンとあわせ、流通コストを下げることを狙って『セガ・ユナイテッド』を設立。ゲームソフト流通にも本格的に参入し、『メガドライブ』後期には8,000円近くにまで上昇していたソフトの価格を下げるべく動きます。」 たった一文。これだけの記述の背景には、セガの、ゲーム業界の巨人任天堂に挑んだ熱意と、新

                                                                          歴史に名を刻め セガ サターン流通改革の裏事情 -前編-|初心カイ
                                                                        • マツダ、コラボ中の「東海オンエア」に苦言 高速道路でガス欠寸前になった話に「事故につながる可能性」

                                                                          マツダは4月20日、YouTuberグループ「東海オンエア」が高速道路でガス欠寸前になった話をする動画に対し、公式Twitterアカウントで苦言を呈した。マツダは同日、東海オンエアとのコラボレーション企画「東海オンエアカー PROJECT」を発表していた。 動画は、サブチャンネル「東海オンエアの控え室」に19日に掲載した 「てつや、久しぶりのアレをやらかしてしまう」。高速道路を走行中に燃料残量警告灯がつき、ガス欠寸前になりながらも高速を出るまで運転した話でメンバーが笑う場面があった。東海オンエアは18日にも他のメンバーが初めてガス欠になった体験を語る動画を上げていた。 マツダは「あえて真面目にリプライさせていただきます」と前置きした上で「ガス欠は本当に危険です。道路で車が立ち往生すれば、事故につながる可能性があります」「燃料残量警告灯がついたら、早めに給油して下さい」などと苦言を呈した。コ

                                                                            マツダ、コラボ中の「東海オンエア」に苦言 高速道路でガス欠寸前になった話に「事故につながる可能性」
                                                                          • 西 和彦氏,「次世代MSX」の進捗状況らしき映像とコメントを公式Twitterアカウントで公開

                                                                            西 和彦氏,「次世代MSX」の進捗状況らしき映像とコメントを公式Twitterアカウントで公開 編集部:松本隆一 西 和彦氏が進める,「次世代MSX」の進捗状況らしき映像とコメントが同氏の公式Twitterアカウントで公開され,一部で話題を集めている。 msx3 IOT カートリッジをmsxに挿して使います Wifi付き pic.twitter.com/AUzTGT2DtB— 西 和彦 (@nishikazuhiko) January 13, 2022 MSX3 第2弾 MSX IOTカートリッジです これでmsx1 msx2がMSX3になります Grove コネクター付き pic.twitter.com/R7ZusLhNCM— 西 和彦 (@nishikazuhiko) January 13, 2022 2021年8月30日に掲載した記事でお伝えしたように,アスキー時代に各社共通規格のホ

                                                                            • 【炎上】キズナアイ4号が裏垢でアンチを罵倒した上社長との同棲疑惑が浮上 そして1号が緊急謝罪放送してファンが滅茶苦茶荒れる : あにまんch

                                                                              記事の種類 (18,809) 海外の反応 (178) 話題 (4,161) 考察 (9,304) 炎上 (76) ネタ (2,189) コラ (235) 感想 (2,200) 思い出 (537) アニメ (735) デカダンス (13) アクダマドライブ (2) 神様になった日 (4) けものフレンズ (169) ケムリクサ (35) ゾンビランドサガ (22) 魔法少女まどか☆マギカ (8) ガンダム (139) 作画崩壊 (17) 今季アニメ (11) 映画 (17) 漫画 (13,739) 神緒ゆいは髪を結い (27) Dr.STONE(ドクターストーン) (88) 夜ヲ東ニ (4) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (113) 奴隷遊戯 (11) ふたりの太星 (12) キングダム (79) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (68) わたモテ

                                                                                【炎上】キズナアイ4号が裏垢でアンチを罵倒した上社長との同棲疑惑が浮上 そして1号が緊急謝罪放送してファンが滅茶苦茶荒れる : あにまんch
                                                                              • 元カプコン開発本部長の岡本吉起氏がYouTuberデビュー。借金17億円から『モンスト』で最高月収4.3億円へ、その失敗談や成功の秘訣およびゲーム論など語る

                                                                                元カプコン開発本部長の岡本吉起氏がYouTuberデビュー。借金17億円から『モンスト』で最高月収4.3億円へ、その失敗談や成功の秘訣およびゲーム論など語る 岡本吉起氏は、1983年にカプコンに入社。『ストリートファイターII』などに携わり、その後は開発本部長としてアーケードゲーム、コンソールゲームを統括的に指揮した。カプコンに在籍していた稲船敬二氏、三上真治氏、神谷英樹氏、安田朗氏などの、かつての上司にあたる人物である。 カプコンを独立後は、ゲームリパブリックを設立。だが開発したゲームは販売不振と極め、さらにリーマンショックの煽りを受けて、17億円という多額の負債を個人で抱え込む。社員の給料も払えず、欝になったりとドン底といえる状況を経験したが、その後、スマートフォン向けゲーム『モンスターストライク』が大ヒット。借金は無事に完済し、最高月収は4.3億円に達する時期もあるなど、見事に大逆転

                                                                                  元カプコン開発本部長の岡本吉起氏がYouTuberデビュー。借金17億円から『モンスト』で最高月収4.3億円へ、その失敗談や成功の秘訣およびゲーム論など語る
                                                                                • 【ストV】夜になるとラグい!を毎月467円で解決する方法【ほんまやで】 - maniesfv’s diary

                                                                                  なんか夜中のオンライン対戦がラグい! でもそれ、アナタの光回線が「なんたらドコモ光」か「なんとかソフトバンク光」あるいは「20年前からフレッツ+なじみのプロバイダ」だからかもしれないよ?当たった?そんなあなたに向けた記事です。 その夜のラグ、500円で解決できるかもしれません。 でも全部ウソかも!お金を払う前にちゃんと確認しよう! 調査日 2020年2月25日 追記 2020年2月28日 OCNの内容が嘘だったので修正。市販のルータ価格を追記。 追記 2020年6月15日 OCNが専用ルータ不要になりました。 追記 2020年12月23日 Nuro光のアンテナ1本について追記。 追記 2021年4月1日 ASAHIネットがIPv4 over IPv6を会員向けに提供開始。 追記 2021年5月22日 アーケード版でIPv6相手だと水色アイコンが出ます。 「なんかping値とかそういうの難し

                                                                                    【ストV】夜になるとラグい!を毎月467円で解決する方法【ほんまやで】 - maniesfv’s diary