並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 3562件

新着順 人気順

グラフィックの検索結果1 - 40 件 / 3562件

  • Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - Webデザイン超基本のお作法50選

    Webデザインには、どんなにビギナーだったとしても、プロのWebデザイナーを名乗る人がやってしまうと恥ずかしい“マナー”ともいえる制作上のルールがあります。「知らなかった」、「教わっていない」では通用しません。なぜなら、アナタはプロなのですから。 そんな超基本の“Webデザインのお作法”を50個選定し、サイト設計、テキストデザイン、画像と色彩、レイアウト、その他の5つのテーマ別に解説していきます。この特集を通して、“Webデザインのお作法”をしっかり習得、あるいは復習して、カンペキに身に付けてください。

      Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - Webデザイン超基本のお作法50選
    • Photoshopの無料ブラシを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記

      • 「数学の概念」を視覚的かつ美しく表現したグラフィックいろいろ

        「数学の美しさ」というものは、数学を深く理解することで初めて得られる感覚と言われます。美しさが伝わると数学嫌いも少しはマシになるのかもしれませんが、数学嫌いの人にはそもそも美しさを伝えることができないということで、歯がゆい思いをしている数学愛好家は多いもの。そんなときに便利な、「数学の概念」を視覚的に理解できるグラフィック集は以下の通りです。 soft question - Visually stunning math concepts which are easy to explain - Mathematics Stack Exchange http://math.stackexchange.com/questions/733754/visually-stunning-math-concepts-which-are-easy-to-explain ◆01:奇数の和 奇数の和が平方数にな

          「数学の概念」を視覚的かつ美しく表現したグラフィックいろいろ
        • 印刷通販の決定版/印刷会社【グラフィック】

          多くのお客様にご利用、 ご満足をいただいております。2024年12月現在で、104万人の法人・個人会員登録、115万人の方にご利用を頂いております。

            印刷通販の決定版/印刷会社【グラフィック】
          • スマホアプリの作り方【超まとめ】UI編:スマホアプリのデザイン/グラフィック描画に役立つ記事39選 - @IT

            アプリのUI(ユーザーインターフェイス、見た目)をデザインするのに役立つレイアウトに関する記事、2D/3Dグラフィックを描画したり、アニメーションさせるのに役立つ記事としては、以下をお勧めします。 UIデザイン・レイアウトに役立つ記事17選 画面サイズやデザイン/レイアウトの仕方を知りましょう。基礎知識記事や、各OSのUIの違いやデザインの仕方が分かる記事をまとめました。特に、Androidは画面の大きさの違いをいかに吸収するかが課題でしたが、FragmentsやCompatibility packageを学ぶと役立つと思います。 ■ 基礎知識

            • もうPhotoshopは要らない?ブラウザだけでできるグラフィックジェネレータ15選 | S i M P L E * S i M P L E

              そのままですが、Mashableで「Forget Photoshop: 15 Online Graphics Generators」が紹介されていました。 これはメモしておかねば。 Buttonator ボタンがいろいろ作れます。設定がいろいろあって良いですね。 RoundedCornr: Rounded Corner and Gradient Generator いわゆる角丸パーツを作れます。 Web 2.0 free buttons maker! 2.0っぽいボタンが作れます。 glassy buttons こちらもボタンジェネレータ。 Ajaxload – Ajax loading gif generator Ajaxのローディング中のパーツが作れます。 Web2.0 Logo Creator by Alex P Logo Maker : Web 2.0 Stylr 2.0っぽいロゴ

                もうPhotoshopは要らない?ブラウザだけでできるグラフィックジェネレータ15選 | S i M P L E * S i M P L E
              • フロップデザイン|FLOP DESIGN|フォント|グラフィック素材集|シルエット|写真背景アイコン

                フロップデザインのフリーフォントとダウンロード素材集 ノンキフォントのダウンロード開始 姫明朝ともえごぜんのダウンロードスタート カフカヘンフォントのダウンロードスタート くまもと本丸ゴシックのダウンロード開始 ねこかぶりフォントのダウンロード開始 思い入れの深い書体集フォント物語を発売! 現在このサイトの日本語webフォントはフロップデザインフォント 当サイトには若干のオタク的・同人的なコンテンツが含まれます。ご了承下さい。

                • デザインとグラフィックの総合情報サイト MdN Interactive

                  デザインする グラフィックアプリの使い方から、デザインの基礎、最新の表現手法まで、デザイナー、イラストレーター、写真家が知りたい情報が満載!

                    デザインとグラフィックの総合情報サイト MdN Interactive
                  • 米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判

                    世界的に影響力のあるグラフィックデザインの業界団体・AIGA(米国)はこのほど、東京五輪・パラリンピックのエンブレム公募に反対する公開書簡をWebサイトで公表した。広く公募するコンペ方式で実施することが実質的にデザイナーのただ働きにつながる上、作品の権利を無償譲渡することが条件になっているなど、対価も不十分だと批判。組織委の森喜朗会長に対し再考を求めている。 五輪エンブレム問題では、アートディレクターの佐野研二郎さんによるデザインが採用されたものの、他のデザインとの酷似が相次いで指摘されるなどしたため白紙撤回され、公募で選ぶことになった。応募受け付けは先月24日から今月7日まで行われ、1万4599件の応募があったという。 採用者には賞金100万円が贈られるが、応募要項やWebサイトによると、「作品に関する著作権、商標権、意匠権、その他の知的財産権、所有権など一切の権利を組織委に無償で譲渡」

                      米グラフィックデザイン団体、五輪エンブレム公募に苦言 デザイナーの“ただ働き”と対価の低さ批判
                    • 【コラム】プロに学ぶWeb 2.0な画像テク (1) Web2.0的サイトのグラフィック表現 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

                      Web2.0的サイトのグラフィック表現 一昔前、左右にフレームを切ったページ構成がWebサイトの主流だった頃、凸状に見える表現のリンクボタンをよく見かけました。ハイライト/シャドウ表現をうまく組み合わせて疑似的に立体に見せたボタンは、「なんかIT」な香りがして、さまざまな企業の「ホームページ」に採用されていたものです。 時は流れて「IT」という言葉も今更恥ずかしい気がする今日この頃。ここ数年ネットを賑わすキーワードに「Web2.0」があります。これも多少の「今更」感が無きにしもあらずではありますが、Web制作・アプリ開発などに携わる方にはまだまだ避けては通れないキーワードであることは確かです。 そのサービスの有効性やAjaxの技術的なお話などはその道の専門の方々にお任せするとして、この連載ではWeb2.0的なサービス・サイトでのグラフィック表現にスポットを当ててみたいと思います。 その昔、

                      • 3Dグラフィックデザインのまとめエントリ

                        Ultimate Guide to Business Cards: Infographics and Other Resources

                        • 「海外ゲーマーに聞いた、日本製ゲームの良くないところ」ある要素がストーリーやグラフィックなどを抑えてダントツらしい - Togetter

                          かみなり 💬 @kaminari TGSフォーラム 「海外ゲーマーに聞いた、日本製ゲームの良くないところ」圧倒的にダントツにUI。ほんとそれ、それだから! 司会の方の「意外だった」という言葉の方が愕然ですよ。 #TGS2018 pic.twitter.com/EcY1ygnznx リンク Wikipedia ユーザインタフェース ユーザインタフェース(英: User Interface, UI)または使用者インタフェースは、機械、特にコンピュータとその機械の利用者(通常は人間)の間での情報をやりとりするためのインタフェースである。ユーザインターフェース/ユーザインタ(ー)フェイス/ユーザーインターフェ(イ/ー)スなどの表記ゆれが見られるが、本記事では「ユーザインタフェース」で統一する。ユーザインタフェースは以下の手段を提供する。 システムを使う場合、ユーザーはそのシステムを制御でき、シス

                            「海外ゲーマーに聞いた、日本製ゲームの良くないところ」ある要素がストーリーやグラフィックなどを抑えてダントツらしい - Togetter
                          • ノンデザイナーのための25のグラフィックデザインのコツ | POSTD

                            >このコツを大いに活用してグラフィックデザインに挑戦してみてください! ソーシャルメディア向けのデザインからイベント用の招待状まで、どんなデザインであろうと使えるグラフィックデザインのアプリはたくさんあります。 ペアリングフォントやスケールから行揃えやホワイトスペースまで、デザインの世界は複雑な面を持ちます。この25のグラフィックデザインのコツが、創作過程のあれこれを通してあなたの手助けになるでしょう。 各項目をイメージした画像をクリックして、 独自のデザイン に編集してみましょう。楽しいデザインを! 01. フォント頼みをやめて、書体を制限してみる このデザインを編集してみる シンプルかつ効果的なグラフィックデザインのために読みやすいフォントを使いましょう。いくつもの書体を使用したデザインは読みづらいものです。統一されたフォントを使うようにしましょう。 ここではAileronのフォントフ

                              ノンデザイナーのための25のグラフィックデザインのコツ | POSTD
                            • 5分でわかるCSSグラフィック

                              知って得する、Webブラウザ上で利用できるグラフィック関連技術。アニメーションや3Dが表現できる「CSS3」をハックしよう CSSで多彩な表現が可能に 本連載では、Webブラウザ上で利用できるグラフィック関連技術を、読み切りの形で、なるべく分かりやすく紹介していきます。第1回である今回はWebの基本技術の1つであるCSSで実現するグラフィック表現を取り上げます。 従来のCSSはWebページのフォントやレイアウトを整える機能がほとんどで、「グラフィック技術」というには物足りないものでした。しかし、CSS3と呼ばれる近年の拡張によって、アニメーションや3D表現を含む多彩な画面効果が実現できるものに進化しています。 この記事は、そうしたCSS3のグラフィック関連機能の基本的な使用方法をまとめて学習することを目的としています。 ベンダプレフィクスについて CSS3の多くの機能はまだ規格策定段階のも

                                5分でわかるCSSグラフィック
                              • フロップデザイン|FLOP DESIGN|フォント|グラフィック素材集|シルエット|写真背景アイコン

                                フロップデザインはグラフィックデザイン、DTP、ウェブデザイン、フォント、ロゴデザイン、イラスト、デザイン素材等を制作しているデザイン事務所。Design関連書籍執筆やデザイン素材集の販売も。来てくれた全員が楽しんで頂けるように100種類以上のフォントと壁紙(背景・バックグラウンド)・アイコン・シルエット・家紋・和風素材・スクリーンセイバー・写真・ブログパーツ・効果音など4900種類以上の無料でダウンロードできるフリーダウンロード素材をご用意。年賀状やホームページ作成にも便利。デザインやアートなど充実のリンクページ。Welcome to FLOP DESIGN. It is the design office producing Graphic design, Web,Font, LogoMark, illustration, and so on. Free font and and Si

                                • ギンザ・グラフィック・ギャラリー第276回企画展 Max Huber - a graphic designer

                                  ギンザ・グラフィック・ギャラリー第403回企画展 上西祐理 Now Printing 2024年09月03日(火)~2024年10月23日(水) Design + Photo by Yuri Uenishi 「上西祐理 Now Printing」では、上西さんの現在地点を飾り立てることなく紹介します。大小様々な印刷物=Printed Matterの新作とこれまでの仕事のアーカイブを、街中の壁や柱に貼られるポスターや、本棚やラックに置かれる本、といったように、日常的にグラフィックが貼られたり置かれたりするように配します。展示を見るという体験ではなく、上西さんの好きなモノや美意識を一緒に楽しんでほしいと思います。旅が大好きな上西さんのお宝も登場します。

                                  • 不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びと再発防止策のご報告(第2報)|印刷通販のグラフィック

                                    (第1報)2016年7月27日配信分 (第1報)2016年7月22日配信分 (第1報)2016年7月19日配信分 2016年9月06日 お客様各位 株式会社グラフィック 代表取締役 西野 能央 不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びと再発防止策のご報告(第2報) 7月19日に発表しました不正アクセスによる弊社顧客情報データベース(以下「顧客DBS」といいます)からの情報流出事案について、 原因ならびに被害状況等を外部の専門調査会社(以下、「調査会社」といいます)で調査を実施しておりました。 先般の発表時には、「弊社はクレジットカード情報をお客様からお預かりしていないため、クレジットカード情報の流出はございません。」とご説明しておりましたが、このたびの調査の結果、顧客DBSにお客様のクレジットカード情報が保管され、かつ当該不正アクセスによってその一部が流出していたことが判明

                                    • 無料でアイコン・グラフィック素材などをダウンロードできる「Icon Deposit」

                                      オシャレなアイコンを使うと味気なかったスクリーンが急に華やぎますが、アイコンや背景素材などのグラフィック素材が無料で使用できるサイトが「Icon Deposit」です。新着順の他、人気順に並べ替えることができ、自分好みのスタイリッシュな素材を見つけてダウンロードすることが可能。また、アカウントを登録して自分の作った素材を公開することもできます。 Welcome to the Icon Deposit どのような素材がダウンロードできるかというと、以下がその一例です。 ◆01.Micro Icon Set 16×16のPSDファイルアイコンが110個入ったアイコンセット。販売、再配布は不可ですが、個人利用は可能です。 ダウンロードする際はページ右上の「Download This!」をクリックします。 ◆02.Shiny Social Icons (PSD) こちらは商用利用可能。PSDファイ

                                        無料でアイコン・グラフィック素材などをダウンロードできる「Icon Deposit」
                                      • グラフィックデザイナーに学ぶ、表現の幅を広げるためのヒント | FICCナレッジブログ | FICC

                                        デザイナーとして日々の制作に向き合っていると、自分のデザインにマンネリを感じることはありませんか。クライアントや商品が変わっても同じあしらいをよく使っていたり、アクセントの付け方が似ていたり。もちろん自分の中で定番のデザインがあることは、効率的でもあり、デザインの個性とも言えます。しかし、そのマンネリを抱えたままで良いのでしょうか。 そこで今回は、Webの領域から少し視野を広げて、ビジュアルコミュニケーションの源泉とも言えるグラフィックデザインから、表現の幅を広げるためのヒントを探ります。 現在フリーランスで活躍されているアートディレクター/グラフィックデザイナーの横山 徳(よこやま のり)氏をFICCにお呼びし、勉強会を開催しました。普段どのような考え方でデザインを制作し、またどのようにその表現力を身につけているのか。Web制作にも活かせそうなヒントを伺いました。 お互いの実績を紹介し合

                                          グラフィックデザイナーに学ぶ、表現の幅を広げるためのヒント | FICCナレッジブログ | FICC
                                        • 『君の名は。』『魔法少女まどか☆マギカ』『ニセコイ』のグラフィックデザインを手掛けたBALCOLONY.に潜入!

                                          『君の名は。』『魔法少女まどか☆マギカ』『ニセコイ』のグラフィックデザインを手掛けたBALCOLONY.に潜入! イラスト、漫画、アニメ、動画、音楽……さまざまなジャンルで活躍するクリエイターたちの制作机にスポットを当てる連載企画『#DESKWATCH』。珠玉のクリエイティブがどのような環境で生まれるのか、プロのクリエイターはどんなツールを使っているのか、写真とインタビューでじっくり迫ります! 今回は『君の名は。』『ニセコイ』『ラブライブ!』などのクリエイティブを手がけたデザイン事務所、BALCOLONY.(バルコロニー)にお邪魔して、『魔法少女まどか☆マギカ』のタイトルロゴをデザインしたアートディレクター・染谷洋平さんの制作机をチェック! 自身のことを「萌え豚」と称する染谷さんは、萌え絵をこよなく愛するデザイナーなんです。

                                            『君の名は。』『魔法少女まどか☆マギカ』『ニセコイ』のグラフィックデザインを手掛けたBALCOLONY.に潜入!
                                          • 人気ゲーム開発者たちが「開発初期のゲーム映像」を続々投稿しお祭り状態に。“グラフィックは最初に完成される”論への静かな抗議 - AUTOMATON

                                            ホーム ニュース 人気ゲーム開発者たちが「開発初期のゲーム映像」を続々投稿しお祭り状態に。“グラフィックは最初に完成される”論への静かな抗議 人気ゲームの開発スタジオや制作者が、自身のタイトルの“制作段階のグラフィック”を続々と公開している。開発中の映像はいわゆる未完成の状態であり、機密情報でもある。すでにローンチされた製品のものは講演会などでなければあまり公開したくはないだろう。しかしながら、彼らは惜しげもなく公開しているのである。またそれらのツイートには共通して「グラフィックはビデオゲーム開発において最初に完成されるものだ」(Graphics are the first thing finished in a video game)という一文が引用されている。いったいどういうことなのか。 きっかけとなったのは、とある論争だ。先日『Grand Theft Auto』新作の開発中の映像ファ

                                              人気ゲーム開発者たちが「開発初期のゲーム映像」を続々投稿しお祭り状態に。“グラフィックは最初に完成される”論への静かな抗議 - AUTOMATON
                                            • 日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。

                                              グラフィックノベルってのは日本で言う単行本に相当する。 ※グラフィックノベルはいろいろ別の意味もあるけど、出版業界的には単行本でOK https://icv2.com/articles/markets/view/48284/april-2021-npd-bookscan-top-20-adult-graphic-novels あくまで4月だけの話だけど。 コロナ禍になってから日本でも爆発的にアニメ・漫画が伸びたけど、アメリカでも全く同じことが起きてる。 アメリカのグラフィックノベルをTOP層から駆逐している。 あまりにも強くなりすぎてちょっと心配になってきた。 アメコミYoutuberみたいな人も取り上げたりしてるけど完全に支配しつつある。 https://www.youtube.com/watch?v=4PAo8DuYf8g 下手するとアメコミ文化そのものが消えかねないんじゃないか。 マ

                                                日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。
                                              • 『Cities: Skylines II』ついに発表、日本語対応。超人気街づくりシム、グラフィックが大進化し超リアル・壮大さで展開 - AUTOMATON

                                                Paradox Interactiveは3月7日、デジタルイベント「Paradox Announcement Show 2023」にて『Cities: Skylines II』を発表した。発売時期は2023年。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。Xbox Game Passにも提供されるという。また前作とはうってかわり本作は、Steam版は日本語に公式対応するようである。 前作『Cities: Skylines』は、都市運営シミュレーションゲームだ。本作では、プレイヤーは新たに誕生した都市の市長となり、住宅地や工場地帯などの区画整備から、水道や電気、道路といったインフラ建設をおこない、また教育・警察・消防・医療、そのほかの基本的な公共サービスを提供し、移り住んでくる住民を増やしていく。住民ひとりひとりは、それぞれのライフスタイルに基づいて日々を

                                                  『Cities: Skylines II』ついに発表、日本語対応。超人気街づくりシム、グラフィックが大進化し超リアル・壮大さで展開 - AUTOMATON
                                                • 『タクティクスオウガ リボーン』11月11日発売決定。タクティカルRPGの金字塔がグラフィックやサウンド、バトルデザインまで大幅なパワーアップを遂げて新生! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                  1995年10月6日にクエストから発売されたスーパーファミコン用ソフト・タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』。本作のパワーアップ版を『タクティクスオウガ リボーン』として2022年11月11日に発売することが、スクウェア・エニックスから発表された。 本作はPSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやUIなどの映像表現、カットボイスのフルボイス化、SEなどのサウンド表現と、あらゆる要素をパワーアップ。さらにはキャラクター育成、バトルAIをはじめとするバトルデザインにまで踏み込んだ改善がなされて生まれ変わった作品になっているという。 あわせてパッケージ版の店舗購入特典が公開。Amazon.co.jpではオリジナルクリアファイル、e-STOREでは抽選で500名に“ガラスのカボチャ”が当たる。ダウンロード版には、デジタルミニサウンドトラッ

                                                    『タクティクスオウガ リボーン』11月11日発売決定。タクティカルRPGの金字塔がグラフィックやサウンド、バトルデザインまで大幅なパワーアップを遂げて新生! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                  • DRAFT | 宮田識(みやたさとる) | 株式会社ドラフト | グラフィックデザインや広告コミュニケーションの視点から広告を考える | 日本

                                                    社会には解決できない事柄が多々あるものの、 ほとんどの事は少しずつ、またある事はスピードを上げ、進化を続けています。 デザイナーは、自らのデザインで社会に影響を与え続けなければなりません。 そのためには、社会と真っ向から対峙する力と覚悟が必要になります。 DRAFTが目指してきたブランディング デザインの本質は、平和で自由な社会の建設です。 僕はこれまでDRAFTから飛び立っていった多くのデザイナーたちが、 社会と闘う姿を見てきました。 その勇姿は、僕が、そしてDRAFTが歩んできた道のりは意味のあることだった と信じることができます。 彼らと共に、どこまで社会とつながりを持つことができるのか? これまで目指してきたブランデイング デザイン、 そしてオリジナルブランドD-BROSのさらなる可能性を探るため、 志を同じくする者たちと共に歩み続けます。

                                                      DRAFT | 宮田識(みやたさとる) | 株式会社ドラフト | グラフィックデザインや広告コミュニケーションの視点から広告を考える | 日本
                                                    • オススメのフリーグラフィックソフト:アルファルファモザイク

                                                      編集元:CG板より「オススメのフリーグラフィックソフトpart8」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/07(月) 14:56:19 ID:OKk9FweZ ▼リンク集 http://toolseeker.hp.infoseek.co.jp/freeware_link.html ▼テンプレ・既出ソフトリスト http://fpaint.web.fc2.com/index.html ▼過去スレ オススメのフリーグラフィックソフトpart7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1149343644/ オススメのフリーグラフィックソフトpart6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1132835446/ オススメのフリーグラフィックソフトpart5 http://pc8.2ch.ne

                                                      • 「文字として読めなくてもいい」-イワタによる"東亜重工フォント"制作プロセスと、グラフィックデザインにおけるフォントの在り方

                                                        TOP スペシャルコンテンツ 「文字として読めなくてもいい」-イワタによる"東亜重工フォント"制作プロセスと、グラフィックデザインにおけるフォントの在り方 2022/01/27 PR 「文字として読めなくてもいい」-イワタによる"東亜重工フォント"制作プロセスと、グラフィックデザインにおけるフォントの在り方 デザイン アニメ [PR] 『シドニアの騎士』や『BLAME!』など、弐瓶 勉作品をまたいで登場する架空企業・「東亜重工」。作中では詳しく語られることがないにもかかわらず、非常に大きな存在感を示している理由のひとつは、そこで使われる独特なフォントデザインにある。実際、作品を飛び出してこのフォントを使ったグッズも多数制作されている。そんななか、フォントデザインの老舗企業であるイワタが、改めてデザインした約7700文字の東亜重工製フォント『東亜重工』(以下、東亜重工フォント)を2020年1

                                                          「文字として読めなくてもいい」-イワタによる"東亜重工フォント"制作プロセスと、グラフィックデザインにおけるフォントの在り方
                                                        • Illustratorを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記

                                                            Illustratorを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記
                                                          • 圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」

                                                            ウォークラフトシリーズやスタークラフトシリーズで知られているブリザード・エンターテインメント (Blizzard Entertainment)にてシネマティック・コンセプト・アーティストとして活躍しているのが、SFやファンタジーの美麗で迫力あるグラフィックを描くことで有名なMathias Verhasselt氏。フランス生まれで、その圧倒的な画力もさることながら描くスピードも驚異的なもので、YouTubeに作業の様子を記録したムービーを自分で公開しているほど。 というわけで、その作品の画像と制作する様子のムービーは以下から。グラフィックやイラストを描くことを仕事にしたい人は必見です。 これは3時間で描いています これは1時間半 これも3時間 例えばこれは20分で完成させる様子を4倍速で再生したもの。実物はこちら。 YouTube - Speed Painting これも20分で完成したもの

                                                              圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」
                                                            • ゲームのグラフィックが良くなりすぎると、グラフィックとゲームシステムのリアリティラインが齟齬を起こすんだけどどうすりゃ良いんだ?

                                                              もくば @soratobu_uma 戦闘機のミサイルってだいたい翼の下についてると思うんですが、エースコンバットの数十発のそれというのは、CGでどう表現してるんだろう?撃ったはしからパッと現れてるのかな? 2016-12-04 10:58:54 あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today 絵のリアリティが低かった頃はイロイロ脳内補完できてたんだけど、絵の解像度が上がっていくにつれてゲームシステムとリアリティラインが齟齬を起こすようになった、という話がアクションにしろRPGにしろ諸々のジャンルでPS2くらいから顕著に感じるようになって、 2016-12-04 11:02:18

                                                                ゲームのグラフィックが良くなりすぎると、グラフィックとゲームシステムのリアリティラインが齟齬を起こすんだけどどうすりゃ良いんだ?
                                                              • 商用利用無料、アンティークなデザインの飾り・フローラル・カリグラフィックなどのオーナメント素材のまとめ

                                                                アンティークなデザインの飾り・フローラル・カリグラフィック・フレームなど装飾用のベクター素材をSpeckyboyから紹介します。 30 Free Ornaments, Frames & Borders Vector Resources ライセンスが記されており、商用利用も無料のものをピックアップしました。

                                                                • 言葉はグラフィックより大事なインターフェイス

                                                                  2013年3月16日にAndroid Bazaar Conference 2013 Spring が開催されました。昨年に引き続き今年も登壇。前回はゲームをテーマにして話をしましたが、今回は「コンテンツで改善する UI デザインの極意」と題してコンテンツと UI をテーマに話をしました。 見た目が綺麗だから良い UI というわけではない UI のインスピレーションとして Dribblbe や Android Patterns のようなギャラリーサイトを見ている方は多いと思いますし、「素晴らしい UI のまとめ」と名付けた記事も、だいたいはこうしたギャラリーサイトを参照していることが多いです。 実装まで携わった経験がある方ならなんとなく分かると思いますが、Dribble で紹介されている UI アイデアの多くは現実味がない想像図が多く掲載されています。実装しようとするならばパフォーマンスや操

                                                                    言葉はグラフィックより大事なインターフェイス
                                                                  • アルファルファモザイクより「オススメのフリーグラフィックソフト」

                                                                    「友だちをつくるため投資詐欺思いついた」 寂しがり屋の女性が市営団地を舞台に「口コミ」で59人から1億2000万円詐取 佐賀市

                                                                    • アートワークの幅を広げるグラフィックソフト CLIP STUDIO PAINT | CLIP STUDIO.NET

                                                                      美しく滑らかな描き味! 4万点以上のブラシが無料で使い放題 強力なブラシエンジンを搭載し、まるで本物の筆やペンのような描き味を実現 描き味、ブラシの形、紙質など細部まで好みに合わせてカスタマイズ可能 リアルな絵の具のように色を混ぜられる 好みのブラシの質感を消しゴムとしても使える 短時間で想像以上の仕上がり 10万点以上の素材が今すぐ使える 豊富な無料素材を使って、描くのに時間がかかるものも手早く描ける フリルやアクセサリーなどの細かい装飾、雲や森などの風景も簡単に完成 全世界のユーザーが作った優秀な素材でクオリティアップ

                                                                        アートワークの幅を広げるグラフィックソフト CLIP STUDIO PAINT | CLIP STUDIO.NET
                                                                      • トータル56,000円以上の有料フォントやグラフィック素材が無料でダウンロードできます!

                                                                        先日、Twitter(@colisscom)でお知らせしたプレゼント! InkyDealsさんとコリスの初コラボ、日本では初かな、という訳で、コリスのビジター全員にトータル56,000円以上($558分)の有料フォントやグラフィック素材が無料でダウンロードできます! ※$558はこれを書いている現在、日本円で56,643円です。 ダウンロードできる素材には、計471のリソースが入っています! ↑のキャプチャにあるように、フォント、テクスチャ、インフォグラフィック、アイコン、バッジ、WordPressのテーマ、モックアップ、Photoshopのアクションなど、さまざまなものが揃っています。 ライセンスは基本的には全て、個人でも商用でも無料で利用でき、販売や再配布は禁止です。ご利用時には個々のライセンスをご確認ください。 素材の詳しい紹介は後にして、まずはダウンロード方法から紹介します。 下記

                                                                        • JAGDA 日本グラフィックデザイナー協会

                                                                          書籍「ジカツデザイン」発売 New Book Launched: Personal, Local, Rewarding – Designing Hometown Work Opportunities

                                                                            JAGDA 日本グラフィックデザイナー協会
                                                                          • クローズアップ現代+で導入された 「グラフィックレコーディング」とは一体何だったのか?(清水淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                            グラフィックレコーディングに集まった誤解 1993年4月5日からNHKで放送されているニュース・報道番組「クローズアップ現代」が、この4月より「 クローズアップ現代+(プラス) 」として大規模にリニューアルされました。日替わりのキャストや今までにないテーマの切り口など、変化したポイントは多々ありますが、一番の目新しい取り組みはスタジオの後方で、番組の内容をリアルタイムで描く「グラフィックレコーディング」だったのではないでしょうか。(4月11日放送回から「スケッチノーティング」と名称を変えた模様)しかしながら、この手法を取り入れてる意図が視聴者に明確に伝わっているとは言いがたい状況のようです。Twitter上では、下記のような反応が散見されました。 クロ現+で始まったらグラフィックレコーディングってやつ、ただの落書きで分かりやすくなってることは全くない 出典: Twitter 落書きみたいな

                                                                              クローズアップ現代+で導入された 「グラフィックレコーディング」とは一体何だったのか?(清水淳子) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                            • リモートワーク下での手描きグラフィックファシリテーション活用術 - NTT Communications Engineers' Blog

                                                                              この記事は NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2021 5日目の記事です。 はじめに データプラットフォームサービス部の増田(@tomo_makes)です。 組織内に点在するデータを一つのプラットフォーム上で融合して利活用を加速するSmart Data Platform ラインナップの1つ、IoTプラットフォーム Things Cloudや、それを活用したソリューションのエンジニアリングマネージャをしています。 お客様企業のデジタルトランスフォーメーションに関する技術コンサルティングも一部行っています。 さて、タイトルの「グラフィックファシリテーション」を聞いて、どんなものを思い浮かべるでしょうか。 講演やパネルディスカッションなどを「魅せる」形で色鮮やかにまとめたものを想起されるかもしれません。しかし「魅せる」ほどのクオリティでなくとも、簡単な図解をカジュアルに

                                                                                リモートワーク下での手描きグラフィックファシリテーション活用術 - NTT Communications Engineers' Blog
                                                                              • Photoshopの無料ブラシを使って、たった3分でプロが作ったようなグラフィックを作る方法 - DesignWalker

                                                                                • グラフィックデザインと模倣の歴史的な関係:亀倉雄策と佐野研二郎 - 凸と凹の間

                                                                                  2015年7月24日に2020年開催予定の東京オリンピック・パラリンピックの「エンブレム」が発表され、その約一週間後にベルギーのデザイナーが制作した劇場「Theatre de Liege」のロゴマークと「酷似」していることが話題となった。前者を制作したのはは佐野研二郎(アートディレクター、多摩美術大学教授)、後者を制作したのはオリビエ・ドビ(Studio Debie)である。 経緯としては、「友人から電子メールで知らせがあり驚いた。類似点が多くある」とオリビエが認識し、Facebookに記事を投稿してから拡散的に知られるようになった(https://www.facebook.com/StudioDebie/photos/a.306570046078725.70557.306563286079401/883470945055296/?type=1)。また、スペインのデザイン事務所が東日本大震

                                                                                    グラフィックデザインと模倣の歴史的な関係:亀倉雄策と佐野研二郎 - 凸と凹の間