並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1586件

新着順 人気順

コルクの検索結果161 - 200 件 / 1586件

  • IMAGINEゲスト 佐渡島庸平(コルク代表/ 編集者)前編

    クリエイターの発想の種に迫るトークコーナー「IMAGINE」のゲストはコルク代表/編集者の佐渡島庸平さん。 2002年講談社に入社すると 『バガボンド』『ドラゴン桜』『働きマン』『宇宙兄弟』とヒット作を連発。5000万部以上売り上げた大ヒットメーカー。2012年には作家のエージェント「コルク」を立ち上げモノ作りの新たな仕組みを作り出すと期待される佐渡島庸平さんの発想の種に迫ります。 2014年8月11日放送「TOKYO DESIGNERS WEEK.tv - 茂木健一郎の発想のIMAGINE -」

    • サイボウズ式:社員に求めるのは「会社に◯時間いるか」よりも「Twitterのフォロワー数」──コルク佐渡島庸平さんに聞く、会社に依存せずに生きる自立心の作り方

      サイボウズ式:社員に求めるのは「会社に◯時間いるか」よりも「Twitterのフォロワー数」──コルク佐渡島庸平さんに聞く、会社に依存せずに生きる自立心の作り方

        サイボウズ式:社員に求めるのは「会社に◯時間いるか」よりも「Twitterのフォロワー数」──コルク佐渡島庸平さんに聞く、会社に依存せずに生きる自立心の作り方
      • コルクボードのデザインリソース6素材セットのフリーPSDソースファイル | DotsDomino

        Home デザインのエレメント コルクボードのデザインリソース6素材セットのフリーPSDソースファイル 木枠のコルクボードに、プッシュピン、写真、ポストイット、シール、メンディングテープなど、リアルな6つの素材をセットにしたPhotoshopのソースファイルを紹介します。 無料ダウンロードで使える 3226 x 2046px, 300ppi の超高解像度ファイルには、コルクボードをデザインするときの基本アイテムが集められていますので、素材探しに時間を取られることもなく、カスタムデザインへの素早い対応ができます。 Customizable Office Pin Board デザイン品質が素晴らしく、プッシュピンの刺されている方向や影、写真やポストイットの重なり方などが自然な感じに仕上げられたグッドなデザインは、オフィシャルなWebページにも使えると思います。 Photoshopのソースフ

        • 版画家・コルク人形作家 片岡まみこ

          版画家、コルク人形作家 片岡まみこのウェブサイトです

          • HSCや自己肯定感について対談したポッドキャスト(コルクラボの温度)が配信されました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

            こんにちは、kokokakuです。 先日収録に参加してきたことをお伝えした、ポッドキャスト、 『コルクラボの温度・ゲストトーク(前半)』が、 今日(6月6日)配信されました。 視聴はこちら ↓ corklab.seesaa.net Voicyで聴く→こちら 今回私が、夫とたけると3人で、ゲストとして収録に参加し、 ライター&ポッドキャスターのとっちーさんのナビゲートで、 メンタルヘルスがライフワークの内科医であるDr.ゆうすけさんと対談した内容は 以下のとおり、本当に盛沢山でした。 ポッドキャスト『コルクラボの温度』【前半の内容】 自己紹介 HSCについて kokokaku家でのHSC子育て どのくらいの人がHSC? 遺伝的素因は? HSP/HSCが入ってきた時期と、認知度 HSP/HSCが分けられている意味は? HSCの子の特徴 親はどういうふうに注意したらいい? HSCの子、学校では?

              HSCや自己肯定感について対談したポッドキャスト(コルクラボの温度)が配信されました - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
            • 正解のない時代を勝ち抜く武器「納得解」とは? コルク 柿内芳文×電通 小布施典孝(後編) | ウェブ電通報

              前回に続き、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』(光文社)をはじめ、数々のベストセラーを送り出した編集者・柿内芳文さんに、電通のソリューションディレクター兼、企画プランナーの小布施典孝さんがインタビュー。「納得解」をテーマに、納得解に必要なプロセスや相手への問いかけ、はたまた未来における感情の価値など、幅広く話し合いました。 プロセスがあって、納得する。結論だけでは納得できない 小布施:前半では、納得解につながるストーリーや文脈づくりについて話しました。柿内さんは、新書をつくる際も一冊ずつ文脈づくりをされているんですよね? 柿内:まずはレーベルの文脈に共感してもらって、ファンになってもらうことを目指しましたが、もちろん一冊ずつ文脈をづくり、どんな本かをプレゼンし、納得してもらうようにしています。本の場合、プレゼンにあたるのが「はじめに」の部分で、そこでいかに読者の感情を揺さぶれるかだと思いま

                正解のない時代を勝ち抜く武器「納得解」とは? コルク 柿内芳文×電通 小布施典孝(後編) | ウェブ電通報
              • コルク佐渡島氏「みんないいアイデアに1度しか触れない」

                小山宙哉氏の人気コミック『宇宙兄弟』の登場人物が成長していく過程を「FFS理論」によって読み解き、自分の強み、弱みを理解して、他者理解、組織理解につなげていく『宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らない あなたの強み』。 ヒューマンロジック研究所代表取締役の古野俊幸さんが執筆したこの本は、日経ビジネス電子版の連載「『一歩踏み出せない』あなたをエースにする方法」をベースに大幅に加筆し、FFS理論による簡易自己診断などを加えたもの。読者限定の、「宇宙兄弟で言うと、自分はどの登場人物に似た強みを持つのか」が分かるWeb版診断のアクセスコードが付属する。 連載をご覧の方はご存じの通り、宇宙兄弟のマンガをぜいたくに引用したこの企画(連載・本)は、小山宙哉氏とタッグを組むクリエイター・エージェンシー「コルク」の協力で生まれた。実は「宇宙兄弟」と「FFS理論」を組み合わせることを提案し、プロデ

                  コルク佐渡島氏「みんないいアイデアに1度しか触れない」
                • コルクボードに貼付ける感覚で楽しく使えるiPad用メモ・ToDoアプリ『Corkulous』

                  『Corkulous 』は、iPadをコルクボードに見立てたメモアプリです。 本物のコルクボードのように思いついたアイデアを貼りつけるだけでなく、シンプルなTo Doリストや、マインドマップとしても利用できます。 (この記事は、ゲストライターのTom氏が執筆したものです) 画面左下の引き出しの中から、アイテムをドラッグ&ドロップしてメモを作成します。 メモにはラベルタイプのもの、 6色から選択できるポストイットタイプ、 チェックボックスがついたタスクメモがあります。 入力時にキーボードの上にあるスライダーを使って、フォントサイズをメモごとに変更可能です。 新規に作成、もしくは「連絡先」アプリケーションから取り込んだ連絡先情報を、コルクボードに貼ることもできます。 通常は顔写真と名前のみを表示しますが、ダブルタップすると詳細を見ることができます。 写真アルバムから写真を読み込んで、コルクボー

                  • 飾って整理整頓。コルクのサボテン【Cork Cactus】

                    本物のサボテンと並べてみたいですね。 サボテンを模したコルク製のオブジェ。コルクボードのようにピンを留めて、アクセサリーやメモを整理することができます。 鉢の部分を小物入れとして使えるのもポイント。デスク周りにお一ついかが?(via rakunew)

                      飾って整理整頓。コルクのサボテン【Cork Cactus】
                    • 『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』のヒットの仕方の違いがきっかけだった--コルク佐渡島氏がコミュニティに注目した理由

                      コワーキングスペースだけでなく、マーケティング観点でも「場づくり」「コミュニティづくり」に注目が集まっています。コミュニティの価値は今後、ビジネスや働き方にどういった影響を与えるのでしょうか。グロービスのMBAプログラムの学生・卒業生、講師、政治家、経営者、学者、メディアなどを招待して開催されるカンファレンス「あすか会議2017」で、コミュニティづくりについて語るセッション「場をデザインする コミュニティをデザインする」が行われました。なぜ今、コミュニティに注目すべきなのか、またそこから得られるメリットとは? 似ているようで違う、ツクルバとコルク 井上英明氏(以下、井上):どうも、こんにちは。 会場:こんにちは。 井上:パーク・コーポレーションといってもなかなかわからないかもしれませんけど、青山フラワーマーケットという花屋をやっております。実は(登壇者の)2人に会うのは今日が初めてなんです

                        『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』のヒットの仕方の違いがきっかけだった--コルク佐渡島氏がコミュニティに注目した理由
                      • [iPad] iBrainstorm: 6色の付箋+手書きでメモ!かわいいコルクボード風メモ帳。無料。2019 | AppBank

                        iBrainstormの3ポイント紹介 ・6色の付箋と手書きでメモが可能 ・コルクボード風デザイン ・将来的にはiPhone版(未リリース)との同期が可能に iBrainstorm、デザインがかわいらしいですね。暖かみのある感じです。 出来ることはいたってシンプル。6色の付箋と手書きでのメモです。それ以外のことはできません。 仕事中のちょっとしたメモに使うという使い方が良さそうです。 それでは早速ご紹介! コルクボードですね。どこからどう見ても。 左上のボタンタップで付箋をどんどん用意できます。付箋は色を変えたり、文字を書き込んだりできます。 ペンで手書きメモを書き込むことが出来ます。 拡大することもできます。 付箋メモは削除可能です。手書きメモは消しゴムで消すことが出来ます。 右上のボタンから、メールで(画像として)送信したり、写真に撮ることが出来ます。削除もココで行います。 メールで送

                        • 「喜怒哀楽が激しくないといい作品は生み出せない」コルク佐渡島氏が語る感情の必要性

                          作家エージェント「コルク」経営者の佐渡島庸平氏による初の著書『ぼくらの仮説が世界をつくる』刊行記念イベントが下北沢B&Bで開催。予防医学研究者の石川善樹氏をゲストに迎え、それぞれの“自分のルール”について語りました。 西野亮廣氏に誘われてお笑いのイベントに出演 佐渡島庸平氏(以下、佐渡島):善樹のよさというか、すごいところは、いろんな話が、論文とかそういうので事例が出てくるというのが得意技。 それは得意技として、意識してやっているの? それとも、論文とかを普段読みまくっているのを、まだやっているの? 石川善樹氏(以下、石川):一応、読んでいる。 佐渡島:生き字引的に最新の論文とかがわかるのが、すごいよね。 石川:そう。それは別になにかに使えると思って読んでるわけじゃないのね。自分が知りたいことが先にあって、それに関する論文はないのかっていうので調べているの。 佐渡島:今、なに知りたい? 石

                            「喜怒哀楽が激しくないといい作品は生み出せない」コルク佐渡島氏が語る感情の必要性
                          • 捨てられないワインのコルクの使い道 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

                            コルクの活用法 まとめ *2019年4月18日更新 昨日、白ワインを飲みました。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ ワインのコルクって、 なんだか可愛いくて…好きです♪ 捨てられなくて、笑。 コルクの活用法 最近は、コルク栓でないワインもあった り、人工コルクというものもあるらしい のですが、本来コルクとは、 “コルクガシ”という木の皮から 出来ているのだそう。 コルクに描かれてるイラストも何気に素敵で… 捨てられません。 以前は、木工用ボンドでくっつけて 鍋敷きにしたり、はし置きにしたりして いましたが、今はリビングの植物 サンユウカの植木鉢に、ポイポイと。 土カバーにしています♪ この上から、いつも米のとぎ汁をあげてま すが、時間が経ってもコルクの劣化は、 私はとくに気になりませんよ(^^) 関連記事:使い切る暮らし~米のとぎ汁は立派な肥料♪わが家の植物はこんなに

                              捨てられないワインのコルクの使い道 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
                            • [やじうまミニレビュー] ボタンを押すだけでコルクが抜ける「イージーワインオープナー」

                                [やじうまミニレビュー] ボタンを押すだけでコルクが抜ける「イージーワインオープナー」
                              • 「おもしろい」は消費されるが、「カッコいい」は時代を超える。|佐渡島庸平(コルク代表)

                                凄まじいスピードでコンテンツが消費され消えていく。 丁寧にプロが作れば、注目される時代は終わってしまった。 一時的な熱狂を起こすコンテンツがあったとしても、次々と人々の関心は移り変わっていく。大きく話題になった映画、小説、アニメなどの作品も、数年が経つと、ほとんどの人はうっすらとしか記憶していない。 そんな時代において、記憶に残る作品を作るためには、「カッコいい」とは何かを考えることが非常に重要になる。 「カッコいいもの」とは、簡単に消費されないからだ。 僕にそのことを気づかせてくれたのが、小説家の平野啓一郎さんが新しく出版する新書『カッコいいとは何か?』だ。

                                  「おもしろい」は消費されるが、「カッコいい」は時代を超える。|佐渡島庸平(コルク代表)
                                • LED仕込み の コルク栓

                                  お酒が光る、というのはもはや常識なんでしょうか? 先日も似たようなコンセプトの商品をご紹介しましたが、こちらはもっとスマートでコンパクト。なんと、コルクの中にバッテリーとLEDが仕込まれている、お酒専用の照明なんです。つまり、瓶の内部を照らすだけでなく、お酒が蒸発するのを防いでいるわけで・・・小さいのに働き者なんですよ。 まだ、コンセプト段階ですが、商品化されたらお酒好きへの気が利いたプレゼントになりそう。まとめ買いしても、結構、安くすみそうだし・・・。 [Yanko Design] -CHARLIE WHITE (原文/オサダシン) 【関連記事】 シャンパンのコルクキャッチャー 【関連記事】 ワイン&シャンペンを2週間長もちさせる真空栓「EPS」 【関連記事】 ショッカー幹部パーティ・ワインセット

                                  • 厳選して選んだコルクマットを購入し、赤ちゃんの転倒対策に敷いてみた - macholog

                                    2016 - 02 - 16 厳選して選んだコルクマットを購入し、赤ちゃんの転倒対策に敷いてみた LIFE LIFE-インテリア ついにコルクマット敷きました。 下の子が立ち始めそうだから。 赤ちゃんの「安全面」が最優先 です。 本当は全面に敷いてしまうのがいいんだけど、 床暖房使えなくなるし掃除面倒だし。 とりあえずリビングのソファ周りに敷き詰めました。 上のお姉ちゃんが歩き始めた頃にもコルクマット敷いたんだが、今回新たに買い直しました。 このコルクマットに決めた 色々と調べた結果、これが一番良さそうに思えました。 また品質も良さそうなので購入。 [クオリアム]コルクマット 大粒45cm 96枚セット[約529cm×約353cm] コルク … 価格:30,460円(税込、送料別) 当店のコルクマットはそのホルムアルデヒド発散量が 最も少ない最高ランク が検査で証明されています。お子さまや

                                      厳選して選んだコルクマットを購入し、赤ちゃんの転倒対策に敷いてみた - macholog
                                    • 王様のインテリア コルクで作られたスツール「SCRW」。ネジを回すように高さ調整。ワインの栓みたいな椅子。

                                      『SCRW』はコルクで出来たスツールです。ねじを回すように高さを調整できるので自分好みのイスになります。 ネジのように、巨大なコルクをクルクル回して高さを調整をする椅子です。ワインのコルクを想像させるユニークなデザインです。ポップな感じがとてもかわいいです。 クルクル回して、巨大なコルクを抜くこともできます。おもしろいですね(笑)。本物のワインの栓みたいです(笑)。回して高さ調整するのは、子供が喜びそうです。コルクの質感って、柔らかくて、それでいて丈夫で、温かみがあり、人に優しいですよね。どんな座り心地なのか、かなり気になる椅子です。 金属のフレーム部分は、高品質の鋼管からつくられているそうです。強度はバッチリのようです。フレームのカラーですが、ブルー以外に、ブラックカラーもあるようです。 ワインバーなど飲食店のカウンター用の椅子としておすすめです。お客さんの好みで、高さ調整できます。椅

                                      • コルク - Wikipedia

                                        この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "コルク" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年4月) コルクを打ち抜いて作った瓶の栓 コルク(木栓、蘭: kurk、英: cork)は、コルクガシの樹皮のコルク組織を剥離して加工した、弾力性に富む素材の総称である。空気をよく含み、軟らかい。 当項目ではコルクに似せて作った合成素材の合成コルクについても記述する。 コルクは本来はコルクガシの樹皮である。コルクガシは地中海性気候を好み、南ヨーロッパや北アフリカに分布する。イベリア半島をはじめ、イタリアなどでもコルク製造のために栽培される。 主な生産地はポルトガルであり、

                                          コルク - Wikipedia
                                        • Amazon.co.jp: 『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─ 』 (コルク): 三田紀房: Digital Ebook Purchas

                                            Amazon.co.jp: 『徹夜しないで人の2倍仕事をする技術三田流マンガ論 ─三田紀房流マンガ論─ 』 (コルク): 三田紀房: Digital Ebook Purchas
                                          • 2022年 個人的年間ベストアルバム|コルク

                                            2022年は来日アーティストのライブに行ったり、音楽フェスに参加したりと、比較的以前の生活が取り戻せるようになってきた一年でした。 そんな2022年もほぼ終わりに近づきつつあります。毎年のように、今年も何もやらなかった…、と焦燥感を抱えつつ年末を迎えている気がします。なので、何か一つやって今年を終わろうということで、今年は個人的ベストアルバムについて簡単に記事にしてみました。 まえがき 今年は、年間ベストアルバム10枚+その他良かったアルバム16枚の計26枚を選出しました。一応トップ10は決めていますが順位付けはざっくりです。また26枚には雑なコメントをつけています。なんか色々と中途半端になってしまったのは面倒だからです。自分を許そう。 自分の選出の基準としては、繰り返し聞いた作品(これからも繰り返し聞きそうか)を軸にしています。なので完全に個人の趣味・主観による選出です。そんなに多くの枚

                                              2022年 個人的年間ベストアルバム|コルク
                                            • さるま on Twitter: "【東京名物コルク狩り】 ・2013年大田区 「誰に許可を取ってコルクを被っているんだ」 ・2013年昭島市 「昭島市でコルクをかぶれるのは、オレ達だけだ」 ・2016年豊島区 「お前ら、ここ誰の道だよ」 ・2017年足立区 「足立のルールではタダではすまない」"

                                              【東京名物コルク狩り】 ・2013年大田区 「誰に許可を取ってコルクを被っているんだ」 ・2013年昭島市 「昭島市でコルクをかぶれるのは、オレ達だけだ」 ・2016年豊島区 「お前ら、ここ誰の道だよ」 ・2017年足立区 「足立のルールではタダではすまない」

                                                さるま on Twitter: "【東京名物コルク狩り】 ・2013年大田区 「誰に許可を取ってコルクを被っているんだ」 ・2013年昭島市 「昭島市でコルクをかぶれるのは、オレ達だけだ」 ・2016年豊島区 「お前ら、ここ誰の道だよ」 ・2017年足立区 「足立のルールではタダではすまない」"
                                              • コルク素材のお財布を手作りしてみた - ともとはるの「何して遊ぶ?」

                                                手芸大好き!ともです。 1年ほど前の話になりますが、私は長期旅行をきっかけに大きくて重い長財布を離れ、ビニールポーチを財布として使い始めました。 ビニールポーチ財布は軽くて薄くて最高なのですが見た目が微妙なため、オシャレな店に一緒に行ってくれる友達がいなくなってしまうのではないか?と危機感を感じていました。 そこで、軽くてオシャレ風なコルク素材のお財布を作ってみました! 完成品がこちら 中はこんな感じで、 ・カード3ポケット ・小銭入れ用ポケット ・お札入れ(写真には写っていませんが、手前にお札を挟むスペースあり) 結構たくさん入ります。 小銭入れのポケット部分は浅めに作ってあるので、小銭入れと財布の底の間のスペースに口紅を入れて使っています。財布に口紅が入るの結構便利。 東急ハンズのおじさんに相談したり、様々な試行錯誤の末に完成したので、作り方をメモしておこうと思います。 目次 コルクの

                                                  コルク素材のお財布を手作りしてみた - ともとはるの「何して遊ぶ?」
                                                • 教師という名の感情労働について|佐渡島庸平(コルク代表)

                                                  感情労働という言葉を知っているだろうか? 子育て、介護、保育士・教師などが、そのような仕事に当たる。 今までは、知識・スキルの時代だった。一方。感情労働と呼ばれる職種は、知識・スキルはそこまで必要としない。そのため、比較的つきやすい仕事だと世間では思われている。医者や弁護士の方が、難しい。しかし、その前提が崩れようとしている。知識やスキルは、AIやロボットへと移転されていく。そして、知識やスキルが必要とされていないと思われていた仕事の本質が、浮かび上がってきた。今までと価値の逆転が起き始めている。 教師という職業の感情労働としてすごさを僕が思い知ったのは、自分の息子の不登校を通してだった。 数ヶ月前から、小学3年生の息子が学校に行きたがらない。ドラゴン桜で、東大は簡単だ!というメッセージを何度も発していたのに、小学校に息子が普通に行くようにすることが難しくてできない。 僕なりに息子の感情を

                                                    教師という名の感情労働について|佐渡島庸平(コルク代表)
                                                  • ラムネは何故ビー玉で蓋をしてるのですか? - 発売当時はそれしか方法がなかったから。王冠はまだなかったし、コルクでは炭酸... - Yahoo!知恵袋

                                                    発売当時はそれしか方法がなかったから。 王冠はまだなかったし、コルクでは炭酸に向かなかった。 安価で確実に栓をするのにちょうど良かったんだと思いますよ。 ひとつ雑学を言うと、本当は、栓をしているのはビー玉(B玉)しゃなくてA玉なんです。 規格外で検査に落ちたものがビー玉なんです。 それをおもちゃなんかにしたのでビー玉というのが一般的になったんです。

                                                      ラムネは何故ビー玉で蓋をしてるのですか? - 発売当時はそれしか方法がなかったから。王冠はまだなかったし、コルクでは炭酸... - Yahoo!知恵袋
                                                    • 【普通とは何だろう?】佐渡島庸平×石川善樹 #コルクラボの温度|コルクラボの温度

                                                      ――「普通」とは? ――「普通でありたい」「普通でありたくない」思いとは? 「普通である」=「全体の一部である」という考え方に基づき、発想を広げていく。 ♪♪♪ (これってどんなnote?)コミュニティを学ぶコミュニティ「コルクラボ」のメンバーが運営している音声番組「コルクラボの温度」。PodcastやVoicyでコミュニティやコルクラボに関することを配信しています。noteでは、「コルクラボの温度」で配信した音声の記事化、その他関連情報などをお送りしていきます。 (今回はどんな記事?)1月25日にPodcastやVoicyで配信した内容を、テキストにしてご紹介します! ▼音声(Voicy) ♪♪♪ 『普通』になれたら楽なのに?石川:まず、続きを読むのが待ちきれないっていう経験をしたね。 サディ:先が気になるよね。 石川:一気に読んだ。たぶん、良い小説ってそういうものだと思うんだよね。 サ

                                                        【普通とは何だろう?】佐渡島庸平×石川善樹 #コルクラボの温度|コルクラボの温度
                                                      • Textwellにコルクボードを付けたら可読性が数段上がりました CorkBoard - W&R : Jazzと読書の日々

                                                        「コルクボード」とは情報カードが並ぶスペースのこと。Scrivenerが実装している、憧れの機能です。全体を俯瞰できる。見渡せる。長い論文を書く場合も、手短にエッセイをまとめるときも、このツールを使えば構成を見失わずに済みます。 便利だよなあ。Textwellでも使えたら良いなあ。そう思って今日はポッキーの日。 CorkBoardTextwell 1.8.2 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \360 (Sociomedia) ReCardでドラッグ&ドロップを覚えたのが大きかったのでしょうね。はたと閃いた。WorkFlowyで「カード形式」と呼んだアレを視覚化してはどうだろうか、と。モックアップを組んでみる。すると「ああ、これが<カード>なのか」と腑に落ちるところがあった。 この形式の汎用性は高く、いろんな場面に潜んでいます。今まで気づかず過ぎていた。取り出すと「テクスト」の別

                                                          Textwellにコルクボードを付けたら可読性が数段上がりました CorkBoard - W&R : Jazzと読書の日々
                                                        • 価値観が回帰する|佐渡島庸平(コルク代表)

                                                          僕はマスメディアの出身だったことでたくさんの恩恵を受けた。しかし、同時にたくさんの思考の癖を身につけてしまった。その時に身につけた癖で、今の時代にそぐわないと思うものを一つ一つ見つけて、置き換えていくということに僕はたくさんの時間を費やしている。 マスメディアとは、1対nでコミュニケーションをとれる仕組みだ。1になれる人、会社がほとんどいない時は、力を発揮できるが、1側に立つ人が無数にいる時は、相対的に価値が下がり埋もれていく。そこでどのようなコミュニケーションが行われていようと価値は下がる。それが今起きていることだ。 インターネットにより誰もがメディアを持てるようになった。それにも関わらず、多くの人のなかにある「かっこいい」は、依然マスメディアでの振る舞い方だ。マスメディアの振る舞い方とは、目の前には人はいなくて、遠くにいるたくさんのnに向かって同時にコミュニケーションをとる。個別対応は

                                                            価値観が回帰する|佐渡島庸平(コルク代表)
                                                          • オンラインコルクボードサービス“Pinterest”を図書館で活用する方法(記事紹介)

                                                            ブログ“iLibrarian”に、2012年1月18日付けで、最近話題を集めているソーシャルネットワークサービス“Pinterest”(ピンタレスト)を図書館で活用する方法についての記事が掲載されています。Pinterestは、オンラインのコルクボードに、自分が気に行った画像を「ピン留め」して公開・共有するというサービスです。記事では次の5つの方法が提案されていました。 (1)ブックカバー画像を使って推薦図書を紹介する (2)顔写真つきで図書館員を紹介する (3)ブックカバー画像や著者の写真などを使って作家講演会(author talk)を広報する (4)利用者参加型のボードを作る (5)利用者にボードを作成してもらいコンテストを開催する ブログ“Social Networking Librarian”にも同種の記事が掲載されています。 Pinterest http://pinterest

                                                              オンラインコルクボードサービス“Pinterest”を図書館で活用する方法(記事紹介)
                                                            • 東京で相次ぐ「コルク狩り」の背景 「ヤンキーにとってコルク半はステータス。よそ者がかぶっていると許せない」 - ライブドアニュース

                                                              2017年6月20日 14時41分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京都足立区で「コルク半」と呼ばれるヘルメットを狙った暴行事件が発生 ヤンキーにとってはコルク半をかぶることが一種のステータスだそう よそ者がかぶっていると狙われるとバイク用品店勤務の男性が明かした 東京・で、「コルク半」と呼ばれるヘルメットをかぶった人に言いがかりをつけて暴行を行う「コルク狩り」が発生し、ネット上が騒然としている。 TBSの報道によると、逮捕されたのは足立区に住む無職の少女(17)ととび職の少年(17)。区内の公園で男性(20)に対して「足立のルールではコルクをかぶるとタダではすまない」と言いがかりをつけ、煙草の火を頬に押し付けるなどをした上でヘルメットや原付バイクを脅し取った疑いが持たれているという。 「コルク半」とは野球帽型のヘルメットのこと。以前は緩衝材にコルクが使用されていたため、

                                                                東京で相次ぐ「コルク狩り」の背景 「ヤンキーにとってコルク半はステータス。よそ者がかぶっていると許せない」 - ライブドアニュース
                                                              • 子育て期のリビングに「コルクマット(ジョイントマット)」のデメリット/マットしたの掃除方法 - gu-gu-life

                                                                4歳1歳の2人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」のがっちゃんです。 わが家では2年前からリビングの床にコルクタイプのジョイントマットを全面に敷いています。 子供が小さいこともあって、ハイハイの時の床冷え対策や走り回る子供の防音、転倒時の怪我防止に役立ってくれています。 しかし、掃除やメンテナンスではとっても大変だなと感じています。 わが家で使っているジョイントマット コルクタイプのジョイントマットの良かった点 コルクマットタイプのジョイントマットで困った点 コルクマットタイプのジョイントマットの掃除 わが家で使っているジョイントマット わが家はリビングに45㎝サイズのコルクのジョイントマットを、6畳分を2セット使用してリビングに敷き詰めています。 【送料無料】マネできない品質でランキング1位 48枚 6畳 大判 45cm 大粒 天然 超低ホル コルクマット 抗菌 サイ

                                                                  子育て期のリビングに「コルクマット(ジョイントマット)」のデメリット/マットしたの掃除方法 - gu-gu-life
                                                                • コルクとは |クリエイター・エージェンシーの株式会社コルク公式サイト

                                                                  株式会社コルクのミッション・ビジョン・バリューを説明します。cork(コルク)の名前の由来や、事業内容を掲載しています。

                                                                    コルクとは |クリエイター・エージェンシーの株式会社コルク公式サイト
                                                                  • 「1万冊のマンガが3時間で完売」コルク佐渡島庸平氏が実践する“正しい営業活動”

                                                                    『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』などヒット漫画の編集者としての仕事論をまとめた『ぼくらの仮説が世界をつくる』。その著者であり、クリエイターのエージェント会社・コルクの代表を務める佐渡島庸平氏が、『とある魔術の禁書目録』『ソードアート・オンライン』などのライトノベル編集者・三木一馬氏と対談を行いました。ヒットを生み出してきた2人が考える“編集者”とはどのようなものなのでしょうか(この記事は「ダイヤモンド社書籍オンライン」のサイトから転載しました)。 名物編集者2人の編集談義 佐渡島庸平氏(以下、佐渡島):僕たちは初対面ですよね。というわけで、はじめまして。ただ、お会いはしていませんが、お互いの存在は知っていましたよね。 三木一馬氏(以下、三木):はい、そうですね。僕が佐渡島さんの2つ上で年も近いですし、こっちの小説業界にもよく噂は届いていました。 佐渡島:どんな噂でしょう(笑)。 三木:それはこれ

                                                                      「1万冊のマンガが3時間で完売」コルク佐渡島庸平氏が実践する“正しい営業活動”
                                                                    • コルク×note マンガコンテスト

                                                                      新たな才能の発掘のために 多数の有名クリエイターのエージェント業を行うコルクと、noteを使った第2回マンガ投稿コンテストを行います。応募いただいたマンガ作品は丹念に読み込ませていただき、入選された作家の方は、コルクとnoteでサポートいたします。 noteから応募する あなたが考える「王道マンガ」を、1話完結で描いてください。 今のエンタメの世界は「イス取りゲーム化」しています。みんながみんな、誰も座っていないイスを探して奪い合うように、ニッチなテーマばかりを追い求めている。でも実は、「王道」というすごく大きなイスが、ど真ん中にポッカリ空いているのではないでしょうか。もうすでに誰かに座られてしまったと思い、誰もそのイスに座ろうとしませんが、そのイスは何人座ったところで埋まらないほど、大きい。常に「空席」なのです。 ぼくたちと一緒に、世代や国を超えて多くの人の心に届く、王道の作品を生み出し

                                                                        コルク×note マンガコンテスト
                                                                      • 800以上ものコルクから作られた『Corkxede』 | 100SHIKI

                                                                        日曜日なんで軽い話題で。 今回ご紹介するのはCorkxede。なんというか、やっちゃっているなー、という作品だ。 なんとこのサイトでは、800以上ものコルクからつくられたタキシードを見る事ができる。ジャケット、帽子、それから杖までコルクで作られている。 ワイン好きな人の集まりではかなり目立つことができるだろう。一つ一つのコルクを眺めながら「このワインはねぇ」というおしゃべりも楽しむことができそうだ。 どうやらイベントやらでレンタルすることもできるそうだ。もちろん購入もできる。 イベントで目立つための仕組み、というのはいつでも考えていたいですな。

                                                                          800以上ものコルクから作られた『Corkxede』 | 100SHIKI
                                                                        • 甘エビの唐揚げを台所のコルク床に落とした結果wwwこんな凶器食ってたのかよ… : 無題のドキュメント

                                                                          甘エビの唐揚げを台所のコルク床に落とした結果wwwこんな凶器食ってたのかよ… 【肉弾凶器】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/11(月) 18:46:32.195 ID:tE5oGRxg0.net こんな凶器食ってたのかよ.... 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/11(月) 18:47:08.531 ID:8jhOlHRf0.net ワロタ 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/11(月) 18:49:24.242 ID:hakbd0Yo0.net これはわろた 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/11(月) 18:49:42.227 ID:/wBUJFdBd.net う、浮いている…? 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/05/

                                                                          • 「コルク臭のついた不味いワイン」は原因物質が嗅覚を妨げるため | スラド サイエンス

                                                                            「コルク臭がついた不味いワイン」の原因となる物質の働きを大阪大が区と大和製缶の共同研究チームが明らかにした(日本経済新聞、本家/.)。 コルク臭がついたワインの異状は「ブショネ」と呼ばれ、酸化などとともにワインが不味くなる原因の一つである。「ブショネ」はコルクを殺菌する際に使われた塩素系の薬剤や防腐剤が真菌などによって「TCA(2,4,6-トリクロロアニソール)」という物質に変わることによって引き起こされることは分かっていたが、この度の研究でTCAが直接「臭う」のではなくTCAが嗅覚に異状を引き起こすことによって不味く感じる仕組みであることが解明された。 TCAはワインだけでなく、鮮度や風味の落ちた肉や野菜、果物など様々な食品に含まれているとのこと。この物質が鼻に入ると嗅細胞の細胞膜のにおい分子の受け渡しが働かなくなることが実験で分かったという。イモリの嗅細胞を使った実験でTCAによってこ

                                                                            • 140文字で人の心を動かすツイートはどう作られているのかを考察する|高林ゆうひで/コルク

                                                                              140文字みっちり書かれたツイートに、うっとりすることがあります。 同じような内容でも、140文字のテキストの組み立て方によって、伝わり方が違いますよね。ツイートもコンテンツ作りなわけで、どういう内容だと反応が多くなるのか、ものすごく興味があります。 このコラムでは、人の心を動かす140文字ツイートが、どのように作られているのかを考察してみようと思います。 Twitter道場でLTをやったコラムの内容は、ナイル社内で行われているTwitter道場で、LTをしたときの内容がベースになっています。 ■Twitter道場とは? ナイルの顧問であるベイジの枌谷さん(@sogitani_baigie)が師範となり、ナイルの社員がTwitterで情報発信を行う道場になっています。 詳しくは、弊社の大澤が書いているnoteにまとまっています。 当日の様子はこんな感じでした! 1年分のツイートを採集したL

                                                                                140文字で人の心を動かすツイートはどう作られているのかを考察する|高林ゆうひで/コルク
                                                                              • 自分の心は友達じゃないぞ!|佐渡島庸平(コルク代表)

                                                                                「自分の心は友達じゃないぞ、マイク。それを知ってほしい。自分の心と戦い、心を支配するんだ。感情を制御しなくてはいけない。」 マイク・タイソンの師匠のカス・ダマトが少年時代のタイソンに伝え、タイソンが大切に覚えているダマトの言葉の一節だ。 身体的能力が誰よりも優れていて、世界一に簡単になることなんてない。自伝を読むとそのことがよく分かる。タイソンの勝ち方を映像で見ていると、あまりのも圧倒的な強さのため、才能に恵まれて誰よりも運がよかった人間な気がしてしまう。そして、それを怠惰によって失ってしまったのだとばかり思っていた。 しかし、タイソンは、深く思考し、誰よりも心を制御し、精神的に強くなってチャンピオンになったのだ。それだけトレーニングした人物であっても、環境には勝てない。身の回りにいる人達の影響をコントロールできなくて、どんどん堕ちていく様子は、自伝を読みながら切なくなる。 タイソンの自伝

                                                                                  自分の心は友達じゃないぞ!|佐渡島庸平(コルク代表)
                                                                                • コルク抜きがない事件 - ほかほかのおゆ

                                                                                  退勤後、翌日の出勤がゆっくりめだったので、サンクゼールでワインとイカ墨ソースを買った。 おいしそう!ウキウキで帰宅してパスタを茹で、ワインを開栓しようとして、気がついた。 これ、栓抜きいるやつや…(あまりにも生活感あふれる背景だったのでモザイク) 何を隠そう、今まで私はワインを買うにしても、スクリューキャップタイプのものや、コルクだったとしても素手で開けられるタイプのものしか買ってこなかったのだ。 詰んだ…どうする? 「コルク抜き 代用」で検索して試してみたりしたが、あまり上手くいかない。いっそ今日は諦めて、明日買いに行くか?いや今飲みたいんだからそれはあり得ない。色々考えた末、どうせ今後も必要になるものだし、今買いに行くか!と結論を叩き出し、家を飛び出した。 何が私をここまで掻き立てるのかわからない。なんならどさくさに紛れてチータラも買っている。だって安かったから。 なんやかんやで無事に

                                                                                    コルク抜きがない事件 - ほかほかのおゆ