並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 1888件

新着順 人気順

スラングとはの検索結果521 - 560 件 / 1888件

  • 反省なき山上特需、統一教会追及、ヘイトクライムを反省する|加藤文宏

    ──「そうだとしても、たくさん悪いことをしてきた連中だ」と正当化されてきたのが差別や迫害だ。 加藤文宏 熱狂の急減速と忘れたい話題 いま旧統一教会(家庭連合)追及騒動の熱狂が急減速している。 感情の連鎖反応が異様すぎて追及の話題に乗り切れなくなった人がいる。「下関は教会の聖地」とした有田芳生氏の杜撰なレッテル貼りが失敗して、共感性羞恥に似たいたたまれない気持ちがダメ押しになったと語る人もいた。彼は「自分からは関わりたくない話題だ。なかったことにしたい? そうかもしれない」と言っている。第三者の視点を取り戻したことで愚かしさに気づいたのだ。 旧統一教会追及の話題は、これから更にフェードアウトするかもしれない。解散請求が頓挫する可能性が高いため、話題性だけでなく追及の勢いそのものが落ちるかもしれない。だが、これで終わりにしてよいわけがない。 憎悪を抱くことを勧めた言論と、扇動された人々の傍若無

      反省なき山上特需、統一教会追及、ヘイトクライムを反省する|加藤文宏
    • 親ガチャを真剣に語るのはナンセンスだ - はじまりここから

      もう秋だというのに炎天下で行われた娘の運動会。照りつける日差しでうなじのあたりが焼けるように痛い。だけど、僕の心は満たされていた。娘は足が速い。徒競走を一位でぶっちぎり、代表リレーでも快走を見せてくれた。暑いのを我慢してカメラを回した甲斐がある。 僕に似て足が遅い息子と、妻に似て足が速い娘。運動能力においては娘の方が息子よりも引きが強かったということだろう。 熱血漢な父親 代表リレーを撮影している間、隣に座っていた父兄が終始大声を上げ応援していた。少しうるさいぐらいだったが、自分の子ども以外もちゃんと応援する姿勢には感心した。バトンを落としてしまった子、途中で転んでしまった子、大差がついていても一生懸命走る子。「大丈夫、大丈夫!まだ、追いつけるよ。ガンバレ!」僕にはできない芸当だ。多少暑苦しくても、こんな熱血漢を父親に持つ子どもは幸せなんじゃないだろうか。深くは考えずにそう思った。 娘が通

        親ガチャを真剣に語るのはナンセンスだ - はじまりここから
      • 覚え書き:「被害者性の文化」と「美徳シグナリング」 - 道徳的動物日記

        (深夜に突貫で書いた記事なので、かなりグダグタな内容になっている) ポリティカル・コレクトネスとそれが引き起こす問題は様々な場面に存在している。このブログでは主にアカデミアにおけるポリコレの問題を扱ってきたし、今年からはじめた映画日記の方では創作表現におけるポリコレの問題についても扱うようになった。 アカデミアにおけるポリコレの問題と創作表現におけるポリコレの問題はどちらも「表現の自由」に関わる問題であるとはいえ、わたしは、なるべく一緒にはせずに別途の問題だと見なすようにしている。とはいえ、「どちらにせよ、その根源にあるものは同じだ」いう考え方もあるだろう。それに、アカデミアから価値観の多様性が失われて思想の自由市場が機能しなくなるという問題にせよ、創作において物語表現の幅が狭まって物語自体の質が損なわれるという問題にせよ、それぞれの問題の結果は別であっても、そもそもの問題のたちあらわれ方

          覚え書き:「被害者性の文化」と「美徳シグナリング」 - 道徳的動物日記
        • ネット論客としてスターになった俺は、日本中世史界隈をも無双するー亀田俊和氏のHN【はむはむ】時代の栄光の軌跡を追う~其の肆~ - 亀田俊和検証委員会

          ・亀田俊和氏の勤務先への抗議などは、絶対にやめて下さい。宜しくお願い致します。 ・初めて当エントリーを読まれる方は、亀田俊和 - Wikipediaの他、以下の「呉座勇一事件(呉座騒動)」に関する記事などの、ご一読をお勧め致します。 kensyoiinkai.hatenablog.com kensyoiinkai.hatenablog.com 「匿名で悪口スクショが続々と…」呉座勇一氏“中傷投稿”問題、渦中の北村紗衣氏が語る顛末 | 文春オンライン 自分を責める気持ちが湧いてきて…呉座勇一氏“中傷投稿”問題、北村紗衣氏が語る「二次加害の重み」 | 文春オンライン 呉座勇一「炎上」事件で考える、歴史家が歴史修正主義者になってしまうということ | ハーバー・ビジネス・オンライン 知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) | 現代ビジネス | 講談社(1

            ネット論客としてスターになった俺は、日本中世史界隈をも無双するー亀田俊和氏のHN【はむはむ】時代の栄光の軌跡を追う~其の肆~ - 亀田俊和検証委員会
          • 井芹仁菜のロックンロールは、『ガルクラ』最終話で鳴り止んだ|藤吉なかの

            タイトル通りだ。 自分がさりげなーく何かを託していた、とあるガールズバンドが打ち立てようとしたロックは、鳴り止んでしまったように思う。 『ガールズバンドクライ』の主人公、井芹仁菜はまさしくロックヒロインだったと言えるだろう。 自分が正しいと思ったことを貫き通した結果、家族にも友人にも裏切られ、ひとり社会からドロップアウトした。 そんなとき彼女は同じように信念を貫き通した結果、「バンド」という(極めて小さいけれど確かな)共同体からドロップアウトした、憧れのロックンローラーと出会う。それが始まりだった。 そこからの彼女(と彼女を取り巻く物語)は目を疑うほどに美しかった。 社会に文字通り中指を突き立てて始まり、次第にそれが「小指」に変わっていく……という過程も極めてアウトサイダー的だ。 要はこの変化には「中指を立てる」という世間に広く周知した挑発・侮辱行為を、自分たちの閉鎖的なコミュニティのみで

              井芹仁菜のロックンロールは、『ガルクラ』最終話で鳴り止んだ|藤吉なかの
            • 「あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself」と嘘をつかないこと - アオヤギさんたら読まずに食べた

              自己啓発書を読むのがけっこう好き。さらにKindleUnlimitedにけっこう自己啓発書が入っていることが多いのでなんとなく買ってふわっとやる気が出すのが好き。 最近読んだ「あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself」がよかった。2018年にディスカヴァー・トゥエンティワンから出ている。 あなたはあなたが使っている言葉でできている 作者:ゲイリー・ジョン・ビショップ ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon これはゴリラ的な本で、とにかく言葉をアサーティブ(主張型)のものに言い換えろと言っている。 ネガティブな言葉(どうせ自分はダメだ、自分にはこれはできないかもしれないなど)を自分に向けて使っていると、本当にそうなってしまうというもの。というよりむしろ、人間は人間が願った方向に進むという性質を持っており、「自分はこれができない」と言っていると、できな

                「あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself」と嘘をつかないこと - アオヤギさんたら読まずに食べた
              • 「qあwせdrftgyふじこlp」の書き方は? 誕生19周年

                何を言っているか分からないさまなどを表現するネットスラング「qあwせdrftgyふじこlp」。2003年5月17日、2ちゃんねる(当時)で誕生したといわれている。 ネット上で広がり、小説やアニメ作品などにも使われてきた表現だ。2022年5月17日で誕生19周年を迎え、Twitterのトレンドに入るなど、改めて話題になっている。 「qあwせdrftgyふじこlp」は、日本語キーボード・ローマ字日本語入力モードのPCで、「Q」「A」のキーにそれぞれ指を置き、2本の指を同時に右に滑らせると表示されるワードだ。キーの押され方やIMEによって、冒頭の「q」が入らなかったり「く」になったりなど、いくつかのパターンがある。 意味のない文字列に、「ふじこ」という日本人名のようなものが現れる面白さなどから、ネット上のテキスト会話でよく使われるように。何を言っているか分からないさまや、言葉にならない悲鳴などを

                  「qあwせdrftgyふじこlp」の書き方は? 誕生19周年
                • 雑記<スーパーノヴァ>【読者心と飽きの空/流行語大賞ノミネート/田代神、降臨!!!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  どーもです。全員集合でお届け致します。 かつての流行語は・・・確かに田代まさしであった・・・ ・読者心と飽きの空 ・流行語大賞ノミネート ・田代神、降臨!!! ・タイトルの技 かつての流行語は・・・確かに田代まさしであった・・・ ・読者心と飽きの空 女心と秋の空・・・って言うよな。 フッ・・・キン●マ袋ちゃんの口からそんなセリフが出るとはな。 だからその呼び名ヤメロ!!! 何ですか藪から棒に。 この場合「読者心と飽きの空」ってところかな。・・・ぶっちゃけ、月変わってからアクセスが悪い。 ドゥフフフ~、うまいこと言うね~。 先月がおかしかったのじゃ。ウチはこんなもんじゃろ。 駄菓子とかしょうもない事書いとるからじゃ。 しょうもないとは何だ~!ぼ~く~の記事に向かって~! ぼ~く~だけじゃなくわたくしの記事でもありますからねッ! ぶっちゃけ「鬼滅の刃アニメブースト」がいい加減そろそろ終わって来

                    雑記<スーパーノヴァ>【読者心と飽きの空/流行語大賞ノミネート/田代神、降臨!!!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 新宿駅の改札内で売っている「3240円のお弁当」の中身とは? 開けたら…大草原が広がってて圧倒された

                    » 新宿駅の改札内で売っている「3240円のお弁当」の中身とは? 開けたら…大草原が広がってて圧倒された 特集 大草原不可避とは一般的に「めっちゃウケる」的な意味のネットスラングだが、これから紹介するお弁当もある意味で大草原不可避である。あまりにも大草原すぎるので、思わず「草生えてる」と言ってしまう人だっているかもしれない。 いや、その前に値段に圧倒されてしまう人は多いはず。なんてたって1つ3240円! 先に言っておくが、うな重でも寿司の詰め合わせでも高級焼肉弁当でもない。それなのに、3240円である。では、中には一体なにが詰まっているのかというと……? その前に、まずは販売している店舗などについて簡単に触れておこう。3240円のお弁当を販売しているのは「秘密厨房」というお店で、ロケ弁などを扱っているらしい。 詳しくは公式サイトを参照してもらうとして、その店舗の1つが新宿駅改札内の「イイト

                      新宿駅の改札内で売っている「3240円のお弁当」の中身とは? 開けたら…大草原が広がってて圧倒された
                    • マウンティングの語源調査の仕方 - プログラマーの脳みそ

                      前回、思い出話として nagise.hatenablog.jp を書いたのだが、その中でネットスラングの「マウンティング」について、初出が nagise.hatenablog.jp であるということを書いた。この記事は 2008年9月20日で、以下の用例が見られる。 そんなテクニックはいかに相手のニホンザルを押さえ込んでマウンティングを成功させるかというテクニックでしかない。そんなことをやったところで疑問はなんら解決しないし、誤った意見をこうした手法で押し通しでもした日には、後で大きな惨劇が起こりかねない。勝った負けたなどと言っていても議論は進展しないのである。 これは明確なエビデンスで、この時点でこのような用例があった、というのはひとつの道標となる。 ここで、「筆者が発案したというのは本当か?」「より古い用例はないか?」という疑問が生じることだろう。では、そうした疑問が生じたときにどのよ

                        マウンティングの語源調査の仕方 - プログラマーの脳みそ
                      • ネットスラングって家族仲が良いことを前提にしたものが多くない?

                        「●●に親でも殺されたのか?」 ●●をめちゃくちゃdisっているのを見かけたときに言う言葉だが、 自分は別に親が殺されたとしても「知り合いが殺された」くらいにしか思わない。 「実家のような安心感」 良く見慣れたものが出てきたときに使うやつ。 別に実家なんてひたすらウザくてストレス源の家族がいるだけで全く安心しない。一人のほうがずっと楽で安心。 そんなにみんな家族仲がいいの?

                          ネットスラングって家族仲が良いことを前提にしたものが多くない?
                        • Instagramを毎日楽しんでます。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                          ●知らないと楽しめない!● ★知るとはこんな感じ 今回もここに来て下さってありがとうございます。 今日は早速「インスタグラム」を楽しむための準備を紹介します。 ●インスタグラムの「ネームタグ」です。 ●ハッシュタグ 若い人が使うハッシュタグを理解する。 #bff #f4f #happy #instagood #ootd #repost #swag #tbt これが全て分かる人はInstagramの達人かもです。 BFFはベストフレンドフォーエバーの略です。 F4Fはフォローforフォロー「フォローしてくれたらフォローし返す」の意味 happyは文字通り「楽しい!」ってことです。#cuteなんてのも見かけます。 instagoodは注目して欲しい時「いいね!」して欲しい時に付けるハッシュタグです。 ootdはOutfit of the Dayの意味で、今日の自分のファッションを紹介する時に使

                            Instagramを毎日楽しんでます。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                          • こぶとりじいさん ネタバレ

                            息子が「こぶとりじいさん ネタバレ」とか「みにくいアヒルの子 ネタバレ」とか検索するんだけどなんかじわじわくる ネタバレっていう言葉が俺の時代になかったのと 民話とスラング(?)がアンバランスだからなのか

                              こぶとりじいさん ネタバレ
                            • 木村拓哉『Go with the Flow』はリスペクトに溢れたアルバムだった(アルバムレビュー・感想・評価) - オトニッチ

                              歌のない『Flow』を1曲目にする必要性 木村拓哉のソロアルバム『Go with the Flow』の1曲目を聴いて驚いた。 この曲は小山田圭吾が提供した楽曲。日本だけでなく世界中でリリースやライブをして評価されているアーティスト。 『Flow』というタイトルの曲。コーネリアスの個性が詰まった曲だ。 歌詞のないインストゥメンタル。様々な音を組み合わせた複雑な曲。歌がないので曲だけ聴いても、木村拓哉の曲だとは思えない。 それなのにこの曲はアルバムにおいて重要な曲にも感じる。アルバムタイトルは『Go with the Flow』。『Flow』という曲名をアルバム名に取り入れている。 『Go with the Flow』は英語のスラング。日本語に訳すと「流れにまかせる」「流れに乗って前に進む」という意味だ。 このアルバムはまさにそういう意味が込められたアルバムかもしれない。 このアルバムからは、

                                木村拓哉『Go with the Flow』はリスペクトに溢れたアルバムだった(アルバムレビュー・感想・評価) - オトニッチ
                              • Microsoft、Edgeブラウザの安全強化モード「Super Duper Secure Mode」のテスト開始

                                Microsoft、Edgeブラウザの安全強化モード「Super Duper Secure Mode」のテスト開始 米Microsoftは8月4日(現地時間)、Webブラウザ「Edge」の安全性を高めるための新たなプロジェクト「Super Duper Secure Mode」(SDSM)を発表した。「super duper」は「超かっこいい」というような意味のスラングで、プロジェクトを楽しくするために命名したが、このモードが公式になれば名称を変更する予定としている。 大まかに説明すると、エクスプロイトの原因になりがちなJavaScriptのJIT(Just-In-Timeコンパイル)を削除することで安全性を高める。JITはJavaScriptのパフォーマンスを最適化できる重要な機能だが、例えば2019年以降のCVEデータによると、JavaScriptエンジン「V8」のCVEの約45%がJI

                                  Microsoft、Edgeブラウザの安全強化モード「Super Duper Secure Mode」のテスト開始
                                • これ言えたらかっこいい!イケてる英語スラング32選! - ー世界へのDOORー

                                  みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、「言えたらかっこいい英語スラング」を32個紹介したいと思います。 今回紹介する英語表現、スラングは日常生活において使えるフレーズです。ほとんどが中高の英語授業では習わなかった、実際に使えて役立つ表現だけをピックアップしました。 英会話を自然に話せるようになるためには、教科書や参考書にのっている英語だけではなく、英語スラングを学ぶことが重要になってきます。 この記事で、スラングを学んで、実生活で色々な表現を使えるようになりましょう! これ言えたらかっこいい!イケてる英語スラング32選! 1 Sick! 2 Get it 3  Swag 4 What the hell(fuck) are you doing? 5 Hang out 6  What’s up? 7 dope 8 hot 9 Chill out 10 How’s it goin

                                    これ言えたらかっこいい!イケてる英語スラング32選! - ー世界へのDOORー
                                  • カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その4 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 またしてもカメラ画像整理回・・・例によって内容はないに等しいです ・無駄カメラ画像いい加減にしろ! ・雪見だいふくのなんか ・満月 ・コンビニの箸 ・欠けたお椀 ・ジャイアントカプリコ ・チキンラーメン山椒&茶漬け ・眠るタカシ ・数の子マヨ ・ぬるかけ3種 ・からあげクンとチー牛 ・結び またしてもカメラ画像整理回・・・例によって内容はないに等しいです ・無駄カメラ画像いい加減にしろ! 今回はこの記事以来の写真整理回~、いつか使うかもと思って結局使わないような写真のアレコレだ~、ドゥフフフ! カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その3 - げんこつやま/オタクが色々やるブログ 心配しなくても誰も辿りませんよ。そのようなリンク。 月2回やるようなネタかねこれが・・・いつものことながらと言えばそうだが、ネタ切れ感がひでぇな。

                                      カメラ内の画像(主にズボラ飯ネタ)整理回・その4 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                    • ごまかしのわんこ・special - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                      HEYエブリワン!デカタマとモアイでお届けするYO! 体調がひどいので、画像中心でお届け致します・・・ ・久々のコンビ ・この記事について ・バウ美ギャウ奈とボストンテリアについて ・エビゾリーヌ(バウ美) ・たれぱんだ(ギャウ奈) ・カメラを見るな(バウ美) ・ハイスイーヌ(ギャウ奈) ・とんでもない美ワンコ(バウ美) ・ヤミノナカオロチノチニメザメルギャウナ(ギャウ奈) ・バイクノリーヌ(バウ美&ギャウ奈) ・結び 体調がひどいので、画像中心でお届け致します・・・ ・久々のコンビ ようこそ!オイラだYO!「音楽のデカタマ」でございます! なんか唐突ですね!音楽推し。ゲームBGMくらいしかネタがないと言うのに・・・。 シャラップ!おだまりやすゥ~!YOUもなんかアピっておいた方がいいんだYO! なぜですか? この記事は「599記事目」なんだYO! なんと!と言うことは「100区切り」が迫

                                        ごまかしのわんこ・special - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                      • 『ゴジラ-1.0』アメリカでの大ヒットの理由は英語字幕とCGにあり | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                        ゴジラ映画の最新作『ゴジラ-1.0(GODZILLA MINUS ONE)』がアメリカで大暴れをしている。 全米では、日本より約1カ月遅れて、11月下旬に公開された。都市により上映のスタイルはさまざまだとは思うものの、筆者の住むラスベガスでは当初1週間の予定で上映が組まれたが、その人気ぶりから直ぐに延長された。 現在の予想で行くと、大挙してクリスマス映画が封切られる前に終了の様子なので、約20日間の上映となる。筆者の27年間の滞米生活のなかで、日本映画が20日間も連続で上映されたことは初めてのことなので、快挙に間違いない。 奇しくも、この20日間は、同じ日本映画の宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか(The Boy and the Heron)』(2023年)とロードショー公開がかち合ったのだが、もちろんこんなことも空前絶後である。 日米のゴジラとGODZILLAの融合 日本で『ゴジラ-1.

                                          『ゴジラ-1.0』アメリカでの大ヒットの理由は英語字幕とCGにあり | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                        • 「ロック」を「69」って書くの やめよう

                                          日本では「ロックンロール」を略して「ロック」と言う。それを語呂合わせにして「69」と書くことがある。 音楽シーンで「69」を見たら、大抵は『ロック』と読んで、特に言及することなく過ぎ去る事が多いと思う。 さて、日本語を知らない西洋人がこれを見たら何と思うか。 「日本のバンドはHentai色が強い文化デスネ!」 Oh...チンポ 日本人は何も疑問に思わないで当然のように「69」と表記してしまう。立ち止まらず振り向かない様がまさにロックである。 当然ながら外国人は日本語の語呂合わせができない。けどもロックの文化を輸入している日本が、そこだけ「知らなかった」と言うのも選り好みである。 ポケモンをしているアメリカ人相手に「ポケットモンスター!」と言うぐらい同じことをしているのである。 と、ここまで書いたが ロックの元である「ロックンロール」の意味を調べてみると、 語源については、古くからアメリカ英

                                            「ロック」を「69」って書くの やめよう
                                          • DJ Screw、OG Ron CからT-Pain、Solangeまで……現行の音楽を追う上で外せない「チョップド&スクリュード」の歴史

                                            DJ Screw、OG Ron CからT-Pain、Solangeまで……現行の音楽を追う上で外せない「チョップド&スクリュード」の歴史 現行の音楽を追っていると、いたるところで耳にする言葉「チョップド&スクリュード」(以下スクリュー)。ターンテーブルを使って回転数を落とす「スクリュード」と、二枚使いで半拍ずらして反復する「チョップド」の二つの要素を軸にしたDJの技法だ。基本はこの二つだが、各種エフェクトやマッシュアップなどを取り入れることもある。 3人のDJが牽引していったスクリュー オリジネイターはヒューストンのサウスサイドを拠点に活動していたDJ Screw。スクリューは、DJ Screwらが1990年代に始めた技法だ。当初は「スクリュード&チョップド」と現在と語順が逆で呼ばれることも多かったDJ Screwのスクリューは、スロウにすることで生まれる粘っこいファンクネスを強調するよう

                                              DJ Screw、OG Ron CからT-Pain、Solangeまで……現行の音楽を追う上で外せない「チョップド&スクリュード」の歴史
                                            • 教員には向いてない?ご冗談を~『トップガン マーヴェリック』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

                                              『トップガン マーヴェリック』を見てきた。前作『トップガン』(1986)から36年振りの続編ということである。メインキャストのトム・クルーズとヴァル・キルマーは続投だが、トニー・スコットはお亡くなりになっているので監督はジョセフ・コシンスキーがつとめている。ヒット曲であるケニー・ロギンズの「デンジャー・ゾーン」は続投である。 www.youtube.com マーヴェリックことピート(トム・クルーズ)は極めて優秀なパイロットとして30年以上軍アメリカに勤務し、本来なら大出世するかそろそろ退役していてよい年頃だが、現場を離れたがらず、大佐としてマッハ10を達成するプロジェクト用テスト機を操縦する仕事をしていた。マーヴェリックはマッハ10を達成したものの頑張りすぎて機体を破壊してしまい、若き日のライバルで今は提督になっている親友アイスマン(ヴァル・キルマー)のご意向でトップガンの教官をつとめるこ

                                                教員には向いてない?ご冗談を~『トップガン マーヴェリック』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
                                              • 昭和な人々が「産廃」となってしまった件。

                                                ニンテンドースイッチの対戦ゲーム『スプラトゥーン2』では、「環境」「産廃」というネットスラングが用いられている。 「環境」とは、そのときのバージョンで雛型とみなされる武器と、その武器を中心にかたちづくられるトレンドのことを指す。 たとえばAという武器がメチャクチャ強く、しかも使いやすければ多くのプレイヤーがAという武器を選ぶようになる。 それに伴い、Aに対抗しやすい武器の人気も上昇し、Aに対抗しにくい武器はプレイヤーからめったに選ばれなくなる。 これが「環境」だ。 反対に、そのときのバージョンでは弱さが目立ち、敬遠されやすい武器は「産廃」と呼ばれる。 「産廃」の語源は、もちろん産業廃棄物だ。 最近のゲームはバージョンによって「環境」がしばしば変化し、それに伴って「産廃」も変わる。 『スプラトゥーン2』でも、あるバージョンで猛威をふるい、まさに「環境」の頂点に君臨していた武器が「産廃」に転落

                                                  昭和な人々が「産廃」となってしまった件。
                                                • 【補足】鬼滅の作者の話題についてもう少し丁寧に見ていく - ネットロアをめぐる冒険

                                                  流行りにのるもんじゃないと思ったのですが、先日書いた記事について、 www.netlorechase.net Twitter上の検索は、「女性」だけではなく、侮蔑語も入れた方が引っかかるだろうし、実際にそういう発言はある、という旨のご指摘をいくつか頂きました。私もそれは確かにそうだと思いましたので、もう一度詳しく検索をし直しました。 結果としてはあまり変わらないのですが、今日までの流れを見ていて私も思うとこはあったので、それも含めて簡単に補足したいかと思います。 「鬼滅の作者」トレンドの簡単な経緯 前回の記事を読みたくない人向けに簡単に経緯を記すと、以下の感じです。 ①5/16 0時以降  文春の「“女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情」というタイトルの記事が出る ②5/16 文春以降 「女性だったんだ」「女性だと思った」「そんなの昔から言われてた」などのツイートが出始まる ③5/

                                                    【補足】鬼滅の作者の話題についてもう少し丁寧に見ていく - ネットロアをめぐる冒険
                                                  • ついに公開された映画『オッペンハイマー』を見た感想 → これは心底、日本で公開されなければならない映画

                                                    » ついに公開された映画『オッペンハイマー』を見た感想 → これは心底、日本で公開されなければならない映画 特集 本国ではとうに公開されたどころかDVD・BD版すらも発売済みで、日本でも普通にAmazon等でリージョンフリー版を購入可能だった映画『オッペンハイマー』。 もう日本には期待できん。BDを買おうかな……と思っていたところで、ユニバーサル・ピクチャーズ作品の配給でお馴染みの東宝東和ではなく、ビターズ・エンド社の配給で公開が決定! やっと公開日の2024年3月29日がやってきた。 さっそく見てきたのだが……全く異論の余地なく、評判通りの超傑作だ! そして、公開前に出ていた批判がびっくりするくらい的外れなものだったことが発覚。いやぁ、この映画がちゃんと公開される日本でよかった。 ・3つの時系列 本作は、日本でも大人気な、クリストファー・ノーラン監督による伝記映画。原子爆弾の映画ではなく

                                                      ついに公開された映画『オッペンハイマー』を見た感想 → これは心底、日本で公開されなければならない映画
                                                    • テレビ東京「蓋」についてまとめてみた。(考察、画像あり) - 宝くじと過ごす日々

                                                      【テレ東の実験的番組】蓋について解説 「蓋」は完結しました。 見たことない方でも楽しめるように、一部の考察をそのままにしてあります。 「蓋」とは、テレビ東京で2021.9.7〜2021.9.28に渡って深夜に10分だけ放送されていた実験的番組です。 ドラマのようなドキュメンタリーのような実験のようなものです。 SNS上の一部で話題になっていました。 1'周目①〜⑤、2'周目①〜⑤、3'周目①〜⑤の3部構成(全15話)で放送されました。 ディレクターの上出氏の告知等では再放送とされていましたが、全く異なる内容になっており、1'周目、2'周目、3'周目で内容がアップデートされていると言われていました。 内容を簡潔にまとめると「居場所の話」(上出Dのインタビューより)です。 誰の居場所かはまだ不明ですが、渋谷川の暗渠(あんきょ)に住む地下人(ちかんちゅ)と地上に住む我々人類の居場所のことを示して

                                                        テレビ東京「蓋」についてまとめてみた。(考察、画像あり) - 宝くじと過ごす日々
                                                      • 箱系VTuberが苦手な私が「壱百満天原サロメ」は一発でハマった理由を考えてみるだけの記事 - 頭の上にミカンをのせる

                                                        www.moguravr.com ①ほぼ24時スタートで、1時間前後で終わるよう調節されているのも大きな特徴 ②口がいいのか悪いのかわからない「きったねえですわー!」「くっせぇですわ!」など言語センスが抜群によい ③「オタクスラングを言う縦巻きロールお嬢様(風)」と、アニメキャラ的な強度が高い。だから人に、ものすごく紹介しやすい。独特な発言だらけなので、切り抜き動画も作りやすい。 読みました。さすがたまごまごさん。短期間でここまで情報を横断してまとめられるのすごすぎ。 なので特に付け足すことはないんですが、せっかくなので「私は」なんでこのキャラ好きになったんだろうみたいなことをちょっとメモしておく。私の話なので、ほかの人から見て「違うそうじゃない」とか言われても知りません。 多くの人がそうであるように私はVTuber自体は好きだけど「箱系の」VTuberが基本的には苦手というタイプです。

                                                          箱系VTuberが苦手な私が「壱百満天原サロメ」は一発でハマった理由を考えてみるだけの記事 - 頭の上にミカンをのせる
                                                        • Mozcdic-UT (Mozc-UT)が終わった話と、代替品を開発してる話 - Chienomi

                                                          序 2023-01-12にLinux界隈に激震が走ったらしい。 Linux環境(Unix環境を含む)の日本語入力を支えていた、Mozcdic-UTプロジェクトが終了したからだ。 まず、前提として私の立場を明確にしよう。 私は2017年から、従来のMozc-UTに代わる新しい(ライセンス上の懸念のない)Mozc辞書として誕生したMozc-NEologd-UTのFcitxバインディング、fcitx-mozc-neologd-utのAURパッケージをメンテナンスしてきた。 その後新生Mozc-UTが誕生してからはfcitx-mozc-ut-unifiedとfcitx-mozc-ut-unified-fullというふたつのパッケージを加え、計3つパッケージをメンテナンスしてきた。 その後、mozcdic-ut自体がfcitx4をサポートしなくなったこと、fcitx5は既にメンテナーがいたことから私

                                                          • 中国人が、日本のコロナ感染状況が気になって仕方がない理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                            世界各地で新型コロナウイルスによる感染者と死亡者が拡大する中、「震源地」である中国では感染者数が減りつつあり、ようやく終息へと向かい始めた。早くも「ウイルスに勝利した」という雰囲気が漂い始め、関心は他国の情勢、とりわけ隣国・日本の感染状況に向いている。(日中福祉プランニング代表 王 青) ● 中国のコロナ対策は 「終息」が見え始めた 新型コロナウイルスによる感染が世界各国で猛威を振るっている中、中国ではようやく「終息」という出口の光が見え始めた。 武漢を含む新規の感染者数が連日で二桁までに減り、回復した患者の人数が増えてきた。武漢市内に建設された仮設病院も閉鎖され始めている。経済活動も各地で再開の動きを見せつつ、徐々に普段通りの生活に戻り、明るいニュースが次から次へと報道されている。 その一方で、日本や韓国、イタリアなどのヨーロッパ諸国、イラン、アメリカなど世界各国の感染者数は日ごとに増え

                                                              中国人が、日本のコロナ感染状況が気になって仕方がない理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 雑記<スクリューパイルドライバー>【明日やると言う発想からはどんな芽も吹きはしない/ウザい客キレる店員/キンスラ祭り/ピノ…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              ウィーフッフッフー!ウィーフッフッフー! ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 よくやるTwitterからの雑記ですが今回は違った面子でお届けします! ・Twitter雑記 ・明日やると言う発想からはどんな芽も吹きはしない ・買い忘れ ・ウザい客キレる店員 ・鼻血 ・飼料の匂いの怪現象 ・ポカリ ・キンスラ祭り ・違和感 ・ピノ ・凍結アカ ・タイトルの技 よくやるTwitterからの雑記ですが今回は違った面子でお届けします! ・Twitter雑記 おうクルルァ~!何だこの記事は~!!! 定期的にやっているTwitterの雑記集ってやつだよ、にこぱっ☆彡 ・・・・・ふ、ふえっくしょおおぉおい! ( ↑ はずみでおなかが地面につく) あんだらおんどらクソボケゴミカスゥ!!! (※エイの王子はおなかが地面につくと性格が過激になります) だったら俺様らが出て来る意味あんのか

                                                                雑記<スクリューパイルドライバー>【明日やると言う発想からはどんな芽も吹きはしない/ウザい客キレる店員/キンスラ祭り/ピノ…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 「愛すべきいじられ役」 大阪・関西万博ロゴマークへの祈り|ARTICLES|The Graphic Design Review

                                                                2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のロゴマークが発表された。 ロゴマークを見たとき、挑戦的なビジュアルにとても驚き、その後SNSで、ロゴマークに手を加えた「二次創作」たちが「祭り」[*1]のごとく発表され出したことにさらに驚いた。ちいさな感動すら覚え、興味深く見守っていたのだが、徐々にぼんやりした不安のようなものも感じ始めた。 2025年の万博開幕までのあいだに、このロゴマークが社会にどのように扱われ、受け止められるかはまだわからない。あれこれ評価する段階ではないだろう。ただ、いまこの瞬間の自分の期待とちょっとした不安の奇妙なブレンド具合を、記録として残しておくことに意味があるかもしれないと考え、この文章を書いています。 画像出典:https://logo.expo2025.or.jp/logo_announcement.html ・「やってくれたな!」 「イベントのロゴマー

                                                                  「愛すべきいじられ役」 大阪・関西万博ロゴマークへの祈り|ARTICLES|The Graphic Design Review
                                                                • 知っておきたい英語のスラング “What\’s good?” ってどういう意味? | スラングを学びましょう

                                                                  英語のネイティブとカジュアルなやりとりをするとき、どのようなスラングを使えばいいか迷ったり、サイトのコメント欄に使われたスラングを見て「これってどういう意味?」と調べたりしたことはありませんか? クーリエ・ジャポンでスラングを学んでいきましょう! 週に3回お届けしています。 今日のスラング“What’s good?” さて、今日勉強するスラングは「What’s good」。どこかで見たことはありますか? これはどういう意味なんでしょう? 答えは……? 「元気?」「最近の調子はどう?」 基本的に、「What’s up?」と同じように挨拶として使われています。若者の間では「Hello」の代わりに、「What’s good?」と使うことが多いです。カジュアルな言い方で、35歳以下の人々が使っている印象があります。 「最近変わったことはない? 最近どう?」というニュアンスで使われることもあります。

                                                                    知っておきたい英語のスラング “What\’s good?” ってどういう意味? | スラングを学びましょう
                                                                  • 南スペイン!思い出を巡る旅〜Memory Lane〜:「白い村」ミハス:picturesque - Bossの英語旅

                                                                    南スペインの白い村、ミハス 日本人英語講師のBossです。 初めに これまでの「Bossのゆる旅英単語」旅編 今回から、新章「Memory Lane」! Mijas(ミハス) 位置&行き方(Boss旅の場合) ①バルセロナ→マラガ(飛行機) ②マラガ→ミハス(小型バス) ミハスは絵のように美しい村 写真①:picturesque 写真②:whitewashed 写真③:vivid 写真④:epic 最後に 今回の英単語(おさらい) こんな「Boss流旅ブログ」 P.S.「旅ブログ」のお約束 初めに 今回から気分も新たに 英単語を交えて 写真で巡る思い出の旅:スペイン旅行編 スタート! これまでの「Bossのゆる旅英単語」旅編 →ドタバタ劇の「旅ブログ」 www.yurutabieigo.com 「生ハマ?」事件発生! →キャンセル交渉はcompromise(エアー代)編vol.1 www.

                                                                      南スペイン!思い出を巡る旅〜Memory Lane〜:「白い村」ミハス:picturesque - Bossの英語旅
                                                                    • げんこつやま創作劇場『震えるぞライオン、燃え尽きるほどエイの王子』【ただしジョジョの奇妙な冒険あんま関係なし】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                      あ、あ、あのその、ブブブ、ブログ、お越しやすゥ~・・・じゃなくて、お越しくださいまして・・・。あ、ありありアリアリアリーヴェデルチ(さよならだ)! なにやら怪しげなコンビ(トリオ?)でお届けする要するにただの雑記です ・自己紹介 ・出血大サービス ・コンビニのレンジ ・釣り銭 ・止まりスマホ ・レジに引き返すヤツ ・結び ・あとがき なにやら怪しげなコンビ(トリオ?)でお届けする要するにただの雑記です ・自己紹介 お、おこんちわ、こ、こんばわ?じゃなくてその漏れ・・・いや僕はその・・・頼恩(ライオン)と言ってその・・・バババ・・・番外、このブログの・・・創作って言うかモドキって言うか・・・キャラでその・・・今禿しく困ってまして・・・。 おうコラハッキリ喋らんかいこのド腐れクソチンカスゥ!!! どうも今回この後最後の方まで出番のないビワです。何とも要領を得ないのでボクが説明しましょう。コイツ

                                                                        げんこつやま創作劇場『震えるぞライオン、燃え尽きるほどエイの王子』【ただしジョジョの奇妙な冒険あんま関係なし】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                      • まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日 急激な少子化の先にある"人手不足社会"で起きること

                                                                        「子持ち様」をめぐる論争はいつまで続くのか。文筆家の御田寺圭さんは「『子持ち様』批判に共感が集まる時代はもうすぐ終わる。急激な少子化とそれに伴う人手不足により、子どもを産み育てている人の『社会貢献』の度合いが高く評価されるようになるからだ」という――。 「子持ち様」 ――という言葉を、ちかごろのSNSではしばしば目にするようになった。 これは「子どもの世話にかこつけて、周囲に迷惑をかける人」を揶揄するネットスラングで、公私とわず普段のあらゆる場面で「子持ち(とくに女性)」から被った迷惑や害について語るさい頻繁に用いられるようになり、とくにSNSの独身女性の間で定着するようになったワードである。 たとえば子育て真っ最中の同僚が、保育園に預けていた子どもの急な発熱で早退した場合、残ったメンバーで急な欠員をカバーしなければならなくなる。それは自分も子育て中の同僚からすれば「持ちつ持たれつ」と考え

                                                                          まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日 急激な少子化の先にある"人手不足社会"で起きること
                                                                        • 「悪口」には異なる言語でも共通の特徴があるという研究結果

                                                                          ロンドン大学の心理学者は、私たちが悪態をついたり誰かに悪口を言ったりする時に使用する言葉について、複数の言語間で共通する特徴があるという可能性を発見しました。異なる言語間で悪口の音声パターンが共通していることは、悪口が人間の脳内における共通のバイアスによって形作られていると示唆しています。 The sound of swearing: Are there universal patterns in profanity? | SpringerLink https://doi.org/10.3758/s13423-022-02202-0 Most Swear Words Have a Common Feature, Even Across Different Languages : ScienceAlert https://www.sciencealert.com/most-swear-wor

                                                                            「悪口」には異なる言語でも共通の特徴があるという研究結果
                                                                          • 死因「憤死」とは?

                                                                            2019.12.10 | コラム 死因「憤死」とは? 歴史物の記載で時折みられる「憤死(ふんし)」について、現代医学の視点で考察します 「三国志呉(ご)の陸遜(りくそん)、主君孫権(そんけん)に詰問され憤死」(西暦245年) 「早良親王(さわらしんのう)、藤原種継(たねつぐ)暗殺事件の罪を疑われ淡路島に流刑となる際に、無実を訴え絶食し憤死」(西暦785年) 「ローマ教皇グレゴリウス7世、カノッサの屈辱後ハインリッヒ4世に攻められサレルノにて憤死」(西暦1085年) 「ローマ教皇ボニファティウス8世、小都市アナーニに滞在中に捕らえられ傷心して1か月後に憤死」(西暦1303年) このように洋の東西を問わず、歴史上の人物が憤死したという記録をよくみかけます。 人気の歴史小説「三国志演義」にはフィクションが多く含まれますが、蜀(しょく)の名軍師、諸葛亮(しょかつりょう)が周瑜(しゅうゆ)、王朗(お

                                                                              死因「憤死」とは?
                                                                            • チートデイに食べたい😋わんぱくガーリックトースト - らしくないblog

                                                                              今日は隔週に一度のチートデイ カロリーも糖質もそんなの関係ねー! 残っていた食パンを美味しくいただくことにしました。 糖質制限の目的 ばくぱくガーリックトースト ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク 糖質制限の目的 ここ4年ほど取り組んできた「糖質制限」 糖尿病を進行させない 減量したい 血糖値の変化を抑える 長く続けるためにはチートデイ チートとはIT業界で生まれたスラングで「イカサマ、または騙す」 停滞気味の糖質制限、長期間ダイエットなど ストイックな状態が続くとカラダが飢餓状態の慢性化で 痩せるのをサボリ始める。 そんな時 「そんなことはないんだよ ほーらほら食べ物はどんどん入ってくるから心配するなよ」 と騙す日がチートデイ 「なんて日だ🤗」 サイヤGも入院など繰り返して その時は病院管理もあり順調に食事制限、ダイエットは 進むのですが おうちとなるとマンネリ化する。 気分転

                                                                                チートデイに食べたい😋わんぱくガーリックトースト - らしくないblog
                                                                              • 【忘れられた3つの結末】海外ドラマ「プリズン・ブレイク」をどこまで観るか?【ネタバレなし】 - あとかのブログ

                                                                                こんにちは、あとかです♪ 「プリズン・ブレイク」という海外ドラマをご存じでしょうか? 2005年からアメリカで放送が始まり、日本でもかなりのヒットをしました。 当時、「24 -TWENTY FOUR-」や「LOST」と並んで、3大海外ドラマのひとつに数えられた程です。 恐らく視聴された方も多いと思います。 では、最後どうなったか?ご記憶の方はいらっしゃいますか? 実は、「プリズン・ブレイク」は、いくつかの結末を迎えている作品なのです。 今回は、海外ドラマ「プリズン・ブレイク」の3つの結末と、どこまで観れば良いか、についてご紹介します。 「プリズン・ブレイク」は現在(2月24日)、Amazonプライムビデオで視聴可能です。 私は、吹き替え派ですので、基本的に吹き替え版準拠です。 なお、可能な限りネタバレしない様に配慮していますが、気になる方は、記事の最後の方の「プリズン・ブレイクの結末」の項

                                                                                  【忘れられた3つの結末】海外ドラマ「プリズン・ブレイク」をどこまで観るか?【ネタバレなし】 - あとかのブログ
                                                                                • その研究 ChatGPT でいいんじゃないですか?LLM時代の対話システム研究.pdf

                                                                                  K n o w ledge Acquisition & D i a l o g u e R e s e a r c h T e a m 知識獲得・対話研究チーム Knowledge Acquisition & Dialogue Research Team 奈良先端大 ロボット対話知能研究室 Intelligent robot dialogue laboratory, NAIST その研究 ChatGPT でいいんじゃないですか? ~LLM時代の対話システム研究~ 理化学研究所GRP/奈良先端科学技術大学院大学 吉野 幸一郎 その研究ChatGPTでいいんじゃないですか? 1 2023/08/31 ⒸKoichiro Yoshino, Guardian Robot Project, RIKEN K n o w ledge Acquisition & D i a l o g u e R e s