並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 455件

新着順 人気順

ゼネコン 大手の検索結果161 - 200 件 / 455件

  • NTTデータ・NEC・富士通が「ベンダーロックイン破壊」に最後の抵抗!壮絶舞台裏

    ITゼネコンの巣窟 デジタル庁 いよいよ9月に、デジタル庁が鳴り物入りで発足する。霞ヶ関省庁のデジタル予算を一手に握る“最強組織”という触れ込みだ。民間人材の登用と役所の縦割り排除により、国民が享受するITサービスの向上と劇的なコスト削減を狙っている。しかし、その目的の実現は容易ではない。日本は世界でも稀有なIT丸投げ大国だ。1990年代以降、官公システムの構築は、NTTデータや御三家(富士通、NEC、日立製作所)らを頂点とする重層下請け構造「ITゼネコン」に依存をし続けてきた。デジタル庁は大きな裁量を武器に旧来の商習慣を断ち切る構えだが、すでにITベンダーやコンサルティング会社の暗躍は始まっている。本特集では、デジタル庁に群がる企業の構図と、IT後進国ニッポンの切実な実態に迫った。 バックナンバー一覧 政府が進めるデジタル改革の狙いの一つは、官公庁システムのITベンダーヘの「丸投げ依存」

      NTTデータ・NEC・富士通が「ベンダーロックイン破壊」に最後の抵抗!壮絶舞台裏
    • 2020.12.8 ガードマン・警備員 - カメキチの目

      寒くなった。 ふだんの外出は、必需品の買いものと身体のための(と写真撮影を兼ねた)散歩 くらいしかない。 歩いていると、ガードマン・警備員の方(ここでは銀行の 大金や大きな店舗の売上金などの輸送にたずさわる人、身辺警護人はさしません) をよく見かける。 ずっと前(障害を負う)までは、仕事でも私用でもよく車に乗っていたので 行動範囲がひろく、道路ぞいの工事・建築現場などで頻繁に見かけた。 いまは動く範囲がきわめて狭いが、それでも外に 出たときはたいてい、歩行者の安全確保、車の誘導を はかるため支持棒や旗を握っておられる姿に出あう。 私は心だけで感謝。だけどツレは頭もさげ、小声でつぶやくように「ありがとう ございます」と言いながら、「早くはやく…」と手を引っぱり体を押す。 ーーーーーーーーーー 世のなかの多くが貧しかった昔は(私が知らないだけかもしれないが)こういう 仕事はなかったと思う。 「

        2020.12.8 ガードマン・警備員 - カメキチの目
      • 【検証】東京駅近くで鉄骨落下5人死傷 相次ぐ工事現場での事故…原因は建設業界の人手不足か? 専門家「人為的ミスの可能性高い」|FNNプライムオンライン

        【検証】東京駅近くで鉄骨落下5人死傷 相次ぐ工事現場での事故…原因は建設業界の人手不足か? 専門家「人為的ミスの可能性高い」 東京駅の目と鼻の先にある建設現場から、次々と救急車で運ばれていく作業員。 この記事の画像(22枚) 9月19日、午前9時20分ごろ、JR東京駅の八重洲口から約200m離れたビル建設現場で、作業員5人が鉄骨とともに落下する事故が発生しました。 落下した鉄骨 周囲には崩れた足場が散乱している 現場周辺は、オフィスビルや飲食店などが建ち並び、人通りもかなり多い場所です。 警視庁と東京消防庁によると、事故当時5人の作業員が、ビルの7階部分で、はりにあたる鉄骨の組み立て作業を行っていました。 警視庁によると、鉄骨は長さ30m、重さは15t ほど。作業員5人は、クレーンのワイヤーで吊るされた鉄骨の上に乗って作業を行っていたとみられます。 その際、ワイヤーで固定されていた鉄骨が何

          【検証】東京駅近くで鉄骨落下5人死傷 相次ぐ工事現場での事故…原因は建設業界の人手不足か? 専門家「人為的ミスの可能性高い」|FNNプライムオンライン
        • 復興事業で裏金1.6億円 大手ゼネコン幹部に過剰接待(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

          東日本大震災の復興事業を請け負った大手ゼネコンの支店幹部らに提供する目的などで、複数の下請け企業が不正経理による裏金作りを行っていたことがわかった。朝日新聞の取材で確認した税務調査内容などによると、裏金は少なくとも計1億6千万円にのぼる。こうした裏金の原資は、復興増税などを主な財源として投じられた国費だった。 【動画】震災復興利権、ゼネコン幹部からの要求…。下請け会社は証言する。 取材で確認できたのは、清水建設、安藤ハザマ、鹿島、大成建設(いずれも本社・東京)の幹部らへの提供を目的にした下請け企業の裏金作り。津波災害によるがれき処理工事や、原発事故災害の復興・再生事業など、巨額の国費が投入された。事業の現場で行われた裏金作りに幹部が直接関与するケースもあった。 朝日新聞が入手した資料や複数の関係者の証言などによると、裏金は主に、工事費の水増しによって作られ、ゼネコン幹部らへの現金提供やキャ

            復興事業で裏金1.6億円 大手ゼネコン幹部に過剰接待(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
          • 開発続く「物流施設」、駅チカ物件が増えるワケ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

            10月、千葉市内で巨大物流施設の竣工式が執り行われた。 事業主は物流施設開発で最大手の米プロロジス。今回竣工した「プロロジスパーク千葉1」は、東京ドーム1.4個分の敷地に延べ床面積14.7万平方メートルを誇り、物流施設でも大型の部類に属する。さらに隣ではもう1つの物流施設の工事も進んでおり、こちらは来年11月に竣工する予定だ。 この記事の写真を見る 会場には千葉市長や建設を担当したゼネコン社長などが居並ぶ中、冒頭で挨拶に立ったプロロジスの山田御酒社長が自信を見せたのは、意外な点だった。「これまでに国内95棟の物流施設を開発してきたが、今回は最も広いカフェテリアを施設内に用意した。宅配ボックスやシェアサイクルも設置し、最寄り駅までの専用バスも手配する予定だ」。 これらはすべて、物流施設で働く従業員への福利厚生だ。といっても、プロロジス自体は物流施設そのものを開発、賃貸する立場。ここで言う従業

              開発続く「物流施設」、駅チカ物件が増えるワケ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
            • 私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ < 佐倉葉ウェブ文化研究室

              『佐倉葉ウェブ文化研究室』トップページ ■ウェブ文化史: |阪神・淡路大震災とインターネット |登録型ウェブ日記リンク集の動乱 |個人ニュースサイト史 |テキストサイトの歴史 |Flash動画史 |ウェブ文化から見たラグナロクオンラインの歴史 |アイマスMAD動画の黎明期| ■表: |個人サイトが多めなインターネットの歴史年表 |「東日本大震災発生に伴うインターネット上の出来事と話題」日表| ■企画もの: |自己顕示欲充足システムに飲み込まれる登山者と事故の危険性 ~インターネットの普及による山行への影響について『ヤマレコ』を事例にして~ |私のウェブ文化史の書き方 ~「個人ニュースサイト史」を例にとって~ |倉庫| ▼目次 ■1.初めに ■2.制作方法 ◆1.当時話題となった記事を発掘しリンク集を作成する ・中間成果物を公開する場としてのブログ ◆2.サイト論リンク集の記事全てに目を通し

              • なぜ彼らは連続企業爆破事件を起こしたのか。東アジア反日武装戦線に迫る『狼をさがして』キム・ミレ監督インタビュー « ハーバー・ビジネス・オンライン

                日本が高度経済成長に浮かれていた1974年、東アジア反日武装戦線の“狼”、“さそり”、“大地の牙”のメンバーたちは、旧財閥系企業や大手ゼネコンを標的として、連続企業爆破事件を起こす。8人が死亡、376人が負傷した三菱重工業本社ビルの爆破を皮切りに、三井物産本社ビル、大成建設本社ビルなどに次々と爆弾を仕掛けていった。 翌年にはメンバーが一斉に逮捕され、グループの中心にいた大道寺将司は1987年に死刑が確定。2017年に獄中で死亡した。齋藤和は逮捕直後に青酸カリで自殺。大道寺あや子は、収監中に日本赤軍に奪還され、現在も国際指名手配中だ。それ以外にも、未だ収監中の者や全国に指名手配されている者がいる。 彼らはなぜこのような事件を起こしたのか。事件後、獄中で何を思うのか。韓国人のキム・ミレ監督が、彼らの思想や後半生に迫ったドキュメンタリー『狼をさがして』が3月27日に公開された。今回は、映画を撮り

                  なぜ彼らは連続企業爆破事件を起こしたのか。東アジア反日武装戦線に迫る『狼をさがして』キム・ミレ監督インタビュー « ハーバー・ビジネス・オンライン
                • 内向的な人にオススメできる「コミュニケーション能力がいらない仕事」はビルメンである3つの理由 | 内向型人間の進化論

                  ▶︎内向的な性格で[人と関わることが苦手] ▶︎仕事も恋愛も友達も上手くできず ▶︎不器用な自分を[ダメ人間]と思う ▶︎人と比べて自己否定する人生から抜け出したくて[人と関わらない仕事]で起業 ▶︎起業で学んだ心理学や[人と関わらず自立して生きる方法]を発信中!! ☞劣等感まみれだったMuを知る ビルメンとは?仕事内容から魅力を徹底解説!!ビルメンとは、ビルのメンテナンス業務に携わる仕事のことです。 出典:新潟県ビル管理協同組合 一言にビルのメンテナンス業務といっても、その業務は多岐にわたり 以下のように3つの部門に分けられ、業務分担が図れている。 出典:建職バンク 中でも売り上げの大部分を占めるのが清掃業務となっていますが、僕がオススメしたいのは設備管理です。 出典:ビルメンテナンス情報年鑑 2020(第50回実態調査報告書) なぜなら、業界は成長しているにも関わらず、深刻な人手不足が

                  • 【アニメ『転生したらスライムだった件』】ビッグタイトルは伊達じゃない!異世界転生系作品の最高傑作級!! - ioritorei’s blog

                    アニメ 転生したらスライムだった件 転生したらスライムだった件 『転生したらスライムだった件』とは アニメ『転生したらスライムだった件』 あらすじ 登場人物 主人公 / リムル=テンペスト 大賢者(エイチアルモノ) → 智慧之王(ラファエル) 設定 国家・地名 ジュラの大森林 ジュラ・テンペスト連邦国 武装国家ドワルゴン 能力・技術 能力(スキル) 用語 転生者、召喚者、異世界人 勇者 魔素 名付け 影空間スキル 回復薬 リムルの能力 種族「スライム」 各種耐性 リムルのスキル 溶解、吸収、自己再生 魔力感知 「大賢者」「捕食者」 捕食能力スキル 暴風之王(ヴェルドラ) 誓約之王(ウリエル) 大賢者介在スキル 異世界転生系作品の最高傑作 大賢者の存在 スキルの概念とネーミングセンス 転生前と後の文化の見事な融合 マンガの知識を身につけたヴェルドラ ビッグタイトルが故に後回しにしたことを悔や

                      【アニメ『転生したらスライムだった件』】ビッグタイトルは伊達じゃない!異世界転生系作品の最高傑作級!! - ioritorei’s blog
                    • 反対の声もあったが…NTT東西がローカル5G参入 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                      総務省は、次世代通信規格「第5世代通信(5G)」を地域限定で利用するローカル(自営)5Gのガイドライン案をまとめた。10月28日までパブリックコメント(意見公募)を実施後、12月に制度化し、申請受け付けを始める。NTT東日本とNTT西日本に対しては、携帯電話事業者との連携による実質的な移動通信サービスを提供しないことを条件に参入を認める方針だ。(文=編集委員・水嶋真人) ローカル5GはNTTドコモやKDDIなど携帯事業者による免許取得を認めていない。携帯事業者ではないNTT東西が参入したい意向を示していたが、KDDIやソフトバンクは「全国に強固な顧客基盤を持つNTT東西が市場を早期に席巻し、ケーブルテレビ事業者など地域企業の参入排除になりかねない」と指摘。NTT東西がローカル5Gの補完サービスとして携帯大手の全国通信網と接続(ローミング)可能になると「実質的な全国移動通信サービス事業者にな

                        反対の声もあったが…NTT東西がローカル5G参入 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                      • 建築費が超高騰時代へ突入すると見込まれる具体的な理由とは|2022年版

                        アーキブック - 建設専門のポータルサイト、建設に係る経験豊富なプロフェッショナルに無料相談、 地域や専門分野などから専門家を検索 【建築費は超高騰時代に突入へ】 2021年の建設市場は、2020年のコロナショックによる需要急減から回復した一方、業界における慢性的な人手不足、木材や鋼材といった主要資材の価格高騰が続きました。 この状況は2022年に入っても変わらず、2月末にはロシアによるウクライナ侵攻で世界情勢が不安定になるなど、建設市場の先行きは不透明です。 この先行き不透明の中、既に高い水準にある建築費が、今後さらに高騰するのではないかと懸念されています。 そこで、今回は、これまでに建築費はどの程度上昇しているのか、また、建築費が超高騰すると見込まれる具体的な理由について、以下の観点から解説していきます。 1. 建築費はどの程度上昇しているのか 2. 建築費が超高騰する9つの理由 3.

                          建築費が超高騰時代へ突入すると見込まれる具体的な理由とは|2022年版
                        • 大阪・関西万博「黄信号」...パビリオン建設が遅れて、開幕に間に合わない? 八方塞がりにした「戦犯」は?

                          開幕まで2年を切った2025年大阪・関西万博の開催が危ぶまれている。 パビリオンの建設遅れなど難問は山積しているのだ。実施主体の日本国際博覧会協会はようやく重い腰を上げ、対応に動き始めたが、まだまだ追いつかない。 政府主催の国際博覧会が失敗すれば、国際的信用を損なうだけではなく、国民負担も生じかねず、事態は大阪・関西だけにとどまらない情勢になってきた。 独自に建設する米国、英国など約50か国・地域のパビリオンは、建設に必要な申請さえ未提出 万博を開催する大阪市の人工島・夢洲で2023年7月、ある国内大手企業のパビリオンの着工式が挙行された。その様子はテレビ各局のニュースでも放送されたが、映像は式典が催されたテントの室内ばかり。その周囲で進んでいるはずの建設風景を撮ったカットは見当たらなかった。 なぜ、そんな不自然な映像になったのか。 在阪記者は「その企業に対して博覧会協会が『マスコミに周囲

                            大阪・関西万博「黄信号」...パビリオン建設が遅れて、開幕に間に合わない? 八方塞がりにした「戦犯」は?
                          • 20代女性の20人に一人が風俗嬢? 性風俗業界が抱える「見えない孤独」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                            コロナ禍により、多くの性風俗業者の売り上げが落ち込んだ。また、そこで働く人々の生活も苦しくなっている。 世間からの偏見の目もまだまだ根強いなか、今回の未曾有の事態がますます追い討ちをかけ、働く人たちの生活への支援はどうするべきかなど、性風俗業界にまつわる議論は絶えない。 「風俗嬢の見えない孤立」(光文社新書)の著者である角間惇一郎氏は、大手ゼネコン企業で建築士として働いたのち、2年間、性風俗店に勤めながらキャストの実態調査を実施。これまでに5000人以上の風俗嬢と関わった経験を持つ。 以下、同書から一部引用し、今何かと話題になる性風俗業界を経済学から観察、性風俗業界の今と日本社会の課題について考える。 市場規模は5.6兆円以上? 性風俗産業の市場規模については諸説あります。 たとえば、実際に風俗店を経営していたこともあるコンサルタント・モリコウスケさんは、『デリヘルの経済学』(2007)の

                              20代女性の20人に一人が風俗嬢? 性風俗業界が抱える「見えない孤独」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                            • 建設業界って文系就活するなら結構オススメだと思うんだけどな

                              文系学卒社会人数年目なんだけど、就活する際は以下の項目を念頭において企業選びをしていた。 ・一定以上の給料(自分基準で年収700万以上)をもらえる ・文系があまり就職希望しない穴場的業界 ・社会的に影響力のある仕事である ・皆が知っているようなものを作っていく ・後世に残るようなやりがいのある仕事である ・多くの人と関わり合いながら一つのものを作っていく ・いつの時代も一定の需要がある で、結論づいたのが建設業界。 んで運良く大手企業、いわゆるスーパーゼネコンに拾ってもらった。 就活の時に当初は広告業界を目指してたんだけど、いろいろと自己分析してみると、結構建設業界と被るようなところがあるのよね。 でも、学生には建設業界ってイメージ的に不人気なものなのです。いいよ、建設業界。悩んでたらおいで。

                                建設業界って文系就活するなら結構オススメだと思うんだけどな
                              • IT業界の悪い部分がクローズアップされ始めるのかな?:守銭奴エンジニアが考えていること:エンジニアライフ

                                IT業界の○次受けの問題が世間に知れ渡る? 持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず(Yahooニュース) 持続化給付金のシステム不具合の問題から、いわゆる「ITゼネコン」の問題点がクローズアップされてきました。多重請負構造や税金の中抜き問題は国民の関心も強く、今後もこの問題の追求は続くのだと思います。本当にお金を中抜きだけのペーパーカンパニーがあったとしたら、ITゼネコンとは別の問題です。 この問題について個人的な意見を述べていきます。 システム開発者として個人的な意見 この持続化給付金に関するシステム構築のお仕事、スキルはともかくやりたいか?と聞かれたら、あんまりやりたくないです。報酬が高かったらやりたいか?と聞かれてもあんまりやりたくないです。報酬が今の2倍だったら、うーん考えるけどやらなそう。 それが私個人の意見です。その5大理由は次の通り。 1:仕様がまるで見えてこない

                                  IT業界の悪い部分がクローズアップされ始めるのかな?:守銭奴エンジニアが考えていること:エンジニアライフ
                                • コロナ対策を偽装する建設現場に通う派遣社員の涙「恐怖で遺書を書いた」

                                  まつの・ともみ/13年入社。広告営業を経て16年ダイヤモンド・オンライン編集部。仮想通貨、AIなどを取材・執筆。18年より週刊ダイヤモンド記者。インフラ班の建設業界担当。最近は「家計リストラの新常識」特集に参加。映画好きで週末は早稲田松竹に通う。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に無料で公開します。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、建設業界ではGW明けまで工事を中止する方針を掲げるゼネコンが相次いでいるが、工事を継続している現場も多数ある。そうした現場では、対策偽装が横行している。特集『日本企業 緊急事態宣言』の#23では、「コロナ対策偽装」の実態を暴く。(ダイヤモンド編集部 松野友美) 「マスク着けて、2メートル間隔」の現場写真 ホームページ掲載用に撮影した偽装だった 「写真を撮るからさ、みんな集まって。マスクを着けて、2メート

                                    コロナ対策を偽装する建設現場に通う派遣社員の涙「恐怖で遺書を書いた」
                                  • 晴れの日を曇らせた着物レンタル「はれのひ」元社長の詐欺と粉飾決算――「成人の日に営業停止」の衝撃

                                    晴れの日を曇らせた着物レンタル「はれのひ」元社長の詐欺と粉飾決算――「成人の日に営業停止」の衝撃:あなたの会社は大丈夫? 『倒産の前兆』を探る(2)(1/4 ページ) 1900年に創業した国内最大級の企業情報データを持つ帝国データバンク――。最大手の信用調査会社である同社は、これまで数えきれないほどの企業の破綻劇を、第一線で目撃してきた。 金融機関やゼネコン、大手企業の破綻劇は、マスコミで大々的に報じられる。実際、2018年に発覚した、スルガ銀行によるシェアハウスの販売、サブリース事業者・スマートデイズへの不正融資問題などは、記憶にとどめている読者も多いだろう。一方、どこにでもある「普通の会社」がいかに潰れていったのかを知る機会はほとんどない。8月6日に発売された『倒産の前兆 (SB新書)』では、こうした普通の会社の栄光と凋落(ちょうらく)のストーリー、そして読者が自身に引き付けて学べる「

                                      晴れの日を曇らせた着物レンタル「はれのひ」元社長の詐欺と粉飾決算――「成人の日に営業停止」の衝撃
                                    • 外出抑制へゼネコン・外食動く 緊急事態宣言拡大 工事中断全国で/営業時間も短縮 - 日本経済新聞

                                      新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために政府が緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受け、企業も対応に動いた。建設大手の鹿島が17日、全国で手掛ける工事中断で発注者と協議に入ると発表した。小売りやサービスは、時間短縮など営業縮小に動く。地方は既に宣言が出ている大都市に比べ、人の動きの減り方が鈍い。小規模な事業者が多いだけに、政府や自治体などの支援策が求められそうだ。スマートフォンを通じて集め

                                        外出抑制へゼネコン・外食動く 緊急事態宣言拡大 工事中断全国で/営業時間も短縮 - 日本経済新聞
                                      • 10/27ポイ活、息子交通事故治療確認、ゼネコンリクルートいろいろあった1日😳 - hajimerie’s diary

                                        10/26そういえば新米10キロがあっという間になくなった。 先々週の日曜日に新潟コシヒカリの新米を買った。この新米がやたらに美味しい。「新米にはおかずはいらない」と元気な時の母の言葉を思い出した。 私は近所のスーパーの隔週末に開催される25%割引のお米の特売を待たずにポイ活した。 クレカポイントで写真の3点を注文した。 缶ビールにしようかと一瞬思ったが、やはり家族が大事、缶ビールではなくお米にした。 ミニペットボトルのお水24本、サーモス真空断熱タンブラー2個セット、 これも併せて注文した。 さて、予定していた仕事、税務申告は10/27に延期して家族の通院についていくことにした。 任意保険の保険会社が8/20に発生した息子の人身事故治療の打ち切りを示唆してきた。やはり息子1人では保険会社を相手に交渉できないようだ。 旦那の労災、息子の交通事故骨折治療の経過確認に行く。私のかかりつけ医の診

                                          10/27ポイ活、息子交通事故治療確認、ゼネコンリクルートいろいろあった1日😳 - hajimerie’s diary
                                        • 鹿島や大林組などが全国で工事中止へ 緊急事態拡大受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                          大手ゼネコンの鹿島や大林組、大和ハウス工業は17日、緊急事態宣言の対象区域拡大を受けて、全国の建設現場の工事を原則中止すると発表した。期間は5月6日まで(大和ハウスは同10日まで)。鹿島は「発注者の理解を得た上で、協力会社との協議をこれから行う」(広報)としている。7都府県で工事中止の方針を決めていた大林組も全国に拡大するほか、清水建設は政府が「特定警戒都道府県」に指定した6道府県に中止対象を広げる。大成建設は大型連休を含む4月25日~5月10日で全国の工事を可能な限り中止するという。 【写真】緊急事態宣言「岩手からも評価の声」と話す首相

                                            鹿島や大林組などが全国で工事中止へ 緊急事態拡大受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                          • 太陽光ベンチャーを倒産に追い込んだ“制度の壁”――急成長企業の未熟さも足かせに

                                            連載「あなたの会社は大丈夫? 『倒産の前兆』を探る」 成功には決まったパターンが存在しないが、失敗には『公式』がある。どこにでもある普通の企業はなぜ倒産への道をたどったのだろうか。存続と倒産の分岐点になる「些細な出来事=前兆」にスポットを当て、「企業存続のための教訓」を探る。 第1回:格安旅行会社「てるみくらぶ」倒産の裏側に“キックバック依存経営”――多額の粉飾決算、社長らの詐欺 第2回:晴れの日を曇らせた着物レンタル「はれのひ」元社長の詐欺と粉飾決算――「成人の日に営業停止」の衝撃 第3回:スルガ銀と結託 “情弱”狙った「かぼちゃの馬車」運営会社の「詐欺まがいの手口」 第4回:本記事 1900年に創業した国内最大級の企業情報データを持つ帝国データバンク――。最大手の信用調査会社である同社は、これまで数えきれないほどの企業の破綻劇を、第一線で目撃してきた。 金融機関やゼネコン、大手企業の破

                                              太陽光ベンチャーを倒産に追い込んだ“制度の壁”――急成長企業の未熟さも足かせに
                                            • 水素エンジンの燃料を地熱発電所で製造して“地産地消”…脱炭素の新たな選択肢|FNNプライムオンライン

                                              凄まじいエンジン音を上げて走り抜ける1台のレーシングカー。マフラーから吹き上がるのは白い煙のような湯気。 この記事の画像(12枚) そして、山の奥深くに建つ施設の煙突からも勢いよく湯気が出ており、実はこの真っ白な湯気に脱炭素社会への熱い思いがある。 水素を燃焼させて走る水素エンジン車 先日、大分県日田市のサーキット「オートポリス」で行われた自動車レースに参戦したのは、トヨタが開発し2021年4月に発表した、ガソリンなどの化石燃料の代わりに水素を燃焼させて走る水素エンジン車。 レースに参戦するのは2度目だが、今回の注目はその燃料の作り方。 燃料となる水素の一部を作ったのが、同じ大分県の九重町にある地熱発電を利用した水素製造プラント。 水素エンジン車についてトヨタ自動車の豊田章男社長は… トヨタ自動車・豊田章男社長: 前回の24時間レースが、使う側の自動車の技術の選択肢を広げる行動であったとす

                                                水素エンジンの燃料を地熱発電所で製造して“地産地消”…脱炭素の新たな選択肢|FNNプライムオンライン
                                              • 【2026年には開業しない】みんなで大家さんの衝撃的すぎる書類が会社に届きました|ゲートウェイ成田はまだ約2%しか完成していません

                                                これまで「みんなで大家さん」に関する動画をアップしてきましたが… それを見た視聴者さまから安藤宛に分厚い書類が送られてきました。 中を見てみると、共生バンクが行政に提出している書類や工事の作業報告書など、 「みんなで大家さん」の「ゲートウェイ成田プロジェクト」に関する書類でした。 今回はこの書類の送り主のAさんにコンタクトを取り、書類の内容を色々とお聞きしてみた対談動画です! お話をしていくと、驚く事実がポンポンと出てきて衝撃の連続でした… 長編となりますが、ぜひご視聴ください…! 🏘「みんなで大家さん」に関する過去動画はこちら 1本目:https://youtu.be/VWQnEDqGu1Y 2本目:https://youtu.be/uoiclCcu_tY 3本目:https://youtu.be/SbIubWe2Ra4 4本目:https://youtu.be/uQU5Kc

                                                  【2026年には開業しない】みんなで大家さんの衝撃的すぎる書類が会社に届きました|ゲートウェイ成田はまだ約2%しか完成していません
                                                • 喫茶おじさん/感想・レビューなど -    桜さくら堂

                                                  松尾純一郎、57歳。 大手ゼネコンを早期退職し、珈琲店を始めたが早々に失敗し現在は無職の身の上。 まだ大学2年の娘は家を出てアパート暮らし。妻も純一郎に愛想をつかして、娘のアパートに移り住んでしまった。 再就職のあてもないし、お金もないし、趣味もない。 娘にの就職のアドバイスをしたら、逆に「お父さんって、本当に何もわかってない」といわれてしまいます。 自宅近くの喫茶店で珈琲の話をすればアルバイトの子に知ったかぶりと思われ、悔しさのあまり電車に乗って街をさまよいます。ふらりと入った老舗の喫茶店の珈琲に癒され、一軒、また一軒と喫茶店めぐりをするのでした。そして、純一郎は・・・ これから、趣味は「喫茶店、それも純喫茶店巡り」にしよう。 決めた。今決めた。 喫茶おじさん/原田ひ香 作/小学館 そもそも喫茶おじさんこと松﨑純一郎が「喫茶店をやりたい」と思ったきっかけが、TVで紹介されたアメ横の小さな

                                                    喫茶おじさん/感想・レビューなど -    桜さくら堂
                                                  • ランサムウェア犯罪組織「REvil」の容疑者7人がユーロポールの「GoldDust」作戦により世界各地で続々と逮捕される

                                                    2021年11月8日に欧州刑事警察機構(ユーロポール)が、ランサムウェアを使用するサイバー犯罪組織「REvil(Sodinokibi)」とその関連組織の容疑者7人が韓国・ルーマニア・ポーランド・クウェートで相次いで逮捕されたと発表しました。またアメリカ司法省は同日、ポーランドで逮捕されたウクライナ人をIT管理サービス・Kaseyaへのランサムウェア攻撃の容疑で起訴し、身柄の引き渡し手続きを進めていることを明らかにしました。 Five affiliates to Sodinokibi/REvil unplugged | Europol https://www.europol.europa.eu/newsroom/news/five-affiliates-to-sodinokibi/revil-unplugged Ukrainian Arrested and Charged with Rans

                                                      ランサムウェア犯罪組織「REvil」の容疑者7人がユーロポールの「GoldDust」作戦により世界各地で続々と逮捕される
                                                    • 安藤ハザマが2億5000万円の所得隠し 東京国税局が指摘 | NHKニュース

                                                      準大手ゼネコンの「安藤ハザマ」が、福島第一原発事故の除染事業などで架空発注などを繰り返し裏金を捻出していたとして、東京国税局からおよそ2億5000万円の所得隠しを指摘されていたことが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、「安藤ハザマ」の東北支店の幹部ら社員およそ20人は、福島第一原発事故の除染事業や土木関連工事で、いわき市の下請け業者などに架空や水増しの発注を繰り返し、業者に代金を振り込んだあと、現金で戻させるなどして裏金を捻出していたということです。 幹部らは、こうした裏金を取引先の接待や私的な飲食代などに充てていたということで、東京国税局は、「安藤ハザマ」に対して、去年3月期までの5年間でおよそ2億5000万円の所得隠しを指摘したということです。 重加算税を含む追徴課税は1億数千万円に上るということです。 NHKの取材に対し、安藤ハザマは「国税当局から税務上の指摘があった

                                                        安藤ハザマが2億5000万円の所得隠し 東京国税局が指摘 | NHKニュース
                                                      • ネットワークエンジニアの将来性と必要なスキル、転職方法を解説! - Work Tips

                                                        「ネットワークエンジニアとして働いているけど、転職してよりよい環境で働きたい!」 以上のような悩みをもっている方は少なくないのではないでしょうか。 転職したいと思っていても、転職することに不安を抱えていたり、何から手を付けてよいかわからなかったりで、転職に一歩踏み出せていない方も多いでしょう! 当記事はそのような方々のためにネットワークエンジニアの需要と将来性、転職後も活躍するためのスキル、転職方法について解説します! この記事を読めば、転職後も活躍できるネットワークエンジニアになるためには、どうすればいいのかがわかります! ネットワークエンジニアの将来性転職が果たして本当に実現できるのか疑問を感じている方も少なくないでしょう。 ここではまず、ネットワークエンジニアの需要と今後の展望について紹介しましょう! ネットワークエンジニアの市場価値を知ることで、転職への希望が「どのくらいか」知るこ

                                                          ネットワークエンジニアの将来性と必要なスキル、転職方法を解説! - Work Tips
                                                        • NTTは総務省・自衛隊などから官僚25人…ITベンダー「天下り天国」の呆れた実態

                                                          ITゼネコンの巣窟 デジタル庁 いよいよ9月に、デジタル庁が鳴り物入りで発足する。霞ヶ関省庁のデジタル予算を一手に握る“最強組織”という触れ込みだ。民間人材の登用と役所の縦割り排除により、国民が享受するITサービスの向上と劇的なコスト削減を狙っている。しかし、その目的の実現は容易ではない。日本は世界でも稀有なIT丸投げ大国だ。1990年代以降、官公システムの構築は、NTTデータや御三家(富士通、NEC、日立製作所)らを頂点とする重層下請け構造「ITゼネコン」に依存をし続けてきた。デジタル庁は大きな裁量を武器に旧来の商習慣を断ち切る構えだが、すでにITベンダーやコンサルティング会社の暗躍は始まっている。本特集では、デジタル庁に群がる企業の構図と、IT後進国ニッポンの切実な実態に迫った。 バックナンバー一覧 ダイヤモンド編集部は、政府のITシステム投資を寡占的に受注してきた大手ITベンダーの天

                                                            NTTは総務省・自衛隊などから官僚25人…ITベンダー「天下り天国」の呆れた実態
                                                          • 鹿島建設がシェア5割の「データセンター建設」専門部署をつぶした理由

                                                            ゼネコンの呪縛 全国のゼネコン・建設各社は東京五輪や再開発による建設ラッシュが途切れる踊り場に立つ。この先、不動産需要や民間設備投資が下向けば、民間工事は干上がっていくことになる。一方で公共投資が確保され続けることで、浮かぶ者もいる。政治や景気、序列に縛られ旧態依然とした業界の明暗を炙り出す。 バックナンバー一覧 鹿島は大手ゼネコンの中でいち早くデータセンターの建設を手掛け、専門部署も持っていた。データセンターは、不動産投資家が熱い視線を注ぐホットな分野。しかし、鹿島はシェア5割を握ったにもかかわらず、専門部署をつぶしていた。特集『ゼネコンの呪縛』(全20回)の#10では、グーグルのデータセンター開設の内情など、データセンターの市場動向を詳細にレポートする。(ダイヤモンド編集部 松野友美) 鹿島はデータセンター建設の先駆け 一時は国内シェア5割を占めた 東京都心から離れたベッドタウンである

                                                              鹿島建設がシェア5割の「データセンター建設」専門部署をつぶした理由
                                                            • 54歳独身「高スペック男」が語る…パワハラで出世を逃し、両親を亡くした「孤独」の先にあるもの(奥田 祥子) @moneygendai

                                                              「男はモテなければならない」という「男らしさ」の固定観念に、いまだ囚われている男性にとって、モテないことは、「男としての敗北」を意味する。それゆえ、現実から目を背け、モテないことを認めようとしない男性も存在する。 54歳の佐藤正さん(2021年春時点、仮名)は、東京の難関私立大学出身、大手ゼネコンで営業部の部次長までのぼりつめたが、プライベートでは女性を「条件」で品定めすることがやめられず、なかなか交際には至らなかった。43歳で入会した結婚情報サービスもわずか半年で退会し、「婚活疲弊」の色を隠せない。 本稿では、佐藤さんのその後と、男性を苦しめる「男らしさ」について詳述する。 ※本稿は、奥田祥子『男が心配』(PHP新書)の一部を再編集したものです。 部下のパワハラ告発で左遷の憂き目に それから数年の間に、佐藤さんは相手探しの気力すらなくなっていく様子が手に取るようにわかった。背景には婚活疲

                                                                54歳独身「高スペック男」が語る…パワハラで出世を逃し、両親を亡くした「孤独」の先にあるもの(奥田 祥子) @moneygendai
                                                              • 映画『連弾』ネタバレあらすじ感想

                                                                映画『連弾』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『連弾』です。 俳優としても大活躍している竹中直人さんの監督作品の『連弾』ですが、派手さはないもののところどころに散りばめられた笑いとシリアスな展開、またセリフの一つ一つにどこかユーモラスな感じがあり、竹中直人さんらしさがふんだんに出ている映画です。 家族というものの複雑さを見事に表現している作品です。 天海祐希さんはじめ北村一輝さんや及川光博さんなど豪華キャストが集結しています。 それでは『連弾』の映画紹介です。 映画『連弾』は2001年に公開された日本映画です。 上映時間は104分。 ベルリン国際映画祭に出品されている映画です。 監督は竹中直人監督。 俳優としての活躍はもちろん、監督としても『無能の人』『東京日和』『119』『サヨナラCOLOR』などを監督していて、高い評価を得ています。同業者にファンが多いのも特徴です。 キャストは 佐々木正

                                                                  映画『連弾』ネタバレあらすじ感想
                                                                • 膨大な書類、積み重なる遅れ…自死した「現場監督」を追い込んだもの:朝日新聞デジタル

                                                                  罰則付きの残業時間規制が来年4月から建設業にもかかります。中でも長時間労働が深刻なのが、施工管理を担当する現場監督です。今年5月には、大手ゼネコン清水建設で施工管理をしていた男性の自死が労災に認定されました。その原因を調べた会社の報告書からは、膨大な事務作業に追われる様子が浮かびます。(編集委員・沢路毅彦) 労災が認められた男性が自死したのは2021年8月だった。長時間労働が原因ではないかと遺族から指摘を受けて、清水は同11月に外部弁護士3人による特別調査委員会を設置して調べた。 22年3月にまとめた報告書で、パソコンの操作履歴などから直前3カ月の残業時間が平均100時間を超えていたと認定。労働基準監督署も「仕事量に大きな変化があり残業時間が倍以上になった。1カ月あたり100時間以上になった」として、心理的負荷が「強」だったとした。 調査委員会の報告書は50ページ以上にわたる。そこには、男

                                                                    膨大な書類、積み重なる遅れ…自死した「現場監督」を追い込んだもの:朝日新聞デジタル
                                                                  • 大阪万博「請け負えばやけどする」ゼネコンの本音。万博の華「海外パビリオン」の工事遅れが超深刻の実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                    2025年大阪・関西万博の会場となる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)。トラックなど車両の交通アクセスが2ルートしかないことが懸念される(写真:共同通信) 「お盆休み前(の忙しいタイミング)なのに、無理矢理、説明会に参加させられた」。中堅ゼネコンの幹部はため息をつく。 【写真】首都圏再開発案件などが目白押しのゼネコン業界は、人手不足が深刻だ この幹部の言う説明会とは、日本国際博覧会協会(万博協会)が建設業者向けに開いた会合のことだ。2025年4月に開催予定の「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)は、海外参加国のパビリオンの建設が大幅に遅れている。 この状況を受けて、運営主体の万博協会は8月7日、大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)の2階にあるホールで、建設への協力を呼びかけようと説明会を実施した。 ■「やけど程度では済まない」と吐き捨てる関係者も 会場には、100社を超える建設業者

                                                                      大阪万博「請け負えばやけどする」ゼネコンの本音。万博の華「海外パビリオン」の工事遅れが超深刻の実態(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 工事中断 3000か所以上 作業員の雇用に影響の懸念 新型コロナ | NHKニュース

                                                                      新型コロナウイルスの感染拡大で大手建設会社が相次いで工事の中断を決める異例の事態になっています。中断の対象となる現場は全国で少なくとも3000か所に上り、事態が長期化すれば下請けや中小零細企業の作業員の雇用に深刻な影響を与えかねないとの懸念が強まっています。 建設業界では、現場の社員が新型コロナウイルスに感染して自宅療養中に死亡したことなどから、大手建設会社がビルやマンションなどの工事を相次いで中断する方針を打ち出しています。 NHKが大手や準大手などのゼネコン20社に問い合わせたところ、中断の対象となっている現場は全国で少なくとも3000か所に上ることが分かりました。 このうち東京・中央区で建設が計画されている12階建てのオフィスビルは来年の3月末の完成を目指し、清水建設が工事を進めていましたが、発注者との協議の結果、来月6日まで中断することになりました。 現場では作業員の検温や朝礼の分

                                                                        工事中断 3000か所以上 作業員の雇用に影響の懸念 新型コロナ | NHKニュース
                                                                      • お客様、チームメンバーへの愛ある開発が鍵?!開発効率が16倍になった話 | シェルフィー株式会社

                                                                        こんにちは!シェルフィー株式会社の栗原です🙋! 私は今エンジニア採用に携わっているのですが、社会人生活をずっとビジネスサイドとして過ごしてきた関係で、スタートアップで距離が近かったとはいえ、やはりわからないことも多く、普段何が起こっているのかめちゃくちゃ質問をしまくっています!(プロダクトチームには感謝で頭が上がりません…😌) 今回はその過程で、開発効率が16倍になったという噂を聞きつけ、「何が起こっていたのか気になりすぎる!」ということで渦中にいたメンバーにインタビューをしました!! 今回インタビューに応じてくれたメンバー 1年間全力で改善を積み重ねてきたからこそ見えてきた確かなもの 柳 元々は2019年4月に安全書類をリリースし、当時は市場に求められているものが何かが分からなかったので、とにかく作ってお客様に使ってみてもらう方針で開発していました。 その後2019年12月頃までに運

                                                                          お客様、チームメンバーへの愛ある開発が鍵?!開発効率が16倍になった話 | シェルフィー株式会社
                                                                        • 残響時間致死量超えは普通?スーパーゼネコンの現場監督のお話 - おかめブログ〜緩く楽しく綺麗に生きるアラサー女子の人生戦略

                                                                          こんにちは!おかめです。 人気企業の中の人に実態の話を聞いてみたシリーズ第二弾✨ということで今回はスーパーゼネコンのお話です。 建設ラッシュが続いている日本で大活躍のゼネコン企業。その中でも頂点に位置する5つのスーパーゼネコンのうちの2社に彼氏くんの友達が勤めているため内部の話を聞いてみました。ちなみに2人とも現場の施工管理の仕事です。 就活でゼネコンを考えている方やもし入っちゃったけど大丈夫かな。。と思っている方の参考になればと思います。 早速行ってみましょう!! 週休1日? 最近は少しずつ改善されてきているみたいですが、現場監督は基本的に月曜日から土曜日に出社します。(内勤部門の場合は月〜金迄のようですが。)基本が週6日なので週7日になることもしばしばあるとかないとか。おかめは週5日ですら血反吐を吐くような想いで働いているのでそれ以上はとてもじゃないけど考えられません。。😭 残業時間

                                                                            残響時間致死量超えは普通?スーパーゼネコンの現場監督のお話 - おかめブログ〜緩く楽しく綺麗に生きるアラサー女子の人生戦略
                                                                          • 2023年の回顧と2024年の展望 ~SMBCの資料から読み解く経済動向~ pt2-b - ペンギンによる日々の雑記

                                                                            前回に引き続き、業界ごとの2023年の回顧と2024年の展望についてまとめていきたいと思います∩^ω^∩ 前回の記事はこちら ↓↓↓ suicapenguin777.hatenablog.com それでは、やっていきましょう^_^ 空運業界 陸運業界 建設業界 不動産業界 アパレル業界 外食業界 情報サービス業界 空運業界 回顧 レジャー需要が好調な一方、オンライン会議の普及、浸透によりビジネス需要の戻りは依然弱い状況です 各社はビジネス需要低下を補うために、LCC路線の拡充を図りながら、新規のレジャー需要の取り込みを進めています 展望 日本政府は2022年末に「航空脱炭素化推進基本方針」として2050年のカーボンニュートラルなどの目標を設定しました 目標の達成に向けてはSAF(持続可能な航空燃料:Sustainable Aviation Fuel)を活用することが非常に重要です SAFは

                                                                              2023年の回顧と2024年の展望 ~SMBCの資料から読み解く経済動向~ pt2-b - ペンギンによる日々の雑記
                                                                            • スーパーゼネコン、小型地方工事に群がる事情 | 建設・資材

                                                                              大型開発工事は初期段階のものやこれから着手されるものが多い(記者撮影、写真と本文は直接関係ありません) 「そこまでして取りに行ったか」 準大手ゼネコンのある中堅社員は、ある入札結果を見て、驚きの声を上げた。 2020年8月。香川県多度津町が新庁舎建設工事を一般競争入札にかけた。落札したのはスーパーゼネコンの大林組。人口2万3000人の小さな町の一案件に、鹿島や清水建設、戸田建設、飛島建設、フジタといった大手ゼネコンが応札した。 予定価格約34億円のところ、落札価格は28億3500万円。「おそらく(落札の最低額を制限する)最低価格で札を入れている。採算ギリギリの線だろう」と冒頭のゼネコン社員は語る。 中規模案件に群がるスーパーゼネコン 新型コロナウイルスが襲い掛かった今期は、ゼネコン・建設業者に異変が起きている。「スーパーゼネコンは今期や来期あたりの売り上げを埋めるために、本来は準大手や中堅

                                                                                スーパーゼネコン、小型地方工事に群がる事情 | 建設・資材
                                                                              • 今年の宅建試験、今から勉強しても、まだ間に合います - 不動産×行政書書士Blog

                                                                                おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! にほんブログ村 本日は、「宅地建物取引士」について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年5月9日(火)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 会社だけに依存せず、リスキリング(学び直し)によって資格や検定、ときに副業にも挑戦する人は多い。 『週刊東洋経済』4月26日-5月6日号では「食える資格と検定&副業100」を特集。自分の市場価値を高められるコストパフォーマンスに優れた資格や検定のほか、収入が得られる副業などを紹介している(この記事は特集内に収録されています) 毎年20万人以上が受験し、国家資格の中でも高い人気を誇る、宅地建物取引士(宅建士)。受験資格には年齢制限がなく、合格者は10代

                                                                                  今年の宅建試験、今から勉強しても、まだ間に合います - 不動産×行政書書士Blog
                                                                                • 47年前の「反日」とは何を意味していたか――映画『狼をさがして』監督インタビュー(若林 良) @moneygendai

                                                                                  「東アジア反日武装戦線」の根底にあったもの 「東アジア反日武装戦線」とは、1970年代に活動した、当時20代の若者たちによって結成された武闘派の左翼グループである。各部隊は自分たちを「狼」「大地の牙」「さそり」と名乗り、大手ゼネコンや旧財閥系企業を標的とし、数々の爆破攻撃を行った。 彼らの攻撃対象は三井物産の本社ビルや、大成建設の本社ビルと続いた。特に被害規模が大きかったのは1974年8月30日に「狼」が起こした三菱重工本社ビルの爆破事件であり、死者8名、負傷者約380名を数えている。 メンバーたちは1975年にその多くが逮捕され、主だった組織的な活動は終焉に向かったが、そののちも模倣犯による犯行が相次ぎ、たとえば1976年の北海道庁爆破事件では死者2名、負傷者95名を出したとされる。 彼らが起こした行動は、結果的に複数の死傷者を出した明確な犯罪行為であり、その定義が揺らぐことはない。思わ

                                                                                    47年前の「反日」とは何を意味していたか――映画『狼をさがして』監督インタビュー(若林 良) @moneygendai