並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1076件

新着順 人気順

ニンテンドースイッチ 本体の検索結果1 - 40 件 / 1076件

  • 日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog

    ※記事本文やコメント欄は長文ばかりのため、パソコンやタブレットなどの大きいディスプレイで読まれることをオススメします。 スマホのような小さいディスプレイだと「長文全体から意味を汲み取る能力」が大幅に低下するためです(それでもスマホの閲覧を意識して改行を多く入れています)。 追記を3つ行いました。 – 追記1 2017/07/15 – 追記2 2017/07/19 – 追記3 2021/01/20 —以下本文— ふと思い立ち、「国内家電は使いやすいのか」を念頭に入れ、その視点を意識しながら家電を使い、この一年間を過ごしてみました。 なぜそれをするキッカケになったのかと言うと、実家に帰省した際に、「洗濯機」の使い方がわからず挫折したからです。 ちなみに僕は今までにMacもWindowsもLinuxも使ってきており、プログラミングもやってきているので、 平均以上の「マシン」への打たれ強さはある方

      日本の家電の「絶望的な使いづらさ」について | CoardWare Blog
    • Nintendo SwitchのUIはなぜ使い勝手がいいのか!? 全員で体験し、“あたりまえ”を磨く任天堂のもの作り【CEDEC 2018】 - ファミ通.com

      前述したように、本体機能とはゲーム機本体に最初から内蔵されているソフトウェアのこと。任天堂の家庭用ゲーム機で初めて実装されたのは、2001年に発売された ニンテンドー ゲームキューブで、当時はセーブデータ管理などだった。以降、ニンテンドーDS、Wii、ニンテンドー3DS、WII Uとハードが進化するにつれ、さまざまなシステムやサービスが追加されていった。こうした多機能化に加え、任天堂のゲーム機以外でも多機能でゲームを遊べるデバイスがつぎつぎに出現。そうした状況の中、ニンテンドースイッチも同じ多機能化を目指すことの是非から考え直したそうだ。その結果、たどり着いた答えが“ゲーム機なので、ゲームで遊ぶに特化しよう”と、原点回帰したじつにシンプルなもの。「これがニンテンドースイッチに込められた思いです」と小野氏。つくるものを厳選し魅力を凝縮するとともに、ストレスを感じさせないことを目指した。その実

        Nintendo SwitchのUIはなぜ使い勝手がいいのか!? 全員で体験し、“あたりまえ”を磨く任天堂のもの作り【CEDEC 2018】 - ファミ通.com
      • 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る

        2017.03.15 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る こんにちは。「i:ENGINEER」担当編集者の宇内(うない)です。 これまで「i:ENGINEER」では「技術」をテーマにさまざまな人にフォーカスを当ててきました。 例えば……、 ▼東工大って賢いのに知名度で損!? ロボット技術研究会にいろいろ聞いてみた /i-engineer/interesting/toukoudai こちらは東京工業大学の「ロボット技術研究会」を取材した記事です。彼らのものづくりに対する姿勢は、数万リツイートされるなど大きな反響を呼びました。 ▼【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】 /i-engineer/interesting/ryoshirikigaku こちらはいかにも難しそうな「量子力学」について

          25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る
        • 「Nintendo Switch」分解レポート。「任天堂はどんな新しいことを提供してくれるのか」と期待が膨らむ内部構造だ

          「Nintendo Switch」分解レポート。「任天堂はどんな新しいことを提供してくれるのか」と期待が膨らむ内部構造だ ライター:石井英男 カメラマン:佐々木秀二 2017年3月3日,任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)が発売となった。 Nintendo Switchは,2012年12月8日に発売された「Wii U」の後継となる製品で,タッチスクリーンを備えるタブレット端末的な本体に対して周辺機器を(物理的もしくはワイヤレス接続で)付け替えることにより,モバイルゲーム機のように使う「携帯モード」(Handheld Mode)と,机上に置いてワイヤレスコントローラから操作する「テーブルモード」(Tabletop Mode),専用ドック経由でテレビなどのディスプレイデバイスに映像出力する「TVモード」(TV Mode)を,文字どおりスイッチできるのが

            「Nintendo Switch」分解レポート。「任天堂はどんな新しいことを提供してくれるのか」と期待が膨らむ内部構造だ
          • 【UPDATE】ニンテンドースイッチの「更新データ」が一部の開発者を苦しめる。ファイルサイズが生み出す葛藤 - AUTOMATON

            ホーム 全記事 ニュース 【UPDATE】ニンテンドースイッチの「更新データ」が一部の開発者を苦しめる。ファイルサイズが生み出す葛藤 【UPDATE2 2017/06/26 12:30】 記事初版にてSaber InteractiveのMatthew Karch氏のFacebookの発言を引用し「パッチファイルを7GBから3.5GBに縮小しましたが、」と伝えましたが、正しくは「ゲーム全体のファイルを7GBから3.5GBに縮小しましたが、」でした。訂正し、誤った情報を記載したことをお詫び申し上げます。 【UPDATE 2017/06/25 18:40】 本文のmicroSDカードに関する記述を一部加筆・修正しました。 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)タイトルの修正およびアップデートデータをオンライン経由で配信するパッチ(ハード上の名称は「更新データ」)の仕様について、一

              【UPDATE】ニンテンドースイッチの「更新データ」が一部の開発者を苦しめる。ファイルサイズが生み出す葛藤 - AUTOMATON
            • 『スマブラSP』ディレクター桜井政博氏にインタビュー!「全員参戦は本当に奇跡だと思います」(1/3) - ファミ通.com

              ソラ代表。『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ全作品でディレクターを務めたスゴイ人。そのほか、『星のカービィ』、『新・光神話 パルテナの鏡』などヒット作多数。 うれしい誤算? スイッチは意外と○○だった ――まず今回の最大の特徴は“全員参戦”というところだと思いますが、そこは最初から、それありきで考えられたのでしょうか? 桜井もちろん、“全員参戦”ありきですね。 ――『スマブラSP』の詳細が正式にお披露目された“Nintendo Direct: E3 2018”は、現地で映像をメモしながら見ていたのですが、だんだんメモが追いつかなくなってきて、海外メディアも含めて苦笑が漏れ始めて、最後はみんなメモを諦めてひたすら喜んでいました(笑)。 桜井あのときはウケてよかったです(笑)。わたしはE3会場で、ライブ放映の準備をしていたのですが、遠くから任天堂スタッフを含めて、観ていた人たちの歓声がワー

                『スマブラSP』ディレクター桜井政博氏にインタビュー!「全員参戦は本当に奇跡だと思います」(1/3) - ファミ通.com
              • ニンテンドースイッチ、サードパーティー作品の「ファイルサイズの大きさ」が海外で取り上げられる。DLパケ版ともにストレージを占有 - AUTOMATON

                ホーム ニュース ニンテンドースイッチ、サードパーティー作品の「ファイルサイズの大きさ」が海外で取り上げられる。DLパケ版ともにストレージを占有 ニンテンドースイッチでリリースされるサードパーティータイトルのファイルサイズの大きさが海外で取り沙汰されている。話題の中心となっているのは国内では12月に発売される『L.A.ノワール』。販売元であるRockstar Gamesは、同タイトルのダウンロード版(DL版)のファイルサイズが29GBになると先日発表した。ニンテンドースイッチの本体ストレージは32GBであり、そのうちシステムファイルによって6.2GBが使用されているので本体ストレージには入り切らず、32GB以上のmicroSDカードが必須となる。そのほかのサードパーティーでもこの傾向は強く、2Kから発売されている『NBA 2K18』のダウンロード版は22.9GBと本体ストレージには収まるも

                  ニンテンドースイッチ、サードパーティー作品の「ファイルサイズの大きさ」が海外で取り上げられる。DLパケ版ともにストレージを占有 - AUTOMATON
                • 語られざるもう一つのRPG史――ゼルダの伝説をアクションRPG黎明期が生むまで【ゲーム語りの基礎教養:第三回】

                  さる10月21日、ついに厚いベールを脱いだ任天堂の新型ゲーム機「NX(開発名)」改めニンテンドースイッチ。そのビッグタイトルのひとつが、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』だ。この30周年を迎えた「ゼルダ」シリーズは、ゲーム市場を牽引し続けたアクションRPGというジャンルを象徴する存在でもある。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は2017年発売予定。(画像は同公式サイトより) 前回は初代『ドラゴンクエスト』(エニックス・1986)に至る国内・非アクションコンピュータRPG(以下、CRPG)の道のりを辿ってきた。80年代はじめ、海を渡ってやってきた海外CRPGというジャンル。その中でも人気の高かった『ウルティマ』(オリジン・1981)と『ウィザードリィ』(Sir-Tech・1981)の良いところどりをして、情報を整理するマルチウィンドウ、分かりやすいストーリーなど「ジャン

                    語られざるもう一つのRPG史――ゼルダの伝説をアクションRPG黎明期が生むまで【ゲーム語りの基礎教養:第三回】
                  • 『スプラトゥーン2』発売3日間で67.1万本を販売 Nintendo Switch向けソフトで過去最高の勢いに - ファミ通.com

                    前作を大きく上回る出足に ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、任天堂が2017年7月21日に発売したNintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン2』について、国内推定販売本数の速報を発表した。 以下、リリースより。 「スプラトゥーン2」 売上速報 (集計期間:2017年7月21日~2017年7月23日/販売日数:3日間) 国内推定販売本数: 670,955本 ※ダウンロードカード、Nintendo Switch スプラトゥーン2セットを含む(ダウンロード版の本数は含みません) ■ご参考 Nintendo Switch国内推定累計販売台数:1,205,087台 (集計期間:2017年3月3日~2017年7月23日) Wii U向けソフト「スプラトゥーン」初週販売本数:156,610本 (集計期間:2015年5月28日~2015年5月31日/販売日数:4日間) Wii U向けソフ

                      『スプラトゥーン2』発売3日間で67.1万本を販売 Nintendo Switch向けソフトで過去最高の勢いに - ファミ通.com
                    • ニンテンドーラボ大爆死の“想定外の理由”…透ける任天堂の圧倒的にしたたかな戦略

                      昨年4月、鳴り物入りで発売された任天堂の「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」。人気ゲーム機器「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」とダンボール工作の融合という斬新なアイデアに注目が集まり、大きな話題となった。しかし、ラボの売り上げは当初から伸びず、低調気味だという。 なぜラボは不発だったのか。その原因と任天堂の今後の戦略などについて、ゲーム事情に詳しいコラムニストのジャンクハンター吉田氏に聞いた。 発売早々に失速…起爆剤にならなかったラボ 1月31日、任天堂は主力のゲーム機であるスイッチの年間目標販売台数を2000万台から1700万台に15%下方修正したことを発表した。その原因は、ソフトの売れ行きの低迷だという。『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』など人気シリーズ最新作の売り上げは安定しているが、新規ソフトが伸び悩み、それに伴い本体の売れ行きも失速

                        ニンテンドーラボ大爆死の“想定外の理由”…透ける任天堂の圧倒的にしたたかな戦略
                      • 西川善司の3DGE:次世代機「Nintendo Switch」についての答え合わせをしつつ,追加でいろいろ想像してみる

                        西川善司の3DGE:次世代機「Nintendo Switch」についての答え合わせをしつつ,追加でいろいろ想像してみる ライター:西川善司 開発コードネーム「NX」として知られてきた次世代ゲーム機の名称が「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)に決まった。2017年3月発売予定だ。 実際のところ,2016年10月20日のNintendo Directで明らかになった情報は少ないのだが,流れたプロモーションムービーを見れば,いろいろと想像をめぐらせることはできるだろう。 筆者は2016年の初頭に,任天堂が米国特許商標庁に出願していた特許技術から,任天堂の次世代機がどうなるかを予測したことがあるのだが(関連記事),今回はその答え合わせをしつつ,さらなる想像を巡らせてみたいと考えている。 まずは「2016年の年始企画」の答え合わせから 連載バックナンバー「2016年新年企画。任

                          西川善司の3DGE:次世代機「Nintendo Switch」についての答え合わせをしつつ,追加でいろいろ想像してみる
                        • 海外のインディースタジオ11社が語る、Nintendo Switchへの本音。Switchはインディーゲームにおける選択肢になりえるか? - AUTOMATON

                          ホーム 全記事 取材・リポート 海外のインディースタジオ11社が語る、Nintendo Switchへの本音。Switchはインディーゲームにおける選択肢になりえるか? Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は、3月3日に任天堂より発売される新型ゲームハードだ。Nintendo Switch(以下、Switch)にはさまざまな機能・仕様があるが、据置ゲーム機でありながら携帯ゲーム機として持ち運びができる点が最大の特徴だろう。家庭でじっくり遊ぶこともできるし、寝そべってだらだらと遊ぶこともできる。ユーザーのプレイスタイルに合わせて遊び方を選ぶことができる魅力がある。そこで思い浮かぶのが、「Switchがインディーゲームの選択肢になるのではないか」という考えだ。 ニンテンドー3DSやPlayStation Vitaでもインディーゲームはリリースされてきたが、性能の問題や、市場の

                            海外のインディースタジオ11社が語る、Nintendo Switchへの本音。Switchはインディーゲームにおける選択肢になりえるか? - AUTOMATON
                          • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「あるある」50連発 | オモコロブロス!

                            Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、及びWii Uで発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』。リンクがハイラルで遭遇する“あるある”を、50連発でお届けします! できるだけストーリーに関わるようなネタバレはないようにしていますが、ソフトなやつはご容赦ください。攻略に役立つ情報もちょっとだけあるかも……? サヴァーク! ブロス編集部です。 みなさん、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)はもう買いましたか? ブロス編集部では現在『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の話題でもちきりです。 ※『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』はWii U版もあります。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』公式サイト 「ほこら何個クリアした?」 「◯◯の村に向かう途中でメチャ強い敵がいるんだけど!」 「××の仕掛け、解き方のヒントちょうだ

                              『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「あるある」50連発 | オモコロブロス!
                            • はちま起稿、任天堂新ハードの映像で「スカイリム」が無断使用されたとデマ 海外メディアの記事を誤読か

                              10月20日に公開された、任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」のティーザー映像。これについて、まとめサイト「はちま起稿」が「【超悲報】ニンテンドースイッチのPVのスカイリム映像、無断使用だった」という記事を公開しているのですが、ソースとしている海外メディアの記事を正しく踏まえておらず、誤報と見られます。 「スカイリム」の映像を無断使用と断言していますが、誤報のもよう ティーザー映像には「ゼルダの伝説」「スプラトゥーン」といった有名タイトルをプレイする様子が収録。「スカイリム」と思われるシーンもあり、「GamesIndustry.biz」は開発元である「Bethesda」のスポークスマンの発言を紹介しています。 はちま起稿はこれをソースに同ソフトの映像が無断使用だったとする記事を公開し、「全部はめ込みどころか無許可だったんかーい」とコメント。しかし、実際には「映像内で任天堂と

                                はちま起稿、任天堂新ハードの映像で「スカイリム」が無断使用されたとデマ 海外メディアの記事を誤読か
                              • ニンテンドースイッチ向け「KORG Gadget」正式発表。ゲーム感覚で音楽が制作できるアプリ、最大4人対応の作曲モードも搭載 - AUTOMATON

                                ホーム ニュース ニンテンドースイッチ向け「KORG Gadget」正式発表。ゲーム感覚で音楽が制作できるアプリ、最大4人対応の作曲モードも搭載 電子楽器の製造・販売メーカーKORGは1月18日、「KORG Gadget for Nintendo Switch」を正式発表した。ダウンロード向けタイトルとして、2018年春の発売を予定しているという。「KORG Gadget」は直感的なワークフローとインターフェイスが特徴の音楽制作アプリだ。あらゆる作業を直感的かつシームレスに行える。カテゴリーとしてはゲームに分類できずとも、ゲーム感覚で楽曲を制作できる。本作はその名のとおり、同アプリのニンテンドースイッチ版となる。以前より発売が示唆されていたが、正式に披露された形だ。 【お知らせ】Play Games. Play Music. ゲーム感覚で楽しめる音楽制作スタジオ「KORG Gadget f

                                  ニンテンドースイッチ向け「KORG Gadget」正式発表。ゲーム感覚で音楽が制作できるアプリ、最大4人対応の作曲モードも搭載 - AUTOMATON
                                • 任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供

                                  任天堂子会社の任天堂販売(東京都千代田区)は7月1日、ゲーム機「Nintendo Switch」の修理保証サービスを始めた。加入者には10万円分までの修理サービスを年に最大6回まで提供する。価格は月額200円か年額2000円(いずれも税込)。 【訂正履歴:2022年7月1日正午 当初、年額料金を1000円としておりましたが、2000円の誤りでした。お詫びして訂正いたします。】 修理対象は任天堂が国内向けに製造したNintendo Switch、「Nintendo Switch 有機ELモデル」「Nintendo Switch Lite」。ゲーム機本体に同梱されていたものであれば、Switch用コントローラー「Joy-Con」やドック、専用ACアダプターの修理も受け付ける。料金は1台ごとに発生し、1人につき最大5台まで契約できる。 自然な故障や水にぬれたことによる異常、落下による破損などが修

                                    任天堂、月額200円でSwitchの修理保証 Joy-Conやドックも対象 子会社から提供
                                  • 任天堂、CGアニメスタジオ買収へ 「ニンテンドーピクチャーズ」10月設立

                                    任天堂は7月14日、CGアニメーションスタジオであるダイナモピクチャーズ(東京都千代田区)を買収し、子会社化すると発表した。任天堂グループ内の映像コンテンツの企画・制作体制を強化することが目的という。株式取得は10月3日予定。同日から、ダイナモピクチャーズは「ニンテンドーピクチャーズ」に社名を変える。 ダイナモピクチャーズはCGアニメーションスタジオとして2011年に創業。これまで、任天堂のゲーム「ピクミン」シリーズの短編アニメ集「PIKMIN Short Movies」や、スタジオジブリの映画「アーヤと魔女」のCGアニメーション、米津玄師さんの楽曲「POP SONG」のミュージックビデオなどの制作を行ってきた。 関連記事 任天堂、Switchの“熱中症”に注意喚起 「5~35度の場所で使用して」 任天堂は、気温が高い場所でのゲーム機「Nintendo Switch」の使用に注意するよう呼

                                      任天堂、CGアニメスタジオ買収へ 「ニンテンドーピクチャーズ」10月設立
                                    • 2018年買ってよかったもの・生活を潤してくれたもの6選[ガジェット・アプリ編] - はたらく・暮らす・整える

                                      2018年は「攻めの姿勢」と「1ジャンル1アイテムで厳選」のバランスをとりながら、あらたなモノを購入してきました。 そのなかから、より満足度が高くて「買って良かった」を実感した、コストパフォーマンスに優れた商品を6つご紹介します。 まずは、「ガジェット・アプリ編」をご紹介。 2018年買ってよかったもの・生活を潤してくれたもの6選[ガジェット・アプリ編] Anker PowerCore Fusion 5000 ニンテンドースイッチ Bluetooth折りたたみキーボード「REUDO(リュウド)RBK-3000BT」 完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Liberty Lite」 Markdown対応エディター「Inkdrop」 iClever スマートウォッチ まとめ 2018年買ってよかったもの・生活を潤してくれたもの6選[ガジェット・アプリ編] Anker Powe

                                        2018年買ってよかったもの・生活を潤してくれたもの6選[ガジェット・アプリ編] - はたらく・暮らす・整える
                                      • 小型PCの完成形!「GPD Pocket」購入レビュー|7インチ・重量500g以下・x7-Z8750・RAM8GB

                                        Geekbench シングルコア:1115、マルチコア:3214。 使用感 キーボード このサイズとは思えない打鍵感の良さには驚きました。 変態…変則配置なので小さなキーこそブラインドタッチは難しいですが アルファベット部分であれば違和感はかなり薄いです。 キー部分の隙間が確保されているアイソレーションタイプなのが要因かなと思います。 GPD WINのキーボードを思うと相当な進化と言えます。 この記事もGPD Pocketにて執筆していますが、かなりスムーズな文字入力ができています。 慣れれば出先での仕事にも問題なく使えそうです。 しかし、気になる点も。 BackSpaceとDelキーの配置好みもあると思いますが、僕は基本的にBSで文字を消すのでDelのポジションとキーサイズは逆の方がよかったです。 プロトタイプではDelとBSは製品版の逆だったので、個人的には改悪かもしれません。 「A」

                                          小型PCの完成形!「GPD Pocket」購入レビュー|7インチ・重量500g以下・x7-Z8750・RAM8GB
                                        • Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開! - ファミ通.com

                                          Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開! 任天堂の回答を公開! 2016年10月20日深夜に、ついに正式名称などが発表された、任天堂の新ハード“Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)”。ファミ通.com編集部では、この気になる新ハードについて、任天堂に問い合わせを行ったところ、下記の回答を得た。回答は、Nintendo Switchの位置づけ、ソフトの下位互換など、興味深い内容になっているため、ぜひ注目してほしい。 [関連記事] ・Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のリリースが到着! パートナー企業も発表 ・Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)に、カスタマイズされたTegraプロセッサーが搭載されていることが明らかに ・任天堂の新ハード、Nintendo Switchで『

                                            Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開! - ファミ通.com
                                          • ニンテンドースイッチ、本体アップデートにより「ゲームキューブコントローラー」に対応。Wii U向け接続タップを介して - AUTOMATON

                                            ホーム ニュース ニンテンドースイッチ、本体アップデートにより「ゲームキューブコントローラー」に対応。Wii U向け接続タップを介して 今月19日にニンテンドースイッチ本体アップデート4.0.0が実施された。30秒までのプレイ動画の保存や本体移動の引っ越しのほかにも、USBヘッドフォンに対応するなどさまざまな機能強化がはかられたアップデートであった。しかし、同アップデートにはさらなる秘密が隠されていたようだ。その詳細をGameXplainが紹介している。 その秘密とは、先日の本体アップデートにより、ゲームキューブコントローラーが対応したことだ。任天堂より販売されている、Wii U向け「ゲームキューブコントローラー接続タップ」をニンテンドースイッチに挿してこれを介することで、ゲームキューブコントローラーが使用できるようになる。GameXplainは実際にゲームキューブコントローラーを使って『

                                              ニンテンドースイッチ、本体アップデートにより「ゲームキューブコントローラー」に対応。Wii U向け接続タップを介して - AUTOMATON
                                            • Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) - ニュースリリース : 2016年10月20日 - 任天堂

                                              任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)はこれまで、「NX」という社内開発コードネームのゲーム専用機を開発中である旨公表しておりましたが、この度その製品の正式名称を 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」 に決定いたしました。 Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。Nintendo Switchが実現する新しい体験の一部を紹介する短いビデオを本日任天堂公式ホームページ内の以下のURLにて公開いたしましたので、ぜひご覧ください。 https://www.nintendo.co.jp/switch/ テレビ等のご家庭のモニターとHDMIケーブ

                                                Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) - ニュースリリース : 2016年10月20日 - 任天堂
                                              • 「どうぶつの森」の驚異的人気 20年前から時代先読みの“怪物”ゲーム(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」が3日間で188万台を販売し(ファミ通調べ、ダウンロード版の数字は含まず)、ニンテンドースイッチ用ゲームとしては、過去最高の初速の売れ行きを示すなど絶好調です。ツイッターでは、同作を楽しむ様子が次々とアップされ、人気ぶりを裏付けています。その人気の理由を振り返ってみます。 ◇ドラクエ、FF超える“怪物”ゲーム 「どうぶつの森」シリーズは、言葉を話す「どうぶつ」が暮らす場所でプレーヤーが交流し、釣りや虫捕りなど“スローライフ”を楽しむ、自由度の高いゲームです。最新作「あつまれ どうぶつの森」は、手つかずの自然が残る無人島に移住したプレーヤーが自身でものを作り、訪れる仲間と交流し、島を発展させていきます。 実はこのシリーズ、ゲームファンの間でバイラル(口コミ)的な火の付き方をしたのですが、販売数を見るとそのすさまじさが分かります。2001年に発売されたN

                                                  「どうぶつの森」の驚異的人気 20年前から時代先読みの“怪物”ゲーム(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 任天堂,「NX」こと次世代ゲーム機「Nintendo Switch」を2017年3月に発売。カスタマイズされたTegraを採用。SkyrimやSplatoonが家でも外でも遊べそう

                                                  任天堂,「NX」こと次世代ゲーム機「Nintendo Switch」を2017年3月に発売。カスタマイズされたTegraを採用。SkyrimやSplatoonが家でも外でも遊べそう 編集部:佐々山薫郁 編集部:御月亜希 2016年10月20日,任天堂は,開発コードネーム「NX」と呼ばれてきた次世代ゲーム機の正式名称が「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)になることを発表した。合わせて,製品画像および予告映像を公開している。発売は2017年3月の予定だ。 Nintendo Switchは,噂されていたとおり,据え置き型ゲーム機でありながら携帯ゲーム機でもあるユニークな仕様となっている。普段は「Nintendo Switch ドック」と呼ばれる台座がHDMIケーブルでテレビなどに接続されており,これに本体を差し込むことで据え置き型ゲーム機となる。さらに,本体そのものにもディ

                                                    任天堂,「NX」こと次世代ゲーム機「Nintendo Switch」を2017年3月に発売。カスタマイズされたTegraを採用。SkyrimやSplatoonが家でも外でも遊べそう
                                                  • 任天堂がニンテンドースイッチ作品で見せる巧みな「ファイル圧縮」術は謎に包まれたまま。『ドンキーコング』のサイズはWii U版から4割減 - AUTOMATON

                                                    ホーム ニュース 任天堂がニンテンドースイッチ作品で見せる巧みな「ファイル圧縮」術は謎に包まれたまま。『ドンキーコング』のサイズはWii U版から4割減 【UPDATE 2018/3/25 13:30】 記事初版本文にて「圧縮技術にブレイクスルー(進展)があった」との旨の記載をしておりましたが、当該部分について加筆および修正しました。その他、細かな表現を変更しました。 【原文 2018/3/24 16:26】 ニンテンドースイッチは、TVにつないでも携帯機として持ち運ぶこともできるハイブリッドハードウェアである。そうしたコンセプトが高い人気を呼んでおり、全世界で好調な売り上げを見せている。しかし、その便利さの実現に伴う制約はいくらか存在している。ストレージ問題はそうした制約のひとつともいえる。 2018年5月には、HORIからは256GBの大容量microSDカードが発売される ニンテンド

                                                      任天堂がニンテンドースイッチ作品で見せる巧みな「ファイル圧縮」術は謎に包まれたまま。『ドンキーコング』のサイズはWii U版から4割減 - AUTOMATON
                                                    • ニンテンドースイッチ、発売10か月時点でアメリカでの「ゲームハード史上最速」の売上を記録中。装着率は『マリオ』が6割 - AUTOMATON

                                                      ホーム ニュース ニンテンドースイッチ、発売10か月時点でアメリカでの「ゲームハード史上最速」の売上を記録中。装着率は『マリオ』が6割 ニンテンドー・オブ・アメリカは1月4日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のアメリカにおける売上が480万台を突破したことをプレスリリースにて発表した。発売10か月時点でのこの売れ行きは、アメリカにおける家庭用ゲーム機(home video game system)の歴史の中で最速であるとも報告している。全世界にて1億台以上を売り上げたWiiが、同じタイミングでアメリカにて400万台を超える程度であったことを比較すると、その勢いがわかるだろう。ちなみに任天堂は、12月頭にニンテンドースイッチの世界での累計販売台数が1000万台を超えたことを報告していた。 ニンテンドー・オブ・アメリカは、自社タイトルの売れ行きに関しても言及しており、その

                                                        ニンテンドースイッチ、発売10か月時点でアメリカでの「ゲームハード史上最速」の売上を記録中。装着率は『マリオ』が6割 - AUTOMATON
                                                      • すぐにマウント取りたがるゴミってなんで生きてるの?死ねば?むしろ死ねよ - 今日も得る物なしZ

                                                        はてなブックマーク - ニンテンドースイッチが盗まれた - mizchi's blog ブコメでマウント取りたがってるゴミとそれにスター連打してるカスがいて今すぐ自害すればいいのになと思った。 ip6ser amazonで4万で買えるよ。人月100万以上のフリーランスなら個人事業の経費化で定価以下で軽く買える。時期関係ない。てかフリー1カ月目ならゲームしてないで仕事しろよw strawberryhunter これで脱税とかどんだけピュアw allrights いちいちブログで公開して、かわいそうかわいそう、って慰めあう記事をはてブ開いたら見せられる苦痛。子供かよ。気持ちは分かるがいちいちブログに書いてホッテントリしないで欲しい。俺の時間泥棒 bottomzlife あれかな。ReactコミュニティではShadowDOMで鞄から出してもいないSwitchが見えるようになるんですかね。超大型の

                                                          すぐにマウント取りたがるゴミってなんで生きてるの?死ねば?むしろ死ねよ - 今日も得る物なしZ
                                                        • Nintendo Switch 1周年。発表から発売までの狂騒曲を“当時のニュース”から振り返る

                                                          “それ”が発表されたのは、2015年3月17日のことだった。 (映像はYouTube | 任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資本提携 共同記者発表会より) 予告なくこの日に公表された、任天堂とディー・エヌ・エーの業務資本提携、任天堂の人気IPを使ったスマートフォン向けゲームアプリの開発。 当時スマートフォンゲームの国内市場規模は8000億円台(2014年度 矢野経済研究所調べ)に急成長を果たしており、両社の提携発表はそれに追従した動きを予感させるものだった。 たとえばこの会見の直後、ロイターの記事に登場したCLSAキャピタルパートナーズのアナリストJay Defibaugh氏は、「任天堂はゲーム専用機から3~5年以内に撤退するだろう」と予測。 この予測がどのような計算のもとはじきだされたのかには疑問が残るが、任天堂のスマホゲーム参入表明にはこのような大胆な発言が飛び出すほど

                                                            Nintendo Switch 1周年。発表から発売までの狂騒曲を“当時のニュース”から振り返る
                                                          • リモートワークのために揃えて便利だったもの一覧 (エンジニア向け) - hogecoder

                                                            リモートワークのために揃えてよかったもの一覧みたいなブログを書こうかなと思ってやめるのを無限にやってる (新卒勢が 3 月に色々揃えがちなので、書くなら 2 月中がいいのかなあ)— tsutaj (@tsutaj) 2021年2月24日 ちゃんと記事書いてえらい。 この記事は、「来春からエンジニアとしてリモートワークをするけれど、何を用意したらいいのかわからない・・・」といった方々 (新卒とか) をターゲットとして書いています。参考になるところもそうでないところもあるかと思いますが、読んでいってくれたらうれしいです。 (注意: 本記事でフォーカスするのはあくまで「リモートワーク」であり「新生活」ではないので、冷蔵庫・洗濯機等の新生活に必要なアイテムは紹介しません。そのあたりは別途しらべてください) 目次 目次 机周り 机 マイク カメラ マルチディスプレイ・モニターアーム 机に取付可能な電

                                                              リモートワークのために揃えて便利だったもの一覧 (エンジニア向け) - hogecoder
                                                            • Nintendo switch『がるメタる!』いいからビジュアルに少しでも惹かれたらポチれ! ハイセンスぶち込みゲー - barzamkun

                                                              結論から言うと俺の負け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 大好きなゲーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! プレイ開始3日目くらいまでは 「う~~~~~~~ん好きなんだけどリズムゲームがなぁ……。もうひとつなんだよなぁ…………。」 ってカンジだったんですがクライマックスの一気呵成っぷりが最高すぎて瞳孔がハートになってしまったので諦めます。 本ゲームの僕の評価は 「ダメなところもあるけど神ゲー」になりました。 以下散文失礼いたします。 『がるメタる!』概要 プレイヤーは女子高生となり、地球侵略に来た宇宙人に対しメタルの力で対抗する。 主人公の担当はドラムで、リズムゲームではジョイコンを振って演奏する。 ようは「エアドラムをニンテンドースイッチでゲームにした」ようなカンジ。 そして最大の特徴はリズムゲームにはなくてはならない「譜面」の不在。

                                                                Nintendo switch『がるメタる!』いいからビジュアルに少しでも惹かれたらポチれ! ハイセンスぶち込みゲー - barzamkun
                                                              • 中国版もあるのに……中国人が日本でニンテンドースイッチを爆買いしている理由 | 文春オンライン

                                                                中国のECサイト「淘宝網(タオバオ)」で検索すると、たしかに多くの店で「日版(日本版)」と商品説明に書かれたニンテンドースイッチ本体を販売していることがわかります。これまた日本では入手困難なフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」もタオバオなどで売られています。 中国版ニンテンドースイッチは売れていない 中国では真っ先に新型コロナの感染拡大が起き「国民総ステイホーム」となった中、「リングフィットアドベンチャー」やフィットネスマシーンが売れました。以前は中国未発売のWii本体と「Wii Sports」の「勝手に輸入商品」が中国で売れた時期がありました。そのときも20代、30代の社会人が口コミを聞いて実際に見て触って買っていました。普段はゲームをプレーしない成人女性が筆者の見える範囲だけでも何人も買ってました。「リングフィットアドベンチャー」も同じように売れていそうです。 タオバオで

                                                                  中国版もあるのに……中国人が日本でニンテンドースイッチを爆買いしている理由 | 文春オンライン
                                                                • [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る

                                                                  [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」の3日目となる2019年9月6日に,「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(以下,スマブラSP)のグラフィックスに関するセッション「『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』〜3Dグラフィックスの絵作り」が行われた。開発のバンダイナムコスタジオのアーティストである池沢宇功氏,谷口幸宏氏,プログラマーの中村義朗氏が,どのようにスマブラSPのキャラクターやステージを作り上げていったかを語ったセッションの模様をレポートする。 右から池沢宇功氏,谷口幸宏氏,中村義朗氏 各キャラクターの見え方が違っていてはフェアにならない さて,今更説明するまでもないかもしれないが,ス

                                                                    [CEDEC 2019]さまざまなIPのキャラがフェアに対戦するための工夫とは。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の絵作りを開発陣が語る
                                                                  • Nintendo Switch、発売3日間で国内推定販売台数33.1万台を記録 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』国内推定販売本数は19万3060本 - ファミ通.com

                                                                    発売3日間で33.1万台を販売 ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、任天堂が2017年3月3日に発売した新型ゲーム機“Nintendo Switch”の国内推定販売台数を速報として発表した。 ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、任天堂が2017年3月3日に発売した新型ゲーム機「Nintendo Switch」(以下、ニンテンドースイッチ)の国内推定販売台数を速報としてまとめました。 ■「ニンテンドースイッチ」本体 売上速報 (集計期間:2017年3月3日~2017年3月5日/販売日数:3日間) 国内推定販売台数: 330,637台 ■ニンテンドースイッチ向けソフト 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』売上速報 (集計期間:2017年3月3日~2017年3月5日/販売日数:3日間) 国内推定販売本数: 193,060本 ※ダウンロード版の本数は含みません 「ニンテンドースイッチ」

                                                                      Nintendo Switch、発売3日間で国内推定販売台数33.1万台を記録 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』国内推定販売本数は19万3060本 - ファミ通.com
                                                                    • 外でリングフィットアドベンチャーをやると気持ちいい

                                                                      1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:横浜中華街で緑色のチャーハンを食べる~チャーハン部活動報告 家でリングフィットアドベンチャーをやっている コロナ禍で在宅ワークの人が多くなり、運動不足の人が増えた。そんな中で、リングフィットアドベンチャーという運動をするゲームが発売された。ニンテンドースイッチのゲームであり、リングコンと呼ばれる特殊な輪っか型のコントローラーと足にリストをつけて、走ったり、スクワットしたり、腹筋をしたりして、運動をしながら敵を倒してゴールを目指すゲームである。 人気すぎて売り切れが続出し、お店ではほとんど買えない状況が続いたが、自分はブーム終わった頃に購入し、毎日やった結果、ちょっとだけお腹がへこんだ。あと、ものすごくお腹が空く

                                                                        外でリングフィットアドベンチャーをやると気持ちいい
                                                                      • 授けるべきは、ゲームの禁止ではなく、ゲームの規律だと思います

                                                                        近年、ゲーム障害やゲーム依存といった言葉が聞かれ、親御さんが「うちの子どももゲーム障害になってしまうのでは?」と心配していることも多いようですね。 もっともな心配ではあります。その定義からいっても、ゲーム障害になった子どもはゲームを上手にやめられなくなってしまい、学業や社会関係に悪影響を受けてしまうわけですから。 私が経験した、ゲーム障害の診断基準に当てはまりそうな数少ない患者さんを思い出すと、コントローラを投げるぐらいはマシなほうで、ディスプレイを破壊する、家族に暴力を振るう、等々も併発してしまって、ただのゲーム好き、ただのゲームオタクとは一線を画していました。 とはいえ、そこまで明確にゲームで人生が悪くなっている患者さんが巷に溢れているかといったら、どうでしょう? 依存症の専門治療施設や児童思春期の専門施設だったなら、ゲーム障害の診断基準にまさに当てはまり、そのように診断するのがふさわ

                                                                          授けるべきは、ゲームの禁止ではなく、ゲームの規律だと思います
                                                                        • ニンテンドースイッチは「売れている」のに「流行っていない」? その理由とは - ライブドアニュース

                                                                          2017年7月20日 15時27分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Nintendo Switchで遊ぶ人を街中であまり見かけない理由を考察している 身近な店で売っていない、価格が高いといった理由があると筆者は指摘 品薄状況の改善や魅力的なゲームタイトルを揃えることが重要だという 今年3月に発売され、大きな注目を集めた最新ゲーム機 「ニンテンドースイッチ」。 発売以来、入荷しても即日完売が続き、いまだに入手できない人もいるほどの人気です。 すでに全世界で100万台の出荷を果たし、新規のゲーム機の販売状況としては、かなり好調のように見えます。 しかしながら、今現在も、街中でニンテンドースイッチを遊ぶ人や、スイッチの話題を話す人を見かけることは、ほとんどありません。 なぜ? 「持っている」と話すだけで羨ましがられる 「これだけ売り切れ続出」するほど売れている それなのに、なぜ?

                                                                            ニンテンドースイッチは「売れている」のに「流行っていない」? その理由とは - ライブドアニュース
                                                                          • PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                            店頭で品切れが続くプレイステーション5=昨年12月4日、大阪市中央区のエディオンなんば本店(前川純一郎撮影) 【経済インサイド】 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」のソフトの販売数が、年末年始商戦や新型コロナウイルス禍による巣ごもり需要にもかかわらず伸び悩んでいる。品薄のゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りになった形だ。7年ぶりの新型機を待ちわびる消費者には、お祭り騒ぎどころか、白けムードが漂い始めている。 【ゲーム画面】PS5の「スパイダーマン」 ゲーム情報誌「ファミ通」の調査によると、PS5の昨年12月末までの累計販売台数は25万5150台。一方、ソフトは、1月10日時点で、PS5と同時に発売された「スパイダーマン」の新作が3万4219本(ディスク版のみ)にとどまる。販売本数が1万本を超

                                                                              PS5、ソフトが売れず転売の影響浮き彫り 日本市場軽視で消費者離れも(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                            • ニンテンドースイッチのカセットは「リカちゃんの靴」よりも苦いのか? | オモコロブロス!

                                                                              2017年3月3日、ついに最新ゲーム機『Nintendo Switch』が発売されました。 「画面やコントローラーを組み合わせて、据え置き機としても携帯機としても使える」という斬新な設計が話題になっています。 実際に手にとってみると思った以上の小ささに驚かされました。 小さいのは本体だけではありません。ゲームのカートリッジも同様です。 ニンテンドー3DSのカートリッジよりも一回り小さいというのだから驚き。 それにしても今のゲームソフトって、本当にカートリッジ以外なにも入ってないですよね……。説明書をずっと読んでた少年時代を思い出します。 しかし、こう小さいと気になってしまうのが、小さな子どもによる誤飲です。 3歳未満の子どもはなんでも口に入れてしまうから、窒息の危険があるのでは? ……と思っていたら、どうやらその対策もしっかりなされていました。 スイッチのカートリッジはギネス登録の「最も苦

                                                                                ニンテンドースイッチのカセットは「リカちゃんの靴」よりも苦いのか? | オモコロブロス!
                                                                              • 『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション - AUTOMATON

                                                                                ホーム ニュース 『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション 今月10月27日に発売された『スーパーマリオ オデッセイ』。すでに弊誌でも報じたとおり、海外レビューでは歴史上に名を残さんばかりのハイスコアを記録しているほか、Amazon.comの年間セールスランキングの4位にランクインするなど、華々しいスタートダッシュを決めている。 批判点の少ない“マスターピース”として評価されている本作であるが、一方で不満点としてあげられがちなのが「モーションコントロール」だ。ゲームをプレイ中に振るという動作を求められることが苦痛であるという意見が見受けられる。一方で、本作はゲーム内にはモーションコントロールを切るというオプションが用意されているにもかかわらず、こうした批判意見が出ており、その点はやや奇妙だ。一体どういうことなのだろう

                                                                                  『スーパーマリオ オデッセイ』モーションコントロールの微妙な位置付けが議論の対象に。必須ではないが推奨のオプション - AUTOMATON
                                                                                • 台湾の学校を舞台とした2Dホラーゲーム『返校Detention』日本語版がPCにて10月27日に配信へ - AUTOMATON

                                                                                  弊社アクティブゲーミングメディアの運営するパブリッシャーPLAYISMは、『返校Detention』の日本語版をSteamおよびプラットフォームPLAYISMにて10月27日に配信すると発表した。Steamにて、すでに同作を所持しているユーザーはアップデートで日本語版が追加される。PLAYISMで購入したユーザーは、DRMフリーのゲーム本体とSteamキーが手に入る。 https://twitter.com/playismJP/status/919847213496279041 『返校』は東南アジアの怪談をモチーフにした2Dホラーゲームだ。タイトルである返校という言葉は、中国語で「学校へ帰る」という意味を持つ。本作は1950年代から60年代の台湾が舞台となっており、ゲーム内では台湾独特の文化や景色、ホラーゲームでは珍しい道教文化、また東南アジアの神話怪談が描かれている。 主人公は同じ山奥に

                                                                                    台湾の学校を舞台とした2Dホラーゲーム『返校Detention』日本語版がPCにて10月27日に配信へ - AUTOMATON