並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 839件

新着順 人気順

ワルシャワの検索結果161 - 200 件 / 839件

  • BABYMETAL「 KNOTFEST JAPAN 2021.1.11に振替公演だよ!あっ!」ってことは、BABYMETALは2020年10月10日に解散しないのね。 - crow's nest

    KNOTFEST JAPAN 2020は3月22日でしたが新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期が発表されていました。 しかし!その振替公演の予定日が発表されました。 そして、BABYMETALも参加決定です! って、ことは! www.instagram.com よーく見てください!二日目に出演決定ですよね。 BABYMETALは2020年10月10日以降の予定は今まで発表されていませんでした。 この2020年10月10日はXDAYって扱いですが、この日なにが起きるのかまだアナウンスがないんですよ。 そうなんで、もしかして、2020年10月10日に解散?なんて心配してたりするんですよね。 そんな中での、2021年1月11日に出演が決定したということは!(*´艸`) KNOTFEST JAPAN 2020 KNOTFEST JAPAN 2020の延期発表 KNOTFEST JAPAN 202

      BABYMETAL「 KNOTFEST JAPAN 2021.1.11に振替公演だよ!あっ!」ってことは、BABYMETALは2020年10月10日に解散しないのね。 - crow's nest
    • BABYMETAL「ドイツのRock am Ring とRock im Parkはキャンセルだって!」 - crow's nest

      ドイツ政府は4月15日に国内での大型イベントを8月31日まで禁止と発表した。 この発表に準じRock am Ring とRock im Parkは中止されました。 ドイツでは、8月31日までは禁止なんですね。 ところで、BABYMETALはご存知ですか? ボーカル&ダンスのSU-METAL、MOAMETALそして鞘師里保さん、岡崎百々子さん、藤平華乃さんのアベンジャーズというダンサーで構成されるメタル音楽をベースとした女性二人組のユニットです。 メタル音楽は”神バンド”と言われる凄腕バックバンドが奏でます。 関連記事 BABYMETAL ワールドツアー2019『METAL GALAXY WORLD TOUR LIVE AT THE FORUM』がDVD/BD化! - crow's nest BABYMETALを支える神バンドがすごい!ヨーロッパに渡るアメリカの神! - crow's nes

        BABYMETAL「ドイツのRock am Ring とRock im Parkはキャンセルだって!」 - crow's nest
      • ベラルーシ大統領「政権崩壊すれば次はロシア」 | NHKニュース

        大統領の退陣を求め1か月にわたって抗議活動が続くベラルーシ。ルカシェンコ大統領はロシアの国営テレビなどのインタビューで「もしベラルーシで政権が崩壊すれば、次はロシアだ」と述べ、プーチン政権の積極的な関与を求めました。 また反政権派が、大統領の退陣を求めていることについては「非常に情けなく、悲劇と言ってもいいほどだが、私は降参しない」としたうえで「いつか神に召されるとしても、今はわれわれが築き上げた国と国民を守らなくてはならない」と述べ、この先も長く大統領職にとどまる意欲を示しました。 そのうえで、後ろ盾となっているロシアとの関係については「ロシアでもいずれ、何かしら政治的な事件が起きる。われわれとロシアの指導部は『もしベラルーシで政権が崩壊すれば次はロシアだ』という意見で一致している」と述べ、プーチン政権の積極的な関与を求めました。 またルカシェンコ大統領は、今後、数年以内に憲法を改正した

          ベラルーシ大統領「政権崩壊すれば次はロシア」 | NHKニュース
        • AWSがエッジクラウドへの投資を本格化。米国内に16のローカルゾーンを構築完了、今後2年間で全世界に30カ所以上を展開へ

          AWSがエッジクラウドへの投資を本格化。米国内に16のローカルゾーンを構築完了、今後2年間で全世界に30カ所以上を展開へ グローバルに大規模なデータセンターを展開してきたAmazon Web Servicesが、新たによりユーザーの近くにデータセンターを構築する、いわゆるクラウドのエッジに位置づけられる「AWS Local Zones」への投資を本格化します。 同社が発表したプレスリリース「AWS Announces Global Expansion of AWS Local Zones」で、構築が完了した米国内の16のAWS Local Zonesの成功を受けて、今後2年間のあいだに新規に全世界に32カ所のAWS Local Zonesを構築することを明らかにしました。 1桁ミリ秒のレイテンシを実現するAWS Local Zones AWS Local Zonesは、コンピュート、コンテ

            AWSがエッジクラウドへの投資を本格化。米国内に16のローカルゾーンを構築完了、今後2年間で全世界に30カ所以上を展開へ
          • 「ゴルバチョフ氏の愚は繰り返さぬ」鈴木宗男氏が語るプーチン大統領の論理 | AERA dot. (アエラドット)

            鈴木宗男さん ウクライナに侵攻したロシア。プーチン大統領は何を考えているのか。AERA2022年3月14日号では「ウクライナとロシアの現実」を緊急特集。彼と4回会ったことがあるという鈴木宗男・参議院議員に聞いた。 【時系列にわかる「ウクライナを巡る動き」】 *  *  * プーチン大統領の考えを理解するには、東西冷戦が終結した頃からの歴史を俯瞰する視点が必要です。 1989年にベルリンの壁が崩壊し、ブッシュ(父)米大統領とゴルバチョフ・ソ連書記長の間で東西ドイツの統一に向けた議論が始まりました。その時、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大はしない、と米国はソ連に約束しました。 文書化されていませんが、当時のベーカー米国務長官の回顧録『シャトル外交 激動の四年』(新潮文庫)にも、1990年2月9日のベーカー国務長官とゴルバチョフ氏の会談で「1インチたりとも拡大しない」と伝えた場面が紹介され

              「ゴルバチョフ氏の愚は繰り返さぬ」鈴木宗男氏が語るプーチン大統領の論理 | AERA dot. (アエラドット)
            • 映画「ゆれる人魚」大人の為のホラーファンタジー!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ

              映画「ゆれる人魚」あらすじ・ネタバレ1980年代のポーランド・ワルシャワ。 人間を捕食する美しい人魚姉妹は、ひょんなことから陸に上がり、 シンガーのクリシャ達と知り合いナイトクラブにたどり着く。 得意のダンスと歌を披露し、またたく間に人気者となった2人。 そんななか、姉・シルバーは、人間の青年ミェテク (美形のベーシスト) と初めての恋に落ちる。 姉が恋に落ちた事で、姉妹の中は悪化する。 人間は、捕食するものだから・・・ 姉のシルバーとは違い、妹のゴールデンは、街に出て 人間を捕食していました。 しかし、ゴールデンが人間を食べた事が露見し 女刑事もやってきます。 限界だと感じた、クリシャたちは、ゴールデンとシルバーの2人を殴って気絶させ、 カーペットにくるんで橋から海へ捨てます。 結局は人間に利用され、お金儲けの道具にされてるだけの人魚姉妹。 恋したシルバーは、彼の為に人間になる決意をする

                映画「ゆれる人魚」大人の為のホラーファンタジー!あらすじ・感想・ネタバレ | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ
              • 国連非難決議の反対・棄権国、8割がロシア製武器輸入 - 日本経済新聞

                国連総会が2日に採択したロシアへの非難決議で反対・棄権した40カ国のうち8割はロシア製の武器輸入国だった。旧ワルシャワ条約機構に加盟していた東欧諸国は米欧製の武器に切り替えており軒並み賛成した。軍事的な依存関係がロシア包囲網に反映された。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)がまとめた武器の輸出入規模を示す指標「TIV」を分析した。TIVは貿易量に各武器の生産コストや性能など

                  国連非難決議の反対・棄権国、8割がロシア製武器輸入 - 日本経済新聞
                • BABYMETAL「ベルギー Graspop Metal Meetingは2021年に延期だそうです・・・」 - crow's nest

                  フェスティバルやスポーツなど、ベルギーでの大規模イベントの開催を8月31日まで禁止をベルギーのソフィー・ウィルメス首相が4月15日が発表しました。 これを受けて、ベルギーで行われるGraspop Metal Meetingは2021年6月17日から20日に延期を発表しました。 BABYMETALは、Graspop Metal Meeting公式ツイッターの延期のお知らせツイートをリツイートしました。 www.instagram.com BABYMETALはご存知ですか?海外でも人気があるメタル音楽をベースとした女性二人組のユニットです。 あれ?3人組じゃないの? はい、3人ですが、二人組なんです・・・興味があれば関連記事をどうぞ。 関連記事 BABYMETAL YUIMETAL消失とダークサイド!カンザスシティーの悲劇と絶賛と! - crow's nest BABYMETAL ダークサイド

                    BABYMETAL「ベルギー Graspop Metal Meetingは2021年に延期だそうです・・・」 - crow's nest
                  • コロナで各国の入国審査はどうなった?ワクチンパスポートでヨーロッパ14カ国を回ってきた : さざなみ壊変

                    ワクチンパスポートを使って8月下旬から9月上旬まで現地18.5日で乗り継ぎ含めてヨーロッパ14カ国を周遊。入国審査の現状について個人の体験をまとめてみた。写真は未承認国家 沿ドニエストル共和国。 日本→ドイツ(航空): 入国審査でワクチンパスポートを確認 EUのシェンゲン圏内に入る時は、乗り継ぎがある場合でも最初に入る国で入国審査を行う。 ドイツはワクチンパスポートを使えば隔離なしで入国でき、EUが再び日本に対する規制を強化した執筆時点でもワクチンパスポートがあれば入れるようである。 ドイツ→フィンランド(航空): 到着後にワクチンパスポートを確認 ドイツからフィンランドはシェンゲン内となるが、航空機を利用する際はワクチンパスポートが必要で、到着後に並んで確認するという方法が取られていた。 フィンランドは日本外務省の「海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧」に記載

                      コロナで各国の入国審査はどうなった?ワクチンパスポートでヨーロッパ14カ国を回ってきた : さざなみ壊変
                    • 「何もかもひど過ぎた」ロシアとの戦いに悔いなし、ベラルーシ人義勇兵

                      ポーランド・グルイェツの公園で、AFPの取材に応じるベラルーシ人の元ウクライナ義勇兵グレブ・グンコさん(2022年10月18日撮影)。(c)Wojtek RADWANSKI / AFP 【10月25日 AFP】ベラルーシ人の義勇兵グレブ・グンコ(Gleb Gunko)さん(18)は、砲撃で両脚を負傷しウクライナの前線を離れた。毎晩悪夢にうなされ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しみながらも、志願してロシア軍と戦ったことを後悔していない。 「(戦場に)残りたかったが、医師に駄目だと言われた」と穏やかな口調で語る。「戦場で多くの友人を失った。指揮官も死んだ」 ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領はロシア政府と近く、ベラルーシ国民にはウクライナ防衛に命を懸けることを選んだ人も多い。首都ミンスク出身のグンコさんも、その一人だ。 ルカシェン

                        「何もかもひど過ぎた」ロシアとの戦いに悔いなし、ベラルーシ人義勇兵
                      • ポーランド下院、26歳未満の低所得者層の所得税を免除 法案可決

                        欧州議会選挙の投票を前にしたポーランド首都ワルシャワで、同国の欧州連合(EU)加盟15周年を祝う野党支持者(2019年5月18日撮影、資料写真)。(c)Janek SKARZYNSKI / AFP 【7月6日 AFP】ポーランド下院は4日深夜、26歳未満の労働者の大部分を対象に所得税を免除する法案の採決を行い、圧倒的多数で可決した。同国は現在、高い賃金を求めて他の欧州連合(EU)加盟国に流出する若者の引き止めを図っている。 法案は保守系与党「法と正義(Law and Justice)」が提出したもので、年収が8万5500ズロチ(約244万円)に満たない26歳未満の労働者を対象に、個人所得税を免除する。現在、同年収層の所得税率は18%。基準額は同国の平均額面年収である約6万ズロチ(約171万円)を上回っており、法案の支持者は今回の措置の恩恵は約200万人の労働者に及ぶとしている。 法案は上院

                          ポーランド下院、26歳未満の低所得者層の所得税を免除 法案可決
                        • ボランティアでオンライン日本語会話・ポーランドで有名な日本人は誰? - あおのラララ♪ライフ

                          こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 ご無沙汰しておりました😅 2月に入り 卒園、卒業証書の名前書きの依頼があり 今年も、せっせと書いていました。 書くのはよいのですが 書いた後、墨が乾くまで お部屋いっぱいに広げておかなければならず 足の踏み場もなくなってしまうのが大変! 3月に入り ほっと一息ついたところです。 この名前書きも お仕事ではないので ボランティアかな…と思いつつ 今日は 私が参加している ボランティア活動について 書きたいと思います。 オンライン日本語会話! 日本語を学ぶポーランドの大学生に 実際に日本語を使う機会を 提供しています。 日本語教師ではないので 日本語で 普通に会話し 学生たちの実用会話の お手伝いをします。 元々、ポーランドに住んでいた時に 参加したボランティア活動で その時は いくつかのグループにわかれて 対面で行っていました。

                            ボランティアでオンライン日本語会話・ポーランドで有名な日本人は誰? - あおのラララ♪ライフ
                          • クリスマスシーズンが素敵!ポーランドの冬 - あおのラララ♪ライフ

                            こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 もうすぐクリスマス! 今日はクリスマスシーズンのワルシャワ(ポーランド)について、お伝えしたいと思います。 この記事の写真は、昨年と一昨年に撮ったものです。 ポーランドのクリスマスの雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。 *目次* ポーランドの冬 クリスマスシーズン クリスマスマーケット クリスマスイルミネーション クリスマスラッピングメトロ オペラ座の「くるみ割り人形」 クリスマスツリー ヤドリギ ポーランド人にとってのクリスマス さいごに ポーランドの冬 ポーランドは、8月を過ぎると急速に日が短くなっていきます。 10月の気温は東京の冬ぐらいになり、雪が降ることもあります。 ポーランドの長い冬の始まりです。 11月になると16時には日が沈み、冬至の頃になると15時半には辺りは真っ暗。 どんよりと曇った日が多くなり、とにかく

                              クリスマスシーズンが素敵!ポーランドの冬 - あおのラララ♪ライフ
                            • ベラルーシ野党指導者、ロシアの核兵器が「狂った独裁者の手に」と警告 - BBCニュース

                              2020年にベラルーシから亡命した野党指導者スヴェトラナ・ティハノフスカヤ氏は、ロシアの「ミサイルと爆弾」がベラルーシ国内に到着したとアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が発表したことについて、核兵器が「狂った独裁者の手に渡った」と危険性を強調するとともに、西側が「沈黙を守っている」と批判した。ルカシェンコ氏は受け取った「爆弾」について、広島や長崎へ投下された原爆より「3倍は強力」だとロシアのテレビに話している。 ポーランド・ワルシャワでBBCの取材に応じたティハノフスカヤ氏は、ロシアの戦術核兵器がベラルーシに配備されたことについて、1991年にソヴィエト連邦が崩壊して以来、ロシアの戦術核兵器がロシア国外に初めて配備されたにもかかわらず、西側諸国の政治家は沈黙していると批判した。 ルカシェンコ大統領は、ロシア国営テレビの司会者と共に、ベラルーシの田園地帯で番組に出演し、「ロシアから受け取った

                                ベラルーシ野党指導者、ロシアの核兵器が「狂った独裁者の手に」と警告 - BBCニュース
                              • 久しぶりの海外が変わってた件 - Mr.しょーん

                                どうもこんにちは 派遣系ブロガーしょーんです ということでみなさまお久しぶりです ヨーロッパでのお仕事から帰ってきました。 海外に行くのは数えてみると この騒動前、おおよそ半年ぶりくらいで 以前とは色々と変わっていました。 ですのでどこらへんに変化があったかを ちょっと書いていこうと思います 出国時 当然ながら昨今の状況なので 出国に必要なものもちょっと増えていました。 ということでぼくの場合は ・Certificate of Business(商用渡航証明) ・Entry and transit declaration(宣誓書) ・Bus Ticket(渡航先からの移動手段証明) とこのような感じのものが必要でした。 ぼくが行く国は当時は日本を危険国として 扱っていなかったのでPCR陰性証明なども 特別必要なかったです。 しかしここで重要なのが乗継ぎをする国、 滞在する国、どちらもの入国

                                  久しぶりの海外が変わってた件 - Mr.しょーん
                                • バイデンの発言で露呈した米国のロシアに対する「長期戦略」の欠如 | 「プーチンは権力の座にとどまってはならない」

                                  「ロシアのプーチン大統領は権力の座にとどまってはならない」──。 3月26日のバイデン米大統領によるこの発言が大きな波紋を広げ、バイデンの側近や西側諸国、そしてバイデン本人も釈明に追われる事態になっている。誰もが米ロの対立激化を望んではいないからだ。 バイデンが衝撃的な発言をしたのは、ポーランドの首都ワルシャワにおける演説でだ。これにより、何人もの専門家がバイデンとしては就任以来最も素晴らしい内容とみなした演説の骨子は注目されなくなり、ロシアに対する同盟国の結束に成功するはずだった同氏のワルシャワ訪問も、逆に同盟国を不安に陥れる結果になった。 何よりも、冷戦期の敵だったロシアに米国がこの先対応するための長期的な戦略がどうなっているのかを巡り、さまざまな疑問が浮かび上がっている。 ホワイトハウス高官の1人はロイターに、「権力の座」のくだりはバイデンの演説草稿にはなかったと明かした。ではバイデ

                                    バイデンの発言で露呈した米国のロシアに対する「長期戦略」の欠如 | 「プーチンは権力の座にとどまってはならない」
                                  • 少数派から多数派への差別、ヘイトは存在する、という事例と理論集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                    togetter.com これに関する資料一覧を、作っておこう 人種差別撤廃条約 過去記事で書いているので該当部分を(項目別に分解しつつ)再掲載しよう m-dojo.hatenadiary.com 【ヘイトスピーチを「対少数派」に限定するのは、端的に間違っている】 「ヘイトスピーチの本質は差別で、原則的に少数派へ向かう」と指摘する。「そもそも日本国内で、日本人が、日本人という属性によって外国人から差別されることは力関係の上で、基本的にはあり得ない。 これに関してはよく言われる話だが、【そもそも人種差別撤廃条約で「少数派限定」とか書いてない】と。いや…つーか明確に「すべての人が」と書いてある以上、多数派だって含まれている、と解釈するしかない。 すべての人間は生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳及び権利について平等であること並びにすべての人がいかなる形での差別をも、特に人種、皮膚の色又は国

                                      少数派から多数派への差別、ヘイトは存在する、という事例と理論集 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                    • 感染症の薬を開発し多くの命を救った医学者列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                      人類の脅威に立ち向かってきた偉大な医学者たち 2021年現在も新型コロナウイルスは全人類の脅威であり、世界中の医療従事者がこの強力なウイルスと日夜を問わず戦っています。心から感謝申し上げなくてはなりません。 また、世界中の製薬会社や医学者たちが、新型コロナウイルスに有効なワクチンや製薬の開発、科学療法や物質の発見を急いでいます。感染症・伝染病に対するワクチンとしてはこれまでにないスピードで開発・治験・接種が進んでいます。ゲノム解析が完了してから1年も経っておらず、驚くべきことです。 このような医療技術の発展も、これまでの先達の医学者たちの研究があってのことです。今回は歴史上の偉大な、感染症の特効薬を発明した医学者たちをピックアップしてみます。 1. エドワード・ジェンナー(イギリス)1749-1823 史上初のワクチンである天然痘ワクチンの発明 エドワード・ジェンナーはイギリスの医師。天然

                                        感染症の薬を開発し多くの命を救った医学者列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                      • バス路線 全国8600キロ余が廃止 要因の4割が“運転手不足” | NHK

                                        利用者の減少などによるバス路線の廃止が相次ぐなか、廃止の際に会社が国に提出する「届出書」をNHKが情報開示請求をして調べたところ、ことし8月までの1年5か月で、全国で合わせて8600キロ余りの路線が廃止され、その要因として、4割で運転手不足が挙げられていることがわかりました。 国土交通省によりますと、バス会社はバスの運行をすべて取りやめる道路がある場合、事前に、国に対し路線廃止のための「事業計画変更事前届出書」を提出することが義務づけられています。 NHKは、全国9つの運輸局と沖縄総合事務局に情報開示請求を行い、文書が保存されている昨年度と、今年度の8月末までに提出された、路線バスや高速バスなどの乗り合いバスの「届出書」を入手し、その内容を調べました。 その結果、道路工事などによる運行ルートの変更での廃止の場合を除いて、1年5か月の間に全国で合わせて8667キロの路線が廃止されていたことが

                                          バス路線 全国8600キロ余が廃止 要因の4割が“運転手不足” | NHK
                                        • ポーランド 人工妊娠中絶の判断めぐり各地で抗議デモ続く | NHKニュース

                                          ポーランドでは、憲法裁判所が胎児の先天的な異常を理由とした人工妊娠中絶を違憲と判断し、法制化されれば人工妊娠中絶がほぼ全面的に禁止されることを受けて、連日のように大勢の女性らによる抗議デモが各地で続いています。 この判断が法制化されれば、中絶手術が認められるのは性的暴行による妊娠などに限られ、ほぼ全面的に禁止されることになることから、各地で連日のように大勢の女性らが街頭に出て抗議デモを行っています。 このうち首都ワルシャワでは、参加者が「望まない出産を許さない」などと書かれたプラカードを掲げながら抗議の声をあげ、ほかの都市でもデモ隊が道路を封鎖したり、一部の参加者が警察と衝突して逮捕者が出たりするなど混乱が起きています。 抗議に参加した27歳の女性は「とても怒っています。裁判所の判断はひどすぎます」と話していました。 ストライキなどの抗議活動は、今後も計画されていて、ポーランドのモラウィエ

                                            ポーランド 人工妊娠中絶の判断めぐり各地で抗議デモ続く | NHKニュース
                                          • ポーランド なぜいま「エイブラムス」? 米最新戦車を大量購入 考えうるふたつの事情 | 乗りものニュース

                                            ポーランドがアメリカ製戦車「エイブラムス」最新型を大量購入すると発表しました。同国はドイツ製「レオパルド2」戦車のほか、旧ソ連製T-72戦車も運用中です。兵站の不利を差し置いたこの決断、背景にどんな事情があるのでしょうか。 ポーランド 現「世界最強戦車」を大量取得へ ポーランドのヤロスワフ・カジンスキ副首相は2021年7月14日、ワルシャワ近郊の第1機甲旅団「ワルシャワ」が駐屯するウェソワを訪問した際、「非常に良いニュースをお知らせします。早ければ来年には現在世界で最も近代的な『エイブラムス』戦車を大量に導入します……少なくとも4つの戦車大隊を編成するのに十分な数になります」とスピーチしました。M1A2「エイブラムス」戦車の最新バージョンであるSEPv3(システム拡張型バージョン3)を250両、購入することを発表したのです。 拡大画像 ポーランドで行われたNATOの演習「ディフェンダーヨー

                                              ポーランド なぜいま「エイブラムス」? 米最新戦車を大量購入 考えうるふたつの事情 | 乗りものニュース
                                            • 愛も不時着もないけれど、好ましい北朝鮮の青年の思い出(+観光ビザとスタンプ) - ベルギーの密かな愉しみ

                                              北朝鮮からの留学生に町なかでばったり出会い、しばしお喋りした楽しい思い出…今でも鮮明に蘇る。それが1978年のプラハだというのに。北朝鮮のことが話題になるたび「あの人どうしたかしらね」と記憶を新たにするため古びることはないのだ。心の中の彼は「愛の不時着」の俳優さんと同じくらい、カッコいい好青年のままである。 旧チェコスロバキアは学生時代、1977年から何度も訪れていて、ポーランドの民主化運動「連帯」の始まりを聞いたのも1980年のプラハだと前に書いた。過去記事参照:世界中がレーニン造船所にくぎ付けだった頃 「連帯」 北の学生と会った話いつか書くねと林さんに約束した。書く書く詐欺になるのは嫌なので今日やっておこう。(他にもいろんな人に軽く約束してしまった事柄、ゴメン😓ちゃんとやります) 若い人たちには想像もつかないだろう。冷戦時代の子である私の頭の中で、世界地図はざっくり東か西に分かれてい

                                                愛も不時着もないけれど、好ましい北朝鮮の青年の思い出(+観光ビザとスタンプ) - ベルギーの密かな愉しみ
                                              • 日本が核抑止力を備える条件(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久

                                                認めたくないことだが、核兵器の使用も辞さないとするプーチン・ロシア大統領の恫喝を前に、ウクライナ情勢へのNATO(北大西洋条約機構)側の姿勢も慎重さを強いられている。それに加えて、金与正・朝鮮労働党副部長の「韓国の先制攻撃に対しては核兵器で反撃する」との発言は、核抑止力に関する日本の議論を加速させるきっかけとなる気配だ。 といっても、これまで叫ばれてきた日本の核武装論は、戦略的視点、軍事的合理性、実現可能性を無視した机上の空論に終始してきた。 特に大前提となる戦略的視点について、日本の安全保障上の選択肢が、①日米同盟の徹底活用、②武装中立、のいずれかしかないこと、そして、日本の軍事力(自衛隊)が同じ敗戦国のドイツとともに自立できない構造に規制されている現状、を視野に入れていない。 そのような日本が本格的に核武装するには、日本の軍事的自立を否定している米国との同盟関係を解消し、武装中立の道を

                                                  日本が核抑止力を備える条件(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久
                                                • バイデン氏演説「プーチン氏、権力に居座るな」 ブリンケン氏釈明「体制転換求めず」 - 日本経済新聞

                                                  【ワルシャワ=中村亮】バイデン米大統領は26日、訪問先のワルシャワで演説した。ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領について「帝国再建に注力する独裁者が人々の自由への愛着を消し去ることはできない」と断じた。「この男が権力の座に居座ってはならない」とも述べ、強権主義台頭への危機感を訴えた。ブリンケン米国務長官は27日、バイデン氏の発言について「プーチン氏がウクライナや他国に対して戦争や侵略

                                                    バイデン氏演説「プーチン氏、権力に居座るな」 ブリンケン氏釈明「体制転換求めず」 - 日本経済新聞
                                                  • 世界遺産「ワルシャワ歴史地区(旧市街)」甦った街 - あおのラララ♪ライフ

                                                    こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 夫のワルシャワ赴任が決まった時、 ワルシャワってどこにあるの?ロシア? ポーランドだよ。 ポーランド?ポーランドはどこにあるの? ヨーロッパ! こんな会話になることがしばしばありました。 ポーランドって日本人にはあまり馴染みのない国のひとつだったのかもしれません。 それが、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってからは、ポーランドは日本だけでなく世界に注目される国になりました。 いち早く隣国ウクライナに対し強力なサポートを行った国だからです。 そして今、首都ワルシャワでは住民の17%がウクライナ人になっていると聞きます。 決して豊かな国とはいえないポーランドが、これだけの避難民を受け入れ、支援物資を送り続けて大丈夫なのかしら…と少し心配になりました。 なぜポーランドはここまでウクライナを支援するのでしょうか…… 元々ポーランドには

                                                      世界遺産「ワルシャワ歴史地区(旧市街)」甦った街 - あおのラララ♪ライフ
                                                    • ハマースの10月反攻に関する最初のコメント(ジルベール・アシュカル)

                                                      10月7日、ハマースがガザ地区からイスラエルに対する大規模な攻撃をおこないました。この攻撃と、それに対するイスラエルのガザ畜への激しい空爆とさらなる戦争準備については、マスメディアを通じてさまざまな言説が流されています。ここで紹介するのは、『アラブ革命の展望を考える-「アラブの春」の後の中東はどこへ?」や『中東の永続的動乱-イスラム原理主義・パレスチナ民族自決・湾岸・イラク戦争』(いずれも柘植書房)の著者であるジルベール・アシュカルが自身のブログにアップした「ハマースの10月反攻に関する最初のコメント」を訳したものです。極めて示唆に富む内容だと思います。 原文は、以下で読むことができます。 https://gilbert-achcar.net/on-hamas-october-offensive ハマースの10月反攻に関する最初のコメント ジルベール・アシュカル 2023年10月9日 10

                                                      • 再送ポーランドにミサイル着弾、ロシアは攻撃否定 NATOが対応検討へ

                                                        [ワルシャワ 16日 ロイター] - ポーランド政府は16日、ロシア製のロケット弾がウクライナ国境付近に着弾したと発表した。この事案を巡りロシア大使を呼び出したと明らかにした。

                                                          再送ポーランドにミサイル着弾、ロシアは攻撃否定 NATOが対応検討へ
                                                        • 「飛行機から降りろ」足を失ったウクライナ兵を追い出した航空会社(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                          16日、ニューヨーク・ポストなどによると、7日イスラエルのテルアビブからポーランドのワルシャワへ向かうハンガリーの格安航空会社「ウィズエアー」所属の旅客機で義足を着用した男性が搭乗を拒否された。 【写真】両目と両腕を失ったウクライナ軍人と妻 ​この男性はロシアとの戦争で足を失い、故郷に戻るためにイスラエルのテルアビブからポーランドのワルシャワへ飛行予定だった航空機に乗った。 ところが、乗務員が「飛行中に危険にさらされる健康状態では飛行機に搭乗できない」とし、安全上の理由で男性の搭乗を制止した。 男性は乗務員に「戦争で足を失い、ウクライナにいる家族に会うために移動しなければならない」と頼んだ。また、リュックサックの中に家族のために買ったプレゼントを見せながら「それでは私はどうやって家に戻るのか」とひざまずいて涙を流しながら願ったが無駄だった。 ​論議が広がると、ウィズエアーは内部調査に着手し

                                                            「飛行機から降りろ」足を失ったウクライナ兵を追い出した航空会社(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                                                          • コラム:2%物価目標、本当に望むなら一段の政府対応が不可欠=門間一夫氏

                                                            米国と欧州の間で経済情勢の違いが目立ってきている。OECDの3月見通しによれば、米国の今年の経済成長率は6.5%と予測されており、昨年12月見通しに比べて大幅上方修正となった。ユーロ圏の見通しは3.9%成長と昨年12月時点からほとんど変わっておらず、足元の回復はもたついている。門間一夫氏の分析。写真はワルシャワで2011年1月撮影(2021年 ロイター/Kacper Pempel) [東京 2日 ロイター] - 米国と欧州の間で経済情勢の違いが目立ってきている。経済協力開発機構(OECD)の3月見通しによれば、米国の今年の経済成長率は6.5%と予測されており、昨年12月見通し(3.2%)に比べて大幅上方修正となった。ユーロ圏の見通しは3.9%成長と昨年12月時点(3.6%)からほとんど変わっておらず、足元の回復はもたついている。こうした米欧の差は、コロナ感染やワクチン接種状況の違いに加えて

                                                              コラム:2%物価目標、本当に望むなら一段の政府対応が不可欠=門間一夫氏
                                                            • ポーランド、若者の所得税を免除 170万人の頭脳流出で苦肉の防止策

                                                              ポーランドの駅前を行き交う通勤客。頭脳流出阻止に向けた非課税措置が打ち出された/Jaap Arriens/NurPhoto via Getty Images (CNN) ポーランドで8月1日から、一定の条件を満たした26歳未満の若者の所得税を免除する法律が施行される。若者の頭脳流出防止を図るための措置で、およそ200万人が対象となる。 ポーランドでは、15年前に欧州連合(EU)に加盟して以来、頭脳の大量流出が続いていた。モラウィエツキ首相は今回の非課税措置について、西側に匹敵する機会を若者に与えると強調した。 対象となるのは、26歳未満で年間所得が8万5528ズロチ(約240万円)に満たない若者。18%の所得税が8月1日から非課税となる。ポーランド人の給与の年間平均は6万ズロチなので、かなり寛大な措置といえる。政府によると、200万人に対して非課税措置が適用される。 ポーランドが2004年

                                                                ポーランド、若者の所得税を免除 170万人の頭脳流出で苦肉の防止策
                                                              • BABYMETAL 「明日は KNOTFEST JAPAN 2020のはずだった。」ワールドツアーのリスケ状況や今後は? - crow's nest

                                                                ※2020年3月22日 KNOTFEST JAPAN 2020振り替え日程の発表を追記しました。 2020年3月20日はKNOTFEST JAPAN 2020の予定だった日です。3月5日にBABYMETAL公式からも延期の連絡がありました。 フェスを楽しみにしていた皆さんも残念ですよね。 BABYMETALファンもヨーロッパツアー帰りでまた、一段と迫力のましたBABYMETALがみられると期待してましたよね。 ほんとはワクワク待ち遠しいはずだったんですけど。。。。。 ということで、今回はKNOTFEST JAPAN 2020延期のお知らせを眺めつつ、今後のツアーのスケジュールを確認しましょう! KNOTFEST JAPAN 2020の延期 Slipknotさんについて ワールドツアーのリスケジュール状況 スケジュール一覧 今後のリスケはあるか? 最後に KNOTFEST JAPAN 202

                                                                  BABYMETAL 「明日は KNOTFEST JAPAN 2020のはずだった。」ワールドツアーのリスケ状況や今後は? - crow's nest
                                                                • バッグには「数日分の着替え」だけ…母と3歳の娘、ウクライナから日本へ 11日間1万キロの避難(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                  避難してきたエカテリーナ・チャプリンシカさんと(右)とアナスタシアちゃん(中央)を笑顔で出迎える中島スビツラーナさん=16日正午すぎ、関西空港 ブロンドヘアの姉妹が、関西空港のロビーで抱き合った。姉の胸に顔をうずめた妹は、激しい空爆が続くウクライナから3歳の娘の手を引いて、11日間、1万キロを逃れてきた。バッグに詰めることができたのは「数日分の着替え」だけ。姉が日本人の夫と暮らす福岡県田川市へ、姉の車で向かった。田川と関空の往復に記者も同行した。 【写真】福岡県田川市へ向かう途中、止めた車の中で安心して眠る親子 妹は、ウクライナ人のエカテリーナ・チャプリンシカさん(30)。今月16日、国際線の到着口で姉の顔を見つけて「ほっとした」。でも表情は暗い。スマートフォンに登録した現地の空襲警報は鳴り続け、故郷に残る両親と夫が心配という。そのそばで、「外国旅行よ」と聞かされている娘のアナスタシアちゃ

                                                                    バッグには「数日分の着替え」だけ…母と3歳の娘、ウクライナから日本へ 11日間1万キロの避難(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 知っておきたい核共有(ニュークリア・シェアリング)のこと : 海国防衛ジャーナル

                                                                    2014年のロシアによるクリミア併合後、NATO(北大西洋条約機構)は、その最優先課題として、クリミア半島「周縁部での通常抑止態勢の強化」*1を挙げました。さらに、「核抑止力に配分される予算などの資源を増加させることには疑問」*2を呈するなど、クリミア半島での危機は、核戦争に怯えた冷戦時代の緊張を国際社会に広く思い出させるには至りませんでした。 しかし、先月24日から始まったロシアによるウクライナ侵攻において、核保有国ロシアが非核保有国ウクライナを核威嚇しただけでなく、他の核・非核保有国へも核兵器の使用を辞さない構えを見せたことは、冷戦後の大国間政治の根幹に衝撃を与えるものです*3。 核保有国による非核保有国への核威嚇という情勢を受け、我が国では、核共有(ニュークリア・シェアリング)が再び脚光を浴びています。本稿では、核共有に関して、膨大で精緻に練り上げられた抑止論に多くを割くことはできま

                                                                      知っておきたい核共有(ニュークリア・シェアリング)のこと : 海国防衛ジャーナル
                                                                    • ロシア、欧州便のルート変更拒否 ベラルーシ記者拘束問題

                                                                      ポーランドの首都ワルシャワで記者会見し、涙をぬぐうロマン・プロタセビッチ氏の母ナタリアさん(2021年5月27日撮影)。(c)Wojtek RADWANSKI / AFP 【5月28日 AFP】ベラルーシの反体制派ジャーナリスト、ロマン・プロタセビッチ(Roman Protasevich)氏(26)が乗った航空機が首都ミンスクに緊急着陸し、同氏が逮捕された問題で、欧州航空各社は、ベラルーシ領空を迂回(うかい)するルート変更をロシア側に拒否されたと明かした。プロタセビッチ氏の両親は27日、息子の釈放に向け国際社会の支援を訴えた。 欧州連合(EU)諸国は、プロタセビッチ氏の身柄拘束を受け、ベラルーシ航空各社による域内上空の飛行を禁止。EUは加盟各国の航空会社にベラルーシ領空を飛行しないよう要請している。 オーストリア航空(Austrian Airlines)は27日、ロシア当局がベラルーシ領空

                                                                        ロシア、欧州便のルート変更拒否 ベラルーシ記者拘束問題
                                                                      • BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)開演!鞘師里保さんが乱舞する!! - crow's nest

                                                                        BABYMETALをご存知ですか?BABYMETALは女性二人+アベンジャーズというダンサーを加えた3名のダンスメタルユニットです。 どこかで、聞いたことはあるなぁって方!すずめといっしょにBABYMETALワールドにいってみましょう! BABYMETALとは! METAL GALAXY アベンジャーズというメンバーとは 鞘師里保さんの出演ライブ 藤平華乃さんの出演ライブ 岡崎百々子さんの出演ライブ BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)開演! フェス 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN USA』 19公演 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』 6公演+2公演(外典) 『METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)』 21公演 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN

                                                                          BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)開演!鞘師里保さんが乱舞する!! - crow's nest
                                                                        • マシエイ スコルツァ監督就任のお知らせ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

                                                                          このたび、2023シーズンよりマシエイ スコルツァ氏が、トップチーム監督に就任することが決まりましたので、お知らせいたします。 <監督プロフィル> 【氏名】マシエイ スコルツァ Maciej Skorza 【生年月日】1972年1月10日生まれ(50歳) 【出身地】ポーランド 【指導歴】 2002-2006 ポーランド代表 アシスタントコーチ 2004 アミカ ロンキ 監督/ポーランド 2006 グロジスク 監督/ポーランド 2007 ウィスラ クラコフ 監督/ポーランド 2010 レギア ワルシャワ 監督/ポーランド 2012 エティファク エフシー 監督/サウジアラビア 2014 レフ ポズナン 監督/ポーランド 2017 ポゴニ シェチェチン 監督/ポーランド 2018 U-23UAE代表 監督 2021 レフ ポズナン 監督/ポーランド 【マシエイ スコルツァ監督コメント】 「浦和

                                                                            マシエイ スコルツァ監督就任のお知らせ | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
                                                                          • ウクライナ難民、413万人超に 国連

                                                                            ウクライナ国境に近いポーランド南東部プシェミシルの駅で、ワルシャワ行きの列車に乗るウクライナ難民(2022年4月1日撮影)。(c)Angelos Tzortzinis / AFP 【4月3日 AFP】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は2日、2月24日のロシアの侵攻開始以来、国外に逃れたウクライナ人は413万7842人に上ると発表した。連日数万人が近隣諸国への避難を続けている。 一方、国際移住機関(IOM)は、3月半ば時点での国内避難民はほぼ648万人と推定。留学や仕事などでウクライナに滞在していた外国人20万5500人近くが出国したとしている。 国内外の避難民は合計1000万人を超え、侵攻前のウクライナの人口の約4分の1に相当する。 子どもへの影響は甚大で、国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は先月24日、ウクライナの子ども推定750万人の半数以上が国内外に避難していると発表した。

                                                                              ウクライナ難民、413万人超に 国連
                                                                            • 高精度ミサイル3分の2消費 ロ軍の弾薬欠乏深刻 ウクライナ分析(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                                              【ワルシャワ時事】ウクライナのレズニコフ国防相は14日、ロシア軍が軍事侵攻を開始した2月以降、保有していた高精度ミサイルの3分の2を消費したとの見方を示した。 【図解】ウクライナとロシアの戦力比較 特に地上発射型ミサイルの備蓄量は侵攻前の14%程度にまで低下したと分析している。 レズニコフ氏はツイッターで、ロシア軍はウクライナ侵攻前、計1844発の高精度ミサイルを保有していたと指摘。今月12日時点の残存数は609発で、「民間施設を標的に高精度ミサイルを使った結果、軍事施設を攻撃する能力を低下させた」と述べた。

                                                                                高精度ミサイル3分の2消費 ロ軍の弾薬欠乏深刻 ウクライナ分析(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 外資の資産接収なら「100年前に逆戻り」 ロシア大富豪 - 日本経済新聞

                                                                                【ワルシャワ=久門武史】ロシアの大富豪ウラジーミル・ポターニン氏は、ウクライナ侵攻を受けロシアから撤退した外資系企業の資産差し押さえを同国政府が検討していることについて、国を100年以上逆戻りさせると警告した。ロイター通信が11日伝えた。ポターニン氏は、政府が資産接収に動けば「我々を100年前の1917年に引き戻す」として、ロシア革命以前のような混乱状態に陥るとの懸念を示した。「世界的に投資家

                                                                                  外資の資産接収なら「100年前に逆戻り」 ロシア大富豪 - 日本経済新聞
                                                                                • ポーリッシュポタリーで楽しむ美味しいポーランド料理 - あおのラララ♪ライフ

                                                                                  こんにちは!あおです。 ご訪問いただきありがとうございます。 今日の記事は… いつもより短めです♪ 先日、みどりさんのお家に お招きいただいた らんさんと私。 3人で新年会となりました。 3人の出会いはポーランドワルシャワ。 この日みどりさんは ポーランド料理を 作ってくれました。 みどりさんは ポーランドに10年 そしてハンガリー、ルーマニアに 駐在していた経験を活かして 今はご自宅で お料理教室をされています。 お料理上手なみどりさんの ポーランド料理は絶品! ワルシャワにいた時から ご馳走になりっぱなしの私です。 そしてすごいのは お料理だけでなく 可愛いポーリッシュポタリー コレクション! ポーリッシュポタリーとは ポーランド食器 またはボレスワヴィエツ陶器とも いいます。 ↓↓ポーリッシュポタリーについて それではポーランド料理と 可愛いポーリッシュポタリーの コラボをご覧下さい

                                                                                    ポーリッシュポタリーで楽しむ美味しいポーランド料理 - あおのラララ♪ライフ