エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界遺産「ワルシャワ歴史地区(旧市街)」甦った街 - あおのラララ♪ライフ
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界遺産「ワルシャワ歴史地区(旧市街)」甦った街 - あおのラララ♪ライフ
こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 夫のワルシャワ赴任が決まった時、 ワル... こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 夫のワルシャワ赴任が決まった時、 ワルシャワってどこにあるの?ロシア? ポーランドだよ。 ポーランド?ポーランドはどこにあるの? ヨーロッパ! こんな会話になることがしばしばありました。 ポーランドって日本人にはあまり馴染みのない国のひとつだったのかもしれません。 それが、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってからは、ポーランドは日本だけでなく世界に注目される国になりました。 いち早く隣国ウクライナに対し強力なサポートを行った国だからです。 そして今、首都ワルシャワでは住民の17%がウクライナ人になっていると聞きます。 決して豊かな国とはいえないポーランドが、これだけの避難民を受け入れ、支援物資を送り続けて大丈夫なのかしら…と少し心配になりました。 なぜポーランドはここまでウクライナを支援するのでしょうか…… 元々ポーランドには