並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 242件

新着順 人気順

中国人の検索結果201 - 240 件 / 242件

  • 南極・昭和基地から約20km 中国が観測施設を設置か

    南極の昭和基地周辺に中国が観測施設を設置したとみられることがANNの取材で分かりました。 テレビ朝日南極取材班・吉田遥ディレクター:「アンテナですね。倒れていますね」 昭和基地から約20キロの地点で確認されたのは、赤色の小屋やAWSと呼ばれる気象観測機器です。 小屋には「中国南極科学考察」と書かれていて、南極観測隊によりますと、中国の観測施設とみられています。 去年、観測船「しらせ」が定着氷を切り開くなどした航路を後からたどって上陸し、施設を作ったとみられるということです。 この地点では、日本の研究チームが観測をしています。 外国の基地周辺で観測を行う際には事前に通告するのが通例になっていますが、今回、中国側から昭和基地に連絡はなかったということです。

      南極・昭和基地から約20km 中国が観測施設を設置か
    • なぜ中国人の中には、PCR検査を受けるときにわざわざコスプレする人がいるのか?(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      3月末から上海市を東西の2地区に分けて各4日間行われていた大規模なロックダウン(都市封鎖)は、感染者数が減少せず、4月5日以降も継続されることになった。 封鎖前、スーパーには大勢の人が押し寄せて一時パニックになるほど大混乱したが、現在、上海市内の大通りや繁華街は、かつてないほどひっそりと静まり返っている。 上海市民の“外出”が許されるのはPCR検査のときの数十分間だけ、しかも、居住するマンションの敷地内だけ、という厳戒態勢だ。たいてい、PCR検査はマンションの敷地内(野外)で行われているからだ。 なぜ、わざわざコスプレするのか? そんな中、中国のウィーチャットなどSNSで大きな話題になっている写真がある。4月4日、「暁崇視界」というサイトに掲載された、PCR検査に向かう人々がコスプレしている写真だ。まず先に数点、紹介しよう。 コスプレしてPCR検査を受ける人々(暁崇視界より筆者引用、以下同

        なぜ中国人の中には、PCR検査を受けるときにわざわざコスプレする人がいるのか?(中島恵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 【画像】 中国人がヤマダ電器の張り紙に激怒 「中国人にケンカ売ってんのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

        【画像】 中国人がヤマダ電器の張り紙に激怒 「中国人にケンカ売ってんのか?」 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/04/10(金) 01:44:27.74 https://twitter.com/ZhengYa78123660/status/1248092458291871745 2: せんたくやくん(家) [ES] 2020/04/10(金) 01:45:10.77 ID:G0UZbina0 事実だろ 5: レンザブロー(神奈川県) [US] 2020/04/10(金) 01:46:26.24 ID:1Pplv6OY0 どこか間違ってる? 19: おにぎり一家(東京都) [CN] 2020/04/10(金) 01:48:29.92 ID:kXLE0NPZ0 武漢ウイルスがなんだって? 11: ほっくん(千葉県) [JP] 2020/04/10(金) 01:47:28.78 I

          【画像】 中国人がヤマダ電器の張り紙に激怒 「中国人にケンカ売ってんのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
        • 中国国防省 沖縄 尖閣周辺の活動「正当かつ合法的 常態化」 | 尖閣 | NHKニュース

          沖縄県の尖閣諸島周辺で中国当局の船が頻繁に活動していることについて、中国国防省はホームページ上で公表した最近の情勢をめぐる見解で「正当かつ合法的だ。引き続き常態化していく」として今後も同様の活動を続けると主張しました。 中国国防省は1日、ホームページ上で最近の情勢に関する見解を一問一答の形式で公表しました。 このなかで沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国当局の船が頻繁に活動していることについて「中国固有の領土であり、中国の公船が自国の領海の範囲内で法執行活動を行うことは正当かつ合法的だ。争う余地はなく引き続き常態化していく」として、今後も同様の活動を続けると主張しました。 一方、中国外務省の汪文斌報道官は、日本政府が自民党の会合で尖閣諸島への上陸を強行しようとすれば、重大な凶悪犯罪として「危害射撃」が可能な場合があると説明したことに関して、1日の記者会見で「日本には情勢を複雑化させる可能性のある危

            中国国防省 沖縄 尖閣周辺の活動「正当かつ合法的 常態化」 | 尖閣 | NHKニュース
          • 「中国人の予約入ってますか」…予約客が旅館に電話、回答次第でキャンセルも : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

            栃木県那須塩原市の複数の温泉旅館で1月下旬以降、予約客から中国人の宿泊予約の有無を尋ねる電話が相次いでいることが、旅館関係者への取材でわかった。現在予約がなくても、予約があれば断れないなどと回答すると、キャンセルされたケースも。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を懸念したキャンセルとみられ、旅館側が頭を悩ませている。 「中国のお客さんから予約が入っていますか」。塩原温泉郷の「松楓楼松屋」に今月に入り、予約客からこんな電話が入った。「今のところありません」と答えると、「本当ですか」と確認され、「これから中国人の予約が入った場合は断るか」と問われたという。旅館業法上、明確な理由がある場合を除いて宿泊拒否はできないことを伝えると、「それでは取り消します」とキャンセルされた。 ほかにも中国人の宿泊予約の有無を確認する電話が2件あり、同様の対応を取ったところ、電話を切った後にインターネットを通じ

              「中国人の予約入ってますか」…予約客が旅館に電話、回答次第でキャンセルも : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
            • 中国人が朝になると真冬でも窓を開ける理由 - 黒色中国BLOG

              「こんなの誰が知りたがるかよww」 というタイトルですが、毎年冬になると、以前上海で友達のお母さんと一緒に暮らしていた時のことを思い出すので、書いておこうと思いました。 この「お母さん」とは ▲こちらの記事の冒頭に出てきた「80歳ぐらいの老母」のことです。「友達のお母さん」と一緒に暮らしていた…と書くと、変な想像をする人がいますけどw、実際はおばあちゃんですね。 昔の中国人の生活 ようするに、このお母さんは、「戦前」の生まれ…たぶん1920年代か30年代前半に生まれた人なのですが、中華人民共和国成立前に生まれた人。一緒にいると、中共による統治が始まる前の中国人はこういう感じだったんだなぁ…というのがよくわかる人でした。 一言でいって、因習が多い。 一日の大半は、亡くなった旦那さんや、他の家族のための「元宝」を作っている。 セール 金銀元寶紙 特大6枚セット |排先祖元宝紙,イベントグッズ.

                中国人が朝になると真冬でも窓を開ける理由 - 黒色中国BLOG
              • 【脱税】 中国人男性、競馬予想ソフトで的中させた馬券の利益18億円を申告せず、国税が指摘→すでに上海に高飛び : 痛いニュース(ノ∀`)

                【脱税】 中国人男性、競馬予想ソフトで的中させた馬券の利益18億円を申告せず、国税が指摘→すでに上海に高飛び 1 名前:暇人倶楽部 ★:2020/07/21(火) 12:25:45.96 ID:mJN2RkGe9 ■ 馬券利益18億円申告せず 中国人男性、名古屋国税指摘 二〇一八年までの五年間に競馬の当たり馬券で得た利益約十八億円を申告していなかったとして、名古屋市中区の三十代の中国人男性が昨年、名古屋国税局の税務調査を受け、所得隠しを指摘されていたことが関係者への取材で分かった。追徴税額は重加算税などを含め約十億円にのぼるもようだ。 関係者によると、的中させた勝ち馬券の払い戻しが約九十五億円あり、馬券購入代など経費七十七億円を差し引いた利益が約十八億円あったという。男性は競馬で得たすべての利益を申告していなかった。 知人らによると、中国人男性は留学のために来日し、大学卒業後は名古屋市内の

                  【脱税】 中国人男性、競馬予想ソフトで的中させた馬券の利益18億円を申告せず、国税が指摘→すでに上海に高飛び : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 中国メディア 処理水めぐり 日本への批判を連日報道 | NHK

                  東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海に放出する措置をめぐり、中国メディアは連日、新聞やテレビなどで日本を批判する報道を続けています。 このうち、中国共産党系のメディア「環球時報」は30日の社説で、日本国内で中国の国番号で始まる嫌がらせの電話が相次いでいることなどを日本政府が非難していることについて、「日本を中国にいじめられる被害者に仕立て上げ、同情を買おうとしている」と主張しました。 その上で「この問題の本質は両国間の争いではなく、日本が全人類に危害を及ぼす悪事を働いたことにある」と強調し、強く反発しています。 環球時報は29日も「日本が卑劣な手段で逆ギレしている」と題した社説で「日本が国際世論にうその情報を大規模かつ集中的にばらまき、無責任な行為を覆い隠した上に、正当性まで求めている」と批判していました。 中国では、メディアが厳しく統制されていることから、当局の意向を受け

                    中国メディア 処理水めぐり 日本への批判を連日報道 | NHK
                  • “紫のヤドカリ”ごっそり密漁 「飼える天然記念物」狙われる 中国で大人気(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                    ■「飼える天然記念物」オカヤドカリに異変アクアリウムアドバイザー 森田桂さん 「こちらが当店で販売しているオカヤドカリですね。普通のヤドカリと違って、海ではなくて陸地に住む種類ですので。比較的いろんな場所でお世話できると思います」 沖縄の海岸などに生息している「オカヤドカリ」。比較的手軽に飼育できることから人気があります。 オカヤドカリは天然記念物として国に指定されていて、許可を得た業者だけが採取でき、その業者が採取した個体は流通・販売できます。この店でもオカヤドカリを仕入れ、一匹500円で販売しています。 アクアリウムアドバイザー 森田桂さん 「『飼える天然記念物』と言われるくらいですので。ずっと飼育していただいているお客様もいますので。それくらいやはり認知はされている」 そんなオカヤドカリにある異変が起きています。 那覇署によると、去年6月、オカヤドカリを無許可で捕獲したとして中国籍の

                      “紫のヤドカリ”ごっそり密漁 「飼える天然記念物」狙われる 中国で大人気(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                    • アングル:落日の香港、北部が深センの「裏庭化」

                      4月23日、中国の不動産開発業者が今、本土とつながる香港の北部地域に目を付けている。写真は2019年10月、深センから香港を臨む(2021年 ロイター/Tyrone Siu) [香港 23日 ロイター] - 中国の不動産開発業者が今、本土とつながる香港の北部地域に目を付けている。隣接する深センの住民から、安価な住宅の供給源と見なされるようになったからだ。かつて世界的な金融ハブだった香港が、かつてへき地だった深センの「裏庭」と化す転機を迎えたとの見方もある。

                        アングル:落日の香港、北部が深センの「裏庭化」
                      • 【動画】 マツキヨ前でマスクをめぐり乱闘騒ぎ : 痛いニュース(ノ∀`)

                        【動画】 マツキヨ前でマスクをめぐり乱闘騒ぎ 1 名前:シュードノカルディア(茸) [JP]:2020/02/25(火) 19:34:54.28 ID:aE6yFnzw0 ニール@相互フォロー @tokage_to_kuma 開店前からマスク買うために並んで喧嘩になった人たち、、、 コロナ予防のマスクのために人を殴るのはどうなのかと考えてしまいます🤔 ※店員さんかわいそうなので110番に通報はしましたよ笑 https://twitter.com/tokage_to_kuma/status/1232111194955141120 あっぷるじゃぱん🍎 @JPN_Player_L #拡散お願いします 詳しい詳細は全然分からないけど、 とあるマツキヨ?にマスクが少数 入荷されたらしくて、最後の数点を 巡って取り合いになり、殴ったりと 喧嘩に発展してる状況らしいです😷 皆さんも気をつけてくださ

                          【動画】 マツキヨ前でマスクをめぐり乱闘騒ぎ : 痛いニュース(ノ∀`)
                        • 香港政府、米制裁は「無礼で理不尽」 報復を示唆

                          【8月8日 AFP】香港政府は8日、林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官らに制裁を科すとの米政府の決定について「無礼で理不尽」だと非難し、香港に拠点を置く米企業に対する報復の可能性を示唆した。 香港政府の邱騰華(エドワード・ヤウ、Edward Yau)商務経済発展局長は報道陣に対し、「こうした制裁が他の国のトップや当局者を標的とするのであれば、無礼で不相応で理不尽だ」と指摘。「もし米国がこうした理不尽な行為を一方的にすれば、結果的に米企業に影響が及ぶことになる」と述べた。(c)AFP

                            香港政府、米制裁は「無礼で理不尽」 報復を示唆
                          • 海外ニュース|ニフティニュース

                            海外ニュースの記事一覧です。中国や韓国など、アジア各国の動向から、ヨーロッパやアメリカなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の海外ニュースをまとめてお届けします。

                              海外ニュース|ニフティニュース
                            • レナウンだけではない、中国企業に買収された日本企業とその後は? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

                              中国企業に買収された日本企業は少なくない。アパレルの名門、レナウン(東証1部上場)もそんな企業の一つだが、5月15日、東京地裁から民事再生手続き開始の決定を受け、事実上倒産した。過去に中国企業の傘下に入った主な日本企業の顔ぶれとその後は? 最後は見放されたレナウン レナウンの経営破綻は上場企業として今年初めて。バブル崩壊後30年近く業績低迷が続いていたところに、「コロナ禍」が引導を渡した。負債総額は約138億円。中国の繊維大手、山東如意科技集団が筆頭株主となったのは2010年...

                                レナウンだけではない、中国企業に買収された日本企業とその後は? | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
                              • 中国半導体業界による台湾人技術者の高報酬引き抜きが深刻化、台湾紙報道

                                ビットコインのマイニングマシン用にカスタマイズされたチップや最先端AIチップの設計で知られる、中国Bitmain Technologies(比特大陸科技)とその子会社のIC設計会社が台湾で孫会社2社を違法に設立して台湾の半導体人材を引き抜く活動を行ったとして台湾検察は3月9日、「台湾地区与大陸地区人民関係条例」違反で摘発を行ったとして、台湾の複数メディアが連日伝えている。 中国本土資本が台湾に子会社や支店などを設置する場合には事前に台湾経済部(日本の経済産業省に相当する中央官庁)に申請して投資審議委員会の審査を経て許可を受ける必要があるが、摘発された2社は、トップに台湾人を据える形で台湾資本を装い、台湾IC設計大手のMediaTek、ファウンドリ大手のTSMC、OSAT(IC実装・検査受託企業)大手ASE Technologiesなどから、高額な報酬で200人以上の技術者を引き抜いたという

                                  中国半導体業界による台湾人技術者の高報酬引き抜きが深刻化、台湾紙報道
                                • 政府が出すのは全て「政治的な数」である…中国人の「数」の概念 - 黒色中国BLOG

                                  日本人として、長年中国人と関わっていると、何かと「数」が話題になる。 南京事件で日本軍に殺害された死者の数、天安門事件で中国軍に殺害された死者の数など。 南京事件の犠牲者数については中国側でも、「30万というキリのいい数字で端数が出ないのは変じゃないか」という意見は見られるし、 ▲南京大虐殺紀念館にある「嘆きの壁」(犠牲者の氏名を刻んだ石碑)には約1万しか刻まれていない。1980年代にあった日本の教科書問題に憤った中国人が、調査してみたけど、1万しか確認が取れなかった…というのだ。では、30万という数字の根拠はどこにあるのか?ということになる。 私はこの手の話を中国人とする度に(一応、断っておくと私はこの手の話を好まず、中国人から仕掛けてくるのに渋々応じているだけである)、そもそも日本人と中国人は、「数」に対する概念が違うのではないかと思っていた。 そして、この1年ほどは日本側で中国の新型

                                    政府が出すのは全て「政治的な数」である…中国人の「数」の概念 - 黒色中国BLOG
                                  • 黒色中国 on Twitter: "中国のコロナ対策 https://t.co/DmpOMrJazK"

                                    中国のコロナ対策 https://t.co/DmpOMrJazK

                                      黒色中国 on Twitter: "中国のコロナ対策 https://t.co/DmpOMrJazK"
                                    • 中国の犬肉祭り、今年も開催 コロナ影響で打撃受けるも

                                      中国首都北京郊外の動物保護団体「ノー・ドッグ・レフト・ビハインド」が運営する保護施設に収容された犬たち(2020年6月22日撮影)。(c)NOEL CELIS / AFP 【6月24日 AFP】中国の首都北京にある犬の保護施設で、ボランティアらが犬数十頭に餌をやっている。ここにいるのは今週同国南部で開催され、物議を醸す犬肉祭りで供されるはずだったところを救出された犬たちだ。 玉林(Yulin)で毎年開催されるこの祭りはいつも、動物保護活動家らの激しい怒りを招いている。だが今年は新型コロナウイルスの流行により、残酷とみなしている伝統に終止符が打たれるのではないかと活動家らは願っている。 動物保護団体「ノー・ドッグ・レフト・ビハインド(No Dogs Left Behind)」の創設者ジェフリー・ベリ(Jeffrey Beri)氏はこの祭りについて、「非人道的で野蛮だ」と主張。同団体は北京郊外

                                        中国の犬肉祭り、今年も開催 コロナ影響で打撃受けるも
                                      • 中国「ゼロコロナ」政策めぐる抗議デモ、北京育ちの筆者が聞いた中国人たちのホンネ:朝日新聞GLOBE+

                                        東京・新宿駅南口で開かれた在日華人らによる抗議集会。白紙を持つ人もいれば、「自由をくれ」などと書いた紙を持つ人もいた=2022年11月30日、東京都新宿区、今村優莉撮影 武漢から鳴った電話「こんな国で生活が豊かになるか」 11月27日夕方、日本ではサッカー・ワールドカップの日本対コスタリカ戦で盛り上がっていたころ、東京の筆者のもとに湖北省武漢市に住む王さん(=仮名)から音声通話アプリを使って電話がかかってきた。 2020年、新型コロナの感染が広がり、世界に先駆けて武漢がロックダウンした際、取材したことがきっかけでずっと連絡を取り続けていた人だ。 「今すぐツイッターを開いて“漢正街”の様子をみて欲しい」 パソコンでツイッター画面を開き、王さんに言われた武漢市の繁華街の名前を入力すると、大勢の市民が抗議活動を展開し、その一部が街を封鎖するバリケードを破壊している動画などが多数投稿されていた。

                                          中国「ゼロコロナ」政策めぐる抗議デモ、北京育ちの筆者が聞いた中国人たちのホンネ:朝日新聞GLOBE+
                                        • 私と香山リカさん - 黒色中国BLOG

                                          【閲覧推奨】『もう中国語を学ばないわけにはいかない、私の理由|おとなの手習い|香山リカ』 - 幻冬舎plus https://t.co/yrkksujT7E 幻冬舎のサイトに掲載されている香山リカさんのエッセイ。そこになぜか「黒色中国」が登場しております(^^) — 黒色中国😷 (@bci_) 2020年2月29日 すでに1週間経ちましたが、記念としてブログにも残しておきます。 詳細は、香山リカさんのエッセイを読んでいただければわかりますが、ようするに、医療通訳を介さず、自分で直接中国人の患者と話してみようとした…ということですね。 エッセイで引用されている私のツイートは下記の2つになります。 中国語を勉強する…というのは、部屋にこもって辞書引いて、変な漢字の固い文章を読み書きする地味で暗い学問という印象が私自身にあったが、初めて新疆を旅した時、荒野でも天山山脈でも、少数民族にも通じるの

                                            私と香山リカさん - 黒色中国BLOG
                                          • 愛知県で登録支援機関(中国・韓国・英語)をお探しなら、行政書士法人エベレストへご相談ください!

                                            2019年4月1日の改正入管法の施行とと共に名古屋出入国在留管理局へ申請し、6月11日をもって「登録支援機関登録簿」への登録が認められました。 行政書士法人エベレストは、これまで外国籍の方の「在留資格」に関する様々な相談を受け、申請取次行政書士として多数のご相談を承って参りました。 また、2019年6月現在において、中国籍及び韓国籍の従業員を自社で正規雇用し行政書士補助者として従事しているため、登録支援機関としての実施体制が整っていると認められることが出来たことと存じます。 英語対応の支援担当者も在籍しておりますので、中国籍や韓国籍はもちろん、英語が母国語の方々の新しい在留資格「特定技能」を持つ方の日本での就労に関するご支援をさせて頂ければ幸いです。

                                              愛知県で登録支援機関(中国・韓国・英語)をお探しなら、行政書士法人エベレストへご相談ください!
                                            • 中国国家鉄路、上半期に「巨額赤字」で前途多難

                                              中国の国有鉄道会社の中国国家鉄路集団(国鉄集団)が、新型コロナウイルスの流行がもたらした巨額の赤字にあえいでいる。同社が8月31日に発表した2020年1~6月期決算は、売上高が前年同期比23.52%減の4039億3000万元(約6兆1800億円)に縮小し、純損失は前年同期の2億元(約30億円)から桁違いの955億4300万元(約1兆4620億円)に急膨張した。 国鉄集団は(需要の少ない地方路線など)公益的な輸送機能を担っており、毎年度の最終四半期に中国政府から公益輸送の赤字を埋める補助金が支給される。おかげで過去数年間、同社は最終損益の黒字を維持することができた。しかし今年は上半期の赤字があまりにも巨額であり、下半期の経営は未曾有の圧力にさらされている。 巨額赤字の原因は言うまでもなくコロナ禍による輸送需要の激減だ。1~6月期の輸送事業の売上高は前年同期比28.17%減の2828億4200

                                                中国国家鉄路、上半期に「巨額赤字」で前途多難
                                              • 中国のロケット1段目が制御されないまま地球に落下 | スラド サイエンス

                                                ストーリー by nagazou 2022年08月01日 13時04分 制御する機能がないんだっけ? 部門より 中国のメディアによると、中国文昌衛星発射場から中国時間7月24日の午後2時22分に発射された長征5号Bが、中国の宇宙ステーション「天和」とのドッキングに成功した。しかし、ドッキング後に不要になったロケットのコアステージ部分が軌道上制御不能となり、一週間以内に地球に落下するとのこと。日本も予測軌道に入っており、タイミングによっては東京など大都市に落下する可能性もあった(GIZMODO)。30日、NASAはインド洋上で大気圏に突入したと発表した(時事通信)。今回も中国からは情報の提供がなく、NASAネルソン長官は中国を批判している。こちらはマレーシアで撮影された動画(Nazri sulaiman氏のツイート[動画あり])。 日本のマスコミ(地上波)では全く話題にならなかった気がする。

                                                • 「香港国家安全法」に反対の立場を取ったトルドーに中国が報復誓う

                                                  China Threatens Canada After Trudeau Suspends Hong Kong Agreements <日本を含む他の国々にとっても他人事ではない香港という踏み絵にどう対応するか> 駐カナダ中国大使は、カナダ政府が中国の「香港国家安全維持法」に対する制裁を発表したことに反発した。 从培武大使は7月7日付のトロント・スター紙のインタビューの中で、ジャスティン・トルドー首相率いるカナダ政府について、香港を通じて「中国に内政干渉を行う」のはやめるべきだと批判した。 中国政府とその当局者たちは、香港国家安全維持法に対する批判に強く反発している。国際社会は中国が7月1日から施行した同法について、香港での反政府的な動きを犯罪と見なし、「一国二制度」の下に香港に保障されてきた政治的自由を事実上奪うものだと非難している。 カナダ政府も同法に反対の立場から、3日には香港と結ん

                                                    「香港国家安全法」に反対の立場を取ったトルドーに中国が報復誓う
                                                  • 石平さんの『新中国史』/なぜ中国は民主化しないのか - 黒色中国BLOG

                                                    毎週、YOUTUBEで石平さんのニュース解説を見ているのだが、その番組の冒頭で彼の新刊、『新中国史』を紹介していた。今年還暦を迎えた彼が、今までコツコツと中国の歴史を学んできた「集大成」であると言う。 「歴史書」というよりも、新しい歴史の見方による「中国論」の本 本書のテーマは、既存の中国式マルクス主義史観でもなければ、日本史の時代区分を中国に当てはめたものでもなく、「王」の時代(紀元前1600年頃の殷王朝から紀元前221年の秦の始皇帝まで)と「皇帝」の時代(秦の始皇帝から清王朝まで)に区分して、中国の歴史を見直し、現在の中国を理解する…というもの。「歴史書」というよりも、従来とは異なる「歴史の見方」によって、中国政治の本質に触れる「中国論」の本である。 …と、わかったようなことを書いてみたが、今日の午前中に届いたばかりで、まだ中身は読んでおりませんw 本書の構成 全313頁の大著ですが、

                                                      石平さんの『新中国史』/なぜ中国は民主化しないのか - 黒色中国BLOG
                                                    • 「なぜ良いことをすると日本人に間違えられるの!?」=中国人双子姉妹が不満を語る―香港メディア

                                                      TSMC、米政府から「巨額の補助金」を工場建設に獲得。将来的に2nmや最先端チップ製造 04-09 14:44

                                                        「なぜ良いことをすると日本人に間違えられるの!?」=中国人双子姉妹が不満を語る―香港メディア
                                                      • https://twitter.com/bci_/status/1629637148986208257

                                                          https://twitter.com/bci_/status/1629637148986208257
                                                        • ロシア首都に中国人観光客 団体旅行解禁で

                                                          ロシア首都モスクワの赤の広場を訪れた中国人観光客(2023年2月24日撮影)。(c)Yuri KADOBNOV / AFP 【2月24日 AFP】ロシアの首都モスクワで24日、中心部にある赤の広場(Red Square)を中国人観光客が訪れる姿が見られた。 中国では新型コロナウイルスの影響で3年間にわたって国外への団体旅行が制限されてきたが、このほど再開されたのを受け、広州(Guangzhou)からの34人を含めた第1陣がロシア入りした。(c)AFP

                                                            ロシア首都に中国人観光客 団体旅行解禁で
                                                          • 武漢から来た中国人夫婦が、日本でコロナ治療を受けて「最も感動したこと」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                            今年1月に中国・武漢から旅行で日本を訪れた中国人夫婦がそろって新型コロナに感染し、入院することになった。異国の地での体験はどう映ったのか。そして、夫婦が語る、日本の病院で最も感動したこととは何だったのか。(『東方新報』取材班) ● 繰り返しの検査で 陽性が発覚 日本は1月16日、新型コロナウイルスの初めての感染事例を発表した。神奈川県で見つかった武漢に滞在歴のある1人の日本人患者だ。 この日はちょうど中国の春節休暇が始まる前の晩で、武漢から来た観光団、フリーの旅行客が大量に日本に入国している時だった。その中の幾人かが、日本初の海外から流入した感染者となった。 李文君さん(仮名。41歳)と董莉さん(仮名。36歳)も春節休暇で日本観光にやってきた、武漢で暮らす中国人夫婦である。夫の李さんは美容院を経営、妻の董さんは保険会社に勤めている。 2019年秋に日本行きを決め、それから数カ月間、日本での

                                                              武漢から来た中国人夫婦が、日本でコロナ治療を受けて「最も感動したこと」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「国民を監視するにはどうすればいいか」中国でIT化が爆速で進んでいった怖すぎる背景 「ITを使えば監視が簡単」と気づいた

                                                              なぜ中国は急速にIT化が進んだのか。アメリカ人ジャーナリストのジェフリー・ケインさんは「当初のIT活用は犯罪・テロ対策だったが、いつの間にか全国民のデータを集めるようになった」という――。(第1回) 「犯罪に立ち向かうため」街じゅうにカメラを設置する 外国で中国について研究する専門家と同じように、中国という国家もまた、市民の生活についてほとんど何も知らなかった。そこで中国政府は、市民を追跡する方法の確立に乗りだした。 中国政府のために働いた経験のあるウイグル人難民のひとりに、イルファンという男性がいた。彼は、ウルムチ出身の30代の技術労働者だった。新疆しんきょう北部地域の中心地であり、商業の中枢であるウルムチでイルファンは、大規模な監視プロジェクトの運営スタッフとして働いていた。2015年に仕事を辞めたあと彼は、2018年に新疆から逃げてトルコに移住した。 イルファンは、貧しいウルムチ地域

                                                                「国民を監視するにはどうすればいいか」中国でIT化が爆速で進んでいった怖すぎる背景 「ITを使えば監視が簡単」と気づいた
                                                              • 公園でセミを食用目的で大量乱獲する人に自治体激怒 杉並区 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                公園でセミを食用目的で大量乱獲する人に自治体激怒 杉並区 1 名前:ゲマティモナス(茸) [GB]:2020/08/25(火) 20:49:36.70 ID:lPJWhPKp0 セミの大量捕獲を諫める看板 「食用」って何? 公園でセミを大量に捕らないように東京・杉並区が呼び掛けています。杉並区内にある公園です。セミ捕りをする子どもたちもいますが、その傍らに気になるものが。杉並区によりますと、住民から「セミを乱獲している人がいる」との連絡を受け、今月上旬に看板を設置したといいます。 公園の利用者:「少し捕るのはいいんですけど、公園全体を捕るのはよくない」「子どもが捕っているのはよく見るので大人向けの注意書きかな」 気になるのはセミを捕る目的です。看板には「食用」とあります。 公園の利用者:「大量に捕獲することはセミが鳴いている夏の雰囲気をなくしてしまう。そういう意味でいうと困る」 杉並区によ

                                                                  公園でセミを食用目的で大量乱獲する人に自治体激怒 杉並区 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 中国「春節」の大移動でも…日本には富裕層しか来られない?中国人観光客“争奪戦”も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                                                  6日後に迫る中国の「春節」 のべ21億人もの大移動が見込まれているなか、各国で中国人観光客の争奪戦が始まっています。 ▽“水際開放”国挙げて中国人客 呼び込むタイ タイ・バンコクの寺院「ワット・アルン」。 (久須美慎リポーター)「タイの代表的な観光地も、このようにかなり外国人観光客の姿が増えてきました。現在、タイには中国からの入国時に接種証明や陰性証明は必要ありません。中国人観光客にとっては訪れやすい国となっています。」 中国の“ゼロコロナ政策”撤廃後、初めて迎える“春節”。タイには、すでに中国人観光客の姿が戻り始めていました。 (中国人観光客)「中国から出国可能になり、良い機会なのでタイに来ました。タイの民族衣装です。タイは中国人を歓迎してくれています」 こちらはタイの伝統衣装を貸し出しているお店。中国人観光客は、大金を落としてくれるから大歓迎だと言います。 (貸衣装店のオーナー)「中国

                                                                    中国「春節」の大移動でも…日本には富裕層しか来られない?中国人観光客“争奪戦”も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                                                  • マスク転売で2000万円稼いだ中国人美女 医療用品の販売業者から横流し - ライブドアニュース

                                                                    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと マスクの転売で2000万円稼いだという中国人美女と面会したという筆者 その中国人は医薬品などの個人輸入代行会社を経営していると語ったとのこと マスクは「医療用品の販売業者から横流ししてもらっている」と明かしたそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                      マスク転売で2000万円稼いだ中国人美女 医療用品の販売業者から横流し - ライブドアニュース
                                                                    • 米軍、撃墜した中国の気球から「重要な残骸」回収 センサーなど - BBCニュース

                                                                      画像説明, 米軍が撃墜した未確認飛行物体について記者会見で説明するホワイトハウスのカリーン・ジャン=ピエール報道官(13日)

                                                                        米軍、撃墜した中国の気球から「重要な残骸」回収 センサーなど - BBCニュース
                                                                      • 黒色中国 on Twitter: "これは本当。中国の薬はかなり強力でよく効く。 中国は国土が広大すぎて、病院や医師が慢性的に不足しているため、強力な薬を薬局で販売し、それで治してもらおう…という考え方なので。だから、薬局の店員は購入時にやたらと症状について根掘り… https://t.co/4HSmoS71xq"

                                                                        これは本当。中国の薬はかなり強力でよく効く。 中国は国土が広大すぎて、病院や医師が慢性的に不足しているため、強力な薬を薬局で販売し、それで治してもらおう…という考え方なので。だから、薬局の店員は購入時にやたらと症状について根掘り… https://t.co/4HSmoS71xq

                                                                          黒色中国 on Twitter: "これは本当。中国の薬はかなり強力でよく効く。 中国は国土が広大すぎて、病院や医師が慢性的に不足しているため、強力な薬を薬局で販売し、それで治してもらおう…という考え方なので。だから、薬局の店員は購入時にやたらと症状について根掘り… https://t.co/4HSmoS71xq"
                                                                        • 盗んだ簡易キットで新型コロナ無資格検査、中国籍の男を逮捕 ペルー

                                                                          ペルー・リマで、新型コロナウイルスの簡易検査キットを盗み無許可で使用したとして逮捕された中国籍の男(中央)。ペルー国家警察提供(2020年4月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / PERUVIAN NATIONAL POLICE 【4月13日 AFP】南米ペルーの首都リマの警察当局は12日、保健省が配布したばかりの新型コロナウイルスの簡易検査キットを盗み、無資格で一般市民に検査を行ったとして、中国籍の男(36)を逮捕した。 警察によると、男は市内ブレーニャ(Brena)地区の民家の玄関先で、この家に住む女性2人の検体を採取しているところを逮捕された。勤め先のリマ南部の保健所から盗んだ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の簡易検査キットを使っていたという。 男は逮捕時、マスクと青い医療用エプロンを着用していた。女性2人は、自宅で簡易検査を受けるため男に検査料を支払っていたが、こ

                                                                            盗んだ簡易キットで新型コロナ無資格検査、中国籍の男を逮捕 ペルー
                                                                          • 黒色中国 on Twitter: "留学時に中国人のケンカを目撃したが、劣勢の仲間を助けるため後ろから大きなコンクリートブロックで後頭部をぶん殴ってた(死んだか重傷か)。ロシア人がケンカをすると消火器で容赦なく叩きのめし、廊下を血の海にした。普段の個人レベルのケンカでこれだから、彼らと戦争するのは覚悟が必要だろう。"

                                                                            留学時に中国人のケンカを目撃したが、劣勢の仲間を助けるため後ろから大きなコンクリートブロックで後頭部をぶん殴ってた(死んだか重傷か)。ロシア人がケンカをすると消火器で容赦なく叩きのめし、廊下を血の海にした。普段の個人レベルのケンカでこれだから、彼らと戦争するのは覚悟が必要だろう。

                                                                              黒色中国 on Twitter: "留学時に中国人のケンカを目撃したが、劣勢の仲間を助けるため後ろから大きなコンクリートブロックで後頭部をぶん殴ってた(死んだか重傷か)。ロシア人がケンカをすると消火器で容赦なく叩きのめし、廊下を血の海にした。普段の個人レベルのケンカでこれだから、彼らと戦争するのは覚悟が必要だろう。"
                                                                            • 黒色中国 on Twitter: "この動画について、「沖縄の未来」みたいな引用RTがあるけど、「荒唐無稽なウヨクのデマ」と受け取らない方がいいだろう。 香港は一国二制度や民主があると言われてきたが、返還から22年で木端微塵に潰され、国家安全維持法が施行された。… https://t.co/KT1P5XKM5n"

                                                                              この動画について、「沖縄の未来」みたいな引用RTがあるけど、「荒唐無稽なウヨクのデマ」と受け取らない方がいいだろう。 香港は一国二制度や民主があると言われてきたが、返還から22年で木端微塵に潰され、国家安全維持法が施行された。… https://t.co/KT1P5XKM5n

                                                                                黒色中国 on Twitter: "この動画について、「沖縄の未来」みたいな引用RTがあるけど、「荒唐無稽なウヨクのデマ」と受け取らない方がいいだろう。 香港は一国二制度や民主があると言われてきたが、返還から22年で木端微塵に潰され、国家安全維持法が施行された。… https://t.co/KT1P5XKM5n"
                                                                              • 黒色中国 on Twitter: "中国国内での少数民族差別って、チベット・ウイグル・モンゴルみたいな虐殺や侵略を伴う激しいのとは別で、日常的にカジュアルに存在してて、それが日本で可視化されることはほとんどない。そして、その手の中国人の差別意識に日本人も対象になって… https://t.co/rsdhUuXlIO"

                                                                                中国国内での少数民族差別って、チベット・ウイグル・モンゴルみたいな虐殺や侵略を伴う激しいのとは別で、日常的にカジュアルに存在してて、それが日本で可視化されることはほとんどない。そして、その手の中国人の差別意識に日本人も対象になって… https://t.co/rsdhUuXlIO

                                                                                  黒色中国 on Twitter: "中国国内での少数民族差別って、チベット・ウイグル・モンゴルみたいな虐殺や侵略を伴う激しいのとは別で、日常的にカジュアルに存在してて、それが日本で可視化されることはほとんどない。そして、その手の中国人の差別意識に日本人も対象になって… https://t.co/rsdhUuXlIO"
                                                                                • 【中国、香港の友人に聞いてみた】ワクチンを打つか?打たないか? - 黒色中国BLOG

                                                                                  最近は、日本でもワクチン接種の話題が盛り上がっているが、中国や香港では先行して接種が始まっているので、友人たちに話を聞いてみた。 話を聞きやすい友人にだけ聞いてみたので、「調査」といえるほどの正確さはないが、6人に聞いて、すでに打った者は1人もいなかった。 本心でいうと、みんな気が進まない 6人の内、1人は香港にいる日本人で、この人は打つつもりだがまだ順番が来てないらしい。ファイザーを選んだ。中国のワクチンは打ちたくない…とのことだった。 中国人の1人は、「打ちたくない」と明確に拒否した。 「私は地元から離れないし、ここには感染者もいないし、余所者もほとんど来ない。」 中国でワクチン接種を拒否できるのには驚いたが、これは最近のニュースでも何度か話題になっている。中国ではワクチンの強制を巡って、悶着になっている。地域によっては強制させたり、中央が強制を止めたり、実は中国製ワクチンの副反応や有

                                                                                    【中国、香港の友人に聞いてみた】ワクチンを打つか?打たないか? - 黒色中国BLOG

                                                                                  新着記事