並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

丹後の検索結果1 - 40 件 / 70件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

丹後に関するエントリは70件あります。 鉄道社会京都 などが関連タグです。 人気エントリには 『京丹後温泉(山陰)はなれ空遥 お湯は無色透明ですが、ヌルヌルというかトロトロのお湯、 中山平温泉 琢琇のうなぎ湯(強アルカリ性)を思い出すほどで、関西では珍しい泉質の温泉です。 温泉分析表によると源泉名は京丹後温泉、源泉温度36.2℃、Ph9.41、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)と書かれており、温度の低い源泉はここで加温され間隔を置いてかけ流しされているようです。 - 熟年夫婦の温泉旅日記』などがあります。
  • 京丹後温泉(山陰)はなれ空遥 お湯は無色透明ですが、ヌルヌルというかトロトロのお湯、 中山平温泉 琢琇のうなぎ湯(強アルカリ性)を思い出すほどで、関西では珍しい泉質の温泉です。 温泉分析表によると源泉名は京丹後温泉、源泉温度36.2℃、Ph9.41、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)と書かれており、温度の低い源泉はここで加温され間隔を置いてかけ流しされているようです。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    4日目、岩井温泉から約3時間のドライブで伊根の舟屋に来ています。 丁度昼食時間となり、海の真ん前の鮨調理「海神」(上図〇印)に入店。 寿司御前を注文し、席に座ると左右に舟屋と、左の海に数か所の生け簀?が見られます。 昼食を終え海岸に出ると、舟屋めぐり遊覧船が接岸しており、乗船してみることに。 30分の遊覧にスタート、伊根湾の周囲5㎞に渡って約230棟の舟屋を海側から見学、ただ現在は伊根の寒ブリが有名となっており、日本三大ブリ漁場のひとつに数えられ、特に伊根の寒ブリ(養殖)は、富山県氷見の寒ブリと並ぶ最高級のブリの漁場と説明あり。昼食時の「海神」から見た生け簀は全てブリの養殖用で、一方、舟屋は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、ほぼ観光用建物と化しており、養殖で豊かな舟屋の人々は、裏の道路沿いに立派な住居を建てて暮らしていることを知らされました。 伊根の舟屋から今日のお宿 ④泊目 京・

      京丹後温泉(山陰)はなれ空遥 お湯は無色透明ですが、ヌルヌルというかトロトロのお湯、 中山平温泉 琢琇のうなぎ湯(強アルカリ性)を思い出すほどで、関西では珍しい泉質の温泉です。 温泉分析表によると源泉名は京丹後温泉、源泉温度36.2℃、Ph9.41、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)と書かれており、温度の低い源泉はここで加温され間隔を置いてかけ流しされているようです。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    • 【経ヶ岬灯台】丹後半島最北端の日本の灯台50選&恋する灯台【京都 観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ

      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 丹後半島車中泊旅の続き最終です★ www.yukinekokeikatsu.com 旅の最後は、天橋立付近在住のTwitter仲間にオススメだと教えていただいた丹後半島の最北端にある経ヶ岬灯台(きょうがみさきとうだい)へ。 地元民がオススメする観光スポット&以前ドローンのオススメ撮影スポットとしてネットで見かけたのを思い出し、俄然行く気になったのです。 日本の灯台50選 & 恋する灯台(ロマンスの聖地)とやらにも認定されているらしく、尚更興味津々♪ ということで、今回は後半島最北端の灯台経ヶ岬灯台のレポです★ ちなみに、昨日11月1日は灯台の日だったというのに1日ズレて滑り込みアウト。 あと、1番の目的のドローンも風で飛ばせなかったのでアウトです( ´゚ェ゚) 大雑把な地図 ちゃんとした地図 蒲入展望所 日本の灯台50選&恋する灯台 日本の灯台50選 恋

        【経ヶ岬灯台】丹後半島最北端の日本の灯台50選&恋する灯台【京都 観光】 - 雪猫の軽滑★ブログ
      • 【丹後半島】日本三景天橋立~伊根の舟屋遊覧船~経ヶ岬灯台【車中泊旅まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

        こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、前々から行きたかった天橋立を含む丹後半島巡り。 とりあえずのまとめページです★ 大雑把な地図 天橋立 ライトアップ レンタサイクル(行き) 天橋立笠松公園 天橋立観光船(帰り) 天橋立ビューランド くじからラーメン 智恵の湯 車中泊・智恩寺駐車場 伊根の舟屋遊覧船 蒲入展望台 経ヶ岬灯台 まとめ 大雑把な地図 天橋立 ライトアップ 到着したのが遅い時間だったので、温泉に入ったあと周辺をプラプラ★ 智恩寺の迫力ライトアップ! 夏のライトアップイベント「天橋立まち灯り」で幻想的な浜辺。 羽生結弦くんが出てきそうな音楽が流れています。 9月30日までの期間限定。 \こちらが詳細です★/ www.yukinekokeikatsu.com レンタサイクル(行き) ●【行き】レンタサイクル ● 笠松公園リフト・モノレール ●【帰り】遊覧船 3つセット1,60

          【丹後半島】日本三景天橋立~伊根の舟屋遊覧船~経ヶ岬灯台【車中泊旅まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
        • 京丹後警察署 運転免許更新の個人情報書類 約1600枚紛失|NHK 京都府のニュース

          京都府警察本部は、運転免許の更新に訪れたドライバーの個人情報などが記載された書類およそ1600枚を紛失したと発表しました。 業務を委託していた職員が自宅に持ち帰り、強風にあおられて、屋外に吹き飛ばされたということです。 京都府警察本部によりますと、紛失した書類は、運転免許の更新に訪れたドライバーが提出するA5サイズの誓約書で、氏名と電話番号が記載されています。 ことし2月に、京丹後警察署で窓口業務にあたっている交通安全協会の60代の女性職員が、保管していたこれらの書類を無断で自宅に持ち帰ったということです。 女性は書類を段ボール1箱に入れて、上の部分に石を載せ、屋外の物置に保管していましたが、先月26日の強風で、石や中にあった誓約書およそ2800枚がすべて吹き飛ばされたということです。 本人からの連絡で警察官などが周囲の捜索にあたり、これまでに1200枚ほど発見しましたが、およそ1600枚

            京丹後警察署 運転免許更新の個人情報書類 約1600枚紛失|NHK 京都府のニュース
          • 京丹後温泉はなれ空遥ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

            4日目、岩井温泉から約3時間のドライブで伊根の舟屋に来ています。 丁度昼食時間となり、海の真ん前の鮨調理「海神」(上図〇印)に入店。寿司御前を注文し、席に座ると左右に舟屋と、左の海に数か所の生け簀?が見られます。昼食を終え海岸に出ると、舟屋めぐり遊覧船が接岸しており、乗船してみることに。30分の遊覧にスタート、伊根湾の周囲5㎞に渡って約230棟の舟屋を海側から見学、ただ現在は伊根の寒ブリが有名となっており、日本三大ブリ漁場のひとつに数えられ、特に伊根の寒ブリ(養殖)は、富山県氷見の寒ブリと並ぶ最高級のブリの漁場と説明あり。昼食時の「海神」から見た生け簀は全てブリの養殖用で、一方、舟屋は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、ほぼ観光用建物と化しており、養殖で豊かな舟屋の人々は、裏の道路沿いに立派な住居を建てて暮らしていることを知らされました。伊根の舟屋から今日のお宿 ④泊目 京・Tang

              京丹後温泉はなれ空遥ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
            • ゆく夏を追いかけて@丹後半島シーサイドラン : Pentax Heaven

              京都府北部 日本海に突き出た丹後半島。 ぐるっと海沿いに周回するコースはおよそ60km。 奇岩奇勝が連なる豪快な日本海の風景を楽しみながら走る海沿いの道は お気に入りのツーリングコース。 日本海の荒波に削られた山陰海岸の断崖絶壁。 青い海と蒼い空。 ため息が出そうなほどの絶景を前にしばし佇む。 丹後町筆石にある屏風岩。 こんな造形があちらこちらに。 自然の力って本当に不思議…。 伊根町は丹後半島の北東に位置する小さな港町。 日本海では珍しく 波静かで山並みの隙間に位置する天然の良港。 その伊根湾沿いに立ち並ぶ民家は 1階に舟屋と呼ばれる舟の収納庫を備え、2階に居室を構える独特の構造。 まるで民家が海に浮かんでいるかのような光景。 漁村では日本で初めて重要伝統的構造物群指定地区に選定されている。 民宿もいくつかあるので、この舟屋に宿泊することもできる。 荒々しい断崖絶壁とはまた違った のどか

                ゆく夏を追いかけて@丹後半島シーサイドラン : Pentax Heaven
              • 関西地方で車中泊 道の駅丹後王国(京都)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                  関西地方で車中泊 道の駅丹後王国(京都)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                • 着物生地(507)丹後ちりめん草木染 色無地反物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                  購入年月日:2013年~2014年頃 購入場所:ヤフオク 詳細は不明 購入価格:2,000円前後 詳細は不明 購入状態:反物、状態は優良 素材:正絹 今日は、丹後ちりめんの色無地の反物です。 それでは、詳しく状態を見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は、肌色です。反物ですが、かなり分量があると思います。 (風合い) やわらかく、しなやかな風合いです。 (用途) 柔らかいので、加工はしずらいと思います。生地の分量は、反物でかなり量がるので、色無地の着物として仕立てて着るのもありかもです。 ■まとめ■ 2~3千円で購入(落札)したと思いますが、目的があって落札した生地ではないと思います。 分量もかなりあり、着物に仕立てて、着ていただくのが一番良い気がします。 欲しい方がいらっしゃれば、差し上げたいと思います。(正直、私の手には負えません) 次のブログランキングに参加しています。クリッ

                    着物生地(507)丹後ちりめん草木染 色無地反物 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                  • 京都丹後鉄道で「枕木が燃えている」と通報、列車に運休や遅れ 京都府京丹後市|社会|地域のニュース|京都新聞

                    22日午後0時55分ごろ、京都府京丹後市峰山町荒山の京都丹後鉄道宮豊線で「枕木が燃えている」と、運行中の乗務員から119番があった。 京都府警京丹後署や京丹後市消防本部などによると、枕木から煙があがっていたが、すぐに消した。このため、宮豊線と宮舞線で2本が運休し、最大82分遅れた。

                      京都丹後鉄道で「枕木が燃えている」と通報、列車に運休や遅れ 京都府京丹後市|社会|地域のニュース|京都新聞
                    • 京都丹後鉄道がVisaのタッチ決済を導入--国内の鉄道では初

                      ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は11月20日、三井住友カードと次世代決済プラットフォーム「stera」を活用し、均一運賃と乗降情報から運賃計算を行う距離制運賃(距離に基づき変動する運賃)に対応した決済ソリューションの提供を開始したと発表した。 その第一弾として、11月25日よりWILLERと共に京都丹後鉄道において、均一運賃・距離制運賃に対応したタッチ決済の取り扱いを開始する。鉄道における同社のタッチ決済の導入は日本初になるという。 同社によると、steraとQUADRACの公共交通機関向けシステムを連携することにより、運賃計算やリスク管理、企画券などのさまざまなサービスをクラウド経由で提供可能。さらには、日本全国におけるさまざまな料金体系の公共交通機関への展開が可能な決済ソリューションだという。 これにより、乗降時に同社のタッチ決済に対応したカード(クレジット、デビット、プリ

                        京都丹後鉄道がVisaのタッチ決済を導入--国内の鉄道では初
                      • 京丹後市、PC破壊した41歳職員に減給・告訴 注意受け上司に嫌がらせか SNSで誹謗中傷&スケジュール削除も

                        京都府京丹後市は6月30日、上司のPCを壊した職員1人を3カ月の減給処分にしたと発表した。損害額は14万575円。問題の職員は日頃、上司から勤務態度を注意されていたという。 この他にも、問題の職員は上司への誹謗中傷をSNSに書き込み「(上司に)精神的な苦痛や不安を与えた」と指摘。職員は問題発覚後も、上司のスケジュールを削除するなどの嫌がらせを行い、公務を妨害したという。「これらのことは、職場内の秩序を乱し、職員の職の信用を失墜する行為」(同市) 問題の職員は男性で、肩書は「市長公室人事課兼監査委員事務局主任」、年齢は41歳。市は職員を3カ月間の減給(10分の1)処分にした他、器物損壊罪として告訴状を提出。罰金20万円の支払いが確定した。 同市市長は「市職員がこのような行為を行いましたことは、誠に遺憾であり、市民の皆さまに深くおわび申し上げます。今後このようなことがないよう指導を徹底し、市民

                          京丹後市、PC破壊した41歳職員に減給・告訴 注意受け上司に嫌がらせか SNSで誹謗中傷&スケジュール削除も
                        • 【Outer Wilds】回収されなかった伏線を考察【闇のイバラ】|カジ / 京丹後 ぬかとゆげ 酵素風呂&サウナ

                          考察の命題Outer Wildsというゲームは素晴らしい。 点と点が繋がり、複雑に散らばっていた物語は最終的に一本へ帰結する。(エンディングは複数あるけど) しかし、すべての伏線が綺麗に回収されたかというと違うと思う。 闇のイバラに関しては依然、謎が残る。 具体的にいえば、なぜ燃え盛る双子星にはアンコウの化石が、闇のイバラには氷漬けのクラゲがいたのだろうか。 これらがどうやって惑星間を渡ったのかについて考察してみる。 闇のイバラについてFeldspar曰く、闇のイバラは元々別の惑星であったが、爆発的成長力のある植物が星を破壊してしまったらしい。 では、もともとあった惑星はどんな惑星だったのか。 ここで三枚の偵察機によるスナップショットを見て欲しい。 そもそもこの種子に偵察機を打ち込んだ者は少ないはずだ。だから、ビックリしたのではないだろうか。 まず偵察機の距離を見て欲しいが極めて近いのが分

                            【Outer Wilds】回収されなかった伏線を考察【闇のイバラ】|カジ / 京丹後 ぬかとゆげ 酵素風呂&サウナ
                          • 風で個人情報記載の書類が飛散、1枚見つからず 京都府京丹後市 対策は「ファイルに綴じる」

                            京都府京丹後市は4月17日、同市が実施する狂犬病予防に向けた集合注射の会場において、資料が強風で飛散し、一部を紛失したと発表した。76枚が飛散し、うち1枚が見つかっていないという。 見つかっていないのは、予防注射済みであることを示す「予防注射済票」を申請する書類の控え。書面には飼い主の住所、氏名、電話番号が記載されていた。 集合注射をしていたのは16日。当日に受け付けた申請書の束が、午前11時50分ごろ風で飛ばされた。市によれば、重ねた書類に重しをして管理していたところ、新たな紙を重ねるタイミングで飛散したという。 正午ごろには75枚が見つかったが、1枚が見つからなかった。その後午後5時ごろまで捜索し、17日も午前9時ごろから探したが、発見できていないという。すでに書類が飛散した飼い主には謝罪。今後は都度ファイルにとじることで再発防止を目指す。 京丹後市では2022年にも、廃棄処分のために

                              風で個人情報記載の書類が飛散、1枚見つからず 京都府京丹後市 対策は「ファイルに綴じる」
                            • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その5【あまやどりの宿 雨情草庵 夕食編】 - Si-field Diary

                              出石 丹後半島 旅行記その5【あまやどりの宿 雨情草庵 夕食編】 海岸線からの散歩を終えて、宿に戻りひと風呂浴びたら、ちょうど夕食の時間となりました。チェックインの際、夕食の開始時間を聞かれていて、天気はあまり良くなかったのですが、海岸でもしも晴れたら、夕日も見たかったので、少し遅めの18:30からにしておきました。 日が暮れてきた時の旅館も雰囲気がありました。回廊に灯りが灯りとても綺麗に見えます。 【食事処 天津水】 夕食の場所は、別棟にある食事処の天津水の個室になっていました。 食事処は、中に入るといくつもの個室に分かれています。履き物を脱いで部屋に上がることになります。部屋の中にはテーブルが置いてありました。 足元がじんわり暖かいと思ったら、ホットカーペットが敷かれていました。 寒い日でしたのホットしました。 大きめのテーブルの上には、すでにいくつもの前菜が並べられていました。 2人

                                2020.10出石 丹後半島 旅行記その5【あまやどりの宿 雨情草庵 夕食編】 - Si-field Diary
                              • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 - Si-field Diary

                                出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 玄武洞から車で30分くらいで今日のお宿、夕日ヶ浦温泉の「あまやどりの宿 雨情草庵」に着くことができました。 そもそも、今回の旅行は、Go To トラベルが始まって、どこかへ行こうと考え、昨年初めて泊まった「夕景リゾート 響」の印象も良かったので、同じところに泊まろうかとも思いましたが、せっかくなので、昔から一度は泊まってみたかった「あまやどりの宿 雨情草庵」に決めました。 あまやどりの宿 雨情草庵に決めたポイントは、部屋に露天風呂があること、小規模な宿であること、禁煙であること、料理が美味しそうなことなどを条件に選択してみました。もちろん予算も大事ですが今回はGo To トラベルもあるので思いっきも背伸びしました。 【 あまやどりの宿 雨情草庵】 まずは駐車場から、 駐車場は、佳松苑の横にある、お土産物を販売している

                                  2020.10出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 - Si-field Diary
                                • 2019.10京都 丹後半島旅行記その5【伊根 舟屋編】 - Si-field Diary

                                  【伊根 舟屋編】 早めに宿を出たのは、伊根の舟屋を見学することや、天橋立の文殊堂へお参りに行くことが、今回の旅行の2日目の目標だったからです。 少し遠回りになりますが、日本海側の海辺の道を通って伊根の舟屋に行きました。昨日の比べて、お天気が良くなく、曇り空から時々雨が降ってくるあいにくのお天気でした。 途中、琴引浜や、丹後松島の景色を見ながらゆっくり日本海側の道で伊根まで行くと、約2時間掛かりました。 伊根には昨年も来たことがありますが、今年初めて遊覧船に乗りました。 遊覧船乗り場は、伊根の街から離れた場所にあり、青いクジラが目印になります。 あいにく、第1駐車場は満車で、少し離れた第2駐車場まで移動して、車を止めた後、数分歩いて遊覧船乗り場まで戻りました。 今日乗る遊覧船はKAMOME6でした。 遊覧船に乗ると、そこには おびただしい数のカモメとウミネコが、かっぱえびせんを観光客からもら

                                    2019.10京都 丹後半島旅行記その5【伊根 舟屋編】 - Si-field Diary
                                  • 「山陰新幹線」誘致へ京都府北部で整備促進同盟会 宮津市長と京丹後市長は何を語った?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                    「山陰新幹線」誘致へ京都府北部で整備促進同盟会 宮津市長と京丹後市長は何を語った? 2024年6月6日 5:30

                                      「山陰新幹線」誘致へ京都府北部で整備促進同盟会 宮津市長と京丹後市長は何を語った?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                    • 記事をCSVでまとめて登録「Really Simple CSV Importer」を使ってみよう! - 京丹後市・与謝野町 ホームページ制作【ママチュデザイン】

                                      言われたまま作るのではなく、お客様目線で相談から制作後まで一貫した「パートナー」としてお手伝いします。

                                        記事をCSVでまとめて登録「Really Simple CSV Importer」を使ってみよう! - 京丹後市・与謝野町 ホームページ制作【ママチュデザイン】
                                      • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その6【あまやどりの宿 雨情草庵 朝食編】 - Si-field Diary

                                        出石 丹後半島 旅行記その6【あまやどりの宿 雨情草庵 朝食編】 美味しい夕食をいただいて、夜食まで食べてぐっすりと休みました。 朝、目覚めると、陽がさしています。 朝からゆっくり部屋の露天風呂で一息入れました。 夜の露天風呂より、朝の露天風呂の方が一段と気持ちよく感じるのは何故でしょうか? 青空も見えるお天気になっていました。 朝、お庭の散歩をしようと部屋を出たら、新聞がドアにかけてありました。 お部屋、一番通路の奥にある、銀箭です。(お部屋には全て雨に因んだ名前がつけれれており、このお部屋の意味は、「矢のような夕立が俗に放たれしところ」だそうです。) このお部屋の隣に一番高い宗家がありました。 お庭をお散歩していたら、一部紅葉が始まっていました。 後ろに見える建物は、風香です。(大浴場もこの建物の中にあります。) あれだけ夜食べたのにもかかわらずしっかり朝ごはんを食べに行きました。 朝

                                          2020.10出石 丹後半島 旅行記その6【あまやどりの宿 雨情草庵 朝食編】 - Si-field Diary
                                        • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その8【篠山城跡編】 - Si-field Diary

                                          出石 丹後半島 旅行記その8【篠山城跡編】 最後の目的地篠山城跡に着きました。 ちょうど、時期的に黒豆の枝豆を販売していたので、街は枝豆を買い求める人でいっぱいでした。豊岡とは大違いです。 篠山に行く途中、道路の脇でも、農家が黒豆を販売しているところもありました。 この大正ロマン館は電子クーポンも使えたので、お正月用の黒豆や、甘露煮した栗などのお土産を大量に買い込みました。 ここでは、国産松茸を売っているお店もあり、このお店では、松茸の香りが凄かったです。値段もすごかったですが。 この時期はボタン鍋の季節ではありませんが、11月以降に行けば、猪が店頭に吊るされているようです。 猪猟が解禁された時期であれば、一度食べてみたいお店もありました。 お土産を一通り買った後、武家屋敷の方へ行ってみました。 鹿児島の知覧にある武家屋敷とはまた、少し趣が異なっていましたが、いくつもの武家屋敷がありました

                                            2020.10出石 丹後半島 旅行記その8【篠山城跡編】 - Si-field Diary
                                          • 引退の「キハ85系」2両が「京都丹後鉄道」に移籍へ! 「第二の人生」出発はいつ?姿はどうなる? | 乗りものニュース

                                            車両にどのような改造が施されるのでしょうか。 2023年度に車両整備を予定 どう活用する? JR東海の特急「ひだ」「南紀」で活躍した特急型気動車「キハ85系」が、新型ハイブリッド気動車「HC85系」に置き換えられる形で、間もなく引退を迎えます。 ファンの間で車両の去就が関心を集めていますが、京都鉄道博物館で展示された後、京都丹後鉄道の西舞鶴運転所に回送されたことがSNSで話題になりました。この車両は今後どんな「第二の人生」を送る予定なのでしょうか。 キハ85系(画像:写真AC)。 まず「伏線」となっていたのが、京都府が2022年度6月補正予算で、京都丹後鉄道の「特急車両の更新」と「運行支援」を目的に3600万円を計上していたことです。「タンゴ・エクスプローラー」の愛称で親しまれたKTR001形気動車がもはや継続使用不能の状態であることから、ダイヤ維持と安定運行確保のため、中古導入車両の導入

                                              引退の「キハ85系」2両が「京都丹後鉄道」に移籍へ! 「第二の人生」出発はいつ?姿はどうなる? | 乗りものニュース
                                            • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 - Si-field Diary

                                              出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 Go To トラベルが始まって、いつまでも籠っているわけにもいきませんし、思い切って旅行に行ってみました。 今回も、出石経由で夕日が浦温泉、帰りに豊岡、篠山を1泊2日の日程で巡って見ようと思いました。 まずは、初日の高速道路での話から、当日は第3土曜日だったのですが、こんなことをやっているなんて知らなかったのです。 朝早く家を出たので、途中の西宮名塩SAで朝食のパンでも食べようと立ち寄ってみたのですが、 一部除外商品があるものの大半の商品が2割引で販売していました。 思わず、お土産を何点か買ってしまいました。来年3月まであるようです。 今、まさに旬の黒豆の枝豆も2割引きで売っていました。 この時期しか食べることができない黒豆の枝豆は、普通の枝豆に比べて豆が黒く、味も濃いです。毎年、この時期に少しだけ買って、美味しくいただいています。 その後、一

                                                2020.10出石 丹後半島 旅行記その1【出石皿そば編】 - Si-field Diary
                                              • ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で 2020年3月6日 11:07 丹後の歴史を形成した女性たちを、参加者が文献を調べてインターネット百科事典「ウィキペディア」に投稿する催しがこのほど、京都府京丹後市網野町の網野社会参加交流ハウス「いっぷく亭」であった。 同事典で丹後の情報を発信する市民団体「edit Tango」(京丹後市)の主催。ネット上での男女格差の解消を目的に、女性記事の増加を目指すスウェーデン発祥の社会運動「wikigap」に合わせて企画した。 参加者はテーマを決め、各地の図書館から用意された書物や雑誌、新聞などの資料を基に記事を作成。出典元などを明記した上で正確な投稿に努めていた。丹後ちりめんを下支えした「女工」や峰山町出身で同志社女子大の初めての女性校長となった松田道さん、静御前などがテーマに選ばれていた。 新潟県魚沼市から

                                                  ウィキペディア上の女性記事増やそう 丹後で活躍の女性調べ記述、ネット上の男女格差解消で|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その2【玄武洞編】 - Si-field Diary

                                                  出石 丹後半島 旅行記その2【玄武洞編】 出石で皿そばとおはぎを食べてお腹がいっぱいになりました。まだ、旅館へ直接行くには時間が早すぎるので、一度いってみたかった玄武洞まで足を伸ばして行ってみました。 玄武洞では、火山活動により、流れ出した溶岩が、冷えて固まるときに作り出された規則正しい割れ目(柱状節理)を間近にみることができます。およそ160万年前の出来事だそうです。 ちなみに、岩石の日本名を決めるときに玄武洞から玄武岩と名付けられたそうです。 【玄武洞編】 出石から車で30分ぐらいで着きました。 玄武洞周辺は公園として整備されていて、すぐ近くには、玄武洞ミュージアムが建設されていました。今回は時間がなかったので中には入りませんでしたが、この周辺に車を停める場所があり、無料で停めることができました。 雨の中、結構な車が止まっていました。 玄武洞は、この道から少し上がった場所にあります。こ

                                                    2020.10出石 丹後半島 旅行記その2【玄武洞編】 - Si-field Diary
                                                  • Visaのタッチ決済が日本初の鉄道対応。第1弾は京都丹後鉄道

                                                      Visaのタッチ決済が日本初の鉄道対応。第1弾は京都丹後鉄道
                                                    • 丹後の酒蔵① 木下酒造(玉川) - 小さなアマチュア無線局のブログ

                                                      京都府京丹後市 久美浜 にある「 木下酒造 」さんといってもピンとこないかもしれませんが、「 玉川 」と聞くとお分かりになる方も多いかと思います。 そして、この「 丸玉マーク 」。 人の顔に見えるのは私だけでしょうか。 一度みると覚えてしまう良いラベルだと思います。 江戸末期の天保13(1842)年創業といいますから、歴史のある蔵ですね。 「 玉川 」は、燗酒とか熟成酒とかのイメージが強いです。 そして、この酒蔵のある 久美浜 は、兵庫県豊岡市から県境を越えてすぐで、温泉に、夏は海水浴、冬はカニ料理で人気があって、良いところです。 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 私はこの番組が大好きなんですが、先日「 春・京都丹後鉄道を呑む! 」の再放送がありました。 この第20弾「春・京都丹後鉄道を呑む!」は、2020年4月が初回放送。 伊根 の 向井酒造 さんも取り上げられていましたが、六角さんが宮津市

                                                        丹後の酒蔵① 木下酒造(玉川) - 小さなアマチュア無線局のブログ
                                                      • 知れば100倍面白い 丹後局のパワハラ名シーン~その言葉の裏に隠された真実~ 鎌倉殿の13人24話「変わらぬ人」解説

                                                        こんにちは、文LABOです。 今回はいつもとは趣向を変えて、大河ドラマの解説です。 時代劇はもともと大好きで、よく大河ドラマは見ているのですが、2022年度のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はほんっっっっとうに面白くて、毎週、平家物語と玉葉と吾妻鏡と愚管抄を広げて、読みながら楽しんでおります。 なのですが、今回の24話。 後白河院の愛妾であった丹後局が、源頼朝の娘。大姫と北条政子との面会の名シーンがSNSなどで話題になっているのを見て、少し違和感を抱く部分がありましたので、歴史からではなく、古典を読んでいる人間の目から解説を少々付け加えたいと思います。 私自身、受験古典を中心に高校生、中学生に指導している身ですので、あくまで高校古典(現在は言語文化という教科名)で読む古文の文章から読み解ける、丹後局の厳しい言葉の裏にある事情を解説したいと思います。 丹後局の言葉の裏~心の深層~ 平安時代

                                                          知れば100倍面白い 丹後局のパワハラ名シーン~その言葉の裏に隠された真実~ 鎌倉殿の13人24話「変わらぬ人」解説
                                                        • 列車のブレーキ利かず走り出す 京都丹後鉄道、国交省が重大インシデント認定|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                          京都府宮津市の京都丹後鉄道宮舞線で4日夜、列車が緊急停車した後でブレーキが利かずに動きだすトラブルが発生し、国の運輸安全委員会は5日、事故につながる恐れがあったとして重大インシデントに認定した。鉄道事故調査官2人を現地に派遣し、調査している。 列車は1両編成のワンマン運転。4日午後9時5分ごろ、西舞鶴発豊岡行き普通列車の運転士が丹後由良-栗田間で異常音を感じたため、非常ブレーキをかけて栗田駅の約1・2キロ手前にある下り坂の本線上(宮津市脇)に停車させた。点検のため降車しようとしたところ車両が動きだし、ブレーキをかけたが制御できず栗田駅を通過、約242メートル行き過ぎて停車した。乗客と乗員計5人にけがはなかった。 丹鉄を運行するウィラートレインズは5日、ブレーキシリンダーの付け根部分に破損があり、ブレーキをかけるのに必要な空気が漏れる状態だったと発表した。

                                                            列車のブレーキ利かず走り出す 京都丹後鉄道、国交省が重大インシデント認定|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                          • 須田平野古墳・平野山上古墳  京都府京丹後市久美浜町須田 - 墳丘からの眺め

                                                            湯舟坂2号墳の手前にあった、古代の丘公園。高床式建物と竪穴式住居が復元されています。 入り口の門は雪の重みで倒れていました。 林道への入口は雪で埋まったまま(2022年3月12日) 公園のトイレ。 その壁に「須田伯耆谷 古代の丘探索絵地図」が掲示されていました。 さきほどの雪の先は大坂峠へ向かう旧出石街道のようでした。 また、この伯耆谷の周囲は古墳だらけ! 近くの平野古墳のほかに、二枚谷古墳群、コウ田古墳群、上日冷古墳、王の宮古墳群、天王谷古墳群、下山古墳と下山遺跡等々。 解説部分のアップ。 古代の丘公園 平成19年から公園として整備を始め、現在は竪穴式住居と高床式倉庫を備えた伯耆谷の拠点施設となっています。平成24年には古代の小川も完成しています。 須田平野古墳、平野山上古墳、ユリヶ鼻古墳散策道などの解説もありました。 須田平野古墳は公園から100mほど下った道路脇に入口が。 詳細な解説

                                                              須田平野古墳・平野山上古墳  京都府京丹後市久美浜町須田 - 墳丘からの眺め
                                                            • 京都府京丹後市にある男山川支流に懸かる、水力発電所の脇にある駒返しの滝 【26-25】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

                                                              京丹後市にある男山川支流に懸かる、水力発電所の脇にある滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 26-25 滝名 駒返しの滝 KOMAGAESHI FALLS 場所 京都府京丹後市 天橋立 滝種類 分岐瀑 5m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 路肩 ※駐車注意 駐車場まで:普通 (^_^)/ 遊歩道有無 遊歩道 有 :川沿い  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動靴: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 駐車スペース ガードレール脇より降ります 滝前 看板 サイト内リンク 京都府の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

                                                                京都府京丹後市にある男山川支流に懸かる、水力発電所の脇にある駒返しの滝 【26-25】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
                                                              • 京丹後で冬の味覚、松葉蟹を堪能!!贅沢なひと時でした【丹後ひもの屋】|スロットと米国株のブログ

                                                                こんにちは!タケルです。 先日彼女と冬の味覚であるカニを食べに行きましたのでそれの感想の記事です。 カニを食べに行く前にお腹をすかせる為まずは打ちっぱなしに行きました。 うちっぱなし アルバゴルフクラブhttps://www.albagolfclub.com/facility/bat.html京都府亀岡市にあるゴルフ場です。 友人と2年前ぐらいに訪れて以来ですがリニューアルしてました。 めっちゃ綺麗でしたし、打席と打席の間隔も広く快適でした。 普段ならば打ち放題が2000円ぐらいであるのですが、早朝という事で1球ごとの値段でした。 ボール単価は10円ぐらいだったと思います。 彼女と初めての打ちっぱなしという事で楽しかったです。 車を持ってないので、こういう時にしか行けません。 彼女は2月からゴルフを始めて、1年以内に私を抜かすことが目標だそうです。 なんやかんやゴルフ歴5年ぐらいの私ですが

                                                                  京丹後で冬の味覚、松葉蟹を堪能!!贅沢なひと時でした【丹後ひもの屋】|スロットと米国株のブログ
                                                                • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その7【豊岡カバンストリート編】 - Si-field Diary

                                                                  出石 丹後半島 旅行記その7【豊岡カバンストリート編】 あまやどりの宿 雨情草庵をチェックアウトして、豊岡から篠山経由で大阪へ戻ろうと思いました。なので、せっかくですから豊岡のカバン屋さんで地域共通クーポンを使って買い物をしようと思い、行ってみました。 ただし、一休.comで今回の旅行は予約してので電子クーポンしかありませんので、使えるお店が極端に減ってしまいました。紙のクーポンなら利用できるお店がたくさんあるのに。 駐車場を探していると、無料で停められる駐車場がありました。豊岡まちなかステーションです。カバンストリートのすぐ近くですので、駐車場が空いていればお得です。 駐車場の隅っこには地場のお土産が売っているお店もありました。 カバンの街の看板も目立つ場所に置いてあります。 駐車場の端には、カバンの街豊岡の説明がありました。 さらにこの看板のすぐ横にカバンの自動販売機が、飲み物の自動販

                                                                    2020.10出石 丹後半島 旅行記その7【豊岡カバンストリート編】 - Si-field Diary
                                                                  • 岡古墳(復元岡1号墳) 京都府京丹後市網野町小浜 - 墳丘からの眺め

                                                                    離湖の水辺には、復元石室もありました。 道路沿いの見学しやすい古墳です。 説明板はちょっと読みにくくなっていました。昭和42年に、北西200m地点から移築されたそうです。 横穴式石室(岡古墳)網野町字小浜 この石組みは横穴式石室と呼ばれるものです。もとはこの地点から約200m北西にあったのですが、昭和42年にこの場所に移築されたものです。 大きな石を組み合わせて横穴式石室を作る技術は朝鮮半島からもたらされたものであり、わが国では6,7世紀に盛んに作られたものです。 岡古墳は7世紀初めに作られたもので、石室の中から6体の人骨のほかに、環頭大刀・鏃・刀子などの武具、勾玉・管玉・切子玉・丸玉などの装身具、さらに馬具や土器類などたくさんの副葬品が発見されました。 離湖の周辺には、城山古墳・離古墳・くらがり古墳など、岡古墳と同じような時期に作られた古墳がたくさんあり、古墳時代にこの地方が栄えていたこ

                                                                      岡古墳(復元岡1号墳) 京都府京丹後市網野町小浜 - 墳丘からの眺め
                                                                    • 動物衝突、ブレーキ破損 京都丹後鉄道、インシデント報告書 /京都 | 毎日新聞

                                                                      運輸安全委員会は8月26日、宮津市の京都丹後鉄道で2020年10月、列車を緊急停止させた後にブレーキが利かなくなり、下り坂を走りだした重大インシデントの調査報告書を公表した。動物と衝突してブレーキシリンダーにつながる配管が破損し、空気が漏れて機能しなくなったのが原因とした。 報告書によると、配管は列車の側面から来る障害物を防げない位置にあった。この配管が破損すると通常のブレーキと、異…

                                                                        動物衝突、ブレーキ破損 京都丹後鉄道、インシデント報告書 /京都 | 毎日新聞
                                                                      • 赤坂今井墳墓 京都府京丹後市峰山町赤坂 - 墳丘からの眺め

                                                                        雄大な網野銚子山古墳の感動を保ちながら、次に向かったのは赤坂今井墳墓。 南東方向に5㎞ほど福田川を遡った先、東隣の竹野川が拓いた谷への通り道に立地。 県道17号(網野峰山線)が削った丘(中央)の上にありました。 県道に向けて立ったいる説明板。 弥生時代の墳丘なので、「古墳」ではなく「墳墓」の表記になっています。 国指定史跡の赤坂今井墳墓。 国指定史跡 赤坂今井墳墓 赤坂今井墳墓は中郡盆地から福田川の河口へ通じる谷筋に面した丘陵の先端に造られた弥生時代後期末(2世紀末~3世紀初め)の大型方形墳丘墓です。16世紀ごろに山城が築かれたため一部削られていますが、作られた当時は東西36m、南北39m、高さ3.5mの長方形の墳丘と四方に巡る幅5~9mの平らな面からできており、墓域は南北51m、東西45mにわたる当時では日本有数の規模となります。墳丘築造に際しては、南北34m、東西22m、高さ9mにわた

                                                                          赤坂今井墳墓 京都府京丹後市峰山町赤坂 - 墳丘からの眺め
                                                                        • 元JR東海キハ85系 京都丹後鉄道で「第二の人生」快走:中日新聞Web

                                                                          JR東海の特急「ひだ」や「南紀」として活躍し、昨年夏に最新車両に置き換えられて引退した気動車「キハ85系」の車両が、京都丹後鉄道(京都府宮津市)に引き継がれ、「第2の人生」を快走している。外観、内装ともJR時代の姿をとどめ、この車両目当ての乗客も増えているという。

                                                                            元JR東海キハ85系 京都丹後鉄道で「第二の人生」快走:中日新聞Web
                                                                          • 京都丹後鉄道「キハ85系」導入 JR東海の特急車、京都鉄博での展示後そのまま現地へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                                            京都丹後鉄道(丹鉄、京都府・兵庫県)を運営する「WILLER TRAINS」(ウィラー・トレインズ)がJR東海から特急型気動車「キハ85系」を譲り受け、営業車両として導入することが3月7日、分かった。 ウィラー・トレインズ親会社の「WILLER」(ウィラー)によると、キハ85系の2両編成1本を導入する計画。車両の内外装はほぼ変更しない。運行開始時期は未定という。 ウィラー・トレインズは鉄道事業法に基づき公表している安全報告書の2021年度版で、車両更新のため2両1編成の中古車両を導入する計画を明らかに。京都府も老朽化した丹鉄の特急車両「タンゴエクスプローラー」の継続使用が不能だとし、ダイヤ維持や安定運行確保のための中古特急車両の導入経費を支援するものとして3600万円を2022年度6月補正予算に計上していた。 キハ85系は1988年から1992年にかけ80両が製造されたJR東海の特急型気動

                                                                              京都丹後鉄道「キハ85系」導入 JR東海の特急車、京都鉄博での展示後そのまま現地へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                                            • 花尾神社【後編】 丹後局の墓/丹後局御荼毘所/丹後局御腰掛石 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                                              花尾神社(はなおじんじゃ)の記事の続きである。旧称は花尾権現社。鹿児島市花尾町に鎮座し、源頼朝・丹後局(たんごのつぼね)・永金(ようきん)を祭る。丹後局は島津忠久(しまづただひさ、島津氏初代)の母とされる人物だ。また、島津忠久は源頼朝の庶子とも伝わる。 花尾神社の詳細は【前編】にて。 rekishikomugae.net このあたりは、古くは薩摩国満家院(みつえいん)の厚地(あつち)と呼ばれるところ。丹後局は晩年を厚地で暮らし、この地で亡くなったとされる。花尾神社の境内には「丹後局の墓」とされるものもある。 丹後局の墓 丹後局荼毘所跡 丹後局御腰掛石 丹後局の墓 参道の途中で登っていけるところがある。こちらに丹後局の墓がある。「子宝・安産」「丹後局の御墓」「おこけ石」と書かれている。ここを上へ。 参道脇を登る 登っていくと古石塔群がある。14世紀の造立と思われるものも。これらは平等王院と関

                                                                                花尾神社【後編】 丹後局の墓/丹後局御荼毘所/丹後局御腰掛石 - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                                                              • 京丹後旅行【おすすめ3選】 - ぬか袋のブログ

                                                                                京丹後の観光情報を知りたい人 京丹後の観光情報を知りたい。旅行に行く前に定番の観光地を知っておきたい。あと、おすすめの観光プランとかもあると、、嬉しいかな。 なんて考えている方のために記事を書いてみようと思います。 本記事の内容 ・1.京丹後のおすすめ観光スポット【3選】 ・2.夕日浪曼一望館の魅力 ・3.まとめ 京都に住んでいながら京丹後市に行くのは初めてでしたが、とても素晴らしい街でした。 都会の喧騒から離れ、のんびりするにはもってこいの街です。 そんな京丹後市の街に魅せられたので、感謝の気持ちも込めて情報を共有したいと思います。 京丹後のおすすめ観光スポット【3選】 下記の3つです。 ・その①:木下酒造 ・その②:一望館から伊根の舟屋までのドライブ ・その③:伊根の舟屋の魅力 それでは行ってみましょう! その①:木下酒造 京丹後が誇る酒蔵の1つで木下酒造は玉川という名前のお酒を主に作

                                                                                  京丹後旅行【おすすめ3選】 - ぬか袋のブログ
                                                                                • 郡山東俣の一之宮神社、森の中に島津忠久・丹後局・惟宗広言を祀る - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                                                  島津忠久(しまづただひさ)は島津氏の初代である。この人物を祀る神社が鹿児島市郡山町東俣に鎮座する。一之宮神社(いちのみやじんじゃ)がそれだ。大きな古木が立ち並ぶ森の中へと参道が伸びる。奥には立派な社殿があった。 島津氏の祖 森の中へ 18世紀に再興、花尾大権現の末社か 丹後局は満家院で没した? 大隅国富隈の一之宮神社 島津氏の祖 御祭神は三座。正位に島津忠久、左位に丹後局(たんごのつぼね)、右位に惟宗広言(これむねのひろこと、ひろとき、ひろのり)を祀る。このほかに供奉随身72体もあったという(『三国名勝図会』より)。 島津忠久はもとの名を惟宗忠久という。「島津」の名乗りは、領有した「島津荘(しまづのしょう)」より。島津荘は日向国・大隅国・薩摩国にまたがる巨大荘園である。 惟宗忠久は、文治元年(1185年)に源頼朝より島津荘の下司職(げすしき)に任じられた。さらに翌年に島津荘の惣地頭職に補任

                                                                                    郡山東俣の一之宮神社、森の中に島津忠久・丹後局・惟宗広言を祀る - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                                                  新着記事