
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
風で個人情報記載の書類が飛散、1枚見つからず 京都府京丹後市 対策は「ファイルに綴じる」
京都府京丹後市は4月17日、同市が実施する狂犬病予防に向けた集合注射の会場において、資料が強風で飛散... 京都府京丹後市は4月17日、同市が実施する狂犬病予防に向けた集合注射の会場において、資料が強風で飛散し、一部を紛失したと発表した。76枚が飛散し、うち1枚が見つかっていないという。 見つかっていないのは、予防注射済みであることを示す「予防注射済票」を申請する書類の控え。書面には飼い主の住所、氏名、電話番号が記載されていた。 集合注射をしていたのは16日。当日に受け付けた申請書の束が、午前11時50分ごろ風で飛ばされた。市によれば、重ねた書類に重しをして管理していたところ、新たな紙を重ねるタイミングで飛散したという。 正午ごろには75枚が見つかったが、1枚が見つからなかった。その後午後5時ごろまで捜索し、17日も午前9時ごろから探したが、発見できていないという。すでに書類が飛散した飼い主には謝罪。今後は都度ファイルにとじることで再発防止を目指す。 京丹後市では2022年にも、廃棄処分のために
2024/04/18 リンク