並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

人民日報の検索結果1 - 40 件 / 42件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

人民日報に関するエントリは42件あります。 中国政治日本 などが関連タグです。 人気エントリには 『韓国で初刷りわずか400冊のSF小説「三体」が日本ではなぜか大ヒット--人民網日本語版--人民日報』などがあります。
  • 韓国で初刷りわずか400冊のSF小説「三体」が日本ではなぜか大ヒット--人民網日本語版--人民日報

    中国のSF作家・劉慈欣氏の名作「三体」の日本語版が、発売から1週間で日本に「三体ブーム」を巻き起こしている。 ▽発売1週間で第10刷 「三体」は発売当日に日本のアマゾンの文芸作品ランキングで1位になり、初版1万冊が完売した。日本の多くの書店が「三体」を目立つ場所に置き、書棚にあった見本さえ売り切れた書店もある。わずか1週間で定価2052円のSF小説がたちまち10刷に達し、発行部数は8万5千冊になった。 「三体」は売上部数が驚異的なだけでなく、業界からの評判も高く、日本の関係者は口を極めて評価し推薦している。有名ゲームクリエイターの小島秀夫氏は「三体」のファンで、5月にSNSで日本語版の見本原稿を紹介した。映画監督の入江悠氏は「三体」の帯に「驚天動地の人類史網羅SF。膨大な知識に裏づけされたこの凄まじい想像力は事件だ」と寄せた。SF作家の小川一水氏は、「この作品を読んで、ジェイムズ・P・ホー

    • 沖縄も「対日カード」か 習近平氏の「琉球」発言が波紋 人民日報1面

      沖縄県の玉城デニー知事が7月初旬に中国を訪れるのを前に、尖閣諸島(同県石垣市)に関連して「琉球」と中国の交流の深さに言及した習近平国家主席の今月初めの発言が、なお波紋を広げている。習氏の発言の意図を図りかねる中、沖縄では日本政府との関係への揺さぶりを警戒する声も。一方、習政権は台湾問題を巡る日本の関与にいらだちを募らせており、沖縄を新たな「対日カード」とするのではないかとの臆測もある。 中国共産党機関紙、人民日報は6月4日付1面で、習氏が古書などの歴史資料を収蔵する中国国家版本館(北京市)を1日に視察した際の様子を伝え、その中で習氏が琉球と中国の交流に言及したと報じた。 職員から「釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)とその付属島嶼(とうしょ)が中国の版図に属すると記録」したという明代の古書の説明を受けた習氏は、福建省福州市での勤務時代を振り返り「福州には琉球館、琉球墓があり、琉球との交流の根源が

        沖縄も「対日カード」か 習近平氏の「琉球」発言が波紋 人民日報1面
      • 人民日報「中国大使館に日本からのいたずら電話多数」 中国人「わが国の大使館がまともに電話に出るわけないだろ」

        李老师不是你老师 @whyyoutouzhele 投稿请私信或邮箱 lilaoshitougao@gmail.com (一定不要用国内邮箱投稿) 欢迎赞助,帮助这个账户继续运营下去: paypal.com/donate/?hosted… lilaoshibushinilaoshi.com

          人民日報「中国大使館に日本からのいたずら電話多数」 中国人「わが国の大使館がまともに電話に出るわけないだろ」
        • 有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "「国内でキャンキャン喚くだけのオッサン」「影響力もない」とはまさに橋下徹氏のことであろう。橋下氏は政治家でもなければ外交経験もない。礼を失した発言で米軍司令官を激怒させた経験はあるが。 一方、百田さんは発言が何度も人民日報等で批… https://t.co/mningUD8ip"

          「国内でキャンキャン喚くだけのオッサン」「影響力もない」とはまさに橋下徹氏のことであろう。橋下氏は政治家でもなければ外交経験もない。礼を失した発言で米軍司令官を激怒させた経験はあるが。 一方、百田さんは発言が何度も人民日報等で批… https://t.co/mningUD8ip

            有本 香 Kaori Arimoto on Twitter: "「国内でキャンキャン喚くだけのオッサン」「影響力もない」とはまさに橋下徹氏のことであろう。橋下氏は政治家でもなければ外交経験もない。礼を失した発言で米軍司令官を激怒させた経験はあるが。 一方、百田さんは発言が何度も人民日報等で批… https://t.co/mningUD8ip"
          • 原発汚染水をこのまま海に流しても本当に大丈夫なのか?--人民網日本語版--人民日報

            抗議の声が収まらない中、結局、福島の「あの水」は海に流された。 筆者は日本のマスコミに関心を払ってきたが、今回、日本のマスコミでは誤解を招くような主張が大量に出回っており、人々を誤った方向に導いている。立ち位置によって見方は決まるものだが、理性的な人であれば科学的常識や社会の共通認識から大きく逸脱する考え方はしないはずだ。すでに原発汚染水の海洋放出が始まった今、いくつかの根本的な問題について理非曲直を再び正す必要がある。 (1)なぜ「原発汚染水」と呼ばなければいけないか 福島原発事故で生じた汚染水は溶融した炉心に直接触れたものだ。世界の多くの科学者は、こうした汚染水には64種もの放射性物質が含まれており、ALPS(多核種除去設備)で完全に取り除けないことが共通認識となっている。東京電力(東電)はALPSを通じて規制基準を満たすまで浄化処理できると言い張っているが、実はトリチウム以外の核種の

            • 「習近平政権は“内部分裂”を起こすだろう」元政権ブレーンが危惧していること | 「人民日報」元論説委員が明かす権力闘争の内実

              「習近平体制は決して盤石ではなく、むしろ“内部分裂”を起こすリスクを孕んでいる」──そう警鐘を鳴らすのは、かつて「人民日報」で論説委員を務めた呉国光氏だ。 昨年の党大会で異例の3期目が決定した習近平政権。3月5日から始まった全国人民代表会議(全人代)の審議では、李克強首相の退任など、政府の要職をはじめとする人事が正式に決定される見通しだ。昨年の党人事に続いて、習近平氏に近しい人物で固めるものと見られている。しかし、そこには大きなリスクも……。 1980年代には中国で政権ブレーンを務めた呉氏。1989年の天安門事件の直前にアメリカに渡り、現在はスタンフォード大学で教鞭をとっている。今回、クーリエ・ジャポンは呉氏にインタビューを実施。3期目を迎えた習近平体制が目指しているもの、そして“内部分裂”が起きるリスクについて聞いた。 習近平が直面する「3つの挑戦」 ──今回の全人代をもって、習近平政権

                「習近平政権は“内部分裂”を起こすだろう」元政権ブレーンが危惧していること | 「人民日報」元論説委員が明かす権力闘争の内実
              • 煮洗い、アルコール消毒、紫外線照射…ウイルス対策マスクの再利用は可能か?--人民網日本語版--人民日報

                ウイルス流行の持続的な拡大に伴い、市場ではN95(KN95)、サージカルマスクなどのウイルス対策マスクが依然として不足しており、多くの家庭ではマスクが底をつこうとしている。そこでネット上では、使用済みマスクを蒸したり煮洗いする、紫外線を照射する、アルコールで消毒してから乾かすといった再利用方法が出回っている。科技日報が伝えた。 筆者はこれについて、教育部(省)産業用紡績品工程センター副センター長、東華大学非績造材料・工程学部の靳向煜教授を取材した。靳氏はSARS流行時の「SARSウイルス対策紡績品開発」プロジェクトを担当していた。 「新型コロナウイルス感染による肺炎の診療案(試行第4版)」によると、「56度・30分」で効果的にウイルスを撲滅できるが、蒸す、もしくは煮洗いすることでマスクを再利用できるだろうか。 靳氏は「これは不可能だ。N95もサージカルマスクも、ウイルス対策の手段はフィルタ

                • 日本アニメ産業にはなぜ「京アニ」が必要か--人民網日本語版--人民日報

                  7月19日、日本の京都市伏見区桃山町にある3階建ての建物の前は花で埋め尽くされ、道行く人が立ち止まって手を合わせたり、黙祷を捧げたりしていた。この建物は京都アニメーションの第1スタジオで、これまで10年間にわたり、アニメファンから親しみを込めて「京アニ」のスタジオと呼ばれ、日本のテレビアニメを代表する最高水準のアニメ作品を数多く世に送り出してきた。「中国文化報」が伝えた。 ▽繁栄する業界と零落する担い手 今回の放火事件がなければ、今は日本のアニメが最も輝いている時期だと言えた。 6月21日、「新世紀エヴァンゲリオン」改訂版全26話、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版DEATH」が米国のネットフリックスで配信され、日本のアニメ史で画期的な意義をもつこの作品が誕生から24年を経て世界の多くの国をカバーする動画配信プラットフォームについに進出

                  • 韓国で初刷りわずか400冊のSF小説「三体」が日本ではなぜか大ヒット--人民網日本語版--人民日報

                    中国のSF作家・劉慈欣氏の名作「三体」の日本語版が、発売から1週間で日本に「三体ブーム」を巻き起こしている。 ▽発売1週間で第10刷 「三体」は発売当日に日本のアマゾンの文芸作品ランキングで1位になり、初版1万冊が完売した。日本の多くの書店が「三体」を目立つ場所に置き、書棚にあった見本さえ売り切れた書店もある。わずか1週間で定価2052円のSF小説がたちまち10刷に達し、発行部数は8万5千冊になった。 「三体」は売上部数が驚異的なだけでなく、業界からの評判も高く、日本の関係者は口を極めて評価し推薦している。有名ゲームクリエイターの小島秀夫氏は「三体」のファンで、5月にSNSで日本語版の見本原稿を紹介した。映画監督の入江悠氏は「三体」の帯に「驚天動地の人類史網羅SF。膨大な知識に裏づけされたこの凄まじい想像力は事件だ」と寄せた。SF作家の小川一水氏は、「この作品を読んで、ジェイムズ・P・ホー

                    • 感染予防政策は民衆の憤りを煽る...人民日報:ゼロコロナ堅持 - 黄大仙の blog

                      十一国慶節(中華人民共和国建国記念日)の連休明けも内モンゴルや新疆で新型コロナ流行が続いており、北京では54人の感染者が報告されています。新型コロナ感染症予防と対策が強化されて国民の不満が高まる中、人民日報は「ゼロコロナ」疫病予防の方針を改めて堅持することを明らかにしました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 中国のゼロコロナ政策はまだまだ続く 中国の内蒙古自治区のフフホトをはじめ、新疆ウイグル自治区、広東、雲南、河南は依然として新型コロナ流行が深刻な地域で、 フフホト市は「当分の間、原則として外出できない」ことに加え、10日はさらに、市外からの車両や人の進入を原則禁止することを求めています。 北京でも新規感染者が日々確認されており、10日から11月上旬まで市内の全区でPCR検

                        感染予防政策は民衆の憤りを煽る...人民日報:ゼロコロナ堅持 - 黄大仙の blog
                      • 市長補佐官に「人民日報」冠した組織の有識者 仙台

                        仙台市の郡和子市長が市長補佐官に起用したIT事業会社のトップ、藤原洋氏の経歴が市議会に波紋を広げている。藤原氏が中国共産党機関紙「人民日報」の名を冠した月刊誌「人民日報海外版日本月刊」の理事長を務めているためだ。月刊誌側は人民日報社とは別の組織である「日本新華僑通信社」が出版することから、中国共産党の指揮下にはないとしている。ただ、自民党市議らは市政が中国寄りに誘導されかねないと警戒している。 「デジタル機器やソフトを選定する際は、誘導がないように市が主体的に決めてもらいたい」 「議会から重大な懸念が投げられた人のアドバイスで、市の方向が左右される疑念がある。幅広く意見を聞く視点が必要だ」 21日の市議会では少なくとも計6人の自民党市議が担当局長らに藤原氏の登用の経緯などを尋ねた。中国側に市の情報が漏洩する危険性を懸念する声も上がった。 仙台市の市長補佐官に起用された藤原洋氏藤原氏は今月1

                          市長補佐官に「人民日報」冠した組織の有識者 仙台
                        • 人民日報も予言していた、ジャック・マーの悲しい運命

                          China State Media Gave Hints of Regime's Displeasure With Jack Ma <一代で電子商取引大手アリババを築いた世界的実業家ジャック・マーでさえ、目障りになれば「成功したのは政府のおかげ」と切り捨てる中国共産党の論理> 2カ月前から公の場に姿を見せず、「行方不明」とも噂される中国のIT起業家にして大富豪の馬雲(ジャック・マー)に関連し、2019年に中国共産党機関紙の人民日報に掲載されたある記事が中国で話題になっている。この記事は、マーがなぜ中国政府の不興を買っのたかを的確に表し、その後の運命をも予言したものとみられるからだ。 それは人民日報の論説記事で、マーが電子商取引大手アリババの会長を退いた2019年9月10日の数日後に書かれたもの。中国の新進起業家たちのあいだで憧れの的になっていた56歳のマーに対するロックスターのような扱いを

                            人民日報も予言していた、ジャック・マーの悲しい運命
                          • <図解>風邪、インフルエンザ、新型コロナウイルス肺炎の見分け方--人民網日本語版--人民日報

                            頭痛、鼻水、せき、喉の痛みがあった場合どうすべき?発熱しているかをどう判断する?そして風邪、インフルエンザ、新型コロナウイルスによる肺炎の見分け方とは?ここではその違いを紹介していこう! (編集YF) 「人民網日本語版」2020年2月25日

                            • 中国でミニゲーム「合成大西瓜」が爆発的大ヒット!思わず夢中になってしまうそのワケは?--人民網日本語版--人民日報

                              ミニゲーム「合成大西瓜」 ブドウ2粒を組み合わせるとチェリーになり、チェリー2粒でミカンに、そして同じフルーツを組み合わせていくことで、次にレモン、そしてキウイへと変わってイラストがだんだん大きくなり、最後には大きなスイカになるというミニゲームが大人気となり、話題をさらっている。このゲームの名前は「合成大西瓜」で、微博(ウェイボー)で関連話題のヒット数が14億件以上に達し、 2021年で最初に爆発的人気になったゲームとなっている。人民網が各社の報道をまとめて報じた。 カジュアルゲームの「合成大西瓜」の遊び方は極めて簡単。ランダムに落ちてくるブドウやミカン、レモンといったフルーツを、うまく組み合わせて、より大きなフルーツを作っていき、一番大きなフルーツとなるスイカをより多く作りだすことで、高得点を狙う。遊び方はこのようにとてもシンプルだが、プレイヤーの多くが、「やりだしたら止まらない」や「つ

                              • 広州初 市民に便利な自動運転ルートが人を乗せたテスト開始--人民網日本語版--人民日報

                                自動運転バスが広州塔駅に停車して乗客を待つ様子(撮影・陳驥旻) 4月30日、広東省広州市で初めてとなる市民が便利に利用できる自動運転の便民路線が正式に開放され、人を乗せたテスト走行がスタートした。この初の便民路線は黄埔区の広州国際生物島と海珠区の広州琶洲人工知能・デジタル経済試験区にあり、サービスを提供する広州巴士集団のミクロ循環自動運転バスが自動運転レベル4(高度運転自動化)で運行する。車内には安全担当員1人が配置され、乗客は6人まで乗車できる。中国新聞網が伝えた。(編集KS) 「人民網日本語版」2022年5月1日

                                • 外交部「沖ノ鳥礁は島ではなく岩礁、日本のEEZと大陸棚の主張は国際法違反」--人民網日本語版--人民日報

                                  日本が大陸棚限界委員会に沖ノ鳥礁以南の大陸棚延長を申請したことに対して、最近、中国国内でその主張を否定する論文の発表が相次いでいることについて、外交部(外務省)の趙立堅報道官は5月31日の定例記者会見で、「沖ノ鳥礁は島ではなく岩礁であり、排他的経済水域(EEZ)や大陸棚を持つことはできず、日本の主張は国際法に違反する」とした。 趙報道官は「周知の通り、沖ノ鳥礁は満潮時に水面上に露出している面積が10平方メートルに満たないが、日本側は自国の利益のために、わずかな面積しかない岩礁を根拠に70万平方キロメートル近い管轄海域を不法に主張している。これは公海及び国際海底区域を侵し、国際社会全体の利益を損なうものである。国連海洋法条約によれば、沖ノ鳥礁は島ではなく岩礁であり、EEZや大陸棚を持つことはできない。日本がこれをもってEEZと大陸棚を主張することは、国際法に違反する」とした。(編集NA) 「

                                  • 人民日報、「大差で勝った」と言い張るトランプを笑う

                                    China's State Media Taunts Trump on Twitter for Claiming He Won Election <一方、当確が出たバイデンとハリスには各国首脳から次々と祝福のメッセージが> 中国共産党機関紙である人民日報は11月7日、アメリカの大統領選挙に「大差で」勝利したという嘘のツイートをしたドナルド・トランプ大統領をあざ笑った。 中国共産党中央委員会の公式新聞であり、ツイッターで700万人のフォロワーを誇る人民日報は、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領が当選を確実する数時間前に、自分が選挙に勝ったと宣言したトランプのツイートに、「あはは!」という言葉に笑いを示す絵文字を添えて返信した。 I WON THIS ELECTION, BY A LOT! — Donald J. Trump (@realDonaldTrump) November 7, 2

                                      人民日報、「大差で勝った」と言い張るトランプを笑う
                                    • 習近平主席が「沖縄にまつわる発言」 人民日報が1面で伝える

                                      中国共産党系の「人民日報」が習近平国家主席の沖縄にまつわる発言を1面で紹介したとして話題となっています。 4日付の「人民日報」は1面で、習近平国家主席の「私が福州で働いていた時代に琉球館や琉球墓などがあり、琉球との交流が非常に深いことを知った」という発言を紹介しました。 琉球はかつての沖縄の呼称で、中国文化と沖縄とのつながりを強調した形です。 習主席の沖縄に関する発言が1面で紹介されるのは異例で、来月に予定されている沖縄県の玉城知事の訪中を意識したという観測もあります。 この件について松野官房長官は「個別の報道への回答は差し控える」とコメントしています。

                                        習近平主席が「沖縄にまつわる発言」 人民日報が1面で伝える
                                      • 「卑劣な選挙で公正性もなかった」…人民日報、蔡氏再選を批判 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                        【台北=比嘉清太】中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は12日、台湾総統選で再選した蔡英文(ツァイインウェン)総統と与党・民進党について、「政策的に票を買収した。卑劣な選挙で、いかなる公正性もなかった」と主張した。選挙結果に正当性はないとして、対等な立場での対話を中国に求める蔡氏をけん制する狙いとみられる。 人民日報は、中国が目指す「平和統一」路線は険しい道のりだとの見方があるのは「理解できる」としつつも、「善意で(台湾住民の)わだかまりを解かすべきだ」と指摘した。武力行使による中台の統一を主張する中国国内の一部の強硬意見に自制を求めた形だ。

                                          「卑劣な選挙で公正性もなかった」…人民日報、蔡氏再選を批判 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                        • 沖縄県知事が新型コロナ感染拡大で米軍批判 外交部「防疫に法の適用外はあるべきでない」--人民網日本語版--人民日報

                                          沖縄県知事が在日米軍による新型コロナウイルスの感染拡大を非難したことについて、中国外交部(外務省)の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、「海外の米軍基地でクラスター感染が発生し、駐留地の人々の生命と健康を深刻に脅かしたのは、今回の件に限ったことではない。防疫においては、特定の場所を法の適用外とするべきではなく、ましてや特定の人々を法の適用外とするべきではない」と述べた。 【記者】日本で最近、新型コロナウイルスの感染者が再び急増している。沖縄県の玉城デニー知事は、在日米軍がオミクロン株を沖縄県に広めていると指摘し、米軍キャンプ内の感染が外部に波及していることに怒りを表明。日本側の防御措置に歩調を合わせなくてもよいといった米軍の「特権」を撤廃するよう訴えた。これについて、中国側としてコメントは。 【汪報道官】海外の米軍基地でクラスター感染が発生し、駐留地の人々の生命と健康を深刻に脅かしたのは、

                                          • 新型コロナウイルスによる肺炎についての30の真相--人民網日本語版--人民日報

                                            現在、中国だけでなく世界からの関心も集めている新型コロナウイルス感染による肺炎。中国全土ではその感染拡大防止の措置が次々と実施されている。ここではそんな新型コロナウイルスに関する30の真相を紹介していこう。人民日報が伝えた。 01 新型コロナウイルスはベータコロナウイルス属の新型コロナウイルスだ。研究によると、コウモリのSARS様コロナウイルス(SL-CoV)との相同性は85%以上にのぼる。 02 ウイルスは紫外線と熱に敏感。 03 56℃で30分、ジエチルエーテル、75%のエタノール、塩素消毒剤、過酢酸、クロロホルムなどの脂質溶剤はウイルス殺滅効果を持つ。 04 クロルヘキシジンは効果的にウイルスを殺滅できない。 05 現状において、感染源は主に新型コロナウイルス感染者。 06 無症状の感染者も感染源になりうる。 07 症状のない感染者は感染力が弱い。国家医療専門家チームメンバーの李興旺

                                            • 中国で卵を温めるオヴィラプトルの化石が発見、現代の鳥類と姿勢が一致--人民網日本語版--人民日報

                                              中国の古生物学者が江西省贛州市で出土した恐竜の化石を研究したところ、これは成体、胚、卵を同時に留めている世界的にも珍しいオヴィラプトル孵卵化石であることが分かった。新華社が伝えた。 これらの化石は今から約7000万年前の地層から見つかった。成年の個体のオヴィラプトルは全長が約2メートルで、前足が後ろの下方向に曲がり巣の上に覆いかぶさる。後ろ足は前に向い曲がり、体全体が巣の中心に位置する。これは現代の鳥類の卵を温める姿勢と一致する。巣には卵が24個あり、上下に3本の弧を描くように並んでいる。 論文の筆頭著者で、雲南大学古生物研究院教授の畢順東氏は「この化石は、オヴィラプトルが巣の上で卵を温める姿勢を示しているほか、さらに珍しいことに、巣には孵化中の胚が残されている。これはオヴィラプトルの抱卵行動と孵化方法を認識する最新の証拠を提供した」と述べた。 オヴィラプトルは獣脚類の恐竜で、今から1億2

                                              • 野生パンダに遭遇の村民が思わず「どこに行くんだ?」と声かけ--人民網日本語版--人民日報

                                                四川省雅安市宝興県で16日、ある村民が偶然、1頭の野生のジャイアントパンダが川を越えようとしているところに遭遇。村民は思わずパンダに向かって、「どこに行くんだ?」と声をかけたところ、声をかけられたパンダの方は驚いたようにしばしポカンとしていたという。その後、このパンダは、水の流れが緩やかな場所から川に入ると、中央の速い流れに押し流されるように対岸にたどり着き、無事川から上がると、大きな身体をのっそりのっそりさせながら林の中に消えていったという。四川日報の微博(ウェイボー)公式アカウントが伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2020年6月19日

                                                • 米CDC「米国のインフル死者は新型コロナウイルス感染による可能性大」--人民網日本語版--人民日報

                                                  米疾病予防管理センター(CDC)のロバート・レッドフィールド主任は11日、「米国でインフルエンザウイルスによる死亡と診断された人のうち、本当はコロナウイルス感染が原因であったケースがある」と明かした。新華社が伝えた。 CDCが2月末に発表した報告によると、米国では今冬に入り、少なくとも3200万人がインフルエンザウイルスに感染し、うち1万8千人が、インフルエンザが原因で死亡したと見られていた。(編集KM) 「人民網日本語版」2020年3月13日

                                                  • ペロシ氏、台湾総統と会談・共同会見へ-米中関係に打撃と人民日報

                                                    台湾訪問中のペロシ米下院議長は3日、台北で蔡英文総統と会談した。蔡総統はペロシ氏が確固とした支持を示すため台湾を訪問したと評価し歓迎の意を示すとともに、「台湾は高まる軍事的脅威に屈しない」と語り、インド太平洋の安全保障で米国との協力を継続し、防衛力を強化すると表明した。 これに対し、ペロシ氏は蔡総統の指導力を称賛した上で、今回の訪問は台湾を「見捨てない」と明白にするためだと説明した。 その後の共同記者会見でペロシ氏は、蔡総統と関係強化の方法について協議したことを明らかにし、米国と台湾の貿易協定締結が近く実現する可能性があると述べた。一方、中国を巡っては、「一国二制度」は香港で実現しなかったとした上で、中国は台湾を訪れる人を妨害できないと述べた。 蔡総統は中国の軍事演習について、不要な反応だと指摘した。

                                                      ペロシ氏、台湾総統と会談・共同会見へ-米中関係に打撃と人民日報
                                                    • 地方行政に侵出する、中国①政令市の市長補佐官に、”人民日報(日本月刊)”の理事長。市議会、猛反発。

                                                      自治基本条例、”常設型住民投票”に形を変えた実態としての外国人参政権。地方行政から侵出する、国外勢力の政治攻勢に警戒を強めたい。なんと、国外メディアの名を冠した者が、その経歴を議会に伏せた形で市長の側近として登用されるという事態が発生。気づいた市議会は猛反発している。 「人民日報」と聞けばピンと来る方も多いだろう、”本場の人民日報”は、中国共産党中央委員会の機関紙である。その名を冠した、月刊誌「人民日報海外版日本月刊」というものがあり、その理事長が”市長補佐官”に就任するのだという。発行元も異なり、別組織なのだそうだ。とは言え、公式に名前を借りているわけで、無関係だと言われても納得はできない。 国際的な評価を述べる。 アメリカは、人民日報は独立した報道機関ではなく、中国共産党の支配下にあるプロパガンダ機関としてして扱っており、諜報活動と世論戦、情報戦を仕掛ける宣伝機関であるためだ。これはw

                                                        地方行政に侵出する、中国①政令市の市長補佐官に、”人民日報(日本月刊)”の理事長。市議会、猛反発。
                                                      • 地方行政に侵出する中国②「太陽光発電を日本全国で展開している上海電力日本」と人民日報(日本月刊)に深い関係。市議たちが質疑で明らかに。

                                                          地方行政に侵出する中国②「太陽光発電を日本全国で展開している上海電力日本」と人民日報(日本月刊)に深い関係。市議たちが質疑で明らかに。
                                                        • 三木慎一郎 @S10408978 中国共産党プロパガンダ機関紙人民日報の理事長はデジタル庁にプロジェクトマネージャーを送り込んだブロードバンドタワー藤原洋で筆頭理事が上海電力日本株式会社。 中国共産党はコッソリ日本のインフラを支配していくという流れ。 スパイ防止法が必要。

                                                            三木慎一郎 @S10408978 中国共産党プロパガンダ機関紙人民日報の理事長はデジタル庁にプロジェクトマネージャーを送り込んだブロードバンドタワー藤原洋で筆頭理事が上海電力日本株式会社。 中国共産党はコッソリ日本のインフラを支配していくという流れ。 スパイ防止法が必要。
                                                          • 米ニュージャージー州ベルビル市長が昨年11月に新型コロナ感染--人民網日本語版--人民日報

                                                            米メディアの報道によると、米ニュージャージー州ベルビル市のマイケル・メルハム市長はこのほど、自身が昨年11月に新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにした。 これより前、米カリフォルニア州サンタクララ郡衛生当局の検視報告により、米国で新型コロナウイルス感染が起こった時期が公式発表された時期よりはるかに早いことが裏付けられていた。 米ニュージャージー州ベルビル市のマイケル・メルハム市長 メルハム市長は当時を振り返り、「昨年11月にアトランティックシティで会議に参加し、11月21日に帰途についた際、急に体調不良を感じ、帰宅後から高熱や寒気など一連の症状が見られ、一晩中眠れなかった」と語った。 当時はちょうど米国でインフルエンザが流行っている時期で、医師はメルハム市長がインフルエンザに感染したと考え、市長も新型コロナウイルスがニュージャージー州で爆発的に広がるまではこの診断を受け入れていた

                                                            • 中国共産党機関紙の人民日報とIT大手バイドゥが「AIメディアラボ」設立。ニュース制作を自動化

                                                              中国の検索ポータル最大手バイドゥ(百度)と中国共産党中央委員会の機関紙「人民日報」は9月19日、「人工知能(AI)メディアラボ」を設立した。 当面の研究テーマとして、バイドゥは音声、画像、自然言語処理、ナレッジグラフ(検索体験を向上させるための技術)などのAI技術を使って、人民日報内にインテリジェント化された「編集部隊」を構築、ニュース生産を補助し、編集の生産効率を向上させる。 具体的にはAIがニュースの素材を自動分析、加工する。例えばニュースの発生時間や場所などの要素を理解し、報道のための鍵となる情報を確定すると同時に、報道するには不適切な情報を自動で削除したり修正する。AIでニュース制作を自動化することで、読者はより早く情報を得られるようになる。 バイドゥは数年前までアリババ、テンセント(騰訊)と共に中国テック界を代表する「BAT」と呼ばれていたが、最近は成長やイノベーションで2社に大

                                                                中国共産党機関紙の人民日報とIT大手バイドゥが「AIメディアラボ」設立。ニュース制作を自動化
                                                              • 広東省、原子力発電設備容量が全国トップに--人民網日本語版--人民日報

                                                                広東省の原子力発電設備容量は2020年時点で1614万kWにのぼり、全国の原子力総発電設備容量の32.3%を占めトップになっている。2021年「嶺南科学フォーラム」のシリーズイベントである中国原子力学会第14回「原子力テクノロジー・原子力応用・原子力経済」フォーラムが20日、広東省江門市で開催された。科技日報が伝えた。 その他のエネルギーと比べると、原子力には高効率、安全、エコという特徴がある。広東省は原子力発電大省であり、原子力技術研究・応用水準が高い地域でもある。広東省は近年、原子力技術分野において、一連の重大科学技術インフラとハイレベルテクノロジーイノベーションプラットフォームを構築している。中には中国(東莞)核破砕中性子源、恵州加速器駆動核変換システム研究装置や高強度重イオン加速器装置、江門ニュートリノ実験拠点などが含まれる。(編集YF) 「人民網日本語版」2021年5月21日

                                                                • 武漢にPCR検査カー登場 ロボットが検体採取して45分で結果受取り可能--人民網日本語版--人民日報

                                                                  検査カーの外観(撮影・李晗)。 湖北省で1台目となるPCR検査カーは、マイクロバスのような外観ながら、その内部にはPCR検査の咽頭ぬぐい液検体採取ロボットのほか、スピードタイプ滅菌マシンや5G検査ダイレクトレポートシステムといった全自動でポータブルタイプの一体化された新型コロナウイルスPCR検査設備を搭載しており、ヒトとマシンという2種類の検体採取スタイルを通じて、45分以内にPCR検査結果を出すことを実現している。8月5日、このほど国内感染者が確認された湖北省武漢市武昌区東湖路コミュニティに、この移動型PCR検査カーが登場し、住民にPCR検査サービスを提供し、武漢市における全市民PCR検査実施をサポートしている。広州日報が伝えた。 ロボットによる検体採取を行う市民。 呉さん(36)はこのコミュニティで最初にPCR検査を終えた。検体採取マシンの窓口の前にやって来て、使い捨ての検体採取キット

                                                                  • 南京大虐殺の日本人研究者・笠原十九司氏「嘘の歴史がまかり通ってはいけない」--人民網日本語版--人民日報

                                                                    「人間として嘘を言うのは嫌だし、嘘の歴史がまかり通るようになってはいけない。社会が事実をごまかした場合は、間違った道を歩むことになる。それは戦前の教訓だ」。南京大虐殺問題を研究する日本の専門家で、都留文科大学名誉教授の笠原十九司氏はこのほど、山梨県の自宅で単独インタビューに応じた際、こう語った。新華社が伝えた。 山梨県の自宅でインタビューに応じる笠原十九司氏(撮影・楊光) 笠原氏(78)は、1980年代初めから40年近くにわたり南京大虐殺の歴史を研究してきた。南京大虐殺の惨事の発生から、今年で85年になる。笠原氏は「日本の政治家や国民にもっと南京を訪れて真実を知り、過ちの歴史を反省し、正しい歴史教育を通じて戦争の惨劇が二度と起こらないようにしてほしい」と語った。 笠原氏が南京大虐殺の歴史を研究し始めたのは、大学時代の恩師である家永三郎氏が起こした「教科書裁判」がきっかけだった。著名な歴史学

                                                                    • 新型肺炎で任天堂の体感型ゲームが人気再沸騰 価格3倍でも品不足--人民網日本語版--人民日報

                                                                      任天堂のニンテンドースイッチ対応体感型ゲーム「リングフィットアドベンチャー」は一夜にして価格が跳ね上がり、ゲーマーから「2020年に最も投資すべき資産運用商品」などと冗談交じりに呼ばれている。原因は他でもない。今回の新型コロナウイルスによる肺炎で、人々がこれまでになく家にこもっていた今年の春節(旧正月、今年は1月25日)連休期間に、この健康をサポートするゲームが、「ダイエット」という永遠のテーマと相まって瞬く間に人気を博したのだ。 2019年10月、任天堂はフィットネス機能を売り物にしたスイッチ対応体感型ゲーム「リングフィットアドベンチャー」を打ち出した。付属デバイスの「レッグバンド」と「リングコン」などを利用して、ジョギングやスクワット、レッグ・レイズなどのトレーニングをすることで、キャラクターの操作、モンスターとの戦い、ステージクリアなどを行うことができる。 このゲームはある意味で「ゲ

                                                                      • 人民日報がウクライナ危機に乗じた反米キャンペーンを開始

                                                                        ロシア支援と見せかけて対米戦争を仕掛ける習近平(右)(2022年2月、北京) Sputnik/Aleksey Druzhinin/Kremlin/REUTERS <ロシアによるウクライナ侵攻に対し「中立」と称してきた中国が、国内向けにロシアの責任をアメリカやNATOに押し付ける主張を展開し始めた> 中国政府はロシアが仕掛けた戦争の責任を西側に押し付ける新たなキャンペーンに乗り出した。中国共産党の機関紙が、アメリカはウクライナの危機について「逃れられない責任」を負っていると宣言したのだ。 「ウクライナ危機の背後には、アメリカの覇権の影がある」と、共産党の公式見解を伝える人民日報は3月29日付の3面の論説で述べた。執筆者の「鐘声」(中国指導部が国際情勢を解説する際のペンネーム)は、さらにこう続ける。「アメリカ主導のNATOの東方拡大がウクライナ危機の根本原因であり、アメリカはウクライナ危機を扇

                                                                          人民日報がウクライナ危機に乗じた反米キャンペーンを開始
                                                                        • 中国人民日報が台湾武力侵攻の警告記事を掲載。 - 黄大仙の blog

                                                                          人民日報が15日で台湾に対する警告記事を発表。『勿谓言之不预也:警告しなかったとは言わせない』これは中華人民共和国の最も深刻な外交上の警告であり、武力侵攻の準備をしていることを示すと言われています。 アメリカに拠点を置く中国語後メディア多維新聞や、ドイツ国営国際メディアの徳国之声の報道によると、15日の人民日報に『勿谓言之不预也:警告しなかったとは言わせない』と題した記事で台湾側に警告を発しました。 『勿谓言之不预也:警告しなかったとは言わせない』という言葉は、公的資料によると、中国の外交専門用語の中で最も深刻な政治的警告であり、歴史上9回しか出てきていません。 この中で1962年、1967年、1978年に中国共産党が宣言した後には、それぞれ中印国境戦争、珍宝島事件、中越戦争の3つの武力紛争が勃発しました。 このように、台湾海峡を挟んだ状況がどれほど緊張しているかがわかります。 中国の国家

                                                                            中国人民日報が台湾武力侵攻の警告記事を掲載。 - 黄大仙の blog
                                                                          • 鐘南山氏「4月末には感染がほぼ抑制されると信じている」--人民網日本語版--人民日報

                                                                            広東省の広州市政府新聞弁公室は27日、広州医科大学で感染予防・抑制についてのブリーフィングを行い、国家衛生健康委員会ハイレベル専門家グループ長で、国家呼吸器系統疾病臨床医学研究センター主任の鐘南山氏がブリーフィングに出席し、感染予防・抑制の全体状況について次のように説明した。 感染は最初に中国で起こったが、ウイルス発生源が中国だとは限らない 感染に対する予測において、我々はまず中国について考え、国外については考慮していなかった。だが現在では国外でも感染状況が起きている。感染はまず中国で発生したが、ウイルス発生源が中国だとは限らない。 4月末には感染がほぼ抑制されると信じている 我々のチームは、伝統的予測モデルをベースにし、さらに国の強力な介入と春節(旧正月、今年は1月25日)後のUターンラッシュ分散といった影響要因を加味して、ピークは2月中旬から2月末だと予測していた。その予測通り、2月1

                                                                            • 50州で選挙人確定バイデンが306票獲得  人民日報がCNNを引用して中国内で報道 - 黄大仙の blog

                                                                              中国共産党機関紙の人民日報が米国CNNの報道を引用して、米国大統領選の結果、バイデン候補が306票を獲得したと報じました。 人民日報は、バイデン氏は306票、トランプ氏は232票の選挙人票を獲得する見込みで、12月14日に選挙人会議が開かれ、次のアメリカ大統領と副大統領の投票が行われると伝えています。 さらに、人民日報を引用して多くの中国内メディアがバイデン勝利を伝えていました。 ネット上に流れている情報では、トランプ大統領側が最高裁判所に提訴していたり、テキサス州がジョージア州などドミニオンを導入した州を提訴したりと、選挙人が確定できない州が多いのですが、それらを無視したCNNの報道をそのまま中国内に報じています。 中国メディアははしゃぎ過ぎのように感じられますが、トランプ政権によるさまざまな中国共産党への制裁処置が効いていて、買収済みのバイデン大統領が待ち遠しいのかもしれません。 [一

                                                                                50州で選挙人確定バイデンが306票獲得  人民日報がCNNを引用して中国内で報道 - 黄大仙の blog
                                                                              • 車輪の消毒、靴底の消毒…過度な消毒は不要かつ有害--人民網日本語版--人民日報

                                                                                コミュニティの職員が宅配便に消毒液をスプレーする必要はあるだろうか。家庭内に紫外線ライトを設置すれば空気中の消毒ができるだろうか。2月27日に開かれた北京市新型コロナウイルスによる肺炎の感染対策記者会見で、市疾病予防管理センターの劉暁峰副センター長は市民に対して、過度な消毒は非科学的であるばかりか、有害かつ無益であると注意を促した。北京日報が伝えた。 過度な消毒に当たるのはどのような場合だろうか。劉氏によると、車輪の消毒、マンション通路の空気消毒、靴底の消毒、宅配便外部包装の消毒、開けた地面の消毒はいずれも過度な消毒に当たるという。劉氏は「これらはウイルス感染の重要なルートにはならない。環境中には多くの微生物が生存しており、圧倒的多数のものは人から人に感染しない。疾病の発生は、病原微生物との接触方法、毒性、数、作用する時間との間に高い関連性がある」と説明した。 劉氏によると、日常生活におけ

                                                                                • 深セン初の全自動運転地下鉄が初期運営スタート--人民網日本語版--人民日報

                                                                                  広東省深セン市を走る深セン地下鉄20号線は28日に第1期運営がスタートした。同路線は空港北駅を起点に、会展城駅を終点とし、全部で5つの駅があり、全長8.43キロメートルで、深セン宝安国際空港、穂莞深都市間鉄道、深セン国際エキシビションセンターをつないでいる。深セン初の全自動運転の地下鉄路線として、8両編成の全自動運転車両を採用し、最高運行速度は120 km/h。新華社が伝えた。(編集KS) 「人民網日本語版」2021年12月29日

                                                                                  新着記事