並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 875件

新着順 人気順

君たちはどう生きるかの検索結果481 - 520 件 / 875件

  • 宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』は宮崎駿の人生そのものである

    宮崎駿監督の最新作であり恐らく最終作である『君たちはどう生きるか』をみてきた。 最初に言っておくと、僕はこの映画を非常に高く評価している。ラストシーンでは自分でも全く予期していなかったのだが涙がボロボロと込み上げてきて、美味しんぼの有名シーンのようになってしまっていた。 とはいえ多くの人がご存知のとおり、この映画の評価はメチャクチャである。 全く意味がわからなかったとクソミソにけなす意見から、僕のように凄いと絶賛する意見で真っ二つに分かれており、評価が星1と星5で割れるという、ある意味では凄い事になってしまっている。 まず第一にいえる事として、この映画は脳みそをカラッポにしてみて楽しめるタイプのものでは全く無い。 読み解き側にある程度の教養やタフネスといったものが求められるという時点で、かなり観客側に求められるものが大きい。 加えてこの映画のテーマがそれまでのジブリ作品とはかなり一風変わっ

      宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』は宮崎駿の人生そのものである
    • 昨日のこと。古代メキシコ展in国立国際美術館🎨 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦 おいしいごはんが食べられますように

      今朝の娘らとパパ用のお弁当作りは 昨夜帰りにスーパーに立ち寄って買ってったお惣菜を詰めた。 いつもの鶏唐揚げも竹輪の磯辺揚げもだし巻き玉子も作らない。 いつもの冷凍カップエビグラタンとミートボールはチンするだけなので入れた。 お惣菜がねまらないか心配。 時間なくて食べる時間なかってん。 と、夕方帰宅して食べることもちょいちょいあるからだ。 昨夜は9時頃帰宅、 風呂を順に済ませる。 私は夕方から頭痛が酷くて 夜に帰宅してからは頭痛と嘔吐で寝込んだ。 原因は多分昼のデパートのハンバーグ屋のビーフシチュー。 その後、すぐに帰りたかったが 散々早足で付き合わされ どんどん体調は悪くなったが、 帰宅するまでは我慢できた。 国立国際美術館で行われている 古代メキシコ展のチケットを 夫婦分いただいたので行ってきたのだ。 小学生は大人と一緒だと無料なので彼も。 土日祝日に行くもんではないですね、 美術館。

        昨日のこと。古代メキシコ展in国立国際美術館🎨 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦 おいしいごはんが食べられますように 
      • 【技育祭2023秋 登壇レポート】エンジニアを目指す君たちはどう生きるか ~ソフトウェアアーキテクトのすゝめ~ | フューチャー技術ブログ

        TIG DX Unitの武田です。 技育祭2023秋のDAY1 14:30 - 15:15のセッションにて登壇させていただいた報告記事です。 技育祭についてhttps://talent.supporterz.jp/geeksai/2023autumn/ 技育祭はサポーターズさんが運営している、「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。 弊社はスポンサーとして毎年登壇枠を頂いており、今回は私が登壇させていただく運びになりました。初めての参加でしたが、その名のとおり「お祭り感」満載の雰囲気があってとても楽しいイベントでした。 当日の内容 https://speakerdeck.com/rhumie/enziniawomu-zhi-sujun-tatihadousheng-kiruka まずタイトルについて「エンジニアを目指す君たちは

          【技育祭2023秋 登壇レポート】エンジニアを目指す君たちはどう生きるか ~ソフトウェアアーキテクトのすゝめ~ | フューチャー技術ブログ
        • 地下アイドルの定義:ロマン優光連載258

          吉田豪氏が地下アイドルと枕営業について語っていたことを自分なりに補足しながら説明すると、 ◯外部とのコネクションが希薄な地下アイドル業界には、いわゆる枕営業といえるようなものはほぼない。よくあるのは運営によるメンバーに対する性的強要・性加害である。 ◯運営とメンバーの間には権力の不均衛があり、運営の要求を断るのは容易でなく、同意があるように見えても、実質は強要にすぎない場合が多い。 ◯「地下アイドルの枕営業」という実情にそぐわない奇妙な言葉は実際の性加害をぼやけさせてしまう問題がある これはたいていの人が読み取れることだし、地下アイドルについて詳しい人なら同意する人も多いだろう。 それに対して荒井氏は、地下アイドル界での枕営業の強要についての話だと誤読した上で、地下アイドル界の枕営業は本人による自発的なものがほとんどであると主張している。また、最近の女性は枕営業を自発的にやっておきながら、

            地下アイドルの定義:ロマン優光連載258
          • 米津玄師 - さよーならまたいつか!「虎に翼」OPタイトルバック・フル Kenshi Yonezu - Sayonara, Mata Itsuka !

            #虎に翼 #さよーならまたいつか ! NHK連続テレビ小説「虎に翼」 作   吉田恵里香 音楽  森優太 主題歌 米津玄師「さよーならまたいつか!」 語り  尾野真千子 出演  伊藤沙莉     石田ゆり子 岡部たかし、仲野太賀 森田望智 上川周作     土居志央梨 桜井ユキ 平岩紙 ハ・ヨンス 羽瀬川なぎ     岩田剛典、戸塚純貴     松山ケンイチ 小林薫     岡田将生 沢村一樹 滝藤賢一      平埜生成 三山凌輝 名村辰 竹澤咲子 早瀬憩 うらじぬの 筒井真理子 オープニング映像  シシヤマザキ オープニング振付  yurinasia https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ ━━━━━━━━━━━━━━ 米津玄師 「LOST CORNER」  ━━━━━━━━━━━━━━ 6th Album 202

              米津玄師 - さよーならまたいつか!「虎に翼」OPタイトルバック・フル Kenshi Yonezu - Sayonara, Mata Itsuka !
            • 「日本は個人情報集めやすい」 ChatGPT使うサービスの注意点:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                「日本は個人情報集めやすい」 ChatGPT使うサービスの注意点:朝日新聞デジタル
              • 【ネタバレ感想】錢婆「一度あった事は忘れないものさ。思い出せないだけで」とスタジオジブリ・宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』 - Junk-weed’s blog

                宮﨑駿監督最新作『君たちはどう生きるか』が公開された。 SNSでのメタ的な読み解き SNSでは本作のメタ的な考察が多い。例えば眞人の家の近くにある封印された塔は「一時閉鎖されていたスタジオジブリ」で行方不明になった大叔父は「引退した宮﨑駿監督」、そして「12個の積み木でギリギリ世界を維持している白髪の老人」は「長編12作品でスタジオジブリを維持している宮﨑駿監督」という読み解きだ。そうなると白髪の老人の子孫で「血の繋がったお前が後継者となり、積み木を一つ足して世界を維持してくれ」と頼まれた眞人は「新作を作ってスタジオジブリを維持してくれ」と宮﨑駿監督に頼まれている宮崎吾朗監督にも見える。つまり本作で描かれたファンタジー世界はそのままこれまで宮﨑駿監督が作り出してきた世界で、それ故にセルフオマージュ的な描写が多いと指摘できる。 眞人が塔の中の世界から持ち帰った石 カヘッカヘッカヘッ pic.

                  【ネタバレ感想】錢婆「一度あった事は忘れないものさ。思い出せないだけで」とスタジオジブリ・宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』 - Junk-weed’s blog
                • なぜ宮崎駿に「君たちはどう生きるか」なんて説教されなきゃいけないの?

                  宮崎駿は創作の神様に愛されてると思う まず生まれが、<数千人の従業員を擁した一族が経営する宮崎航空興学の役員を務める一家の4人兄弟の二男として、1941年1月5日に東京市で生まれた。>だからね?そりゃあ金持ちとして文化資本が高い生活を送ったことだろう。この時代子供に家事やらせたり働かせるなんて当然の時代で一般人は余裕がない中本は読めるわ、当たり前のように大学進学という選択肢も選べたし 幼少期に空襲を体験してるっていうのも創作者として格が違うしな そしてアニメの黎明期に出会えたのもラッキーだった。 まだやってないストーリー、キャラ、動き、世界観だらけで何やっても新鮮でやりがいがあって最高の環境だっただろうな なにより日本自体が高度経済成長期の良い時代だった 創作者に限らず人のピークは20代から40代あたりだろう。創作者としての良い時期と日本が成長していく時期が完全に重なってた。 観客の質も良

                    なぜ宮崎駿に「君たちはどう生きるか」なんて説教されなきゃいけないの?
                  • 見た→新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア トークショー」有料生配信 富野由悠季&出渕 裕が登壇! - 玖足手帖-アニメブログ-

                    今回の大仕事、富野由悠季監督と出渕裕さんのトーク司会終了! 現在逆襲のシャア上映中ですが…! アニメファンとして聞きたいことばっかりで、めちゃめちゃ面白かった…! そしてめっちゃ仲良しだった…! 見逃し配信もあります!https://t.co/8SHzLUqp8z #NIAFF #新潟国際アニメーション映画祭 pic.twitter.com/QKyiHd2Vi9— よっぴー/吉田尚記 (@yoshidahisanori) 2024年3月16日 というわけで、見逃し配信もあるので、詳細はそっちを見てください。 www.gundam.info niigata-iaff.net ascii.jp 僕は富野監督が82歳になってるのにお声が元気そうでよかったです。脊柱管狭窄症も一歩も歩けなかった時期よりはマシになったそうだ。でも高齢者ではあるので体に気を付けてほしい。でも仕事をしてないと死ぬ生き物ら

                      見た→新潟国際アニメーション映画祭「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア トークショー」有料生配信 富野由悠季&出渕 裕が登壇! - 玖足手帖-アニメブログ-
                    • 一切宣伝なしの異例「君たちはどう生きるか」宮崎駿の現在の心境は?鈴木敏夫が明かす

                      1986年に「風の谷のナウシカ」を放映して以来、これまで200回以上にわたってスタジオジブリ作品を放送してきた「金曜ロードショー」。宮崎が生み出したキャラクターの“フライデーおじさん”を、「耳をすませば」の監督である近藤喜文が仕上げたムービーが1997年から2009年までオープニングを飾ったことでも知られる。本展では作品が放送された時代ごとの記憶と記録を通じて映画の魅力に迫り、スタジオジブリ作品が持つ時代性と普遍性を浮き彫りにしていく。 事前に展示を見ながら思い出した人物として、故人である日本テレビの会長・社長を務めた氏家齊一郎と、徳間書店を創設しスタジオジブリの社長も務めた徳間康快の名を挙げた鈴木。「ジブリは『金曜ロードショー』でしかやらない。なんでこんなことになってしまったのか? 僕にとっては当たり前だったんですけど、皆さんの前ではなかなかお話してない。この2人が若いときから仲が良かっ

                        一切宣伝なしの異例「君たちはどう生きるか」宮崎駿の現在の心境は?鈴木敏夫が明かす
                      • 【ネタバレ】映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? - らいちのヒミツ基地

                        映画『君たちはどう生きるか』を劇場で観てきました。ネタバレを含めて解説します。 映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? というタイトルの記事ですが、はたして映画というのは理解しなくては面白くないのでしょうか。 設定や辻褄、伏線と回収が「わかる」から全て面白いのですか? そういう面白さを求めた作品もたくさんありますが、必ずしも「わかる」と「面白い」は同一ではありません。 マグリットの絵画のように「わからないけど面白い」という映画作品もあってしかるべきです。 映画『君たちはどう生きるか』は「あちこちよくわからないけど面白い」という部類の作品です。 理解できなくても面白ければOKです。 「理解できなかったしつまらなかった」というのであれば、視聴者とコンテンツがマッチングしなかったという結果です。残念。 ネタバレ解説 ここから先は自分なりに理解できたところやできなかったところを解説・考察しま

                          【ネタバレ】映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? - らいちのヒミツ基地
                        • アメリカでは大ヒットも世界興行惨敗の実写映画版『リトル・マーメイド』、日本では『美女と野獣』『アラジン』の約半分のOP - Junk-weed’s blog

                          色々と話題の実写映画版『リトル・マーメイド』が日本でも公開された。 アメリカで大ヒットも中国・韓国など世界興行は… 『The Little Mermaid』は暫定国内2億2881万339ドル、海外1億8540万ドル、世界4億1421万339ドルに(Mojo調べ)。約55%をUS国内で賄い、海外は伸び悩み。推定バジェット約2.5億ドルで損益分岐点5億ドル(バジェットの約2倍必要)には届かないよう。届けば幸運ともhttps://t.co/p2rnfaJjkj — 元編集長の映画便り (@moviewalker_bce) 2023年6月12日 本作は既にアメリカ含めて世界で公開されているが、アメリカでは『アラジン』を超えるオープニング興行を記録して大ヒットスタートを切った一方で世界興行はそこまで振るっていない。製作費2.5億ドルに対して損益分岐点の5億ドルに届かない可能性も指摘されている。 【配

                            アメリカでは大ヒットも世界興行惨敗の実写映画版『リトル・マーメイド』、日本では『美女と野獣』『アラジン』の約半分のOP - Junk-weed’s blog
                          • 宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』で高畑勲が描かれる?…その「驚きの理由」(倉田 雅弘) @moneygendai

                            数多くの「異例」がある新作映画 来たる7月14日、ついに宮崎駿の最新監督作品『君たちはどう生きるか』が公開される。 事前の告知・宣伝は、タイトルとキービジュアルのみという宣伝手法が話題となっているが、こと宮崎駿監督作品ということにおいては、本作には公開前の時点で異例な点が他にもある。 ひとつは宮崎駿がスケジュールに縛られることなく制作したことだ。 『風立ちぬ』からすれば10年ぶりの長編新作となる本作だが、通常の劇場作品とは異なり、明確な完成時期、公開時期を設定せずに制作された。 完璧主義者のイメージが強い宮崎駿だが、スケジュール順守のために妥協することは珍しくなく、映画『風の谷のナウシカ』の際には公開に間に合わせるために、当初予定していた終盤の王蟲と巨神兵の格闘をシチュエーションごとカットしたという。 しかし鈴木敏夫プロデューサーは、さすがに年齢的に長編としては最後の作品になるであろう本作

                              宮崎駿最新作『君たちはどう生きるか』で高畑勲が描かれる?…その「驚きの理由」(倉田 雅弘) @moneygendai
                            • 「世界のアニメファンは10億人に」 クランチロール首脳陣が語る、日本アニメへの期待 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                              「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「【推しの子】」など、日本のアニメが海外でヒットする例が後を絶たない。 特にアメリカでは、2023年12月には宮崎駿監督のアニメ映画「君たちはどう生きるか」が、北米興行収入ランキングで日本のオリジナル作品として史上初の1位を獲得(オープニング週末に約18億6300万円)するなど、アニメコンテンツの人気が高い。 アメリカでは、キアヌ・リーブスやミーガン・ザ・スタリオンなど「アニメ好き」を公言する著名人が増えていて、アニメはマイノリティな“オタク“カルチャーではなくなり、ひとつのクールなカルチャーとして受け入れられつつあるという。 この動きを後押ししたのが、米クランチロールだ。同社は200以上の国と地域に1300のアニメ作品(4万6000以上のエピソード)を配信し、グローバルで1300万人以上の有料ユーザーを抱える。2021年8月にソニーグループの傘下に入り、コロナ禍も

                                「世界のアニメファンは10億人に」 クランチロール首脳陣が語る、日本アニメへの期待 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                              • 宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」。2023年7月14日公開

                                  宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」。2023年7月14日公開
                                • 宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』ーー「極端な時代」に猥雑で複雑な他者と共に生きるためのヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE

                                  (編集部注:記事内で『君たちはどう生きるか』本編の内容に触れています) 宮﨑駿監督の新作『君たちはどう生きるか』は、公開前の宣伝や情報公開を一切行わないという異例の状況のなかでの公開となった。私は期待と不安を胸に公開日に劇場に足を運んだが、その第一印象は、全部見たことがあるような気がするのに、全てが新しい、というものだった。宮﨑駿とジブリのこれまでが全て詰まっているにもかかわらず、確実にこれまで見たことのない、新しい宮﨑作品となっていることへの驚きだ。宮﨑駿という人の、枯れることのない創造力に心の底から驚嘆した。その印象は、鑑賞から数日経った今でも変わっていない。 その一方で、公開以降、私のような絶賛の声もあれば、「分からない」という声もまた目立った。まるで夢の中のように生起するさまざまな出来事や文物に、最終的に分かりやすい説明が与えられることはない。そのあり方はこれまでの宮﨑作品と比較し

                                    宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』ーー「極端な時代」に猥雑で複雑な他者と共に生きるためのヒントとは|英文学者・河野真太郎 - あしたメディア by BIGLOBE
                                  • 宮﨑駿が82歳で完成させた新作はオスカー獲得なるか…哲学者が「君たちはどう生きるか」の破綻を評価する理由 米アカデミー賞受賞が有力視されるヒット作の3つのポイント

                                    日本時間3月11日に開催される第96回アカデミー賞授賞式。現在83歳の宮﨑駿監督が昨年公開した『君たちはどう生きるか』は長編アニメ映画賞の最有力候補だが、なぜ海外で評価されたのか。哲学者の谷川嘉浩さんは「本作は複雑なプロットで物語の整合性を失い、謎が過剰に詰め込まれている。しかし、抑圧された少年を主人公とするジュブナイル作品としては、その破綻や謎にこそ一定の魅力がある」という――。 「君たちはどう生きるか」は宮﨑駿監督の自伝的物語なのか アカデミー賞(オスカー)の長編アニメ映画賞ノミネートで話題を呼んだのが、2023年に公開された映画『君たちはどう生きるか』(宮﨑駿監督)だ。難解だとの評判も読んだが、大枠の流れは単純だ。12歳の少年が、異界で不思議な出来事を経験する中で、母の死や自分の孤独を受け入れ、新たな母との関係を再構築するというのが筋書きだ(註1)。 戦争の3年目、主人公・眞人まひと

                                      宮﨑駿が82歳で完成させた新作はオスカー獲得なるか…哲学者が「君たちはどう生きるか」の破綻を評価する理由 米アカデミー賞受賞が有力視されるヒット作の3つのポイント
                                    • 【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード : 映画ニュース - 映画.com

                                      【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード 2023年7月15日 17:00 「君たちはどう生きるか」(C) 2023 Studio Ghibli ※本記事には「君たちはどう生きるか」のネタバレに触れる箇所があります。作品未見の方は、十分にご注意ください。 事前発表はタイトルとポスタービジュアルのみ、公開まで宣伝を一切しないという前代未聞の施策で封切られた宮崎駿監督の10年ぶりの新作。国民的アニメーション作家として愛されている宮崎監督の長編がもう1作見られる。それだけをフックに、宣伝をしないで映画館に足を運ぶ人が日本にどれだけ存在するのかが可視化される、一種の社会実験とも言える試みで、情報過多の今の時代にマッチはしているものの実行は難しい奇策をやってのけた鈴木敏夫プロデューサーの剛腕ぶりには驚かされた。 タイトルの「君たちはどう生きるか」は、2

                                        【「君たちはどう生きるか」評論】宮崎駿監督の美意識とイマジネーション、死とエロスのムード : 映画ニュース - 映画.com
                                      • #君たちはどう生きるか で、宮崎駿は結局、何を描こうとしたのか?【ネタバレあり最速レビュー】|三宅香帆

                                        『君たちはどう生きるか』を見て、絶句した。 こんな作品がまさか2023年に見られるとは思っていなかったし、まさか82歳の宮崎駿という監督から出てくるとも思っていなかった。 傑作か傑作じゃないかでいえば、問答無用で傑作である。というか、今年見た作品のなかではぶっちぎりで良かった。ちょっといろいろ吹っ飛ばされる鑑賞体験だった。しかしそれは感動したとか泣いたとかそんな感情ではなくて、私のなかでは、吐きそう、ただそれだけだった。絶句した。 どこに絶句したかといえば――。 ここから先は、この映画がきわめて誠実に避けてきた「ネタバレ」になる。私もその制作陣の姿勢に従おうと思う。 ※この先、当記事は『君たちはどう生きるか』の盛大なるネタバレを含んでおります。ネタバレを回避したい方はどうか読まないでいただけますと幸いです。 ※ちなみにこの記事は、あくまで私のメモ代わりの最速レビューですので、もっと長い批評

                                          #君たちはどう生きるか で、宮崎駿は結局、何を描こうとしたのか?【ネタバレあり最速レビュー】|三宅香帆
                                        • 「『パタリロ!』が放送されていた日本に同性愛差別はなかった」は事実か? - Something Orange

                                          こんな記事を読んだ。 AAAの與真司郎氏のカミングアウトに関する記事であり、ほとんど全面的に同意できる。なかでも、非常に興味深いと感じたのが以下の箇所だ。 最初の右派アカウントのツイートのリプ欄の「ゲイ差別のない日本」と書いてる人いて、すごい認知だなと思うけど(マツコ・デラックス氏などがテレビに出ていることや、江戸時代以前の男色文化などを証拠として「ほら受け入れられてるじゃん」という認識らしい)、現実には「当たり前のようにスルーされる」からはほど遠い。例えば「眼鏡をかけてる人」をいちいち珍しがらないのと同じくらいには全くなってない。 それな! この頃、「日本に同性愛者差別はない/なかった」という主張をいろいろなところで見かけるようになった。 ぼくは個人的には当然ながら「あるし、あっただろう」という立場に立つのだが、まあ、「なかった」という(非当事者の)意見も鎧袖一触で否定することはしない。

                                            「『パタリロ!』が放送されていた日本に同性愛差別はなかった」は事実か? - Something Orange
                                          • やれば必ず効果あり「語学は裏切りません」 多言語の達人が語る極意:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              やれば必ず効果あり「語学は裏切りません」 多言語の達人が語る極意:朝日新聞デジタル
                                            • 耳を掻けど一匹(ひとり) - ohnosakiko’s blog

                                              飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2023年下半期の歌です。 まあまあのも今ひとつのも全部上げました。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少々あります。 ◆ 七月 仲直りするには一におやつだよ二によしよしでおやつを付ける めんこい子見たら待ち伏せしてるけど来る確率は三割くらい リビングで岩合さんのネコ歩き見てるな俺と遊ぶの忘れ ひとくちで食べるおやつを「ふたつね」と割ってくれても量は変わらぬ AIは向日葵の色知ってるか  * 雨雲の切れ間の散歩あちこちで人はいそいそ犬はのんびり 一匹の蟻が仲間に君たちはどう生きるかと問う庭の隅  * うだる夜早くビールが飲みたくて散歩は短いコースにしたね 苦瓜の木陰は涼し気持ち良し今宵はここで月眺めたし 雨上がり夜風と月と街灯に伸び縮みする我らの影と 青い鳥消すならせめて柴犬に戻してくれりゃよかっ

                                                耳を掻けど一匹(ひとり) - ohnosakiko’s blog
                                              • 「ガザでの集団殺害に加担」 中米ニカラグア、ICJにドイツを提訴:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"p_infeed_title\">こんな特集も</div>\n <ul class=

                                                  「ガザでの集団殺害に加担」 中米ニカラグア、ICJにドイツを提訴:朝日新聞デジタル
                                                • 庵野秀明『シン・ゴジラ』と山崎貴『ゴジラ-1.0』の決定的な違い(武井保之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  『シン・ゴジラ』(脚本、総監督:庵野秀明)以来7年ぶりの国産実写ゴジラ作品であり、ゴジラ生誕70周年記念作品となる『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』(11月3日公開)が東京国際映画祭のクロージング作品として上映された。 本作の脚本、監督、VFXを手がけたのは山崎貴監督。前作は庵野カラーが全面に出た“革新”の『ゴジラ』だったが、今作は王道に帰しながらも山崎貴監督のメッセージ性が強く表れた“希望を託す”『ゴジラ』というべき作品になっていると感じた。 (関連記事「映画興行の明暗 日本は好調、前年超えほぼ確実 深刻不振の韓国は9月で前年比52%」) 今作も製作委員会を設けない東宝単独出資 ゴジラは東宝が世界に誇るIP。同社内にはゴジラの国内外のIP戦略を司る専門部署および各セクションの精鋭が集うゴジラ戦略会議が設けられ、ゴジラ関連事業を統括する執行役員の大田圭二氏はチーフ・ゴジラ・オフィサー(CG

                                                    庵野秀明『シン・ゴジラ』と山崎貴『ゴジラ-1.0』の決定的な違い(武井保之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 【スタジオジブリ最新作】後3年かかる??いつ公開?? - kimurouの部屋

                                                    今回は、スタジオジブリの最新作の情報について!! 2013年に引退を表明した宮崎駿監督ですが、やはりというか・・ 案の定、引退を撤回し新作を作っているようです・・(笑) ここ20年ぐらいお決まりの展開ですね~~ 結局、ああいう芸術肌は作品を作ってないと生きていけないんですよ!! 故、高畑監督も死ぬ直前まで新作を作っていたぐらいですから・・ 個人的には『風立ちぬ』は宮崎駿生涯最後の作品として素晴らしかったと思うんですけどね~~ あれで終わればいいのに・・ スタジオジブリ最新作製作状況は?? タイトルは『君たちはどう生きるか』 1か月で1分の映像を作る 宮崎吾郎監督の最新作も!! いつ公開されるのか?? 予定より遅れるのが宮崎駿監督!! 製作スピード 正直『風立ちぬ』が最期の作品としてふさわしい スタジオジブリ最新作製作状況は?? タイトルは『君たちはどう生きるか』 ””宮崎駿が今作っている新

                                                      【スタジオジブリ最新作】後3年かかる??いつ公開?? - kimurouの部屋
                                                    • 黒海が「ごみ捨て場のよう」ウクライナ当局 ダム決壊で洪水流れ込む:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                                        黒海が「ごみ捨て場のよう」ウクライナ当局 ダム決壊で洪水流れ込む:朝日新聞デジタル
                                                      • ファストな文化は誰が作ったのか?稲田豊史と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス

                                                        「役に立つ」知識を手っ取り早く身につけ、他者を出し抜き、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げたい。そんな欲求を抱えた人たちによって、ビジネス系インフルエンサーによるYouTubeやビジネス書は近年、熱狂的な支持を集めている。 一般企業に勤めながらライターとして活動するレジー氏は、その現象を「ファスト教養」と名づけ、その動向を注視してきた。「ファスト教養」が生まれた背景と日本社会の現状を分析し、それらに代表される新自由主義的な言説にどのように向き合うべきかを論じたのが、『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』(集英社新書)だ。 本記事では『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)で、「倍速視聴」をはじめとしたファストな文化受容の実体を明らかにした稲田豊史さんを迎えて対談。なぜ「ファスト教養」や「倍速視聴」が生まれてしまったのか。 ※ こ

                                                          ファストな文化は誰が作ったのか?稲田豊史と読む『ファスト教養』 - 集英社新書プラス
                                                        • TOHO THEATER LIST/君たちはどう生きるかシアターリスト

                                                          この情報は、劇場の都合により急遽変更になる場合がございます。休館等による上映の有無や営業時間など劇場にお確かめのうえ、ご来場くださいませ。 『君たちはどう生きるか』英語吹替版(日本語字幕付き)の日本語字幕は、英語セリフを翻訳したセリフではなく、オリジナル台本のセリフを使用しています。 バリアフリー上映のご案内 2023年7月21日(金)対応 2023年7月21日(金)対応 ・本作品は『HELLO! MOVIE』方式に対応した視覚障がい者用音声ガイド、聴覚障がい者用日本語字幕が付いています。 ・視覚障がい者用音声ガイドはスマートフォン等の携帯端末、聴覚障がい者用日本語字幕は字幕表示用のメガネ機器が必要です。 ・一部劇場では、専用メガネ機器の貸し出しを行っております。貸し出し劇場の詳細はこちらよりご確認ください。 ・スクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映は、一部劇場にて期間限定で上映予定

                                                          • ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」のサウンドトラックが8月9日発売決定! “主題歌”含む37曲を収録 久石譲氏が担当。誰が主題歌を担当するかに注目

                                                              ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」のサウンドトラックが8月9日発売決定! “主題歌”含む37曲を収録 久石譲氏が担当。誰が主題歌を担当するかに注目
                                                            • 自分の生き方を決定できるのは自分だけだ |

                                                              『漫画 君たちはどう生きるか』 吉野源三郎 (著) マガジンハウスあらすじ勇気、いじめ、貧困、格差、教養…。人間としてどうあるべきか、どう生きるべきかを考え続けるコペル君と叔父さん。1937年に出版されて以来、ロングセラーとなった名著をマンガ化。 父親を亡くした少年、コペル君と叔父さん。自分と他の認識に気づきつつある少年は、叔父さんに様々な疑問を投げかけ、ヒントをもらい、自分なりの答えを見つけていきます。 まとめ他人を認め、自分を認め、互いに侵すことのできないことを理解すること。自分が世の中に果たす役割は何なのかを考えること。 10代の若者にとって、世の中と自分の「個」を考えるためのテキストであり、また自分がこれからどのようにいきていくかの指針になると思います。 大人にとっては自分の生き方を今一度振り返り、後進の者たちに何をどう伝えていくかを考えるきっかけをくれる一冊です。 <こんな人にお

                                                              • 「君たちはどう生きるか」を観たり「キレイはこれでつくれます」を読んでみたり - 叡智の三猿

                                                                劇場公開から2ヵ月半がたって「君たちはどう生きるか(宮崎駿監督)」を鑑賞しました。 本当は公開後、直ぐに鑑賞したかったのですが、バタバタしているうちに日数が経過しました。 この映画は、久々の宮崎アニメであることはもちろんですが、タイトルとポスターが発表された以外、プロモーションが行われないまま劇場公開を迎えたことが話題になりました。 この映画が公開後、視聴者からの賛同と批判の声が起き、評価が真っ二つに割れたことも話題になりました。 そんなに評価が割れる映画って、どうなんだろう!?興味深いから逆に観て見たいな。 という思いにかられ、わたしはひとりで鑑賞しました。 観た感想はーー めちゃくちゃ面白い! とにかく、次から次へと、場面が変わり、間延びすることが一切ない作品でした。 岡田斗司夫が Youtube チャネルで「君たちはどう生きるか」について、「ディズニーランドのエレクトリカルパレードの

                                                                  「君たちはどう生きるか」を観たり「キレイはこれでつくれます」を読んでみたり - 叡智の三猿
                                                                • 「ゴジラ-1.0」オスカーにノミネート - アニメ大好き館

                                                                  news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp 映画「ゴジラ-1.0」が邦画で初めて、米アカデミー賞の視覚効果賞にノミネートされた。 まだノミネートになっただけだが、これは邦画では初のこと。アジア映画としても初となります。 これに対し国内外から喜びと祝福の声が上がっている。山崎貴監督の喜びも大きいものだ。 もちろん賞はまだとってはいないのだが、オスカーに「ゴジラ-1.0」の名前が出た瞬間の歓声と拍手の音が、他の作品よりも大きく感じたのは私だけではないだろう。 日本からは他にも、『君たちはどう生きるか』が長編アニメ映画賞、『PERFECT DAYS』が国際長編映画賞にノミネートされた。 昨今、ポリコレ押しがひどいせいでエンターテイメントより政治的メッセージを押し出して、観客をウンザリさせているアメリカの映画に対し、邦画が注目を浴びているようだ。 実際、「ゴジラ-1.0」も

                                                                    「ゴジラ-1.0」オスカーにノミネート - アニメ大好き館
                                                                  • 沖縄がまた戦争に一番近い島に 池澤夏樹さん 慰霊の日に思うこと:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      沖縄がまた戦争に一番近い島に 池澤夏樹さん 慰霊の日に思うこと:朝日新聞デジタル
                                                                    • フィクション作品の鑑賞と前提知識についてのメモ - 関内関外日記

                                                                      この間、こんな話題を見た。 togetter.com おれはこれについて、物語の解釈力とは少し違うメモを残した。リンク先でも、ちょっとだけ言及のあったことだ。 もしも自分が「ドラクエ的RPG」について全く無知だとしたら、物語以前に『フリーレン』に興味を持てたかわからない。現におれはオンラインRPGを全く知らないので、それに寄り過ぎている作品は見る気がしない。 物語、ストーリーがわかるかどうか以前の話。『葬送のフリーレン』は既存の「ドラクエ的」(ドラクエよりもっとオリジナルがあるとか、後の世代では違う作品だとかあると思うんですが、まあそれは適当に脳内で置き換えてください)なファンタジー世界を前提としている。ベタな「勇者一行が魔王を討伐」という話がまず前提。その後に残った超長命エルフの後日譚。そこが『フリーレン』の特徴。 で、もしも自分が「ドラクエ的RPG」を全く、本当に全く知らなかったとした

                                                                        フィクション作品の鑑賞と前提知識についてのメモ - 関内関外日記
                                                                      • 鈴木敏夫氏、宮﨑監督のジブリ新作への思い明かす「『宣伝なくて大丈夫?心配になってきた』と言っている」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                        スタジオジブリ代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫氏が28日、東京・天王洲の寺田倉庫で「金曜ロードショーとジブリ展」開会セレモニーに出席した。 【写真】まもなく公開!宮﨑駿監督の10年ぶりの新作「君たちはどう生きるか」 日本テレビ系「金曜ロードショー」でこれまで203回にわたり放送されてきたスタジオジブリ作品の魅力や、同番組の歩みを紹介する展示。 鈴木氏は、本展のポスタービジュアルについて「元になった絵は、僕が宮﨑駿と僕を描いた絵なんです」と告白。「この10年間ジブリで新作出してないのに、これだけ支持されるのは『金曜ロードショー』のおかげ。これまで『○○とジブリ展』といろいろやってきたけど、今回は日本テレビさんが主体。今までは美術展だったけど、今回はエンターテインメントに徹している。参加型で面白い」と魅力を語った。 7月14日には、同スタジオの宮﨑駿監督の10年ぶりの新作アニメ映画「君たちは

                                                                          鈴木敏夫氏、宮﨑監督のジブリ新作への思い明かす「『宣伝なくて大丈夫?心配になってきた』と言っている」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                        • ジブリ新作「君たちはどう生きるか」主題歌とキャスト判明(ネタバレあり)

                                                                          宮崎監督の10年ぶりの最新作として本日公開された「君たちはどう生きるか」。タイトルは宮崎監督が少年時代に読み、感動したという吉野源三郎の著書「君たちはどう生きるか」から借りたものだ。戦争中の日本を舞台に、母親を火事で亡くした少年・眞人(まひと)が、東京を離れ、母親の実家がある村に戻ったことから物語が展開される。 また同作に出演するキャストの一部も明らかに。山時聡真、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉、小林薫、大竹しのぶらが名を連ねた。また音楽は久石譲が担当している。

                                                                            ジブリ新作「君たちはどう生きるか」主題歌とキャスト判明(ネタバレあり)
                                                                          • 新海誠・細田守・宮崎駿(スタジオジブリ)・スタジオポノックのアニメ映画一覧

                                                                            新海誠監督のアニメ映画一覧 2002年 『ほしのこえ』 2004年 『雲のむこう、約束の場所』 2007年 『秒速5センチメートル』 2011年 『星を追う子ども』 2013年 『言の葉の庭』 2016年 『君の名は。』 2019年 『天気の子』 2022年 『すずめの戸締まり』 細田守監督のアニメ映画一覧 2006年 『時をかける少女』 2009年 『サマーウォーズ』 2012年 『おおかみこどもの雨と雪』 2015年 『バケモノの子』 2018年 『未来のミライ』 2021年 『竜とそばかすの姫』 宮崎駿監督のアニメ映画一覧 ※厳密に言うと企画や原案として携わっているだけで宮崎駿が監督ではない作品も含む 1979年 『ルパン三世 カリオストロの城』 1984年 『風の谷のナウシカ』 1986年 『天空の城ラピュタ』 1988年 『となりのトトロ』 1989年 『魔女の宅急便』 1991

                                                                              新海誠・細田守・宮崎駿(スタジオジブリ)・スタジオポノックのアニメ映画一覧
                                                                            • 「百合」を定義することは可能なのか? - Something Orange

                                                                              ども、読み始めてくださり、ありがとうございます。 この記事は「百合ってよくわからない」とか「気になるけれど敷居が高い」、あるいは「興味はあるけれど具体的な内実がわからない」といった思いを抱えておられる方に向けて、「まあ、だいたいこのようなものじゃない?」といった定義の話をする内容となっております。 現在、幸いなことに百合作品は一時の不作ぶりが信じられないほどの百花繚乱の盛況にあり、爆発的な大ヒット作こそ見られないもののかなり世間的な認知度も上がっているものと思われます。 しかし、その一方で百合一般に対する紹介や批評の文章は、質的にはともかく量的には十分とはいいがたく、そもそも百合初心者がこの世界に入門するための本は一迅社の『百合の世界入門』くらいしかないという状況です。 百合の世界入門 (玄光社MOOK) 玄光社 Amazon また、同人誌や電子書籍まで含めても百合ジャンルを総合的に語って

                                                                                「百合」を定義することは可能なのか? - Something Orange
                                                                              • 宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」が分からんという感想が分からん - 最終防衛ライン3

                                                                                遅ればせながら「君たちはどう生きるか」を見てきました。なので、ネタバレありきで感想を書きます。 ちゃんと帰ってくる眞人 前情報が全くなく、インターネットでもネタバレが全然流れてこない。「分からなかった」という感想が多かったので、観念的な描写の多い作品なのかなと覚悟を決めて見に行った。 「君たちはどう生きるか」が完全に失敗作だった件 実際に見てみると、普通に分かりやすくて拍子抜けした。「崖の上のポニョ」や「ハウルの動く城」の方がよっぽど分からないと思う。「崖の上のポニョ」は子ども受けこそ良いものの、よくよく見ると分からない作品だ。「ハウルの動く城」は後半にかけてソフィーの心理描写と現実との境が曖昧になってくる。 この二作は、主人公が彼岸から帰って来ない。「崖の上のポニョ」のラストは死のメタファーとされるが、そういう意味での彼岸ではない。宗介は異類であるポニョと契約して、人間とは異なる生き方を

                                                                                  宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」が分からんという感想が分からん - 最終防衛ライン3
                                                                                • 映画『君たちはどう生きるか』子どもには理解できない作品なのか? 思い出されるのは作家・ロアルド・ダールの影響

                                                                                  映画『君たちはどう生きるか』子どもには理解できない作品なのか? 思い出されるのは作家・ロアルド・ダールの影響 宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』を観た。最初は予備情報なしで、そしてたくさんの映画レビューを閲覧した上でもう一度。 インタネット上のレビューでは、絶賛するコメントだけではなく厳しい意見も少なくない。「過去作品の中で一番の駄作」といった酷評も見かけた。 気になった意見としては、 ・子どもと一緒に映画館へ行ったが、子どもは寝てしまった ・子どもを連れて観に行く映画ではない…… など「子どもには理解できない作品」という評価が多く目に付いたことだ。壮大な世界観を構築しながら、常に子どもに寄り添ってきた宮崎映画。だが、『君たちはどう生きるか』ばかりは、子どもたちをおいてきぼりにした映画だったのだろうか。 このことを考えるとき、ある作家を思い出す。 ロアルド・ダール 映画『チャーリーと

                                                                                    映画『君たちはどう生きるか』子どもには理解できない作品なのか? 思い出されるのは作家・ロアルド・ダールの影響